入居まで時間がありますが、楽しみですね。
情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316109/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分 、JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-07-30 15:46:14
プラウドシティ新大阪【契約者専用】
83:
68
[2013-10-01 00:50:40]
別会社のキッチン変更を希望してます。
|
||
84:
68
[2013-10-01 00:54:24]
不満と言えば不満ですが、好みの問題です。
|
||
85:
契約済みさん
[2013-10-02 01:49:40]
インテリアオプション会の日程分かる方いませんか?
19日だったのは確かなんですが時間帯を失念してしまって・・・。 |
||
86:
契約済みさん
[2013-10-02 01:56:41]
|
||
88:
契約済みさん
[2013-10-04 02:00:13]
インテリアオプションのカタログは来たけど
肝心の日程がまだ来ないんですが あとから来るんでしょうか? |
||
89:
契約済みさん
[2013-10-04 02:14:45]
そういえばフロアコーティングがインテリアオプションになかったと思いますが
クッションフローリングだから 要らないてことですかね・・? |
||
90:
契約済みさん
[2013-10-04 02:44:03]
オーナーズサイトにワックス不要って書いてあるんですよね…
コーティング予定だったので業者に聞くつもりです。 |
||
91:
契約済みさん
[2013-10-04 02:48:07]
玄関のポータルガードて
9万て値段高すぎだと思って他で頼もうと思ったのですが ポータルガードで検索しても全然出てこないんですよね・・・。 ポータルガードで施工している業者があんまりないのでしょうか・・? コーティングはあるけれど、フィルム貼るのが出てこないです・・・。 |
||
92:
契約済みさん
[2013-10-04 12:48:33]
伊丹のセミナー参加する方いらっしゃいます?
午後の部って何時からなんでしょう? |
||
93:
契約済みさん
[2013-10-04 18:01:22]
今日のプラウドシティ新大阪。
来週は更新できないので少し早めに。 ![]() ![]() |
||
|
||
94:
契約済みさん
[2013-10-05 02:38:05]
92さん
11時と14時ですよ。 |
||
95:
契約済みさん
[2013-10-05 11:28:30]
91さん。
ポータルガードって情報が見つからないですね。 これって同じ様な物ですかね? 撥水・汚れ防止系はDIYでかなり安く仕上がりそうですね。 http://www.brightg.com/clearcoati.html |
||
96:
契約済みさん
[2013-10-11 01:45:51]
ライフは、11月20日らしい。
店名は、ライフセントラルスクエア西宮原店だそうです。 |
||
97:
契約済みさん
[2013-10-11 14:27:28]
ライフは、11月20日と記載しましたが、ライフのサイトの情報なので確定みたいです。
センイシティは、11月8日オープンとのたれ幕が出ていました。 今日のプラウドシティ新大阪。 ![]() ![]() |
||
98:
契約済みさん
[2013-10-13 10:06:24]
だいぶ出来てきましたね。
|
||
99:
契約済みさん
[2013-10-15 19:13:16]
隣の怪しいと言われている?マンションの高さまで行っても、まだ半分足らず。
やはりすごく大きくて背の高いマンションになりますね。 楽しみ~~! |
||
100:
契約済みさん
[2013-10-20 22:42:01]
インテリアオプション会に行ってきました。フローリングのワックスを考えていたのですがシートフローリングなのでかけてもあまり意味がないようなことを仰っておられました。床材をご存じの方いらっしゃいますか?できればメーカー、商品名など知りたいのですが・・。
|
||
101:
契約済みさん
[2013-10-20 22:55:59]
>100
オーナーズサイトのマンション情報にメーカや製品名が載っていますよ。 |
||
102:
契約済みさん
[2013-10-20 23:33:20]
|
||
103:
契約済みさん
[2013-10-20 23:59:26]
壁紙の型番などはオーナーズクラブに載ってなかったです。
壁紙の型番があったほうが、何かで傷ついた時全部張り替えにならないで、 その面だけ張替えになるからいいよと 既に家持ちの友人がいってたので、 今度のインテリアオプションの時に聞いてみたいと思います。 |
||
104:
契約済みさん
[2013-10-21 13:01:40]
今日のプラウドシティ新大阪。
6階部分の天井まで出来ました。 ![]() ![]() |
||
105:
匿名
[2013-10-21 16:04:51]
やはり上層階の方は節税対策や資産運用される方が多いのでしょうか?
|
||
106:
いつか買いたいさん
[2013-10-21 20:39:01]
キャンセル方はいませんでしょうか?
|
||
107:
契約済みさん
[2013-10-24 15:33:07]
台風直撃のインテリアオプション説明会・・・ 早く過ぎ去ってください お願いします
|
||
108:
契約済みさん
[2013-10-27 22:52:57]
前にポータルガードが検索しても全然出てこないと書いた者ですが、
今日インテリアオプション会で聞いてみたら、 「キラミカ」 で検索してみたら?と言われて検索したら見つかりました。 (ポータルガードと同じものでコーティング剤を塗るのではなく薄いシートを貼るもの) http://www.toshi-kan.jp/tkid/commodities/index.html セルフィールて意味あるんですかね・・。 値段が高いので、迷っています。 |
||
109:
契約済みさん
[2013-10-27 23:28:16]
フッ素も実はあんまり身体によくないとか聞くので、
セルフィール、どうなんですかね。 かなり疑っています。 |
||
110:
契約済みさん
[2013-10-27 23:44:04]
水周りはフッ素コートのみでガラスコートがないのが残念だし高い…
ガラスのフィルムも種類も1種類で選択肢がないし。 ネットで自分で業者を探すしかないかな。 一緒に頼む人でもいれば価格も下げれるのだが… バルコニータイルも自分で敷くかな。 |
||
111:
契約済みさん
[2013-10-28 00:25:16]
フッ素てよくないのですか?
