その理由はいかに?
[スレ作成日時]2013-08-03 14:31:21
注文住宅のオンライン相談
辛坊治郎さんはなぜ嫌われるのでしょうか?
27:
匿名さん
[2013-08-06 21:34:49]
|
28:
匿名さん
[2013-08-07 17:25:21]
辛坊は苦僧
|
30:
匿名さん
[2013-08-08 09:33:54]
日本人だったら言って良いこと、悪いことに暗黙の約束ごとがある。
この人にはそれが通じない。 **、などと平気でTVの前で話すのは、普通の神経の持ち主ではない。 |
31:
匿名さん
[2013-08-08 09:53:29]
辛坊さんはじめジャーナリストと言われてる様な人種はどぎつい表現で
自分のアピールとセールをしたわけだけど田原総一郎が先鞭かな。 細川隆元とか昔の評論家はウイットがあったからね。 ジャーナリストは極端なことを言う奴ばかりで逆に個性がなくなった。 |
32:
匿名さん
[2013-08-08 16:44:54]
ジャーナリストの中でも元が新聞畑の人とテレビ報道畑、ニュースキャスター畑の人ってキャラがちがうよねー。
新聞の人ってイメージ的にそこそこプライド高そうだけど、ちゃめっけもある感じ。三宅先生とか好きだったけどね。 |
35:
匿名さん
[2013-08-09 19:24:14]
田原総一郎は辛坊治郎はよく似ているよ。
どっちもイヤな奴だ。 観ているだけで不愉快だ。 |
37:
匿名さん
[2013-08-09 22:15:24]
次の戦争で全滅させましょうね。
|
38:
匿名さん
[2013-08-10 06:22:55]
この人が好かれる要素って思い浮かべられますか???
|
39:
匿名さん
[2013-08-10 11:14:54]
わりとマシな方だと思ってるし、別に嫌ってないけど?
|
40:
す・またん
[2013-08-10 11:28:32]
辛坊さん,復活万歳!!!♪
. ∧_∧ . /\( ・∀・)/ヽ .( ● と つ ● ) 万歳! . \/⊂、 ノ \ノ . し' |
|
41:
マンション投資家さん
[2013-08-10 13:20:38]
辛坊治郎による自殺の勧め
辛坊 治郎(しんぼう じろう、1956年4月11日 - )は、日本のニュースキャスター・元アナウンサー。讀賣テレビ放送(ytv)理事・報道局次長(局長待遇)・報道局解説委員長・芦屋大学客員教授だそうである。何故、だそうだと言ってるかというと私はここ20年TVを所有したことがなく『たかじんのそこまで言って委員会』なる番組も見たことがないからだ。この人は以下の発言をされたそうだ。 引用(@wiki) 2009年2月のG7(7カ国財務相・中央銀行総裁会議)後に放送された『たかじんのそこまで言って委員会』で、番組内で「お父さん(中川一郎)も自殺されてるし、ああいうこと(「朦朧」会見など)を何回も何回もTVで放送すると、本人は自殺の恐れがあるから、もうこの辺で止めといてやろうやないかという話になるじゃないですか。とんでもない話だと思います。あんなものはね『自殺すればいい』(この部分は放送自粛音により放送されず)と思いますよ。あんだけ国際社会に恥かいてね、オメオメねぇオメオメ有権者の前にもういっぺん出るなと!もう二度と再びたぶん出られないと思う・・。出てきたら必ずあのVTR (「朦朧」会見など)を流されますからね。その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって。」とコメントし、中川昭一を痛烈に批判した 引用終わり まず日本国憲法が保障する言論の自由について考えてみたい。これはTVや新聞が好き勝手を言っても何ら罰則を受けないという自由を保障するものだろうか?私は違うと思う。何故なら、現行憲法が大日本帝国憲法と異なる最大の点は「国民主権」を前面に打ち出した点にあるからだ。当然、憲法が保障するのは国民の言論の自由であり、読売TVの言論の自由ではない。 中川昭一氏は2009年10月3日に辛坊 治郎が番組で要望された通り、自らの命を絶たれた(現在の警察の発表)。そういう意味では辛坊治郎氏の望みはかなった訳だ。そして辛坊治郎氏は自らの発言に行きすぎた部分があったという公式謝罪をしていない。これは確信的自殺教唆ではないのか? まず中川昭一氏は死後、正三位の叙勲を受けている。ということは国としては、中川氏の日本国への貢献はイタリアG7での「醜態」をはるかに超えるものがあったと考えている訳だ。一方で、一般日本国民は、中川氏はイタリアG7での「醜態」を自ら命を絶つことによりつぐなうべきと考えていただろうか?私が知る限り、違う。つまり辛坊治郎氏の意見は日本政府の意見も日本国民の意見も反映していない。 つまり辛坊治郎氏の「あんなものはね『自殺すればいい』(この部分は放送自粛音により放送されず)と思いますよ。あんだけ国際社会に恥かいてね、オメオメねぇオメオメ有権者の前にもういっぺん出るなと!もう二度と再びたぶん出られないと思う・・。出てきたら必ずあのVTR(「朦朧」会見など)を流されますからね。その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって」というのは辛坊治郎氏の個人的願望である。その個人的願望が公共の電波を使い政治家も含めた日本国民に流された。 何故、これが自殺教唆にならないのだろうか?私はとりあえず検察による検討を求めることにした。 検察へのメール(辛坊治郎) 日本国憲法が保障するのは日本国民の言論の自由であり読売TVの言論の自由ではない。この点に関して検察に一考をお願いしたい。 |
42:
購入経験者さん
[2013-08-10 13:26:43]
何がいいたいのだか
コピペでも,頭を使ってちゃんと整理せよ |
43:
匿名さん
[2013-08-10 13:29:16]
テレビも見てなくて、発言も引用で知っただけ。
放送も伏字で実際なにを発言したかは分からない。 それで良くここまで粘着誹謗中傷するのか理解不能。 引用の信憑性も確認せず、これだけの執拗な中傷していると第二のスマイリー○○事件にならなければと願っています。 |
44:
匿名さん
[2013-08-10 14:11:50]
>>41
最近、盛んに巷のウワサになっているのは『中川昭一氏ははめられた、罠にかかった』 という話だ。 誰に? いつ? ここでは書けないが、ある特定のパワーによって、彼の酒好きが利用 されて、あのような醜態に演じてしまった。 日本の恥になる、まさに日本国家の不利益になることを願った連中による陰謀だという ことだ。 辛坊治郎氏は関わっていないだろうが、そういう裏の事実を考えたことがないのか? 鋭いジャーナリストなら直感で、これはおかしい、変だ、と感じたはずだ。 感じなかったから、あんな暴言になったが、そういう直感が働かないのは報道人としては 非常にお粗末だ。 |
45:
土地勘無しさん
[2013-08-10 14:14:27]
>辛坊治郎氏は関わっていないだろうが
関わっていたんだろうね。 |
46:
匿名さん
[2013-08-10 14:15:43]
人間の想像力、妄想って怖いね。笑
|
47:
匿名さん
[2013-08-10 15:43:48]
|
48:
匿名さん
[2013-08-10 15:58:07]
>辛坊治郎氏は関わっていないだろうが
読売テレビの執行役員として深く関わっていたんだろうね。 |
49:
匿名さん
[2013-08-10 16:00:01]
>48
そんな事軽く言って良いかな? |
50:
匿名さん
[2013-08-10 16:06:08]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww