【公式サイト】
https://www.yuyuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
悠悠ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。悠悠ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-08-01 10:12:00
悠悠ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
1312:
e戸建てファンさん
[2020-07-23 11:21:46]
|
1313:
戸建て検討中さん
[2020-07-31 17:51:46]
>>1312 e戸建てファンさん
いいところ…。安いのは安いですね。 ほとんど悠悠ホームの標準にはしていませんが、ガス会社系列のところ、おしゃれ系工務店と比較して安かったです。 断熱材も費用対効果など自分で勉強して色々とわがまま聞いてもらい変更しています。 外張り断熱、正直私もコスパが悪いと思いました。 少し勉強すればわかるかなと思います。 しかし、どれも一長一短あって素人が選択するのは難しく、もっと悠悠でも知識がある営業の方が増えて欲しいと思います。 外観はほとんど自分で指定しています。 サイディングもワンランク上のものにしていますが、見栄え悪かったら悠悠でなく自分のせいです(^^; 標準で、おまかせでいい家が建つと思わないこと、安くは建てて貰えるけどいい家にするには自分が勉強して挑むことだと思います。 不動産業界でマンション売買ばかりやっていたので、戸建てってほんと奥が深いんだなと思っています。 |
1314:
口コミ知りたいさん
[2020-07-31 18:14:46]
このハウスメーカーならタマの方が余程コスパは良いと思う。
標準仕様もタマが上だし施工品質も同等。 タマで断熱仕様アップグレードして瓦屋根や寄棟屋根、標準サイディング等考えても遥かにタマの方が標準仕様は良いけど悠悠ホームより安い。 ここの営業は家に対する知識は無く売る手段の金融知識などしかない。 自分は後悔しかなく早々に売却でした。 |
1316:
匿名さん
[2020-08-06 17:29:53]
悠々ホームで、今年建てたばかりですが、
引き渡しの際にすぐに欠陥がわかり、やり直しをする様にお願いしました。網戸が付けられない窓をつけられました。 高いところにある窓で、やり直すにはかなりの金額らしく。足場を組み、外壁と壁紙を剥がす作業です。 しかし、知らぬ存ぜぬで、ウソみたいな信じられないことを言い出しました。 修理代を半分だしたら、やり直す、、というので、 悠々の社長を話し合いに出すよう要求するも、社長は会わない、、と。 私は、何度も建築中に、網戸の確認を、営業や本社に電話をして確認しました。 なぜならば、我が家は建て直しで、田んぼの横です。 網戸は特に気にかけてました。 虫がスゴイからです。 いまだに開けたことはありません。 怒りしかないです。 対応がひどく悪い! 初めの営業さんも、辞めて、設計の方も辞めて、引き継いだら、全く知らない他人の登記簿を、個人情報がガッツリかいてあるのを、なにも言わずに我が家のポストに投げ込んであったので、知らずに見てしまい、取りに来るよう悠々ホームの営業に電話をしたら、数日経って取りに来られました。間違いました、、だって。 個人情報をどんな取り扱いをされてるのでしょうか? 網戸がない窓なんて一般の家は希望しないとおもいます。しかも、その高い窓は以前の家が風通しが悪かったのでつけました。 窓をつける設計の時に、何度も以前の家の風通しの悪さも説明してました。 営業や設計の担当が変わり、聞いてない、議事録にない、、と。 トラブルになっても、まともな対応はしてくれません。 たぶん、、そこの窓を開けなくても、生活できるやろ、、くらいのスタンスだと思います。 誠意のない会社です。 |
1317:
口コミ知りたいさん
[2020-08-06 18:11:39]
>>1316 匿名さん
ここの雑施工や手抜き工事はわかりますが最終決定図面及び仕様書はどうなってたの? 最終決定印を押した仕様通りなら承諾済みになるので折半もあり得ると思います。 決して悠悠ホームを擁護している訳では無いですよ。 自分も手抜き雑工事された被害者ですから。 自分の場合は住むのもストレスになり数年で売却しました。 このハウスメーカーは売る時だけで、過去スレに多数書いてある様な施主の事なんか考えていないハウスメーカーですよ。 |
1318:
匿名さん
[2020-08-06 19:36:47]
まさか!網戸がないなんて思いませんし、
その説明はなかったです。 無い、、とも書かれていません。 建築中に、何度も確認し、本社にも確認の電話を入れました。 ありますよ、全部つきます、網戸は、最後に入れます、 の返事。 営業マンも簡単に答えた事務も、わかってなかったらしく、簡単に返答。 調べても裁判に持ち込んでも、半々になる、、 とのことで、悠々ホームの取締役は、 わかってて、その回答を出してると思います。 電話も逃げ回っつかかってきません。 |
1319:
口コミ知りたいさん
[2020-08-06 22:09:49]
>>1318 匿名さん
このハウスメーカーは証拠が無い口頭の約束は不利になると言っていないなどと簡単に裏切って来ます。 営業は口だけで引渡し後のトラブルは慣れているのでヌラリクラリと逃げて行きます。 メンテなどの長い付き合いなどは何も考えて無いので消えますよ。 自分の場合は初めの1年のみで後は一切点検やメンテは無しです。 10年後に思いがけず電話があったと思ったら太陽光発電やリフォームの営業電話でした。 勿論文句を言いましたが相手も慣れているらしく失礼しましたと電話を切られそれっきりです。 今は売却してせいせいしてます。 |
1320:
匿名さん
[2020-08-07 09:09:59]
話し合いをしましたが、社長は顧客には元から会わない、業者しか会わない、、スタンスらしいです。
会わせて欲しい、と散々いいましたが、 「社長はお客とは絶対会いません。」と。一点張りです。 絶対、、らしいです。建築業会クレームが多い業種です、とも。 スゴイ殿様商売な会社ですね。施主に対して、何かあっても知らんぷり。 1319さんがおっしゃってる通りです。 まだ、交渉中ですので、どんな誠意を見せていただけるか、楽しみにしております。 もちろん、きちんとしていただけたら良い話なので。 |
1321:
匿名さん
[2020-08-18 09:10:35]
網戸のお話は話し合いで解決できれば一番ですが、万が一保証されなかった場合は後付けの網戸はいかがでしょう。
突っ張り式の網戸やマジックテープ式の網戸など自分で取り付けられる商品や、取り付け費用はかかりますが網戸専門業者さんにオーダーする手もあるみたいですよ。 |
1322:
匿名さん
[2020-08-28 09:09:01]
こちらはオープンハウス型の完成見学会があるようですが、建築現場の見学会も開催していますか?
公式サイトでは外断熱工法を採用している以外の情報がない為、どのような構造か実際の建築現場を見学できれば良いと感じました。 |
|
1323:
e戸建てファンさん
[2020-08-29 07:21:10]
>>1322 匿名さん
2年程前までは他オーナーの完成見学会やってましたよ。 オーナーの家、見学会に選んだ家との事で見学しましたが愕然とする程に見える室内など施工が雑でした。 構造は建売と変わらないローコストの木軸在来工法に薄いキューワンボードを貼り付けただけの断熱です。 あの薄さならそこそこのグラスウール入れた方がマシです。 外貼り断熱とする事で雑施工でも初期気密確保出来るからでしょう。 気密確保を外貼り断熱で補っているので経年劣化での気密低下はかなりあると思います。 多少の地震が起きる度にも気密低下していくのは確実です。 見える部分も施工が雑なので見えない部分はもっも酷いと思いますし私は完成見学会に行って即候補から外れましたね。 過去レスで悪評や雑施工の写真添付がありますが見学会に行って納得しました。 |
1324:
匿名
[2020-09-01 16:46:50]
|
1325:
e戸建てファンさん
[2020-09-01 21:54:54]
>>1324 匿名さん
手短に話しても話しは長くなりますが… 先ずは躯体構造や仕様そのものの事になりますが一般的に家の建築コストで1番コストの掛かる部分は基礎と屋根です。 こちらは有名なのでご存知と思います。 悠悠ではベタ基礎ですがこちらは地盤が良ければ特に必要なく布基礎でも全く問題ありません。 セールスポイントとして中小ハウスメーカーが標準として過剰PRしてますが余り意味はなく研究開発費を膨大に掛けている大手ハウスメーカーでも殆どが標準は布基礎です。 大手の場合でも布基礎からベタ基礎へ変更のオプションは30万から40万ですので地盤強度によって必要ならば採用するというスタンスです。 次に屋根ですがかなりコストの差があり形状に大きく左右されます。 安い順に 陸屋根、片流れ屋根、切妻屋根、寄棟屋根になります。 後者になるほど屋根面積が増えるので施工コストが大幅に増大します。 特に陸屋根は防水シートで終わりなので特に安く寄棟屋根は4面軒出しで高コストです。 屋根面積、屋根材によっても数百万の差が出ます。 悠悠の標準は切妻屋根ですので普通になります。 気にして見れば判りますが超ローコストハウスメーカーなどは基本が陸屋根などになっており大手ハウスメーカーなどは標準で陸屋根となっている所が多いです。 次に躯体ですがローコスト全般の木軸在来工法は躯体の柱が細かったり本数が少なかったりで差があります。 超ローコストで陸屋根を採用すると屋根重量が減るので柱をかなり細くしたり本数を減らしたり出来ます。 悠悠の場合は切妻屋根で木軸在来工法に使われる柱は普通、柱の入るピッチも普通、筋交い数も普通です。 これだと耐震等級3をクリア出来ないので体力壁を確保する為に合板を全面に貼り付けています。 これで耐震等級3を確保してますが耐震等級3とは耐震等級1の1.5倍の強度でしかなく低い基準です。 ただ法的に耐震等級が3までしかありませんので1.5倍以上を確保すれば強靭な躯体でも同じ3となります。 特にオリジナル躯体や工法で耐震強度に力を入れている大手ハウスメーカーでは耐震等級3以上の強度を売りにしてPRしています。 各社耐震等級3基準を遥かに超えるガル数に耐え、更に外観も内観も損傷が無い若くは軽微に留めるなどとしています。 因みに大手ハウスメーカー以外は大半が個別に構造計算をしていませんので耐震等級3を本当にクリアしているかも保証されません。 ハイコストの木軸在来工法を採用しているのは有名どころでは住友林業のBFです。 先ず柱の太さが尋常では無く1度見ると普通の木軸在来工法の柱は爪楊枝程にしか見えません。 その他は詳しく判りませんが谷川建設などが柱の本数が普通の数倍はあったと思います。 中小ハウスメーカーがコストを削るとしたら屋根形状と見えない躯体しかありません。 中小と違い大手ハウスメーカーは躯体構造にかなりの開発費や研究費を費やしオリジナル躯体や工法を売りにしています。 一度大手ハウスメーカー各社のホームページや構造についてネットで検索して勉強してみてはどうでしょうか? |
1326:
匿名
[2020-09-03 03:54:49]
|
1327:
e戸建てファンさん
[2020-09-07 09:28:31]
>>1326 匿名さん
建物形状がありきたりの箱型で間取り次第では不要な柱が入り窓開口も普通なら等級3も取れる筈ですよ。 ただ完全注文住宅とは言えず制約は多いです。 一部大手ハウスメーカーの様に大空間リビングに無柱空間、大開口サッシ窓、建物コーナー部に窓や凹凸形状の複雑な建物外周形状などは無理です。 悠悠では耐震を確保しようとしたら長方形や四角形の総二階形状でしか出来ません。 単純な真四角な家、大開口大空間が特に必要無いなら悠悠で良いんじゃ無いでしょうか? ただ悠悠は施工が雑でアフターも最悪で皆無に近いです。 断熱性も高くないですし価格はお安めですがタマの方が標準仕様では躯体柱も太く建材や瓦寄棟屋根を含めコスパ高いですよ。 |
1328:
匿名さん
[2020-09-14 10:15:39]
1325さんの建築コストのお話は勉強になりますね。
基礎部分はともかく屋根に大きくコストがかかってくるとは全く知りませんでした。 価格の安い住宅が採用する屋根の形にも意味があったんですね。 取り入れたい屋根デザインと耐震構造について、これから自分でも勉強していきたいです。 |
1329:
匿名さん
[2020-09-24 09:12:49]
たまたまホームページを覗いたらマイホーム資金プレゼントのキャンペーンが
開催中でした。 他社では同じようなプレゼント企画で、〇月〇日までに着工できる方限定等 条件がありましたがこちらはどうですか? |
1330:
評判気になるさん
[2020-09-26 13:57:21]
修理の見積もりをしても2週間以上もってこないなど、アフターがとても悪くてがっかりです。催促の電話をしたら言い訳しながら2、3日後には出せますといって1週間以上経っても音沙汰なし。2回目の催促の電話をしたら明日朝一で届けますとのこと。信用できないです。
|
1331:
名無しさん
[2020-09-27 15:57:40]
>>1330 評判気になるさん
過去スレにもある様にこのハウスメーカーは売ったら終わりで買ったら終わりです。 大手以外のハウスメーカーはアフターに期待出来ませんが悠悠は特に酷いです。 自分の場合は確か新築から1年目の天ぷら点検が最後でした。 軽く見ただけでハイ終わり。 要望した手直しや補修修理も後日連絡しますと音沙汰なし。 10年近く経ち珍しく連絡があったかと思えばリフォームや太陽光パネル搭載の営業電話でした。 |
1332:
匿名さん
[2020-10-08 10:25:05]
こちらのメーカーさんでは定期点検の間隔や回数は
契約時にどのように聞かれています? メンテナンスは担当された営業さん経由ですか?それとも専用窓口経由ですか? また1年目の天ぷら点検とはどのようなものですか? |
どのハウスメーカーもそうだけど長期優良住宅の適用受けるには建物毎に個別申請になるので別途申請費用が必要です。
ハウスメーカーによりますが30から40万、更に長期優良住宅に適合する建材の使用や設置が必要になりハウスメーカーによっては長期優良住宅仕様は別途工事代金別途です。
悠悠は長期優良住宅仕様が標準で申請費用は別途だったと思います。
長期保証はどのハウスメーカーもハウスメーカーの作った躯体のみの話しです。
屋根材やサイディングなどは建材メーカーの保証になり悠悠ホームに限った話しではないです。
何れにせよ悠悠の家は特に性能は良くない普通の家です。
賃貸住まいからだったら元々の住まいによって悠悠の家がハイスペックで快適に感じるでしょうが所詮は在来軸組のローコスト住宅に薄過ぎて低性能な断熱性しか有りません。
その割に割高でコスパも悪いです。
外観の見栄えもタマホーム同等。
逆に良い所があるなら聞きたいくらいです。