歯磨きにも入っているぐらいだから、安心していました。 フッ素がはいってるのは、水周りコーティングの方だと思ってました。 |
||
112:
契約済みさん
[2013-10-28 00:28:32]
バルコニータイルは高層階だと風がきついため、飛んで行く可能性があるから、
高層階なら業者へ頼んだほうがいいといろんなサイトに書いていましたよ |
||
113:
契約済みさん
[2013-10-28 02:20:01]
そもそも家電とかカーテンとか
今決める必要あるのかと その辺疑ってしまいます。 完成、再来年でしょ? それまでに環境変わる可能性あるし 今早急に決めろ言われましても・・・ 今回は見積もり出しましたが、ほとんどキャンセルして見送りますかね 特にカーテンは高すぎw |
||
114:
契約済みさん
[2013-10-28 08:08:45]
エアコンは今決めるのは難しいですね。
最低でも1モデル、タイミングによっては2モデル変わりますし。 電気代的にはそんなに変わらないとおもましますが型落ちはね… |
||
115:
契約済みさん
[2013-10-28 11:12:50]
今日のプラウドシティ新大阪。
今までクローラクレーンだけで建設されていましたが、先週タワークレーンが作られました。 これでやっとタワーマンションらしくなりました。 ![]() ![]() |
||
116:
契約済みさん
[2013-10-31 13:57:34]
ライフには、ホリーズカフェとSHOO・LA・RUEとルビークリーニングの3店舗が入るみたいです。
駐車場は、タイムズが管理するようです。 タイムスのシェアリングカーも置いてくれるといいな。 ![]() ![]() |
||
117:
ともこ
[2013-11-02 13:35:33]
5歳と3歳になる子供がいます。
入居の時には、上の子が小学校へ上がるタイミングです。 学校区も宮原小学校だったので決め手のひとつだったのですが、宮原小学校はすでに生徒数も多く無理だと聞きますが入居までに学校区がかわるってことはあるのでしょうか? |
||
118:
契約済みさん
[2013-11-03 09:55:09]
>>117
該当地区に住んでて引っ越し予定ですが 校区は変わらないと思います。 宮原小学校区であることを考慮して契約している方も多数おられるでしょうし。(パークハウスの方は校区が販売当時に校区が確定してなかったのでやめました) 心配であれば天王寺附属や追手門などの私立も考えてみてはいかがでしょうか。 |
||
119:
契約済みさん
[2013-11-04 11:55:33]
ありがとうございます。
そうですね、校区内でお引っ越しされる方もおられるし今更変わとなると困りますもんね。 安心しました! |
||
120:
契約済みさん
[2013-11-06 10:53:16]
今日のプラウドシティ新大阪。
某国の影響?でもやがかかっております。。。 ライフは、1日早く19日朝にプレオープンするようです。 ![]() ![]() |
||
121:
契約済みさん
[2013-11-11 18:50:37]
今日のプラウドシティ新大阪。
![]() ![]() |
||
122:
匿名さん
[2013-11-14 00:02:05]
全てが噛み合った奇跡のマンションでしたね。
野村不動産の戦略も凄かった。 あと坪10万円高ければ苦戦してたでしょう。 過去の傾向からも坪150万円が新大阪のキーワードですね。 存在感がありそうですし完成が楽しみです |
||
123:
契約済みさん
[2013-11-14 13:17:30]
ポイント会員の募集をしていて、その場でカードと粗品をくれるよ。
|
||
124:
契約済みさん
[2013-11-14 13:18:07]
ライフのポイントカードね。
|
||
125:
住民でない人さん
[2013-11-14 17:31:10]
奇跡のマンションですか…(笑)
まぁ、新大阪ですから。 |
||
126:
契約済みさん
[2013-11-15 12:09:29]
周りのマンションが売れ残る中、5ヶ月で完売するくらいなので
いい部件だとは思いますが、"奇跡のマンション"とは思いません。 買う人の生活圏や価格など満足すればいいのでは? 私も通勤時間短縮のため購入しました。 |
||
127:
契約済みさん
[2013-11-15 12:48:14]
そうです。あくまで新大阪は利便性第一ですから。それ以外は多くを求めてはいけません。
土地柄がよろしい訳ではないので… |
||
128:
匿名さん
[2013-11-15 19:35:40]
今回の立地、仕様、設備を新大阪価格で対応できたのは奇跡だと思うのですが・・
(免震構造、自走式駐車場など) 本当に上手くいったなと。 今回のプラウドでも価格上げれば厳しかったでしょうし。 過去の傾向からも。 |
||
129:
契約済みさん
[2013-11-15 20:39:01]
シャリエの方も比較的早期で完売してるのでプラウドだけが
特別良いとも思いませんが(笑) もうこれは土地柄含めて好みの問題でしょうか。 環境や立地も良く、まさに奇跡といえるマンションは他にも たくさんありますしね。 |
||
130:
契約済みさん
[2013-11-17 01:20:49]
購入後ずっと気になってる事。
免震構造で全面南向きなぺらっぺらな25階建てで、台風とかちょっとした強風で揺れないんですかね… ダンパー構造で地面と設置してないなら、めっちゃ揺れそうな気がするんですがー |
||
131:
契約済みさん
[2013-11-17 12:42:46]
130さん
高層建造物は基本的に揺れます。 設置の有無に関係なくです。 私は体質的に高層酔いしてしまうので、主人に頼んで低層階を契約してもらいました。 まぁ、さすがに設計的な欠陥がない限りは強風で倒れたりはしないでしょう。 |
||
132:
契約済みさん
[2013-11-18 13:24:58]
今日のプラウドシティ新大阪。
明日は、ライフのプレオープンです。 ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |