入居まで時間がありますが、楽しみですね。
情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316109/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分 、JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-07-30 15:46:14
プラウドシティ新大阪【契約者専用】
301:
契約済Tみさん
[2014-06-25 22:06:19]
|
||
302:
契約済みさん
[2014-06-26 13:21:02]
まだ9ヶ月ありますね~
家具や照明はうちもみなくなりました。ショールーム行く気もなくなりました。 年が明けるとすごく慌ただしくなると思いますが。 のんびり出来る今のうちに、内装のオプション(エコカラットとか、床や水回りのコーティングとか) の業社と早めに打ち合わせなりしておいたほうが、 来年になって直近の契約と打ち合わせだと、施行は自分の希望日を確保してもらえない。 て業社さんは言ってました。 内装オプションの打ち合わせの業者を探しながらモチベーションを保てるようにしています。 銀行の金利は気になりますね。 変動で全期間で0.5台が出ていますし。 |
||
303:
匿名
[2014-06-26 13:37:49]
近い将来は無理でも遠い将来には…と願います。あそこまで買い取りして居住者専用公園にでもして欲しいくらい。
|
||
304:
契約済みTさん
[2014-06-30 11:14:35]
今日のプラウドシティ新大阪。
今日ももやっていて綺麗な画像ではなりません。。。 ついに最上階の建設が始まりました。 ![]() ![]() |
||
305:
契約済みさん
[2014-06-30 12:39:46]
隣のビル凄いですね、
庭園に太陽光パネル満載で。 |
||
306:
契約済み
[2014-07-01 03:57:56]
太陽光パネルはこっちにも付きますね
庭園は無いですが(笑 でもメンテナンスとか考えると庭園は要らないでしょうね |
||
307:
契約済みTさん
[2014-07-02 09:31:47]
|
||
308:
契約済みさん
[2014-07-07 00:30:27]
クリーニング屋は良いけど ワイシャツとかセーターでハンガー式だとあかん
肩がのびる(´・ω・) なんで吊り下げるんだか。これじゃぁライフのクリーニングで充分。 ってことでグルメシティー 一択 なう |
||
309:
契約済みTさん
[2014-07-08 12:37:27]
今日のプラウドシティ新大阪。
昨日は雨天のため1日遅れでの撮影です。 ![]() ![]() |
||
310:
新大阪太郎
[2014-07-10 18:44:24]
だれかこの物件を売却して頂ける方いませんか?
完成前ですけど。 |
||
|
||
311:
契約済みさん
[2014-07-10 20:30:03]
|
||
312:
契約済みTさん
[2014-07-15 15:24:03]
今日のプラウドシティ新大阪。
最上階の壁を作っております。 隣のオフィスビルはほぼ完成しました。 ![]() ![]() |
||
313:
契約済みTさん
[2014-07-15 20:58:05]
夜のプラウドシティ新大阪。
今日は空気が澄んでいたので夜景を撮ってみました。 ![]() ![]() |
||
314:
契約済みTさん
[2014-07-19 23:57:21]
今日は、最上階の展望エリアからとほぼ同じくらいの眺めを撮ってみました。
梅田方面がちょうど正面に見えます。淀川の花火は、右の梅田スカイビル方面の打ち上げられます。 眺めを気にされている方は参考にしてください。 ![]() ![]() |
||
315:
契約済みTさん
[2014-07-22 20:34:02]
今日のプラウドシティ新大阪。
25階の建設が進んでおります。 ![]() ![]() |
||
316:
契約済みさん
[2014-07-22 22:16:38]
いつもありがとうございます。
梅田の眺めはすごいですね。 ガラスの透明度を気にされてた方がいましたが、上層階になるほど透明になってますね。 この前現地に行った時にそう思いました。 |
||
317:
待ち遠しい
[2014-07-23 23:15:37]
私は.大阪から離れた所に.住んでいるので.写真を楽しみに見さしてもらってます。ありがとうございます。
ところで、居間にガスのさしこみぐちって、備えてあるのかな・? 知ってる方教えてください。 |
||
318:
契約済みTさん
[2014-07-24 00:51:26]
|
||
319:
待ち遠しい
[2014-07-25 15:07:06]
さっそく、ガス口の事、教えていただき、ありがとうございます。
カタログ探します。 |
||
320:
契約済みTさん
[2014-07-29 10:24:23]
今日のプラウドシティ新大阪。
バルコニーのパネルですが、私も気になって野村に問い合わせてみました。 担当営業から聞いていたとおり、上に行くほど透明度が上がっていました。 下と上で1.3倍の透過率だそうです。 ![]() ![]() |
||
321:
契約済みさん
[2014-07-29 15:58:21]
問い合わせありがとうございます。
下と上とで1.3倍ということは 1階・・・1とする 2階・・・1.3 3階・・・1.69 4階・・・2.197 ということですか? 25階・・・705倍 そんなわけないですよね(笑) |
||
322:
契約済みTさん
[2014-07-29 16:23:10]
>321
説明不足ですみません。 野村からの情報で分かるのは、1~7階、21~25階それぞれ同じパネルが使われているそうです。 すみません、中間層は聞いていません。 1~7階のパネルと、21~25階のパネルで1.3倍の透過率だそうです。 あまり詳しく書くと野村に誰なのかバレるかと思って簡単に書いていました。 実は見た目の写真ももらいました。(まぁいいかな。) ![]() ![]() |
||
323:
契約済みさん
[2014-07-29 16:38:40]
写真までUPしてくださってありがとうございます。
1~7 1とする 21~25 1.3倍 てことですね?ありがとうございます。 勝手な妄想ですが 1~7 8~13 14~20 21~25 ぐらいで分かれそうですねー |
||
324:
契約済みさん
[2014-08-03 23:51:59]
21階以上とかになると ベランダパネルはほぼ透明になるかと思ってました。
意外と不透明ですねw |
||
325:
契約済みTさん
[2014-08-04 17:23:58]
今日のプラウドシティ新大阪。
天気が悪いですが定期更新です。 ![]() ![]() |
||
326:
契約済みさん
[2014-08-04 22:11:59]
7階と21階のパネルの透明度、ほとんど差がないんですね。
これなら期待しない方がいいね。 |
||
327:
契約済みTさん
[2014-08-07 13:02:07]
今日は下からのアングルで!
![]() ![]() |
||
328:
契約済みTさん
[2014-08-11 11:53:03]
今日のプラウドシティ新大阪。
花火の写真掲載を予定していたのですが中止でしたので いつもの画像になります。 来年は、ベランダから見られますように。 ![]() ![]() |
||
329:
ななし
[2014-08-11 21:34:14]
|
||
330:
契約済みさん
[2014-08-12 22:05:53]
数年前のものですが、少しズームしています。
![]() ![]() |
||
331:
ななし
[2014-08-13 13:34:47]
花火のお写真、ありがとうございます(≧∇≦)
来年、混雑と無縁でこれだけ見えたら嬉しいです! |
||
332:
契約済みTさん
[2014-08-18 15:08:26]
今日のプラウドシティ新大阪。
![]() ![]() |
||
333:
契約済みTさん
[2014-08-25 12:02:22]
今日のプラウドシティ新大阪。
先週からあまり変化が見られません。。。 写真では見えませんが、裏では駐車場の建設も始まっております。 ![]() ![]() |
||
334:
契約済みTさん
[2014-08-28 20:33:56]
|
||
335:
契約済みさん
[2014-08-31 12:15:31]
内覧会以外のタイミングで部屋の中を見れたら良いんだけどな。
内装無くても良いんで、細かな寸法確認とかやっておきたくないですか? |
||
336:
水戸黄門
[2014-08-31 14:39:37]
25階まで立ち上がっています。間も無くですね〜っ!
![]() ![]() |
||
337:
契約済みさん
[2014-08-31 19:39:22]
|
||
338:
契約済みTさん
[2014-09-02 11:41:12]
今日のプラウドシティ新大阪。
屋上に小さいクレーンが新たに設置され、クローラークレーンがいなくなりました。 ほぼ大きな建材は、すべて配置完了なのでしょう。 ![]() ![]() |
||
339:
契約済みTさん
[2014-09-02 11:42:22]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
||
340:
契約済み
[2014-09-02 22:35:09]
あと半年とちょっとですね。
長かったような短かったような・・・ そろそろ家具など考える楽しみな時期になりそうですね~ |
||
341:
契約済みさん
[2014-09-03 00:16:24]
長いですよ!笑
契約してから入居までの間、もう少し情報の開示があれば良いですね。 オーナーズクラブで写真が少し公開されてますが、それでは足りないと思います。 もう少しワクワクできるものがあれば良いと思うんですけど。 これは他の物件購入者にとっても同じだと思います。 この長い待ち時間は購入者にとってはつらい。 小さなことかもしれませんが、これを解決すれば他のブランドと更に差をつけるポイントとなりそうですね。 明らかに喜ばれますから。更なる評判を呼ぶでしょう。 |
||
342:
契約済みさん
[2014-09-03 00:45:10]
わかってたことですが正直、2年はキツイです。
個人的にですが、熱が冷めてしまったことが一番残念に思います。 |
||
343:
契約済みTさん
[2014-09-03 00:48:35]
みなさん一緒ですね。
私も毎日建物見てると普通になってしまい熱が冷めています。 気になるのは金利の動向でしょうか… |
||
344:
契約済みさん
[2014-09-04 10:37:38]
4月頃に皆さん引越だと思いますが、
引っ越しして2ヶ月後の6月に、固定資産税は請求されるのでしょうか? 1/1の時点ではまだ建物は完成していませんが ネットでググってみると 完成していなくても、壁と屋根さえ出来ていたら、計上されるというのをみました。 入居後にすってんてんの所で20万ぐらいを請求されるのは きついなぁ~て思います。 |
||
345:
契約済み
[2014-09-04 21:23:00]
引っ越しで費用かかるにしても、さすがに引っ越し直後でお金の余裕が無いというやりくりはどうかと・・・
なにが起こるかわからないので、ある程度の余裕は残しておいたほうがいいですよ! |
||
347:
契約済み
[2014-09-05 22:40:16]
>>344さん
すでに調べてらっしゃるかもしれませんが 大阪市の固定資産税の支払時期は年4回にわかれてます(1年分まとめての支払も可能) 時期としては4,7,12、翌2月 です。 ところで20万という数字はどこから出てきましたか? |
||
348:
契約済みさん
[2014-09-05 23:53:07]
>347さん
ありがとうございます。 実家(大阪ではない)では固定資産税は毎年6月にドーンと請求されていたので 6月だと思ってました。 年4回に分けることも出来るんですね。 20万ていうのはマンションの最初の契約の時に固定資産税は21万ていう 説明を受けていたので20万ていう数字を出しました。(野村のシミュレーションアプリで出した紙にも21万て書かれています。) ひとによって金額は違うと思いますが。 (最初の数年はもうちょっと安くはなると思いますが) |
||
349:
契約済み
[2014-09-08 00:03:49]
>>(最初の数年はもうちょっと安くはなると思いますが)
固定資産税って初年度から5年間は半額ですよね? 21万が最初の5年間で6年目以降は42万という認識でしたけど・・・違うんですかね |
||
350:
契約済みさん
[2014-09-08 01:29:49]
>349さん
42万もしませんよ! 新大阪のシャリエで12万ぐらいでしたよ・・。(最初の5年ではなく、6年目以降) それと半額といっても本当に金額が半額になるのではなく、土地と建物と別れて なんか色々計算をしたら6割から7割になるだけなので 最初の5年は16~17万かな?て思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ただ銀行の金利だけは気になります。
野村からもローンの状況確認が来たので見直しのため銀行に行ってきましたよ。