入居まで時間がありますが、楽しみですね。
情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316109/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分 、JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-07-30 15:46:14
プラウドシティ新大阪【契約者専用】
362:
入居予定さん
[2014-09-10 22:00:48]
|
||
363:
契約済 おばさん
[2014-09-11 15:37:04]
2年近くたてば、人生の状況も想定外の事態になる人もいるので、そうとは言えないですよ。我が家も子供たちや夫が独立や転勤になり、一人ぼっちで4LDKに暮らすことになってしまい、迷っている次第です。
|
||
364:
契約済みさん
[2014-09-11 16:24:38]
4LDKのひとりぼっちは広すぎて戸惑いますね。。
でも手付金1割払ってるので、辞退するのも惜しいですよね |
||
367:
契約済みさん
[2014-09-11 16:50:09]
マイホーム購入後の転機なんて、まかり通っているのは社畜社会の日本くらいでしょうね。
よくあるそうで、ほんと酷い。 |
||
369:
契約済みさん
[2014-09-11 20:51:48]
オーナーズクラブに素晴らしいものがアップされてますね。
購入者にとって、これは本当に嬉しい。 さすがプラウドですね! このサービスは先駆けとして販売時にもPRできそうですね。 プラウドは購入から入居までのフォローも充実してる、と。 |
||
370:
契約済みさん
[2014-09-11 21:41:26]
見ました!
マイホーム誕生物語が出てましたね! 製本したものがほしいなと思いましたが、多分予算の都合上PDFで自分でダウンロードして、持っとくぐらいでしょうか。。! 新居にフォトフレームを用意して、リビングでここで毎週アップされてた画像をスライドショーでうつそうとおもってます。 スライドショーでだんだん完成していく様子が見えて、テンション上がりそうですし。! 毎週画像アップしてくださってありがとうございます。 そういえば 書き込みが大量に消されましたね! |
||
371:
契約済みTさん
[2014-09-11 22:16:09]
>370
もともとプラウドが出来るまでをパラパラ漫画のような動画を作りたくて撮り始めたものです。 カメラを常設できないので周りの建物を基準で合わせているのですがブレブレで… 同じように使って頂いている方がおられて掲載した会があります! 売却を勧誘するのに電話番号を載せれば削除されてもしょうがないですよ。 |
||
372:
契約済みさん
[2014-09-11 22:50:53]
いい意味でも悪い意味でも盛り上がってますね。
今更ですが、インテリアオプション(IO)会にて スツールのAS-359-H2に興味を持ったのですが、 業者のリブクリエートで買うと特別価格48600円。 気になってネットで調べてみたら25920円。 http://shop-kawajun.jp/fs/kawajun/AS-359-H2 設置料金などを加味しても。。。 他のものも調べて見ても率直な意見、結構ぼるなーと。 マージン取ることで成り立つって事は理解出来まずが。 結局うちは名札だけIO会で買うことにしました。 皆さんはIO会で何か購入されますか? |
||
373:
契約済みさん
[2014-09-12 08:50:49]
カーテンだけ半額だったので購入しました!(半額でも高いですが)
それ以外は全キャンセルして、自分で他社を見つけました。 しかし 玄関の床にフィルムを貼る業社はなかなかなくて、半年ぐらいずっとググってやっと見つけましたが・・。 |
||
374:
契約済みTさん
[2014-09-12 09:24:09]
今日のプラウドシティ新大阪。
定期更新ではないのですが、右側の足場が撤去され始めましたので更新します。 躯体工事も大詰めって感じですね。 ![]() ![]() |
||
|
||
375:
契約済みさん
[2014-09-12 10:09:58]
私はIO会は結局一回も行きませんでした。
お部屋のオプションは自分で施工できなさそう&家具が入る前に取り付けられていた方が良いと思ってピクチャーレールのみにしました。 |
||
376:
契約済みさん
[2014-09-12 12:40:41]
|
||
377:
契約済みさん
[2014-09-12 13:21:30]
見積キャンセルってもう閉め切ってるんじゃないんですか?(1回めのオプション会の人は)
今年の1月末までにキャンセルが必要だったと思います。 インテリアオプションと似てきますが、家の内装で、自分で業社を呼んだりする人もいらっしゃると思いますが、 みなさんはどういうのを頼む予定ですか? 私は ・リビングの窓ガラスコーティング(紫外線、赤外線を9割カット) ・玄関のフィルムのシート貼り ・玄関と、リビングにエコカラット ・水周りコーティング(トイレ、洗面所、お風呂、キッチン) ・フローリングのフロアコーティング ・洗濯機の上の収納 ・食器棚 ・洗面所の壁面にボード(汚れを防ぐ) ・ピクチャレール バルコニータイルは予算オーバーで入居後にやろうと思っています。 |
||
378:
契約済みTさん
[2014-09-12 15:14:20]
私は1月に全てキャンセルしました。
全てネットで業者を見つけて ・ガラスフィルム ・フローリングコーティング ・ピクチャーレール ・一部部屋改装 ・エコカラット などをお願いする予定です。 プラウドの指定業者と同じようにマンションのオプションをデベから請け負っている 業者さんで、殆ど同じ商品を扱っていまし、指定業者の値段がね。。。 換気扇フィルターなどもネットで見つかりましたよ。 |
||
379:
契約済みさん
[2014-09-12 19:31:05]
換気扇フィルターのネット先を教えて頂けますか?
|
||
380:
契約済みTさん
[2014-09-12 21:35:19]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
売りたい人ではなく、やっと後半年で完成になるのを待ち遠しい人が集まってる情報交換掲示板だと思うので、何度も売却を募る書き込みをされても無意味ではないでしょうか?