入居まで時間がありますが、楽しみですね。
情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316109/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分 、JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-07-30 15:46:14
プラウドシティ新大阪【契約者専用】
321:
契約済みさん
[2014-07-29 15:58:21]
|
||
322:
契約済みTさん
[2014-07-29 16:23:10]
>321
説明不足ですみません。 野村からの情報で分かるのは、1~7階、21~25階それぞれ同じパネルが使われているそうです。 すみません、中間層は聞いていません。 1~7階のパネルと、21~25階のパネルで1.3倍の透過率だそうです。 あまり詳しく書くと野村に誰なのかバレるかと思って簡単に書いていました。 実は見た目の写真ももらいました。(まぁいいかな。) ![]() ![]() |
||
323:
契約済みさん
[2014-07-29 16:38:40]
写真までUPしてくださってありがとうございます。
1~7 1とする 21~25 1.3倍 てことですね?ありがとうございます。 勝手な妄想ですが 1~7 8~13 14~20 21~25 ぐらいで分かれそうですねー |
||
324:
契約済みさん
[2014-08-03 23:51:59]
21階以上とかになると ベランダパネルはほぼ透明になるかと思ってました。
意外と不透明ですねw |
||
325:
契約済みTさん
[2014-08-04 17:23:58]
今日のプラウドシティ新大阪。
天気が悪いですが定期更新です。 ![]() ![]() |
||
326:
契約済みさん
[2014-08-04 22:11:59]
7階と21階のパネルの透明度、ほとんど差がないんですね。
これなら期待しない方がいいね。 |
||
327:
契約済みTさん
[2014-08-07 13:02:07]
今日は下からのアングルで!
![]() ![]() |
||
328:
契約済みTさん
[2014-08-11 11:53:03]
今日のプラウドシティ新大阪。
花火の写真掲載を予定していたのですが中止でしたので いつもの画像になります。 来年は、ベランダから見られますように。 ![]() ![]() |
||
329:
ななし
[2014-08-11 21:34:14]
|
||
330:
契約済みさん
[2014-08-12 22:05:53]
数年前のものですが、少しズームしています。
![]() ![]() |
||
|
||
331:
ななし
[2014-08-13 13:34:47]
花火のお写真、ありがとうございます(≧∇≦)
来年、混雑と無縁でこれだけ見えたら嬉しいです! |
||
332:
契約済みTさん
[2014-08-18 15:08:26]
今日のプラウドシティ新大阪。
![]() ![]() |
||
333:
契約済みTさん
[2014-08-25 12:02:22]
今日のプラウドシティ新大阪。
先週からあまり変化が見られません。。。 写真では見えませんが、裏では駐車場の建設も始まっております。 ![]() ![]() |
||
334:
契約済みTさん
[2014-08-28 20:33:56]
|
||
335:
契約済みさん
[2014-08-31 12:15:31]
内覧会以外のタイミングで部屋の中を見れたら良いんだけどな。
内装無くても良いんで、細かな寸法確認とかやっておきたくないですか? |
||
336:
水戸黄門
[2014-08-31 14:39:37]
25階まで立ち上がっています。間も無くですね〜っ!
![]() ![]() |
||
337:
契約済みさん
[2014-08-31 19:39:22]
|
||
338:
契約済みTさん
[2014-09-02 11:41:12]
今日のプラウドシティ新大阪。
屋上に小さいクレーンが新たに設置され、クローラークレーンがいなくなりました。 ほぼ大きな建材は、すべて配置完了なのでしょう。 ![]() ![]() |
||
339:
契約済みTさん
[2014-09-02 11:42:22]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
||
340:
契約済み
[2014-09-02 22:35:09]
あと半年とちょっとですね。
長かったような短かったような・・・ そろそろ家具など考える楽しみな時期になりそうですね~ |
||
341:
契約済みさん
[2014-09-03 00:16:24]
長いですよ!笑
契約してから入居までの間、もう少し情報の開示があれば良いですね。 オーナーズクラブで写真が少し公開されてますが、それでは足りないと思います。 もう少しワクワクできるものがあれば良いと思うんですけど。 これは他の物件購入者にとっても同じだと思います。 この長い待ち時間は購入者にとってはつらい。 小さなことかもしれませんが、これを解決すれば他のブランドと更に差をつけるポイントとなりそうですね。 明らかに喜ばれますから。更なる評判を呼ぶでしょう。 |
||
342:
契約済みさん
[2014-09-03 00:45:10]
わかってたことですが正直、2年はキツイです。
個人的にですが、熱が冷めてしまったことが一番残念に思います。 |
||
343:
契約済みTさん
[2014-09-03 00:48:35]
みなさん一緒ですね。
私も毎日建物見てると普通になってしまい熱が冷めています。 気になるのは金利の動向でしょうか… |
||
344:
契約済みさん
[2014-09-04 10:37:38]
4月頃に皆さん引越だと思いますが、
引っ越しして2ヶ月後の6月に、固定資産税は請求されるのでしょうか? 1/1の時点ではまだ建物は完成していませんが ネットでググってみると 完成していなくても、壁と屋根さえ出来ていたら、計上されるというのをみました。 入居後にすってんてんの所で20万ぐらいを請求されるのは きついなぁ~て思います。 |
||
345:
契約済み
[2014-09-04 21:23:00]
引っ越しで費用かかるにしても、さすがに引っ越し直後でお金の余裕が無いというやりくりはどうかと・・・
なにが起こるかわからないので、ある程度の余裕は残しておいたほうがいいですよ! |
||
347:
契約済み
[2014-09-05 22:40:16]
>>344さん
すでに調べてらっしゃるかもしれませんが 大阪市の固定資産税の支払時期は年4回にわかれてます(1年分まとめての支払も可能) 時期としては4,7,12、翌2月 です。 ところで20万という数字はどこから出てきましたか? |
||
348:
契約済みさん
[2014-09-05 23:53:07]
>347さん
ありがとうございます。 実家(大阪ではない)では固定資産税は毎年6月にドーンと請求されていたので 6月だと思ってました。 年4回に分けることも出来るんですね。 20万ていうのはマンションの最初の契約の時に固定資産税は21万ていう 説明を受けていたので20万ていう数字を出しました。(野村のシミュレーションアプリで出した紙にも21万て書かれています。) ひとによって金額は違うと思いますが。 (最初の数年はもうちょっと安くはなると思いますが) |
||
349:
契約済み
[2014-09-08 00:03:49]
>>(最初の数年はもうちょっと安くはなると思いますが)
固定資産税って初年度から5年間は半額ですよね? 21万が最初の5年間で6年目以降は42万という認識でしたけど・・・違うんですかね |
||
350:
契約済みさん
[2014-09-08 01:29:49]
>349さん
42万もしませんよ! 新大阪のシャリエで12万ぐらいでしたよ・・。(最初の5年ではなく、6年目以降) それと半額といっても本当に金額が半額になるのではなく、土地と建物と別れて なんか色々計算をしたら6割から7割になるだけなので 最初の5年は16~17万かな?て思います。 |
||
352:
契約済みTさん
[2014-09-08 11:45:47]
今日のプラウドシティ新大阪。
順調に屋上の工事が進んでおります。 ![]() ![]() |
||
353:
契約済みさん
[2014-09-08 16:28:16]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
354:
契約済みさん
[2014-09-08 16:30:38]
すみません。画像付の投稿が失敗したようです。
![]() ![]() |
||
355:
契約済みさん
[2014-09-08 16:33:01]
続いて、マンションに向かって左側です。
右隣に比べて、若干詰まった印象です。 ![]() ![]() |
||
356:
契約済みさん
[2014-09-08 16:36:35]
左隣の企業です。
![]() ![]() |
||
357:
契約済みさん
[2014-09-08 16:41:59]
マンションの立地場所が分かりそうな写真です。
現在ある歩道(1.5m程)からかなり下がった場所に建ってます。 ![]() ![]() |
||
358:
契約済みTさん
[2014-09-08 17:52:32]
|
||
359:
契約済み
[2014-09-08 21:00:45]
>>350さん
シャリエは6年目以降12万で プラウドは最初の5年が16万くらい やっぱ広さの違いで結構変わるものなんですね 他の方々と違ってそこまでまだ考えて無かったですけど そろそろしっかり準備しとかないとですね |
||
360:
契約済みさん
[2014-09-10 15:28:33]
こんな掲示板があるの知らなかったです。
比較的近所から転居予定です。お散歩がてら現場前を歩いたりして契約当初のテンションをできるだけキープしようとしています。 そろそろ要らないものなど処分をはじめようかと思っているところです。 |
||
362:
入居予定さん
[2014-09-10 22:00:48]
|
||
363:
契約済 おばさん
[2014-09-11 15:37:04]
2年近くたてば、人生の状況も想定外の事態になる人もいるので、そうとは言えないですよ。我が家も子供たちや夫が独立や転勤になり、一人ぼっちで4LDKに暮らすことになってしまい、迷っている次第です。
|
||
364:
契約済みさん
[2014-09-11 16:24:38]
4LDKのひとりぼっちは広すぎて戸惑いますね。。
でも手付金1割払ってるので、辞退するのも惜しいですよね |
||
367:
契約済みさん
[2014-09-11 16:50:09]
マイホーム購入後の転機なんて、まかり通っているのは社畜社会の日本くらいでしょうね。
よくあるそうで、ほんと酷い。 |
||
369:
契約済みさん
[2014-09-11 20:51:48]
オーナーズクラブに素晴らしいものがアップされてますね。
購入者にとって、これは本当に嬉しい。 さすがプラウドですね! このサービスは先駆けとして販売時にもPRできそうですね。 プラウドは購入から入居までのフォローも充実してる、と。 |
||
370:
契約済みさん
[2014-09-11 21:41:26]
見ました!
マイホーム誕生物語が出てましたね! 製本したものがほしいなと思いましたが、多分予算の都合上PDFで自分でダウンロードして、持っとくぐらいでしょうか。。! 新居にフォトフレームを用意して、リビングでここで毎週アップされてた画像をスライドショーでうつそうとおもってます。 スライドショーでだんだん完成していく様子が見えて、テンション上がりそうですし。! 毎週画像アップしてくださってありがとうございます。 そういえば 書き込みが大量に消されましたね! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
下と上とで1.3倍ということは
1階・・・1とする
2階・・・1.3
3階・・・1.69
4階・・・2.197
ということですか?
25階・・・705倍
そんなわけないですよね(笑)