野村不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ新大阪【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. プラウドシティ新大阪【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-06-17 20:53:19
 

入居まで時間がありますが、楽しみですね。
情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316109/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分 、JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
   阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-07-30 15:46:14

現在の物件
プラウドシティ新大阪
プラウドシティ新大阪
 
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 新大阪駅 徒歩10分
総戸数: 310戸

プラウドシティ新大阪【契約者専用】

284: 契約済みさん 
[2014-06-13 00:00:29]
将来的に解体されるんでしょうかね。
いわくが多すぎて不気味です。
285: 契約済み 
[2014-06-14 16:47:43]
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は特に心配でしょうね
女の私もあまり近くには寄りたくないです・・・
286: 契約済Tみさん 
[2014-06-14 16:58:27]
歩いていて襲われるわけではないので、そんなに心配しなくても。
最近は、見た目普通の人の方がニュースになってること多いと思うけど。
半年前からここの近くに移り住んでいますが、夜歩いても全然安全ですよ。
近くに交番もあって、よくパトロールもされていますよ。
287: 契約済み 
[2014-06-15 13:06:54]
よくパトロールしないといけないくらい危ない所という取り方も出来ますけどね。
100%安全なところなんて無いので各自で気を付けるしか無いですけど
やっぱり危なそうなところには近づかないというのも一種の身の守り方ですよね
288: 契約済みTさん 
[2014-06-15 14:17:10]
>287
そう言ってしまうと大阪市内には住めないですよ…
住む人たちの意識や情報共有など自衛も大事ですよね。
289: 契約済みTさん 
[2014-06-16 11:15:24]
今日のプラウドシティ新大阪。
24階の建設が始まりました。
今日のプラウドシティ新大阪。24階の建設...
290: 契約済みさん 
[2014-06-16 15:24:32]
>>289
いつもありがとうございます
空がよどんで見えるのはPM2.5でしょうか!?
291: 契約済みさん 
[2014-06-16 16:27:19]
今日はかなり空気悪いらしいです。。
292: 契約済みTさん 
[2014-06-16 17:54:27]
>290
先週は雨が降ったときは綺麗に見えたのですが、週末からこんな感じです。
高い所から見ると、遠くまで見えるのでモヤもよく見えます。。。
293: 契約済みTさん 
[2014-06-20 11:04:33]
久々にGoogle Mapで近所を見たらストリートビューが更新されていました。
4月頃の撮影のようで19階くらいの周辺状況を確認出来ます。
久々にGoogle Mapで近所を見たら...
294: 契約済みさん 
[2014-06-21 13:49:25]
Googleグッジョブ!
295: 契約済みTさん 
[2014-06-23 13:18:47]
今日のプラウドシティ新大阪。
引き続き24階を建設中。
今日のプラウドシティ新大阪。引き続き24...
296: 契約済みさん 
[2014-06-23 14:56:22]
いつも写真有難うございます

19階のところだけなぜかベランダの布が取り払われていますね。

19階と一番したのほうの階とベランダのガラスの色に差が無いように見えますが・・・
297: 契約済みTさん 
[2014-06-23 15:35:45]
>296
以前にもベランダの透かしが話題になりましたが、現状は保護シートが張ってある可能性もあり結論が出ませんでした。
私も担当営業から上に行くほど透かしが薄くなるとは聞いていました。
もし、ご心配ならオーナーズサイトからお問い合わせされては如何でしょうか?
298: 契約済みさん 
[2014-06-25 01:25:07]
どーでもいいけどさ

建築期間長すぎやねん(´・ω・)

買った→ローン審査→気が付いたら、結構貯金貯まってる→ローン組む必要なくね?

ローン組みなおそうかな(´・ω・)
299: 契約済みさん 
[2014-06-25 02:15:44]
298さん
当然わかっていたことですが、建築期間が長いのって結構リスクがあります。
2年も経てば増税の他に設備なんかのマンション事情も変わるだろうし。
300: 契約済み 
[2014-06-25 21:58:24]
これだけの大型マンション
時間かけてしっかり作ってもらわないと逆に不安ですけどね・・
301: 契約済Tみさん 
[2014-06-25 22:06:19]
少し時間が経ちすぎて熱が冷めて家具や照明のカタログも全く見なくなりました。
ただ銀行の金利だけは気になります。
野村からもローンの状況確認が来たので見直しのため銀行に行ってきましたよ。
302: 契約済みさん 
[2014-06-26 13:21:02]
まだ9ヶ月ありますね~
家具や照明はうちもみなくなりました。ショールーム行く気もなくなりました。

年が明けるとすごく慌ただしくなると思いますが。

のんびり出来る今のうちに、内装のオプション(エコカラットとか、床や水回りのコーティングとか)
の業社と早めに打ち合わせなりしておいたほうが、
来年になって直近の契約と打ち合わせだと、施行は自分の希望日を確保してもらえない。

て業社さんは言ってました。

内装オプションの打ち合わせの業者を探しながらモチベーションを保てるようにしています。

銀行の金利は気になりますね。
変動で全期間で0.5台が出ていますし。
303: 匿名 
[2014-06-26 13:37:49]
近い将来は無理でも遠い将来には…と願います。あそこまで買い取りして居住者専用公園にでもして欲しいくらい。
304: 契約済みTさん 
[2014-06-30 11:14:35]
今日のプラウドシティ新大阪。
今日ももやっていて綺麗な画像ではなりません。。。
ついに最上階の建設が始まりました。
今日のプラウドシティ新大阪。今日ももやっ...
305: 契約済みさん 
[2014-06-30 12:39:46]
隣のビル凄いですね、
庭園に太陽光パネル満載で。
306: 契約済み 
[2014-07-01 03:57:56]
太陽光パネルはこっちにも付きますね
庭園は無いですが(笑
でもメンテナンスとか考えると庭園は要らないでしょうね
307: 契約済みTさん 
[2014-07-02 09:31:47]
コーナンの横の交差点に新しいクリーニング店がオープンした。
ますます便利になっていい感じ!

http://www.carnival.ne.jp/
コーナンの横の交差点に新しいクリーニング...
308: 契約済みさん 
[2014-07-07 00:30:27]
クリーニング屋は良いけど ワイシャツとかセーターでハンガー式だとあかん
肩がのびる(´・ω・)
なんで吊り下げるんだか。これじゃぁライフのクリーニングで充分。

ってことでグルメシティー 一択 なう
309: 契約済みTさん 
[2014-07-08 12:37:27]
今日のプラウドシティ新大阪。
昨日は雨天のため1日遅れでの撮影です。
今日のプラウドシティ新大阪。昨日は雨天の...
310: 新大阪太郎 
[2014-07-10 18:44:24]
だれかこの物件を売却して頂ける方いませんか?
完成前ですけど。
311: 契約済みさん 
[2014-07-10 20:30:03]
>310
まだ出来てないから無理でしょ。。。
キャンセル出てないか野村に聞いたら?
312: 契約済みTさん 
[2014-07-15 15:24:03]
今日のプラウドシティ新大阪。
最上階の壁を作っております。
隣のオフィスビルはほぼ完成しました。
今日のプラウドシティ新大阪。最上階の壁を...
313: 契約済みTさん 
[2014-07-15 20:58:05]
夜のプラウドシティ新大阪。
今日は空気が澄んでいたので夜景を撮ってみました。
夜のプラウドシティ新大阪。今日は空気が澄...
314: 契約済みTさん 
[2014-07-19 23:57:21]
今日は、最上階の展望エリアからとほぼ同じくらいの眺めを撮ってみました。
梅田方面がちょうど正面に見えます。淀川の花火は、右の梅田スカイビル方面の打ち上げられます。
眺めを気にされている方は参考にしてください。

今日は、最上階の展望エリアからとほぼ同じ...
315: 契約済みTさん 
[2014-07-22 20:34:02]
今日のプラウドシティ新大阪。
25階の建設が進んでおります。
今日のプラウドシティ新大阪。25階の建設...
316: 契約済みさん 
[2014-07-22 22:16:38]
いつもありがとうございます。
梅田の眺めはすごいですね。
ガラスの透明度を気にされてた方がいましたが、上層階になるほど透明になってますね。
この前現地に行った時にそう思いました。
317: 待ち遠しい 
[2014-07-23 23:15:37]
私は.大阪から離れた所に.住んでいるので.写真を楽しみに見さしてもらってます。ありがとうございます。

ところで、居間にガスのさしこみぐちって、備えてあるのかな・?  知ってる方教えてください。
318: 契約済みTさん 
[2014-07-24 00:51:26]
>317
そう言って頂けるなら続けます!
ガスコンセントは、オプションで付けられたと思いますよ。
場所も限定で、キチンの横壁だったと思います。
319: 待ち遠しい 
[2014-07-25 15:07:06]
さっそく、ガス口の事、教えていただき、ありがとうございます。
カタログ探します。
320: 契約済みTさん 
[2014-07-29 10:24:23]
今日のプラウドシティ新大阪。

バルコニーのパネルですが、私も気になって野村に問い合わせてみました。
担当営業から聞いていたとおり、上に行くほど透明度が上がっていました。
下と上で1.3倍の透過率だそうです。

今日のプラウドシティ新大阪。バルコニーの...
321: 契約済みさん 
[2014-07-29 15:58:21]
問い合わせありがとうございます。

下と上とで1.3倍ということは
1階・・・1とする
2階・・・1.3
3階・・・1.69
4階・・・2.197
ということですか?
25階・・・705倍

そんなわけないですよね(笑)
322: 契約済みTさん 
[2014-07-29 16:23:10]
>321
説明不足ですみません。
野村からの情報で分かるのは、1~7階、21~25階それぞれ同じパネルが使われているそうです。
すみません、中間層は聞いていません。

1~7階のパネルと、21~25階のパネルで1.3倍の透過率だそうです。
あまり詳しく書くと野村に誰なのかバレるかと思って簡単に書いていました。
実は見た目の写真ももらいました。(まぁいいかな。)
説明不足ですみません。野村からの情報で分...
323: 契約済みさん 
[2014-07-29 16:38:40]
写真までUPしてくださってありがとうございます。

1~7 1とする

21~25 1.3倍

てことですね?ありがとうございます。

勝手な妄想ですが
1~7
8~13
14~20
21~25
ぐらいで分かれそうですねー
324: 契約済みさん 
[2014-08-03 23:51:59]
21階以上とかになると ベランダパネルはほぼ透明になるかと思ってました。

意外と不透明ですねw
325: 契約済みTさん 
[2014-08-04 17:23:58]
今日のプラウドシティ新大阪。
天気が悪いですが定期更新です。

今日のプラウドシティ新大阪。天気が悪いで...
326: 契約済みさん 
[2014-08-04 22:11:59]
7階と21階のパネルの透明度、ほとんど差がないんですね。
これなら期待しない方がいいね。
327: 契約済みTさん 
[2014-08-07 13:02:07]
今日は下からのアングルで!
今日は下からのアングルで!
328: 契約済みTさん 
[2014-08-11 11:53:03]
今日のプラウドシティ新大阪。
花火の写真掲載を予定していたのですが中止でしたので
いつもの画像になります。
来年は、ベランダから見られますように。
今日のプラウドシティ新大阪。花火の写真掲...
329: ななし 
[2014-08-11 21:34:14]
>328さん

いつもありがとうございます。
淀川の花火の中止、残念でしたよね。
来年、ベランダからどのくらいの大きさで見えるのか楽しみです!
330: 契約済みさん 
[2014-08-12 22:05:53]
数年前のものですが、少しズームしています。
数年前のものですが、少しズームしています...
331: ななし 
[2014-08-13 13:34:47]
花火のお写真、ありがとうございます(≧∇≦)
来年、混雑と無縁でこれだけ見えたら嬉しいです!
332: 契約済みTさん 
[2014-08-18 15:08:26]
今日のプラウドシティ新大阪。
今日のプラウドシティ新大阪。
333: 契約済みTさん 
[2014-08-25 12:02:22]
今日のプラウドシティ新大阪。
先週からあまり変化が見られません。。。
写真では見えませんが、裏では駐車場の建設も始まっております。
今日のプラウドシティ新大阪。先週からあま...
334: 契約済みTさん 
[2014-08-28 20:33:56]
Google Earthで仮想的に風景を撮ってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=s_RCFxKiqh0
335: 契約済みさん 
[2014-08-31 12:15:31]
内覧会以外のタイミングで部屋の中を見れたら良いんだけどな。
内装無くても良いんで、細かな寸法確認とかやっておきたくないですか?
336: 水戸黄門 
[2014-08-31 14:39:37]
25階まで立ち上がっています。間も無くですね〜っ!
25階まで立ち上がっています。間も無くで...
337: 契約済みさん 
[2014-08-31 19:39:22]
>>336
写真ではよく分からないのですが、
残りは屋上設備と外装、駐車場くらいですか?
338: 契約済みTさん 
[2014-09-02 11:41:12]
今日のプラウドシティ新大阪。
屋上に小さいクレーンが新たに設置され、クローラークレーンがいなくなりました。
ほぼ大きな建材は、すべて配置完了なのでしょう。

今日のプラウドシティ新大阪。屋上に小さい...
339: 契約済みTさん 
[2014-09-02 11:42:22]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
340: 契約済み 
[2014-09-02 22:35:09]
あと半年とちょっとですね。
長かったような短かったような・・・
そろそろ家具など考える楽しみな時期になりそうですね~
341: 契約済みさん 
[2014-09-03 00:16:24]
長いですよ!笑

契約してから入居までの間、もう少し情報の開示があれば良いですね。
オーナーズクラブで写真が少し公開されてますが、それでは足りないと思います。
もう少しワクワクできるものがあれば良いと思うんですけど。
これは他の物件購入者にとっても同じだと思います。

この長い待ち時間は購入者にとってはつらい。

小さなことかもしれませんが、これを解決すれば他のブランドと更に差をつけるポイントとなりそうですね。
明らかに喜ばれますから。更なる評判を呼ぶでしょう。
342: 契約済みさん 
[2014-09-03 00:45:10]
わかってたことですが正直、2年はキツイです。
個人的にですが、熱が冷めてしまったことが一番残念に思います。
343: 契約済みTさん 
[2014-09-03 00:48:35]
みなさん一緒ですね。
私も毎日建物見てると普通になってしまい熱が冷めています。
気になるのは金利の動向でしょうか…
344: 契約済みさん 
[2014-09-04 10:37:38]
4月頃に皆さん引越だと思いますが、

引っ越しして2ヶ月後の6月に、固定資産税は請求されるのでしょうか?

1/1の時点ではまだ建物は完成していませんが
ネットでググってみると
完成していなくても、壁と屋根さえ出来ていたら、計上されるというのをみました。

入居後にすってんてんの所で20万ぐらいを請求されるのは
きついなぁ~て思います。
345: 契約済み 
[2014-09-04 21:23:00]
引っ越しで費用かかるにしても、さすがに引っ越し直後でお金の余裕が無いというやりくりはどうかと・・・
なにが起こるかわからないので、ある程度の余裕は残しておいたほうがいいですよ!
347: 契約済み 
[2014-09-05 22:40:16]
>>344さん
すでに調べてらっしゃるかもしれませんが
大阪市の固定資産税の支払時期は年4回にわかれてます(1年分まとめての支払も可能)
時期としては4,7,12、翌2月 です。

ところで20万という数字はどこから出てきましたか?
348: 契約済みさん 
[2014-09-05 23:53:07]
>347さん

ありがとうございます。
実家(大阪ではない)では固定資産税は毎年6月にドーンと請求されていたので
6月だと思ってました。
年4回に分けることも出来るんですね。

20万ていうのはマンションの最初の契約の時に固定資産税は21万ていう
説明を受けていたので20万ていう数字を出しました。(野村のシミュレーションアプリで出した紙にも21万て書かれています。)
ひとによって金額は違うと思いますが。

(最初の数年はもうちょっと安くはなると思いますが)
349: 契約済み 
[2014-09-08 00:03:49]
>>(最初の数年はもうちょっと安くはなると思いますが)

固定資産税って初年度から5年間は半額ですよね?
21万が最初の5年間で6年目以降は42万という認識でしたけど・・・違うんですかね
350: 契約済みさん 
[2014-09-08 01:29:49]
>349さん
42万もしませんよ!
新大阪のシャリエで12万ぐらいでしたよ・・。(最初の5年ではなく、6年目以降)

それと半額といっても本当に金額が半額になるのではなく、土地と建物と別れて
なんか色々計算をしたら6割から7割になるだけなので
最初の5年は16~17万かな?て思います。
352: 契約済みTさん 
[2014-09-08 11:45:47]
今日のプラウドシティ新大阪。
順調に屋上の工事が進んでおります。

今日のプラウドシティ新大阪。順調に屋上の...
353: 契約済みさん 
[2014-09-08 16:28:16]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
354: 契約済みさん 
[2014-09-08 16:30:38]
すみません。画像付の投稿が失敗したようです。
すみません。画像付の投稿が失敗したようで...
355: 契約済みさん 
[2014-09-08 16:33:01]
続いて、マンションに向かって左側です。
右隣に比べて、若干詰まった印象です。
続いて、マンションに向かって左側です。右...
356: 契約済みさん 
[2014-09-08 16:36:35]
左隣の企業です。
左隣の企業です。
357: 契約済みさん 
[2014-09-08 16:41:59]
マンションの立地場所が分かりそうな写真です。
現在ある歩道(1.5m程)からかなり下がった場所に建ってます。
マンションの立地場所が分かりそうな写真で...
358: 契約済みTさん 
[2014-09-08 17:52:32]
>354
これは、プラウドの境界と、ソフトウェアサービスのビルの間ですね。(ソフトウェアサービスの通用口)
実際には、足場があるので、建物と建物の間隔はもう少し広くなると思いますよ。

>357
ソフトウェアサービスの建物と同じくらいセットバックしています。
モデルルームでの説明の通りですね。
359: 契約済み 
[2014-09-08 21:00:45]
>>350さん
シャリエは6年目以降12万で
プラウドは最初の5年が16万くらい
やっぱ広さの違いで結構変わるものなんですね

他の方々と違ってそこまでまだ考えて無かったですけど
そろそろしっかり準備しとかないとですね
360: 契約済みさん 
[2014-09-10 15:28:33]
こんな掲示板があるの知らなかったです。
比較的近所から転居予定です。お散歩がてら現場前を歩いたりして契約当初のテンションをできるだけキープしようとしています。
そろそろ要らないものなど処分をはじめようかと思っているところです。
362: 入居予定さん 
[2014-09-10 22:00:48]
>>361

売りたい人ではなく、やっと後半年で完成になるのを待ち遠しい人が集まってる情報交換掲示板だと思うので、何度も売却を募る書き込みをされても無意味ではないでしょうか?

363: 契約済 おばさん 
[2014-09-11 15:37:04]
2年近くたてば、人生の状況も想定外の事態になる人もいるので、そうとは言えないですよ。我が家も子供たちや夫が独立や転勤になり、一人ぼっちで4LDKに暮らすことになってしまい、迷っている次第です。
364: 契約済みさん 
[2014-09-11 16:24:38]
4LDKのひとりぼっちは広すぎて戸惑いますね。。

でも手付金1割払ってるので、辞退するのも惜しいですよね
367: 契約済みさん 
[2014-09-11 16:50:09]
マイホーム購入後の転機なんて、まかり通っているのは社畜社会の日本くらいでしょうね。
よくあるそうで、ほんと酷い。
369: 契約済みさん 
[2014-09-11 20:51:48]
オーナーズクラブに素晴らしいものがアップされてますね。

購入者にとって、これは本当に嬉しい。

さすがプラウドですね!

このサービスは先駆けとして販売時にもPRできそうですね。
プラウドは購入から入居までのフォローも充実してる、と。
370: 契約済みさん 
[2014-09-11 21:41:26]
見ました!

マイホーム誕生物語が出てましたね!
製本したものがほしいなと思いましたが、多分予算の都合上PDFで自分でダウンロードして、持っとくぐらいでしょうか。。!

新居にフォトフレームを用意して、リビングでここで毎週アップされてた画像をスライドショーでうつそうとおもってます。
スライドショーでだんだん完成していく様子が見えて、テンション上がりそうですし。!

毎週画像アップしてくださってありがとうございます。

そういえば
書き込みが大量に消されましたね!
371: 契約済みTさん 
[2014-09-11 22:16:09]
>370
もともとプラウドが出来るまでをパラパラ漫画のような動画を作りたくて撮り始めたものです。
カメラを常設できないので周りの建物を基準で合わせているのですがブレブレで…
同じように使って頂いている方がおられて掲載した会があります!


売却を勧誘するのに電話番号を載せれば削除されてもしょうがないですよ。
372: 契約済みさん 
[2014-09-11 22:50:53]
いい意味でも悪い意味でも盛り上がってますね。

今更ですが、インテリアオプション(IO)会にて
スツールのAS-359-H2に興味を持ったのですが、
業者のリブクリエートで買うと特別価格48600円。
気になってネットで調べてみたら25920円。
http://shop-kawajun.jp/fs/kawajun/AS-359-H2

設置料金などを加味しても。。。
他のものも調べて見ても率直な意見、結構ぼるなーと。
マージン取ることで成り立つって事は理解出来まずが。
結局うちは名札だけIO会で買うことにしました。

皆さんはIO会で何か購入されますか?
373: 契約済みさん 
[2014-09-12 08:50:49]
カーテンだけ半額だったので購入しました!(半額でも高いですが)

それ以外は全キャンセルして、自分で他社を見つけました。
しかし
玄関の床にフィルムを貼る業社はなかなかなくて、半年ぐらいずっとググってやっと見つけましたが・・。
374: 契約済みTさん 
[2014-09-12 09:24:09]
今日のプラウドシティ新大阪。
定期更新ではないのですが、右側の足場が撤去され始めましたので更新します。
躯体工事も大詰めって感じですね。

今日のプラウドシティ新大阪。定期更新では...
375: 契約済みさん 
[2014-09-12 10:09:58]
私はIO会は結局一回も行きませんでした。
お部屋のオプションは自分で施工できなさそう&家具が入る前に取り付けられていた方が良いと思ってピクチャーレールのみにしました。
376: 契約済みさん 
[2014-09-12 12:40:41]
>>372

玄関のスツールもそうですが、
なんだかんだで結構買っちゃいましたね。

見積りのキョンセルっていつまで出来るんですかね?
377: 契約済みさん 
[2014-09-12 13:21:30]
見積キャンセルってもう閉め切ってるんじゃないんですか?(1回めのオプション会の人は)

今年の1月末までにキャンセルが必要だったと思います。


インテリアオプションと似てきますが、家の内装で、自分で業社を呼んだりする人もいらっしゃると思いますが、
みなさんはどういうのを頼む予定ですか?

私は
・リビングの窓ガラスコーティング(紫外線、赤外線を9割カット)
・玄関のフィルムのシート貼り
・玄関と、リビングにエコカラット
・水周りコーティング(トイレ、洗面所、お風呂、キッチン)
・フローリングのフロアコーティング
・洗濯機の上の収納
・食器棚
・洗面所の壁面にボード(汚れを防ぐ)
・ピクチャレール

バルコニータイルは予算オーバーで入居後にやろうと思っています。
378: 契約済みTさん 
[2014-09-12 15:14:20]
私は1月に全てキャンセルしました。
全てネットで業者を見つけて
・ガラスフィルム
・フローリングコーティング
・ピクチャーレール
・一部部屋改装
・エコカラット
などをお願いする予定です。
プラウドの指定業者と同じようにマンションのオプションをデベから請け負っている
業者さんで、殆ど同じ商品を扱っていまし、指定業者の値段がね。。。
換気扇フィルターなどもネットで見つかりましたよ。
379: 契約済みさん 
[2014-09-12 19:31:05]
換気扇フィルターのネット先を教えて頂けますか?
380: 契約済みTさん 
[2014-09-12 21:35:19]
381: 契約済みさん 
[2014-09-13 00:16:33]
>373さん

カーテン半額でも高いですよね。IO会であるカーテンが気に入って
リビング分を見積もってもらったらドイツ製で半額でも20万とかそんな値段でした。
うちはニトリで安くあげて何年かおきに買い直す作戦にしようかと。
カーテンは高いの買ってしまうとデザインが古くなった時や
汚れてきた時に買い直す勇気が出なくなりそうで。。

>376さん

二回目のIO会のキャンセルは確か今年の年末頃だったと思いますよ。
見積もりに確か記載されていると思います。
色々見積もって頂いた割りにはネームプレート以外
キャンセルだったので見積書破棄してしまいました。


みなさん結構コーティングなどされるのですね〜
出来れば情報共有して頂ければ皆さん助かるんじゃないでしょうか?
もちろんその業者を使用する際は自己責任で。
個人的には
・ガラスコーティング(リビング用)
・ピクチャーレール
・吊り戸棚
などの業者さんの情報が欲しいです。
お手透きの時にでも教えて頂ければ幸いです。
382: 契約済みTさん 
[2014-09-13 00:28:14]
本当は、何人かで集まって発注できると
コーティングやフィルムって値引きがあるともうんですけどね…
知らない人同士で合わせるのは難しいかな。
383: 入居予定さん 
[2014-09-15 15:03:02]
>378さん
私もオプションは高かったので、外注でと思っています。ネットで検索してますが、よさそうなところは関東方面ばかり・・。お差し支えなければ業者さんを教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる