リヴァリエB棟ってどうですか?Part3
第1期1次:123戸(2013/7/20~2013/7/27)
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線「港町駅」徒歩1~2分
京急本線「京急川崎駅」より徒歩19分
間取:1LDK、2LDK、3LDK 、4LDK
面積:57.87m2~93.05m2
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343835/
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-07-31 12:41:10

- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエB棟ってどうですか?Part3
361:
匿名さん
[2013-08-09 00:36:13]
壁を叩くのと低音だけは勘弁して下さい。乾式壁はその辺弱いからね。
|
||
362:
物件比較中さん
[2013-08-09 01:18:15]
>360
無理にロクでもない医者誘致されるぐらいなら、クリーニング屋でも入ってくれないかなぁ |
||
363:
匿名さん
[2013-08-09 02:53:16]
自分の家に子供がいて上階にも子供が住んでる人は音が響くのがわかるから自分も気をつけるんだろうけど、上階に子供がいなくて自分の家は音が響いてない家庭は子供の走る音がどんなに響くかうるさいかわかってないんだろうね。
ここに限らずだが最近のマンションは防音がしっかりしてるマンションだから響かないと勘違いしてる人も多いみたいね。 |
||
364:
匿名
[2013-08-09 02:58:40]
|
||
365:
購入検討中さん
[2013-08-09 08:04:28]
騒音は周りのマンションより軽減されてると思いますよ。
スラブ厚いし。 ただ振動音はどんな構造でも飛び跳ねるような事されたら下に振動音は届きます。 重要なのはコミュニティでしょう。 |
||
366:
匿名さん
[2013-08-09 08:05:45]
住民に伝えたければ住民専用掲示板なりで伝えてはいかがでしょうか。
|
||
367:
購入検討中さん
[2013-08-09 08:06:58]
346
むしろなんで知らないの? 検討してるなら色々な情報を探すのは当たり前。 昔のスレとかにA棟の販売経緯?みたいなレス沢山あったよ。 |
||
368:
匿名さん
[2013-08-09 08:20:20]
気軽に出せる低価格のクリーニングやさん欲しいね。ちゃんとしたものはコンシェルジュに頼むクリーニングに出すけどさ。
|
||
369:
匿名
[2013-08-09 08:55:41]
ヨーカドーの中にあるクリーニング店は高いんですか。
|
||
370:
匿名さん
[2013-08-09 09:07:51]
近くに出来る商業施設にもクリーニング屋さんって出来そうだよね。
まぁB棟引っ越して5ヶ月くらい経たないと商業施設は出来ないんだけどさ。 |
||
|
||
371:
匿名さん
[2013-08-09 09:23:56]
ヨーカ堂のクリーニングやさんの値段わからないけどもっと近くにあったらいいなと思ってさ。
|
||
372:
匿名さん
[2013-08-09 12:29:26]
コンシェルジュへのクリーニング依頼は、いいところ(高い)に出すのでしょうか?
京急と契約を結んでいる業者とか |
||
373:
物件比較中さん
[2013-08-09 17:13:21]
売れ残りの空き部屋ができちゃったら管理費修繕積立金他って
どうなるんだろ |
||
374:
匿名さん
[2013-08-09 17:31:57]
当然、現在の持ち主である売主が支払います。
|
||
375:
物件比較中さん
[2013-08-09 18:30:33]
>374
それ、ずーっとなのかな。一般的にはそれが原則だって言うのは知ってるけど。 |
||
376:
物件比較中さん
[2013-08-09 20:39:37]
ここは多摩川下流方面の景色がすごくよさそうですね。
北角上層階ならスカイツリーや羽田空港、多摩川の花火が見えそうだし。 A棟同様30戸程度の販売でしょうから、次の北角が出るのを待つかな。 |
||
377:
購入検討中さん
[2013-08-09 20:50:44]
なんかプレミアム以外の角部屋は、バルコニーが2分割で狭い感じ。洗濯物とか干すのに苦労しますかね。
|
||
378:
匿名さん
[2013-08-09 22:07:53]
確かにバルコニーは狭いかも。
|
||
379:
匿名さん
[2013-08-09 22:11:15]
なんだかんだで南側が売れてくのかな
南東南西陽当たりいいよね 南角はまだ残っている? |
||
380:
購入検討中さん
[2013-08-09 23:01:31]
やはり角部屋は着実に売れているみたいですね。ただ、多摩川を見下ろす北東側の眺めもすごくよさそうでした。C棟ができても北東方面はあまり影響受けないので検討しています。
|
||
381:
匿名さん
[2013-08-10 00:10:08]
今週末は契約会ですね!
皆さん宜しくお願いします! |
||
382:
匿名さん
[2013-08-10 07:40:18]
皆様よろしくお願いします。
|
||
383:
匿名さん
[2013-08-10 07:53:44]
忘れものしないようにね!
|
||
384:
匿名さん
[2013-08-10 09:47:14]
やっぱり商業施設いいね!
徒歩で国道渡ってすぐ。 たくさんお店入るだろうし楽しみです。 どんなお店が入るのかなあ |
||
385:
匿名さん
[2013-08-10 17:54:22]
南向きは鶴見川の花火大会見えるだろな。
|
||
386:
匿名さん
[2013-08-10 17:57:44]
管理費高いなやはり、豊洲や有明のタワマンより高いよ
あり得ない。やっぱりモリモトのミッドマークタワーにしようかな。 |
||
387:
匿名さん
[2013-08-10 18:16:12]
モリモトなら急いだほうが良いでしょう。
フライング販売開始か?との噂が。 |
||
388:
匿名さん
[2013-08-10 18:24:16]
>386みたいなとってもわかりやすい釣りに釣られないようにね(笑)
|
||
389:
匿名さん
[2013-08-10 18:24:30]
豊洲や有明のタワマンの多数がここより管理費が高く、一部はここより安いです。
それなのに何とかの一つ覚えのようにネガるモリモトの工作員には呆れます。 |
||
390:
匿名さん
[2013-08-10 18:26:26]
モリモトにはモラルというものがないようですからね。
投資家からお金を集めてすぐに倒産しちゃう会社ですから。 |
||
391:
購入検討中さん
[2013-08-10 19:16:47]
湾岸のほうが安いところがあるのに、
なんでわざわざ大師線まで都落ち せにゃならんのか ってことかね。 |
||
392:
匿名さん
[2013-08-10 19:26:34]
私は通勤に便利なので、湾岸よりもこちらの方が魅力的です。
リヴァリエなら湾岸の安い部屋の価格でもっと広くて眺望の良い部屋が選べますしね。 |
||
393:
匿名さん
[2013-08-10 20:31:29]
みんな釣られちゃだめだめ(笑)
湾岸は管理費高いマンションがほとんどなのはまともな人ならわかってます。 あえて釣られるならうちは湾岸に魅力感じません。あんな金額出してまで湾岸に住む魅力ない。 5000万出してもたいしていい部屋買えないよね。 |
||
394:
匿名さん
[2013-08-10 20:54:25]
ミッドマークは大和も売り主だからここと同じなので共に工作員がいるとは思えない。
営業にいじめられた人が共に僻みで書いているように思う。 私はミッドマークは狭いのでリヴァリエに決めた。 ミッドマークは川崎徒歩圏は魅力的だったけど狭い部屋しか検討出来なかったです。 今はリヴァリエで良かったと思ってます。 |
||
395:
匿名さん
[2013-08-10 20:57:11]
大和は売り主だけどあまり関わってないよね。
|
||
396:
匿名さん
[2013-08-10 21:21:20]
うまく関わって利益を獲ているのでしょう
いったい大和ハウス工業さんは何に関わっているのでしょうか |
||
397:
購入検討中さん
[2013-08-10 22:34:10]
角部屋高層階で85平米の場合、湾岸なら7千万はくだらないね。
|
||
398:
購入検討中さん
[2013-08-10 23:09:10]
湾岸の眺望と比べて、ここはどうなの?
|
||
399:
匿名さん
[2013-08-10 23:27:24]
高すぎるリヴァリエの管理費。コスト構造おかしくないか?
|
||
400:
購入検討中さん
[2013-08-10 23:36:45]
だれか、リヴァリエの眺望写真でもアップしてくれないかな。
|
||
401:
匿名さん
[2013-08-11 00:09:18]
>399
おかしいのはあなたです |
||
402:
購入検討中さん
[2013-08-11 00:32:37]
眺望と駅アクセスは湾岸より上回っている気がします。
支線とはいっても駅の正面ですからね。 眺望は好みによると思いますが、都市の夜景を楽しみたいなら湾岸でしょうけど、今後も半永久的に多摩川の眺望が保証されるリヴァリエも負けていないと思います。 湾岸ほど注目されていない分、お得感を感じるマンションだと思います。 |
||
403:
匿名さん
[2013-08-11 00:56:43]
東京湾大華火祭は見えたんですか?
北東側かと思われますが。 |
||
404:
購入検討中さん
[2013-08-11 07:58:55]
駅の目の前は、あと何年持つのかな。
港町駅っって移転確定でしょう?? |
||
406:
匿名さん
[2013-08-11 08:22:32]
港町駅国道409号の南側に移設される予定ですね。200メートルくらい遠くなる感じですが、道路とか信号次第で駅までの時間は変わる感じかなぁ。
|
||
407:
匿名さん
[2013-08-11 08:28:32]
将来的にそういう構想があるのは、マイナスだなぁ。
|
||
408:
匿名さん
[2013-08-11 08:31:52]
>404
港町駅が移転する見込みないでしょう。 川崎市営地下鉄の建設断念により、そこへ相互接続するという目的を失っています。 京急川崎駅ビルの建設を発表したのも京急川崎駅や港町駅が移転する見込みがないことを示していると思います。 |
||
409:
匿名さん
[2013-08-11 09:09:58]
殿町の開発に伴って、大師線の見直しがあるので、港町駅移転も当然加速するでしょうね。
ほぼ確定なんじゃないかと織り込んでいたほうがよいと思う。 |
||
410:
匿名さん
[2013-08-11 09:57:03]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |