【公式サイト】
https://selcohome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
セルコホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セルコホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-08-04 17:08:53
セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
1221:
通りがかりさん
[2018-10-04 22:52:26]
|
1222:
評判気になるさん
[2018-10-12 07:08:16]
セルコって葬儀屋さんみたいな社名だからなんか暗いイメージです。。。
|
1223:
匿名さん
[2018-10-19 10:21:23]
屋根の形が複雑で雨漏りが…という投稿がありますが、施工事例に出ている建物を
見ると、確かにどれも三角屋根が複雑に構成されていて修理は難しそうだと 感じました。 ちなみに屋根材は何が使われているのでしょう? 屋根の面積によっては太陽光パネルの搭載もできます? |
1224:
匿名さん
[2018-10-19 21:09:33]
>>1223 匿名さん
修理以前に施工が難しく業者や管理がよっぽどしっかりしていないと新築時から雨漏りします。 業者の施工単価が安い為手抜きもあります。 屋根材はほぼアスファルトシングルという材料です。 ゴムシートのような物なので普通のハサミで切れて接着剤と釘で張り付けていきます。 メリットは安い、軽い、です。 デメリットは耐久性が悪い、台風等でめくれる被害がある、家が暑い、塗装等のリフォームが必要です。 太陽光パネルは載せれます。 |
1225:
匿名さん
[2018-10-19 21:22:02]
そもそも雨漏りしていても気密シートを気密テープでしっかり張り付けてある為天井や壁まで染みになる事は少ないです。
大体が天井シートに水溜まりになっているか壁パネルに水が溜まっています。 大抵は気付いてない方が多いです。 その場合気付かなくても木は腐り湿気の好きな白蟻を呼び込みます。 ツーバイ材は弱く水にさらされていると直ぐに腐り直ぐ折れます。 特に八角屋根やコーニッシュリターンのお宅は一度小屋裏だけでも調べられた方が良いでしょう。 結構な雨漏り率でしたよ! |
1226:
戸建て検討中さん
[2018-10-20 14:09:11]
瓦やカラーベストより断然良いものと思いますけどね~
|
1227:
匿名さん
[2018-10-20 17:41:17]
"アスファルトシングル" "劣化"で検索すると劣化例が沢山出てくる。瓦とは全く比較にならない。
|
1228:
戸建て検討中さん
[2018-10-20 18:16:40]
私はアスファルトシングルにする。
|
1229:
匿名さん
[2018-10-20 20:38:34]
実際にアスファルトシングルを施工したことのある工務店の話では、これは建材としては安物で、屋根を歩いただけでボロボロと粉が落ちてくる(もちろん新品)、日本のように気候の厳しいところではすぐ劣化する、らしい。あえてこれを選ぶようなものでもない。自分も最初はいいんじゃないかと思っていたが、指摘されて調べたら出るわ、出るわ、劣化の実例が。無知は怖いと実感した。
|
1230:
名無しさん
[2018-10-21 03:20:19]
積雪地域のセルコはアスファルトシングルが選べなくて、ガルバニウム
|
|
1231:
匿名さん
[2018-10-24 21:23:05]
積雪地域がガルバ一択なのはわかるかも。
強度の問題もあるのではないかなと思います。 軽いから良いと思うのですが、 台風の多い日本だったら、別のものを検討してもいいのかも。 気候が穏やかな地域だったら、おそらく適しているのだろうなと思います。 |
1232:
通りがかりさん
[2018-10-29 20:28:59]
セルコで建てました。アスファルトシングル屋根6年目ですが、3年目位からアスファルトの粒がベランダに目立つようになり掃除してます。北側の屋根は黒カビが広がってます。見た目は10年もたないですね。
塗装するにしてもまたカビが生えるだろうし、重ねて貼ってもカビのサンドウィッチってどうなんでしょうか。 リフォームアドバイスお願いいたします。 |
1233:
匿名さん
[2018-11-01 11:08:05]
アスファルトシングルは標準で使われる屋根材なのですか?
セルコホームのイメージは瓦屋根にタイルの外壁が標準仕様かと勝手に思い込んでいたので、アスファルトの屋根が採用されているのは意外な感じですが、最近は低コスト商品が開発されているのでしょうか。 |
1234:
匿名さん
[2018-11-03 22:58:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1235:
匿名さん
[2018-11-09 10:01:17]
先日引き渡しを終えた者です。
一言で申し上げますと、やっと終わったという感じです。悔しい思いをたくさんしました。消費者センターに駆け込もうと思った事もありました。もう二度と担当営業の顔も見たくないし、関わりたくない。ファミレスですら、お客様の声を聞く体制があるのに、この会社はお客様の不満や声を聞く体制が全く無い。ゼロです。 これからも「何処で建てたの?」って聞かれる事があるかもしれないですが、「セルコホームです。絶対にお薦めしません。」と答えるつもりです。 セルコホームも、私のように溜まりに溜まった不満を、ネットや近所にぶちまけられるくらいなら、引き渡しの時に「お客様の声」を聞く為の葉書一枚くらい渡せばいいのに。それすらしないくらい、この会社の上層部はお客様の声に全く興味が無いんです。 |
1236:
匿名さん
[2018-11-15 11:26:07]
こちらでお話を伺うと屋根材はアスファルトシングルよりもガルバニウムが良さそうですか?
アスファルトシングルは施工コストが抑えられるが劣化しやすい性質があり、ガルバニウムは価格が割高になるが、耐久性が高いと考えてよろしいでしょうか。 |
1237:
通りすがり
[2018-11-17 18:53:52]
セルコホームにガルバの屋根は頓珍漢になりますよ。
ガルバ=ローコスト住宅っぽくないですか? アメリカやカナダはアスファルトシングルが主流ですが、 日本みたいな高温多湿ではすぐカビが生えて駄目です。 |
1238:
検討者さん
[2018-11-18 09:10:38]
セルコホームの屋根は20年から25年で葺き替えを前提にした仕様と思われます。
ごく一般的な仕様ですが、不満です。 ガルバニウム瓦は本瓦並の耐久性とアスファルトシングル以上の軽量化による 躯体の負担を減らす効果があり、日本の屋根材においてこれからの主流の一部 になると私は考えています。 耐久性があるので、色が剥げない色付きの石材を固着させたものがよさそうで すね。 デザイン的にはのっぺりしたものが多いので、本物のスレートや瓦のように1 枚ごとに施工するものが見た目にはいいかもしれませんね。 注意したい点もあります。 屋根材で防水する役目はルーフィング材になります。瓦は対候性・耐久性を上 げるためと考えます。ガルバニウム瓦は構造上ルーフィング材と接触面積が小 さく排水には有利ですが、荷重がかかると(人が乗ると)ルーフィング材をいじ めやすくなります。ルーフィング材の耐久性は20年ほどです。表面が緑色した 安いものですと10年でパリパリになって雨漏りしてしまうかもしれません。施 工にビスを使うこともあり、耐用年数60年のマスタールーフィング(商品名)を 施工すると不安材料が減らせると思います。 ガルバニウム鋼板は錆びにくいとされていますが、電蝕で錆びることも、木材 の接触、防蟻処理剤・防腐剤の接触による錆の発生も知られています。固定の 釘穴がしっかり塗装されているものを選びたいですね。また、固定の釘やビス はメーカー指定のものにして勝手なものを使わせないようにしたいですね。多 分材質は同じガルバメッキ品かSUS304になると思います。また、ビスを横打 することがあるかもしれません。ルーフィング材いじめないように必ず施工に 注意してもらいましょう。施工に立ち会ったら必ず一声かけてあげましょう。 屋根にテレビアンテナを設置するのは避けた方がよいかもしれません。 現状の屋根材に不満があることを書かせていただきました。素人なりにガルバ リウム瓦について調べたことを書かせていただきました。 長文失礼いたしました。 |
1239:
匿名さん
[2018-11-22 10:41:40]
1238さんは屋根材について深く研究されているのですね。
セルコホームで家を建てられたOBさんなのでしょうか? とても詳しく書いていただいてますが、建築後に何か不具合があり、標準仕様の屋根材にマスタールーフィングを施工されたり、ビス打ちの手直しをされたのですか? |
1240:
通りがかりさん
[2018-11-22 11:21:19]
マスターは高いから普通使われない
|
1241:
評判気になるさん
[2018-11-25 10:12:01]
セルコで建てて約2年です。
ここのメーカーはとにかくいいかげんな打ち合わせ対応でどんどん最初の値段より高くなってってはいこれでいいですね、さっさとハンコ押してねみたいでした。 あれもこれもオプションでがっかりでした。 期待の断熱も全然でエアコン暖房じゃ普通に寒いです。 あれだけ床暖は時代遅れと言ってエアコンで十分とか言って。 床暖にした知り合いはもう床暖なしの生活は考えられないそうでなんで床暖にしなかったの?雪国で?バカにされてます。 未だにパキパキ音がするときがあって大丈夫なのか?と思うときがあります。 とにかく冬は寒く夏は暑いので後悔してます。 |
1242:
匿名さん
[2018-11-29 19:32:45]
やっぱ安物は所詮安物で家でも使い捨てみたいな感じで会社自体もそういう考えなんでしょうね、、、
毎日過ごす家なんで私は多少自分らの売り上げが宣伝費に使われてる会社であろうとも少しでも信頼のおける高くてもちゃんとしたまともな工務店やハウスメーカーで建てます。 |
1243:
検討者さん
[2018-11-30 09:45:11]
結局工務店次第なのかな。
うちの地域のセルコは営業がやる気なさすぎ。 こちらは購入検討していてもっと色々提案してほしいのに1つの質問に1週間以上返事を待たされる。電話3回ほどしてようやく返事がもらえる。 セルコで建てたかったけど、これだけ仕事遅いんじゃ信用なくて契約できない。残念。 |
1244:
匿名さん
[2018-12-11 09:25:09]
公式ホームページで施工事例を拝見するとある程度の敷地が必要に見えますが、最小で何坪から施工可能なのでしょう?
例えばセルコホーム八戸のモデルハウスの場合は何坪?施工事例に坪数や間取り図の詳細をつけていただけると、より検討しやすくなるかと思いました。 |
1245:
匿名さん
[2018-12-12 21:00:51]
セルコホームで建てましたが、省令準耐火構造になっていませんでした。屋根も施工不良で飛んでしまいましたが、施工不良も認めす
お金を払ったら客ではないような対応です。本当に悔しいです。他にも欠陥が9箇所ありました。調停にかけ欠陥の補修代金請求しましたが、セルコホームが出してきた金額は4分の1の金額です。しかもこの金額では材料費だけの金額だが、これ以上は出せないですって、しかも、施工は他の業者でやってください。バカにしてますよね。皆さんセルコホームで建てないほうがいいですよ!! |
1246:
戸建て検討中さん
[2018-12-14 12:16:34]
建具を国内のものに変えられた方いらっしゃいますか?
|
1247:
匿名さん
[2018-12-21 14:29:44]
1244さんのご意見、同意です。
施工事例を見ると、小さなお城のような家ばかり。 たとえ大きさがそれほどじゃなくとも、 さすがに狭小地には無理だろうと思えてしまいます。 こういう感じの家を建てるとなったら、 やはり土地にもある程度の余裕がないと似合わない感じでもあります。 家づくりの流れにしても、 デザインを選んでいくかたちのセレクトメイド・システムっていうのがあるけれど、 予算や広さから選んでいく感じではなさそう。 資料には広さなどの数字的な情報も含まれているんでしょうか? |
1248:
名無しさん
[2018-12-26 14:29:39]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1249:
名無しさん
[2019-01-04 18:53:38]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
1250:
名無し
[2019-01-05 01:59:19]
構造見学会ですでに石膏ボード?
ふーん・・・ |
1251:
匿名さん
[2019-01-07 11:24:33]
住宅をZEH仕様にすると初期費用は185万円高くなるけれど、光熱費が削減される為35年間で315万円の差額がつくという指標は参考になりますね。
こちらのZEHに必要な太陽光システムや熱交換換気システム、高性能エアコンのメンテナンス・更新費用はどのくらいになるか調べてみたいです。 |
1252:
匿名さん
[2019-01-15 15:32:42]
メンテナンス・更新費用なども差し引くとどうなるのかなというのが気になりました。
プラスマイナスでほんの少しの差、あるいはマイナスになるとしたらどうすればいいのかなと。 日々快適に暮らすことを優先に考えるとしたら多少の費用がかかっても、熱交換換気システム、高性能エアコンなどを取り入れるべきなのかなとは思います。標準仕様と比べてどれだけ快適なのでしょうか? |
1253:
戸建て検討中さん
[2019-01-18 20:03:17]
オーストラリアレンガと北米レンガの違いってなんですか?
オススメするならどちらですか? |
1254:
匿名さん
[2019-01-21 15:29:09]
オーストラリアレンガは、日本ですごく流通しているタイプのレンガらしいです。
大きくて柔らかいのが特長だそうです。 北米レンガってどうなんでしょうね? カナディアン住宅みたいな家だと、寒い場所に建てたりするので、 凍結などに強いなどの特長がないと厳しそうですけれど。 |
1255:
名無しさん
[2019-01-23 18:02:40]
|
1256:
匿名さん
[2019-01-30 09:18:37]
輸入レンガにもいくつか種類があるのですね。
オーストラリアレンガは国産レンガよりも大きめで価格は比較的安価、大きさの割に少し軽く品質が均一で安定しているそうですが、北米レンガと比較して価格、耐久性は如何なのでしょう? 北米レンガはいわゆるジョージアン様式に使われるレンガですか? |
1257:
匿名さん
[2019-01-30 17:43:36]
セルコホームで建て、住み始めて1ヶ月ちょい経ちますが後悔してます。担当含めて携わった者が悪かったです。監督だけは親切でした。高気密、高断熱謳ってる割にはエアコンつけてても寒いですし、床冷たいし、設計士は建築途中でセルコ辞めて引継ぎもロクにできてないで言い出したらキリが無くて散々ですね。周りには絶対薦めませんし、検討中の方いたら他の所よくみた方がいいと思います。
|
1258:
戸建て検討中さん
[2019-01-30 19:24:57]
寒いとコメントするなら、せめて地域と仕様くらい書いて欲しい。エアコンは連続運転なん?
|
1259:
通りがかりさん
[2019-01-30 20:59:19]
1258
セルコの方ですか? |
1260:
戸建て検討中さん
[2019-01-30 21:21:59]
はい
|
1261:
通りがかりさん
[2019-01-31 01:09:46]
ここの書き込みは、セルこの業者が混じってますよー
皆さん、気をつけてくださいね! |
1262:
匿名さん
[2019-01-31 12:44:26]
セルコの営業の人は他所はここがダメ、うちはここが凄いという話ばっかするけど掲示板にまで来るんですねー。
周りばっか気にして余裕がないんでしょうね。 |
1263:
戸建て検討中さん
[2019-02-02 07:07:28]
と、よそのハウスメーカーの営業が言ってます。
|
1264:
e戸建てファンさん
[2019-02-04 06:43:10]
初めまして、最近家を考え初めた素人です(^_^;)セルコホーム福岡西のモデルハウスに行ってきました。
営業の方が感じが良く、主人もかなり気に入ってます。 でもセルコホームの口コミこちらで読んだら不安になってきました。 店舗で違うとは思うのですが、セルコホーム福岡西さんの評判はわかるかたいらっしゃったら教えてください。 輸入住宅のようなかわいらしい外観に憧れていますが、雨漏り、床鳴りと聞くと残念な気持ちになってしまい… |
1265:
通りすがり
[2019-02-04 07:42:42]
>>1264 e戸建てファンさん
正直輸入住宅は辞めた方が良いです。 日本人と外国人の許容範囲の差が違い過ぎます。 外観を輸入住宅風に建てる事も今は可能ですのでそちらを選択した方が賢明ですよ。 因みに数年前まで幼馴染の大工がセルコホームを福岡で建築してましたがあまりに材料が悪く反りや曲がりを修正しながら建てないといけないので修正にも限度があるし手間もかなり掛かるのでセルコホームの建て方から撤退しました。 色々なリスクを承知で建てるのなら構わないと思いますが後悔すると思いますよ。 |
1266:
検討中
[2019-02-04 10:31:50]
誰もが見れる掲示板にセルコの方ですか?と聞かれて、はいと答える人は普通いないですよね。。。
自分で自分のメーカーを苦しめるだけですから。 考えなくても分かることですよね。 まぁセルコホームのことを悪く言おうとしている他のメーカーの営業でしょうけど。 |
1267:
通りすがり
[2019-02-04 11:30:15]
>>1266 検討中さん
人が何を思うかは勝手ですのでセルコホームが好きならそれで良いんじゃないですか? 私はたまたま幼馴染が一人親方の大工でセルコホームの仕事もしていたので自分の家を建てる時に聞いた話をしただけです。 まあ証拠も出せる訳では無いので信じるか信じないかは自由なので参考程度に読んでおけば良いんじゃないですか? 所詮は掲示板ですので。 施主は良い話しはまともに受け止めて否定的な話しは反発しますからね。 自分の判断は正しかったとどうしても思いたいですもんね。 |
1268:
匿名さん
[2019-02-04 19:19:57]
ここのサイトはいつどこのハウスメーカー見てもデメリットやトラブルに関する文句ばっかりですよ。良い事はあんまり書いてません。
決める前に問題点を知るのも大切だけど比較にならない比較だったり、詳細がわからないクレームだったり。 家を建てるのって確かに大変で、施主はストレス発散するために書いてるように見える。 業者が経験から良くないと思う点を書くのも当然で、かといってそれだけで判断するものじゃない。 ましてや営業の愛想や印象なんて人によって受け取り方は違うしハウスメーカーごとに語ることじゃない。 より良い家を建てたいから情報を得たいと思うのは当然だけど「セルコすごく良かったです!」って書いてあったらそれでセルコに決めますか?真偽入り混じって責任もなければ誰が書いたかわからないような情報で不安になるくらいならインターネットで情報収集するなんてやめたほうがいい。 ハウスメーカーごとの口コミ見るよりも、家の構造や使われる資材ついての情報を集める方がよっぽど大事。 個人的には「日本人と外国人の許容範囲の差が違い過ぎます。 」っていうのは同意。 寸分の狂いも無い家を建てたいなら木造の家を建てること自体諦めればって思うけど、日本人的な感覚だとなにこれ?って思う所がある。でも雨漏りはしないです。 あと気候も。うちの屋内のドアは1枚冬場の乾燥で今すごく反ってるのがあるけど夏場はもとに戻ります。木だし当然か位に思ってるけど。 |
1269:
e戸建てファンさん
[2019-02-07 19:41:14]
最初からセルコや輸入住宅みたいな、風変わりな家にくいついてるお客なら、ライバル少ないからダメ営業マンでも契約はとりやすいよね。
どこでもやってる在来工法の営業マンは、他社ライバル多いからスキルや評判が高くないと契約とりにくいよね。 |
1270:
匿名さん
[2019-02-11 10:09:03]
ブルースホームの話題ないけど、
インターデコと並んで、セルコの競合に出来る会社だよね? 貴重なツーバイシックスだし |
17年過ぎて子供達も家を出て行き、静かな家となりました。
今の所、特にこれと言って不満はありません。
経年劣化から来る外装塗装の塗り直しや、24時間換気モーターの取り替え等ありましたが、多分どこのメーカーで建てても似たような修繕は出てくるものと思います。
施工関係の不具合は、これは担当した工務店や施工業者の質の問題かと思いますので
フランチャイズであれば あたり外れもあるかもしれませんね。
建具ははっきり言ってちゃちな感じはあります。笑 10年過ぎたあたりで窓枠を自分で塗り直す事も。でもこれも含めて楽しく感じられるのであれば問題はないかな。
日本ではありがちな地震にも耐えてくれましたし、結構大きな台風も通り過ぎた事が何度かありますが、雨風もちゃんと凌いでくれました。
昨今の日本の夏をエアコン無しで過ごす都会の家は まずあり得ないと思いますが・・
外気を遮断してくれるせいなのか、いったん家が冷えたら 割と長く冷え続けてくれている気がします。と言っても猛暑のこの夏はほとんどエアコンはつけっぱなしでしたが。
気をつけられたら良いかな?と思うのは、風の通り道を確保出来る間取りはちゃんと考えられた方が良いと思います。
気密性が売りの為か、17年前は窓位置は風の通り道はあまり考えて無い間取りが多かった感じがしました。、
でも気候の良い時期は窓を開け放して風を入れたくなるものです。今はどうなのかな??
まあ・・細かい所を言い出したらキリはないと思いますが、大抵の場合は自分で何とか出来るレベルの不具合でした。
災害から家族をちゃんと守ってくれて、インテリア性もある という事で我が家にとってセルコは◎でした。
参考になれば。