入居まで時間がありますが、楽しみですね。
情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316109/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分 、JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-07-30 15:46:14
プラウドシティ新大阪【契約者専用】
241:
契約済みさん
[2014-04-16 15:15:24]
プラウドの東に建つのは何ですか?
|
||
242:
契約済みさん
[2014-04-16 16:42:32]
|
||
243:
契約済みさん
[2014-04-16 17:04:12]
242さん、ありがとうございます!
ガラス張りなので気になってました。 |
||
244:
契約済みさん
[2014-04-16 18:03:53]
|
||
245:
契約済みTさん
[2014-04-21 21:00:13]
今日のプラウドシティ新大阪。
4階までのシートが取れて、タワークレーンも高くなりました。 ![]() ![]() |
||
246:
契約済みTさん
[2014-04-24 16:40:35]
今日のプラウドシティ新大阪。
いつも月曜日は上からの絵ばかりなので、今日は下からの風景です。 5階くらいまでは、もうサッシが入っています。 ![]() ![]() |
||
247:
契約済みさん
[2014-04-24 23:26:31]
現地で見たら迫力ありますね。
完成予定図よりもいい感じですね。 |
||
248:
契約済みTさん
[2014-04-28 12:12:57]
今日のプラウドシティ新大阪。
1階南側の整地が始まり、エントランス部分を搬入口に使っていましたが 北側に移されるようです。 ![]() ![]() |
||
249:
みほりん
[2014-05-01 00:40:55]
すみません。私も契約者です(*^_^*)
最近この掲示板を見つけてびっくりしました。心強いです。 ずっと気になっていたのですが、インテリアオプション相談会の封書が届いたので どうしようかと思っています。 皆様はいかれますか? 何となく高いのかな???とか、思ってしまうのですが |
||
250:
契約済みさん
[2014-05-01 10:37:40]
インテリアオプション会は高いですよ~(3割増し)
(前回行きました) でも、キャンセルできるので 見て、一旦見積もりして、あとで全キャンセル(または一部キャンセル)して 自分で安い業者を見つけて契約!でいいと思いますよ~。 どういうオプションがあるのか?の勉強のためにも、参加される方がいいと思います。 |
||
|
||
251:
契約済みTさん
[2014-05-01 11:37:37]
自分もネットで同じようにマンションのオプションや内装をする業者を探しました。
業者が言うには、デベロッパーの業者は2〜3割増しと言っていました。 仕上がりや後のフォローを気にされるのであれば、リブの方がいいのでは? 個人の責任で安くあげるのであれば業者を探されてはいかがですか? ちなみに新築なのでリフォーム業者はことごとく断られました。 |
||
252:
契約済み
[2014-05-02 04:15:39]
しかし思ったより東側のオフィスビル近いんですね・・
あと高さもかなりある 角部屋買った方達の半分くらいは見えないんでしょうね |
||
253:
契約済みさん
[2014-05-02 16:07:43]
ソフトウェア・サービス(東側のビル)は
9F建てで、屋上にも何か置く予定なので(と社員から聞いた)、実質10階まで角部屋の景観が悪くなります、、 と言っていました。 1階あたりの高さは、マンションと違ってビルは高さが高いので 10階だと、このマンションの15階ぐらいまでダメになっちゃうんですかねぇ・・・。 |
||
254:
契約済みさん
[2014-05-03 07:58:08]
東側の景観は期待できないですね。。。
南側はマンションとビルの面は、ビル側が少し奥(北側)にずれているので、ベランダの日当たりはある程度確保されるのでしょうか? |
||
255:
契約済みさん
[2014-05-03 19:00:10]
254さん
冬場の15時頃に現地を見た感想ですが、 低層階でも十分な日の当たり具合でしたよ。 |
||
256:
契約済みさん
[2014-05-04 14:18:18]
255さん
ありがとうございます。 |
||
257:
契約済みさん
[2014-05-05 23:28:34]
254さん,255さん
5月4日の晴れの日15時半に現地を撮りに行きました。南側は日は当たってないです。 道幅は広いのでどの部屋でも十分明るそうですが。西側はすごく日が入って来そうですね。 Aタイプの4階から上階の部屋は夏の西日が強そうですね。 最近夫婦で「早く引っ越したいねー。」が口癖の毎日です。 ![]() ![]() |
||
258:
契約済み
[2014-05-07 00:24:13]
近所に住んでいます。
お買い物ついでによく前を通りますが、低層階も晴れの日は朝から日当たりは十分です! |
||
259:
契約済みさん
[2014-05-08 02:00:02]
日当たりも良くていい所なんですけど。
隣のビルとの間がもう少し開いてたら良かったんですけどね。 低層階の角部屋の人、可哀想。 |
||
260:
契約済みさん
[2014-05-08 21:50:51]
東の角部屋低層階って、そんなにダメですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |