入居まで時間がありますが、楽しみですね。
情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316109/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分 、JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-07-30 15:46:14
プラウドシティ新大阪【契約者専用】
802:
匿名
[2015-03-11 12:50:37]
飛行機の音から考えると、四千万出すなら梅田、天六の新築マンションのほうがいい
|
||
803:
契約済み
[2015-03-11 20:54:55]
|
||
804:
入居予定さん
[2015-03-11 21:26:22]
>>803
こちらのマンションはJCOMを通じてテレビをみるようになっているので、工事?にうかがう日を決めたいとか言われてました。 でも、そんなことはしなくても、もちろんテレビは映るらしいのですが、1本のケーブルで見てるから何処かで何かあった時に見れなくなるとかで。 お金も管理組合からいただいてるからとかで、かからないそうなんですが、わざわざ自宅のテレビを触るってなんかありそうで気になってます。 |
||
805:
契約済みTさん
[2015-03-11 21:56:16]
おそらく、各部屋でのアンテナのレベルチェックだと思います。
以前のマンションでも入居後にチェックがありました。 自分で接続や調整ができるのであれば、断っても問題ないと思いますよ。 |
||
806:
入居予定さん
[2015-03-11 22:12:25]
|
||
807:
契約済みさん
[2015-03-12 17:46:17]
皆さん、自転車の2台目は、どうなってるか、ご存知ですか?
|
||
808:
契約済みさん
[2015-03-12 18:38:01]
このマンションは省エネ住宅ポイント対象物件なんでしょうか?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150310/k10010009661000.html 新築で、等級5をとってたとおもうので、対象になる気がするのですが・・。 |
||
809:
マンション住民さん
[2015-03-12 21:29:13]
このレベルのマンションで四千万はないな。
|
||
810:
契約済み
[2015-03-12 21:39:14]
|
||
811:
ビギナーさん
[2015-03-12 21:41:44]
最低でも2台は必須ですよね?
こうなると共用廊下に子供自転車が溢れてくる可能性が… |
||
|
||
812:
契約済み
[2015-03-12 21:54:43]
ただ、1台目と2台目の距離があると、結構不便ですよね・・・
最初から複数台の抽選とかさせてくれればいいのにと思っちゃいました |
||
813:
契約済み
[2015-03-12 22:15:00]
|
||
814:
契約済みさん
[2015-03-12 22:55:52]
以下のように書いているので、省エネ住宅ポイント対象ではないのでは?
「対象となるのは、去年12月27日以降に契約し、来年3月31日までに着工する」 |
||
815:
契約済みさん
[2015-03-12 23:12:36]
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_fr4_0000...
完成済み購入タイプのことじゃないですか? 申請には、新たに建築する住宅(注文住宅・分譲住宅)の取得(新築タイプ)と 平成26年12月26日までに完成した新築住宅※の購入(完成済購入タイプ)があります。 ※ 工事完了の日から1年以内であり、人の居住の用に供したことのない住宅 て書いてありました |
||
816:
匿名
[2015-03-13 07:50:58]
プラウドの高層マンション、竹中工務店施工、新築未入居、分譲時人気だったマンションに住むことができるチャンスは嬉しいですね。
|
||
817:
契約済みさん
[2015-03-13 11:00:53]
省エネ住宅ポイント対象物件 の件
野村不動産に問い合わせてみたところ、プラウドシティ新大阪の物件は対象外とのことでした。 |
||
818:
契約済みさん
[2015-03-13 11:51:35]
|
||
819:
マンション住民さん
[2015-03-14 00:36:16]
>>816
業者乙 |
||
820:
契約済みさん
[2015-03-14 08:39:41]
購入者なら高評価が嬉しいと思うのですが…
このマンションが安くなってほしい理由があるのでしょうか? まだ住民が入居前で新築と同じですし。 |
||
821:
契約済みさん
[2015-03-14 11:13:03]
※816
背筋が寒くなるような書き方ですね。 逆に不自然ですよ(笑) |
||
822:
契約済み
[2015-03-14 12:20:09]
省エネ住宅ポイント対象外だったんですね~残念
そういえば3月終わり頃の引越しだと引越し代も高くついて 割高になるな~と思ってましたけど 家電とかが新生活セールとかで安くなってて、そこはちょっとホッとしました 笑 |
||
823:
契約済み
[2015-03-14 12:24:31]
なんだかんだで引渡し日まで1週間切りましたね
1週間後には住み始める人も居るでしょうし 私たちは少し後ですが、そろそろ荷物まとめたりしないとな~とちょっと焦ってきました 笑 みなさんも準備始めてる頃でしょうか |
||
824:
引越前さん
[2015-03-14 13:16:37]
家電選びと部屋のレイアウトが・・・
4月引っ越しで良かった。 |
||
825:
引越前さん
[2015-03-14 13:22:57]
そう言えば、選択かごを置けるスペースが無さそうなんですが、脱衣後はどうされるんでしょう。
良い収納方法とか無いですかね? |
||
826:
入居前さん [男性 50代]
[2015-03-14 19:40:24]
免震ゴム、東洋ゴム社製ではないですよね!?
|
||
827:
契約済みさん
[2015-03-14 20:34:15]
脱衣後は、洗濯機の中に入れたらダメですかね?いつもそうしています。
運ぶときだけはカゴが必要ですけど。かごは小さく収納できるやつもありますし。 |
||
828:
契約済みさん
[2015-03-14 21:19:30]
昨日、専用窓口で効いたらプラウドは使っていないそうです。
よかった~~ |
||
829:
入居前さん [男性 30代]
[2015-03-14 22:31:29]
突然失礼します。
どなたか「エアコンのコンセント」の形状をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? この土日でエアコン購入しようと思いましたが、コンセントの形状について失念してしまいました・・・。 (専用窓口も土日は連絡出来ず、困っております。) 申し訳ありませんが、ご存知の方、ご教授いただけますでしょうか? |
||
830:
契約済み
[2015-03-15 02:02:16]
|
||
831:
入居前さん
[2015-03-15 12:38:11]
リビングは200V、その他の部屋は100Vですよ
|
||
832:
入居前さん
[2015-03-15 16:08:00]
|
||
833:
入居前さん
[2015-03-16 13:09:25]
免振ゴム 良かったです。
ニュースを見た時 焦りました。 書き込み 有難うございます。 感謝です。 |
||
834:
入居前Tさん
[2015-03-16 18:30:38]
久しぶりの更新です。
共用部はたまに照明がついていたのですが 今日は、各部屋の照明も全てついていましたので撮影しました。 最終的な点検ですかね。 ![]() ![]() |
||
835:
契約済みさん
[2015-03-16 20:18:20]
綺麗ですね!
|
||
836:
契約済み
[2015-03-16 22:12:22]
>>834
お久しぶりです。 そろそろ最後の写真でしょうか・・ この時間でもまだ最上階と真ん中、低層階の明かりは付いてました 免震ゴムの件、該当せずとのことで一安心ですね 流石安心安全の竹中といったところでしょうか |
||
837:
引越前さん
[2015-03-19 23:17:59]
いよいよ引き渡しですね。
|
||
838:
入居前Tさん
[2015-03-19 23:18:26]
ついに明日ですね!
すでに工事用のポールなども撤去されエントランスに入れました。 引越しに備えて保護シートも貼られていました。 |
||
839:
引越前さん
[2015-03-20 00:18:41]
内装の工事って明日着手なんですかね?
|
||
840:
契約済み
[2015-03-20 05:25:12]
>>839
もう終わってるんじゃないですか? |
||
841:
入居前Tさん
[2015-03-20 13:18:41]
天気もよくなり最高の引き渡し日になりました!
![]() ![]() |
||
842:
引越前さん
[2015-03-21 02:41:15]
>>840
20日から入居される方がいるので、 それ以外の方は優先度が低いんでしょうね。 うちは鍵が1本足りなかったので、まだ終わってないんだと思います。 今日入居しない方で、引き渡し会の後に居室を見に行った方いらっしゃいます? 内装工事って完全に終了してましたか? |
||
843:
引越前さん
[2015-03-21 10:08:56]
鍵を貰ったってことは、完全に我々の物になったってことなんで、内装工事の予定日くらいは教えて欲しいですよね。
量販店による家電搬入とか、業者を伴わない細かな荷物の引っ越しが出来ないですよね。 |
||
844:
引越前さん
[2015-03-21 11:23:17]
引っ越しはまだですが昨日、室内みてきました。
内装はなにもされていませんでしたよ。 いつから着手して終わるのか知りたいですね。 |
||
845:
引越前さん
[2015-03-21 11:31:19]
引き渡し会で内装工事のことを野村に
聞いたら 昨日から一斉に内装工事を始めたらしいです 完了時期は各戸によって内容が異なるのでリブクリエイトに確認してくれということでした 帰りに居室を見に行きましたが引っ越し業者と内装業者でエレベーターは大混雑でした 我が家は早速ネームプレートとカーテン取り付けを行ってるところでした マンション前の道路はトラックがズラリと並び、それらを誘導する係の人もいたので家具や家電の購入先から搬入の際は事前に連絡した方がスムーズかもしれませんね |
||
846:
入居前Tさん
[2015-03-21 11:50:15]
焼け防止のビニールカーテンと仮照明を付けてたままにしておいてと言ったのに…
何で依頼したとおりにならないのだろうか(´Д` ) 後味悪い引き渡しだったな。 夜ベランダから夜景見ましたが綺麗でした! ![]() ![]() |
||
847:
引越前さん
[2015-03-21 12:28:19]
|
||
848:
引越前さん
[2015-03-21 12:37:57]
>>844、845
情報ありがとうございます。 引き渡しが終わったとはいえ、 野村不動産のその対応は頂けないですね。 各住戸の鍵を持った業者が朝から晩までセキュリティエリアを出入りするに、予定を把握していないのは・・・。 |
||
849:
入居前さん
[2015-03-21 21:22:42]
野村担当者の引渡し会説明が早口で聞きづらく、すごく事務的だった。
一生に何度もない高い買い物なのに。。。。 挙句の果てに、確認会での指摘事項は直っているので確認書を提出するように と言っていたが、直ってなんかいなかった。 竹中の下請けマネジメントやチェックの杜撰さにもあきれてしまいました。 |
||
850:
入居予定さん
[2015-03-22 01:29:17]
明日引っ越しですが、リブクリエートさんの内装終わってましたよ
激ゴミなので内装は引っ越し前日までのどこかじゃないでしょうか 引っ越し業者の行列に明日いつ終わるのか心配です;; |
||
851:
入居前さん
[2015-03-22 19:50:51]
もう今日は空いてました。昨日と全然違いました。
金土運び込みで日曜開梱の方がやっぱり多かったみたい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |