注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-15 02:28:11
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://selcohome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

セルコホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セルコホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-08-04 17:08:53

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

561: 入居済みさん 
[2016-05-30 17:49:39]
私の経験上、セルコホームは「悪な会社」ではないと思います。ただ…、良くも悪くも、やっぱり田舎の中小企業ってことですね。フランチャイズあり、建てるのは下請け故、様々な弊害が多発しているのは事実です。何事も本部がきちんとした品質管理が出来ていない事が一つの要因です。でも、大手住宅メーカーほど「悪な会社」ではないと思いますよ。
562: 職人さん 
[2016-05-30 18:14:49]
セルコね・・・立場上あまり言えないけど、俺は頼まないかな。
それよりも仙台でいいのはハイム。職人の腕を試せる会社ではないけど、あのユニットは凄い。
全国区系住宅FCだと、断トツでクレバリーホームかな。
あの外壁は手入れ楽でいいね。これってものすごく重要。
クレバリーは最近ホームページを一新したから面白いね。いろいろなハウスメーカーのホームページを徹底的にみるといいよ。
563: 注文住宅検討中さん 
[2016-05-31 12:01:33]
>>560さん

室温が下がらないのは気密断熱がいいからでしょうか。
熱が逃げにくいのは聞いたことあります。
換気と空調でうまく整うといいですね。窓開けても風通し考えてないと抜けませんよね…
そこどうですか?

湿気がたまるのは、対策されていないからでしょうね。
エアコンがんがんかけて乾燥させる???
きっとカビ発生しますね。壁内結露もありそう。。。
564: 匿名さん 
[2016-05-31 12:08:36]
たまたま通りかかった外野ですが
正直、、クレバリーでたてるくらいならセルコだと思う

まず構造的に
軸組みモノコックのクレバリーより
ツーバイのセルコのほうがどうしても耐震も高くなる
断熱もツーバイのほうが高くなりがち

サッシはセルコは樹脂サッシ
クレバリーは、積水その他大手と同じくアルミ樹脂という
性能が残念なサッシが標準

仕事が雑なのはセルコもクレバリーも同じく
煉瓦とタイルなら、個人的な感覚では煉瓦のほうがモノがいいうえ
冊子回りのコーキングはレンガもタイルも同じ話

金額も同じとなると
クレバリーを選ぶ理由がない
565: 匿名さん 
[2016-05-31 12:17:01]
ハイムとの比較も
ユニットは耐震は確かに強い、でも耐震だけとるならそもそもハイムよりトヨタホームのほうが強い

まあでもツーバイはそもそも耐震が強いので、二階建てなら鉄骨ユニットにする意味はまあ無いでしょう
建物がしなって構造体を守るユニットでは、室内造作や構造物は全滅ですが、壁式のツーバイは室内構造物の損害は確実に少ないと断言できますし

木造モノコックの積水シャーウッドや、それをパクったクレバリーホームなどよりは
確実に耐震が高いと断言できます

サッシまわりのコーキングはメンテがいりますが
タイル外壁だって、ダインコンクリート(耐久性なし)、へーべる板(耐久性なし)も同じ事

そんなに悲観するものではないです

ただ金額相応な雑さと、とフランチャイズのリスクは考えるべきだと思います
566: 入居済み住民さん 
[2016-05-31 21:46:30]
セルコ石川は本当にやり方が卑怯で最悪です。
三月からレンガの目地汚いと言ってるのにまだ直さず。
床とドアが少し傷ついたので直してもらったらほんの少しの補修で7万万も請求されました。
ドア補修のときにまたペンキが飛び散ったのかドアノブがザラザラになって台無しにされました。
本棚の上もペンキ飛び散っていたし養生ろくにしない。
38万もしたリビングの棚は異常な臭いが入居していまだとれず棚を開けて何も置けないままになってます。
しかも下から覗いたら棚の上がペンキぬってなかったんです。
手抜きだらけ。で言ったのにまだ直さないんです。
セルコの責任の部分は直すのしぶるみたいです。
どこか直せばどこか台無しにしてもう2度と家に来てほしくないから弁証してほしいです。
こんな卑怯な業者絶対やめたほうがいいですよ。これ以上被害者が出ないようおいのりします。
567: 注文住宅検討中さん 
[2016-06-03 16:57:16]
>>564 565さん
参考にします。
ただ、輸入住宅がいい中で、私にはクレバリーもハイムも積水も選択肢にはないです。
窓は樹脂がいいですよね。いつまでアルミ使うのでしょうか…。

>>566さん
毎回大変ですね…
補修に関しては何日間何人来たかわかりませんが
箇所が多かったらしょうがないことかもしれませんね。
それか、高く請求して細かいことで呼ばせないようにするとか???
でも養生はちゃんとしてほしいですよね。もう住んでいるのだし。
異常なにおいって塗料ですか?何塗ったんでしょうか。。。
38万円の棚ってどんなものか見てみたいですね!
568: 匿名さん 
[2016-06-04 06:05:10]
>>567
ありがとうございます。補修は1日で2人しかこなかったのにこの金額です。
事前に値段も知らせずまだ直さないといけない場所も残ってるのにお金だけはすぐ請求されました。
きっとその通りだと思います。嫌がらせでぼったくり金額なのでしょう。
もう2度と家に来てほしくないです。
棚の写真はアップしたいのですがこの間からできないのです。
フリーズしてしまいます。iPhoneなんですけど。
異常な臭い本当に困っています。中国製でもすぐ臭いとれるのにありえない。
ドアノブを台無しにされた件も含め警察に昨日相談に行きました。色々調べてくれるみたいです。

569: 匿名さん 
[2016-06-04 20:27:46]
>560
>昼間の最高気温から夜から朝までずっと温度下がりません。最高気温が24度なら朝まで24度です。
>あと乾燥すると聞いてましたが湿度70パーセントです。

高高住宅は、そのようになります。
湿度70%を下げないとカビが生えます。
すぐに対処が必要です。
湿度70%を下げるためには、初めに室内温度を27℃に上げましょう。
そうすると、湿度は55%程度になるはずです。

高高住宅では、夏場の湿度管理が重要です。
一条では、カビが生えています。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/554432/res/610/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/554432/res/623/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/554432/res/624/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/554432/res/626/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/554432/res/632/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/554432/res/633/
570: 入居住み 
[2016-07-15 06:47:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
571: 入居済み住民さん 
[2016-08-04 16:11:22]
実家がセルコホームですが今住んで20年ですが冬は暖かく夏は涼しいですし宮城県ですが地震にもビクともしないとても立派な家でしたよ。
572: 匿名さん 
[2016-08-06 07:09:35]
セルコ夏暑いです。
最高気温32度で二階は夜になっても31度でした。二階は日中エアコンをかけませんでした。
一階は日中30度くらいでした。
断熱がいいとアピールしてる割にはあんまり昔の家と変わらない気がします。エアコン切れば1時間くらいでみるみる暑くなるし。
あと一度暑くなると中々温度下がらなくて窓を数時間開けても中々外気温にならないので残念です。保温性はあるけど保冷性は全然ないという感じです。
在来の軒が大きく出た日本の家の方が涼しい気がします。
573: 匿名さん 
[2016-08-06 10:00:15]
>保温性はあるけど保冷性は全然ないという感じです。
あのう、温度には暑いとか寒いとかの区別は有りません。
保温性が有れば保冷性も有るのが常識。
魔法瓶、発泡スチロール断熱材等はお湯でも氷水でも長く保ちます。
574: 住宅検討中さん 
[2016-08-06 10:14:05]
セルコさんの断熱は標準だと何をどれくらいの(厚みなど)もの使っているんですか?
外壁は当然だと思いますが、2階天井か屋根でも違うかもしれませんね。
快適だと言われているオーナーさんは断熱に関してアップグレードしたのでしょうか…
気になります。
575: 匿名さん 
[2016-08-06 11:04:12]
2x6のようです、6インチなら150mmくらい。
http://towertv.xsrv.jp/blog/mt-search.cgi?IncludeBlogs=92&search=%...
寒いカナダの住宅、冬は良いが夏の日差し対策が?
576: 匿名さん 
[2016-08-06 11:59:46]
>>573
温度に区別ないって意味わかんないですけど。
保温性があったら保冷性があるのが常識って誰が決めたんですか?
実際住んでみて窓開けても暑さが抜けなかったりエアコンの涼しさがすぐ抜けたりするんで私は同じではないと思ったんで。
577: 匿名さん 
[2016-08-06 14:37:23]
>576
温度は摂氏なら凍る温度と沸騰する温度を1/100を1℃として基準にしてるだけ。
熱の流れは温度の高い方から低い方に流れる。
魔法瓶の中が氷水なら外側から魔法瓶の中に熱は流れる。
魔法瓶の中がお湯なら魔法瓶の中から外へ熱は流れる。
熱が流れる量は温度差が大きければ多く、温度差が小さければ少ない、温度差に比例して流れる量は変わる。
保冷性、保温性の断熱材は種類により固有の熱抵抗が有る。
温度差が同じならば断熱材(保冷)の中に入る熱も、断熱材(頬温)から出る熱の量も同じになる(厳密には伝導、対流、輻射の複雑な計算により極僅かですが変ります)
夏の暑さは気温だけでなく湿度が大きく影響します。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/601715/res/875/
軒で直射日光を防ぐのはご指摘の通りです。
直射日光は気温より壁温度を上昇させます。
熱の流れる量は温度差ですから温度差が増えて多く室内に熱が入ってきます。
長い軒で壁を日陰に出来ますが屋根は日陰に出来ません、そのため天井は壁に比較してたくさんの断熱材を入れます。
578: 匿名さん 
[2016-08-06 14:44:34]
>577
窓開け換気の不快指数を調べますと両方ともやや暑いです。
指数は換気前75.6、換気後76.5で悪化します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる