リヴァリエB棟ってどうですか?Part3
第1期1次:123戸(2013/7/20~2013/7/27)
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線「港町駅」徒歩1~2分
京急本線「京急川崎駅」より徒歩19分
間取:1LDK、2LDK、3LDK 、4LDK
面積:57.87m2~93.05m2
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343835/
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-07-31 12:41:10

- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエB棟ってどうですか?Part3
841:
匿名さん
[2013-08-16 17:52:00]
ふつうのサラリーマンでせいぜい3500万円~4000万円だな。
|
||
842:
匿名さん
[2013-08-16 17:52:42]
A棟はママチャリいっぱい居るけどね。
|
||
843:
匿名さん
[2013-08-16 17:54:57]
ママチャリでも三人乗りのような曲芸チャリはいないぞ。
|
||
844:
匿名さん
[2013-08-16 17:56:12]
私は4000万位ですね。退職金。
もっと出世して置けば、退職後も 取引先の役員位にはなれたと思うのですが、 退職後に本社に頭下げるのも嫌だし、 リヴァリエが分相応です。 |
||
845:
匿名さん
[2013-08-16 18:00:16]
流石にマンション検討版だけあって
皆さん支出の限界値で不動産を購入しようと なさっているのですね。 収入で居住地や建物の格が決まるとまだ思っているのでしょうか。 なんかまだ高度成長の時代感覚をお持ちの方がいらっしゃるようで… |
||
846:
匿名さん
[2013-08-16 18:15:39]
まあ、ここはエッポクメーキングってことだよね
|
||
847:
匿名さん
[2013-08-16 18:17:09]
退職前にローン返済して退職金4000万+年金で暮らすっていうのが理想的ですね。
難しいことですけどね、ウチでは。 |
||
848:
匿名さん
[2013-08-16 18:22:41]
販売が伸び悩んでいるのにこのスレの伸びは異常だな。
ネガのターゲットにされやすい物件なのか。 |
||
849:
匿名さん
[2013-08-16 18:24:49]
分相応なマンションですよ。カツカツの生活でクルマを手放すようなことまでして買うマンションではないし、そこそこの人が住むマンションだね。ママチャリもそんなに多くないように思う。
|
||
850:
匿名さん
[2013-08-16 18:26:17]
その通りだとおもう。
|
||
|
||
851:
匿名さん
[2013-08-16 18:28:21]
普通だよ。 なのに、大林組施工なんですよね。 |
||
852:
匿名さん
[2013-08-16 18:29:12]
スカイツリーと同じ構造です。
|
||
853:
匿名さん
[2013-08-16 18:30:46]
ポジはいいけど、少しは住民感覚を隠せ
w |
||
854:
匿名さん
[2013-08-16 18:38:43]
日本最高技術で護られる生活
頼もしいとしか言いようがない 首都直下地震 南海トラフ地震 かなり高い確率で発生します その時、あなたの家は大丈夫か? 家族を護れるか? リヴァリエが大丈夫とは言えないが、 普通の一戸建より、普通のマンションより、 ずっと信頼が持てます。 こういう建造物、金で買えるんだから |
||
855:
匿名さん
[2013-08-16 18:42:27]
ここは酸っぱい葡萄勢が多そうだから…。
マンション買おう! → お、普通のマンションと似たような価格でタワーが買えるの?! → 営業「管理費修繕積立金はこんなかんじです」 → 高ぇ! 無理! となる人多数でしょ。特に35歳年収500万程度子持ち、みたいな世帯。 あとは意外にネガしそうなのは川崎ミッドマークタワーよりも、 川崎~鶴見近縁の普通のマンションの営業、住民かなぁ。 本線駅の強みはあるけど、リヴァリエと同等の値段で駅10分 とか普通にあるしねぇ。そういう場合は管理費修繕コストで 徹底的に貶めたくなる気持ちも分からんではない。 |
||
856:
匿名さん
[2013-08-16 18:43:40]
失礼、
住民じゃあないです。 いろいろなマンションを観察して普通にいい物件だと感じたもので。 ジャマしてすいません。 |
||
857:
匿名さん
[2013-08-16 19:52:51]
そんな素晴らしいマンションがまだ売れ残ってる不思議(笑)
ネガは買えない輩と思い込まなくては精神の均衡が保てませんか? マックス6000代の安タワーで勘違いしちゃって痛々しいな~ ゴム栓掃除しとけよww |
||
858:
匿名さん
[2013-08-16 20:10:51]
|
||
859:
匿名さん
[2013-08-16 20:15:04]
|
||
860:
匿名さん
[2013-08-16 20:15:11]
わはははは! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |