東京23区の新築分譲マンション掲示板「中央区豊海町の再開発 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 中央区豊海町の再開発 パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-15 21:51:57
 

中央区豊海町の再開発のパート2です。
引き続き情報どうぞ。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

[スレ作成日時]2013-07-31 13:38:19

 
注文住宅のオンライン相談

中央区豊海町の再開発 パート2

922: 周辺住民さん 
[2014-12-05 21:43:45]
豊海の再開発はかなり早まる期待を持っても良いかもです。
政治家の力、一言って大きいね。
近々にわかりますよ。私の言っている意味が。
それでは失礼します。
923: 匿名さん 
[2014-12-06 06:44:08]
果たしてそううまくいきますかね。
あれはいったい何だったんだ?
って感じでしょ。
924: 匿名さん 
[2014-12-06 08:06:19]
悲観論者が多いですね、ここは。
心配ばかりしてないでもっと楽観的になったらいかが?
925: 匿名 
[2014-12-06 09:23:42]
ここの再開発は 忍耐力がいるね。
926: 匿名さん 
[2014-12-06 17:51:38]
楽観的過ぎて笑いました。
一人の議員の意見で即効性があるのなんて、せいぜい制服のデザイン変えなさいとか、役所のホームページのデザイン刷新しろとかいう程度のもの。
どこぞの議員が言ったか知りませんが選挙前のポーズも良いとこですよ。
田中角栄の一言で東北新幹線が開通したのとは話の次元が違って、これは都議会の予算で決まるもの。
専ら、都知事がやると言ったのなら話は別ですがね。

927: 匿名さん 
[2014-12-07 06:53:56]
議員一人の
「再開発早めたら?」
で開発開始なるなら、みんなで議員に金渡せばいいよね!
928: 匿名さん 
[2014-12-07 08:54:36]
実際、何がここの開発の障害になってるんですか?
住民の高すぎる還元要求なのかデベロッパーの資金繰りなのか借家人の追い出しなのか
929: 匿名 
[2014-12-07 10:36:38]
近々わかりますよ。私の言っている意味が。(笑)
930: 匿名さん 
[2014-12-07 10:48:40]
>>928
障害もなにも、再開発の合意形成はこんなもん。
バブル経済の時なんて小さな戸建てが数億円になるのに動かなかった人もたくさんいた。
人は感情の生き物だから、損をしてもやってしまうこともあれば、得だとしても変化を嫌うことだってある。
あいつが嫌いだからとりあえず反対するなんてことも珍しくない。
それを5年10年かけて解きほぐしていくのが再開発準備組合の仕事。
931: 匿名さん 
[2014-12-07 18:49:49]
「近々わかりますよ。私の言ってる意味が…」

しびれた。
また一つ、名言が生まれました。



932: 匿名さん 
[2014-12-08 21:08:17]
有力議員の一言は大きいよ。
後回しにされていた審議案件もいきなりトップ審議議案として扱われる。
いきなりトップダウンの指示が来る。
「あれどうなってる、あれ、あれだよ!」で課長の大声。
This is 行政
933: 匿名さん 
[2014-12-08 21:34:54]
そうだね。それが行政。
そして、ここの再開発事業は行政関係ないんだよなぁ。
せめて都施工案件だったら行政も動けたのになぁ。残念。
934: 匿名さん 
[2014-12-09 17:26:29]
てことは議員の一言があろうが何の影響もなしっつう事だな。

「私の言ってる意味」って何だったんだ?
935: 匿名さん 
[2014-12-09 17:29:53]
オリンピック前に間に合うという意味にとれるが、そうなの?
936: 匿名さん 
[2014-12-09 19:32:38]
100%無理!
937: 匿名さん 
[2014-12-10 05:57:11]
まー長い期間かけて佃から豊海までをタワーマンション街にしていこうとしてる方向性がある限りはいつか再開発になるんだろうね
938: 匿名さん 
[2014-12-10 13:44:56]
そんな方向性はない(笑)
939: 匿名さん 
[2014-12-11 10:00:23]
佃島がタワーマンション街に変われたのは全ての土地を所有していた石川島と三井不動産、あと行政の利害が一致していたからで、地権者が分散している豊海が同じように変貌するには地権者が全て御他界する50年後くらいではないでしょうか?
940: 匿名さん 
[2014-12-11 11:13:26]
>>939
さすがに、そんなには掛からないよ。
ここくらいのフェーズまできてるなら、理論上の最速は4年から5年。
現実的には10~15年だよ。
941: 匿名さん 
[2014-12-11 11:25:30]
それはタワマン建物本体の話で、街全体が変貌してゆく話とは別では?
942: 匿名さん 
[2014-12-11 14:27:34]
豊海開発10年、島全体が30年ってとこかな
先の長い話だけど、その間、価値があがり続ける可能性もあるな
943: 匿名さん 
[2014-12-11 21:07:57]
現に上がってるよ。
944: 匿名さん 
[2014-12-11 21:15:39]
上がってるんじゃなくて上げてるだけ。
売れてない事実が現実を語っている。
945: 匿名さん 
[2014-12-12 00:12:00]
いやいや。私が買った値段よりはるかに上がってますよ。そして現に売れています。不動産屋さんやその身内も多いからすごい。再開発が10年もかかるかもしれないのに大したもんだな。と思います。
946: 匿名さん 
[2014-12-12 21:50:45]
またまた(笑)
947: 匿名さん 
[2014-12-13 00:34:10]
全然またまた(笑)ではありません。現に調べてみてください。できないのかな?不動産関係はかなりの数ですよ。身内が多すぎ。買い漁ってるとしか思えない。なんて、知り合いに怒られそうですが。
948: 匿名さん 
[2014-12-13 01:02:29]
再開発まで十数年。
不動産転がして利益得られるまで塩漬けするには長過ぎるだろ。
一か八かの賭けにしか思えんわ。
949: ビギナーさん 
[2014-12-16 17:39:30]
無知な新参者に押してください。
ここはタワマン立つのは確定でしょうか?早くてオリンピックごろなのですか?
950: 匿名さん 
[2014-12-16 19:20:13]
ほぼ確定。早くて8年~10年くらい。
951: 匿名さん 
[2014-12-16 22:34:38]
先にできるタワマン検討するなら、素直にDTの残りでいいと思う
952: 匿名さん 
[2014-12-16 23:27:53]
遅くて30年後くらい(涙)
953: 匿名さん 
[2014-12-17 05:20:32]
大崎も時間かかったからねぇ
954: 匿名 
[2014-12-17 12:25:21]
普通に考えて
15年後着工だろうな!
955: 匿名さん 
[2014-12-18 14:50:41]
その頃には築地にも大規模タワマン建ってますね。
956: 検討 
[2014-12-18 15:15:18]
建て替えのリスクは、
期間が分からないのと、
権利変換内容が経済情勢に
よること。

普通、イチイチ権変と言うことで、
従前面積と同じ広さの床を貰える場合
建て替えが進みやすいですが、
それが減る場合、厄介です。

ここは、どうなんでしょう?
957: 匿名さん 
[2014-12-18 15:41:24]
100パーセント前提でしょ
958: 匿名さん 
[2014-12-18 17:28:45]
どうだかね。
959: 匿名 
[2014-12-19 12:40:11]
勝どき東は 全て条件が同じらしいよ。
960: 匿名さん 
[2014-12-19 13:48:17]
あそこはほぼ駅直結で資産価値絶大だからね。
強気な価格設定ができる分、地権者にも満足行くアメを与える事ができる。
961: 匿名さん 
[2014-12-19 20:56:54]
資料きたね。なんだかんだ進んでるじゃない。
962: 匿名さん 
[2014-12-20 01:00:17]
そもそも勝どき東は地権者数少ないからな。
黎明スカイレジデルの場所は、範囲はほとんど変わらずに29階だてになるわけだから、そのまま15階までを地権者に割り振ればそれより上の階は自由に売りさばけるし、そもそもA地区の地権者(土地所有者)は11しかないわけで、そのほとんどが企業なことを考えると、ほとんどの住居を売りに出せるからねぇ…。

でも仮に、 全て条件が同じということになると、B棟の2-15階で500戸近い数をつくることになって、実際にはB棟は750戸くらいになるんですかね…。
963: 匿名 
[2014-12-20 09:49:40]
黎明スカイレジテルの地権者は A1棟 A2棟が完成してから そちらに移り住むのでは!?
B棟がA地区が完成してから着工するのはその為では!?
B棟に残りたい地権者もいると思うが。
964: 匿名さん 
[2014-12-20 10:37:43]
仮住まい費用を発生させない賢いやり方だね
965: 匿名さん 
[2014-12-20 19:13:13]
(中には差額を払らうなどで高層に移る人などがいるとしても、)勝どき東が同条件を保証してるとすると、運河むきまたは逆向きの15階までってことになる。そうするとA2は10階くらいまでオフィスなので、10階以下の地権者はA1またはBですね。

それはともかく、だとしてもほとんどの住居を売りに出せる東は強みがありますね。
966: 匿名さん 
[2014-12-20 21:39:48]
オリンピック終わってから真剣に検討に入るようですね。
なのでオリンピック終了までは何の動きもないですよ。

まあ、とりあえずオリンピックを楽しみましょう
967: 匿名 
[2014-12-20 22:03:44]
今から騒ぐと15年後までに疲れて果てるよ。今はそれよりも震災対応を考えるべき時期、震災発生確率も倍近く上がったことだし。
968: 匿名さん 
[2014-12-20 22:10:53]
>>967
再開発の話があるなか、対策費は掛けられないだろうなぁ。
969: 匿名 
[2014-12-21 10:30:02]
黎明スカイレジテルの地権者は、運河側南から北側へ変えたり、
階数を下げたりすると、もっと良い条件の広い一戸を与えられるらしいよ!
因みにA2棟は10階までオフィスが入るから、黎明スカイレジテルの地権者は、
4階から住居なので、4階に住んでいる地権者は、11階〜12階に移れるのでは!?
970: 匿名さん 
[2014-12-23 21:35:08]
思ったよりも意外と進展してるようですね。
それでも10年かかるのかしらん。
7,8年でいけそうな感じもするけど。
971: 匿名さん 
[2014-12-23 21:53:08]
そうなんです。資料が思っていたよりもきちんとしててちょっとびっくりしました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる