入居まで時間がありますが、楽しみですね。
情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316109/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分 、JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-07-30 15:46:14
プラウドシティ新大阪【契約者専用】
181:
契約済みさん
[2014-01-03 10:30:37]
結局、なんで低くなったのか分からないままですよね。一度、聞いてみないといけませなね。あの時の営業マンは今、どこに居てるのかなぁ。
|
||
182:
契約済みさん
[2014-01-03 14:03:23]
やはり東側の会社ビルの影になってしまってかなり暗いですね。
真横ですもんね。 |
||
183:
入居予定者
[2014-01-04 12:45:16]
4m低くなっているのは、たしか法律上伊丹空港に着陸する為の
航空障害灯を設置する予定が、近隣のビルで賄えるとの事で 不必要になった件とは別件ですかね?? 航空障害灯が4mもあったかは素人には分からないんですけど。 10階近くまで建ってるのに今から棟の資材変更とか逆にお金かかりそう。。 |
||
184:
匿名さん
[2014-01-04 23:08:49]
>183
そういうことだったんですか!契約後、何も見てなかったので全然知りませんでした。親切に教えて頂き、ありがとうございました。安心しました。 |
||
185:
契約済みさん
[2014-01-06 11:13:34]
今日のプラウドシティ新大阪。
本日から、11階からの建設再開です。 本年もよろしくお願いします。 ![]() ![]() |
||
186:
契約済みさん
[2014-01-08 08:39:49]
ここの物件は
住宅取得等資金の非課税制度の特別枠(平成26年なら1000万)に対応できている物件なのでしょうか? 特別枠は 住宅用家屋がエネルギーの使用の合理化に著しく資する家屋(所定の省エネ家屋)または地震に対する安全性に係る基準に適合する家屋(所定の耐震家屋)で家屋の床面積が240㎡までの場合 の物件のことなのですが、プラウドシティ新大阪が省エネ家屋なのか?知っているかたいらっしゃいませんか? |
||
187:
契約済みさん
[2014-01-14 11:05:50]
今日のプラウドシティ新大阪。
12階を建設中です。 ![]() ![]() |
||
188:
契約済みさん
[2014-01-17 04:39:18]
いつも分かり易いお写真ありがとうございます。
これで約半分の高さですかね。 こう考えると25階までの完成時にはものすごい高さになっているでしょうね。 北側のマンションの日照権って大丈夫なのだろうか。。。 |
||
189:
契約済みさん
[2014-01-20 00:15:41]
>>188
元々はセンイシティが建ってて あそこは日陰だったので何ら問題ないと思います。 |
||
190:
契約済みさん
[2014-01-20 11:21:40]
今日のプラウドシティ新大阪。
先週気づいていませんでしたが、タワークレーンが高くなっていました。 今日は、もやがかかっていてあまり綺麗な写真ではないです。。。 ![]() ![]() |
||
|
||
191:
契約済みさん
[2014-01-23 19:25:15]
近くを通ったのでアップしておきます。
先週土曜日の画像です。 ![]() ![]() |
||
192:
契約済みさん
[2014-01-27 14:11:30]
今日のプラウドシティ新大阪。
13階の作業開始です。 ![]() ![]() |
||
193:
契約済みさん
[2014-02-04 18:29:15]
今日のプラウドシティ新大阪。
14階の建設が始まっております。 ![]() ![]() |
||
194:
契約済みさん
[2014-02-12 11:08:21]
今日のプラウドシティ新大阪。
出張のため更新が遅れましたm(_ _)m ![]() ![]() |
||
195:
契約済みさん
[2014-02-12 12:44:32]
こうして見ると緑が少ないですね…
|
||
196:
契約済みさん
[2014-02-12 13:24:57]
周りに公園がいっぱい~と思ってましたが
こうしてみると、ビルしか見えませんねぇ・・ |
||
197:
契約済みさん
[2014-02-12 15:46:52]
道路ギリギリに面して建っているのも…
もう少し緑化というか、奥まった感じで建っていたら良かったかな |
||
198:
匿名さん
[2014-02-12 20:56:11]
イギリスとかアメリカの住宅街だとグリーンがいっぱいですもんね。
南側は一見、普通のビルに見えますね。 私もガーデンがあれば良いのにと思いました。 息苦しさを感じます。 |
||
199:
契約済み
[2014-02-13 13:00:38]
そんなこと、契約者ならどっくに分かっていることのはずだけど!?
|
||
200:
契約済みさん
[2014-02-16 02:01:48]
セミの音すら聞こえませんが ここいらは
緑? そんなものありませんよ。 むしろあったらここ選びませんでしょwww |
||
201:
契約済みさん
[2014-02-17 15:23:11]
今日のプラウドシティ新大阪。
![]() ![]() |
||
202:
契約済みさん
[2014-02-19 17:59:53]
緑が多いのも考えものです。
毛虫、青虫、蛾、むかで、蚊 などいろんな虫がたくさんいます。 |
||
203:
契約済みさん
[2014-02-19 19:39:45]
緑が多い部件は、敷地も大きいので固定資産税が高くなるし
意外にメンテナンスの費用もバカにならないんだよね。 役員やってみて初めて気づく。。。 |
||
204:
契約済みさん
[2014-02-19 19:43:26]
少なすぎるのが問題。
道路に街路樹をたくさん植えてほしいですね。 |
||
205:
契約済みさん
[2014-02-20 21:34:31]
契約前に周辺を調査されましたか?
周辺の緑は、三国本町公園か北中島公園くらいではないでしょうか。 周辺に今後公園は出来るようですが、緑が増えるかどうかは疑問ですね。 更地に簡単な遊具があるだけでも公園になりますし… 緑を望むのであれば、緑地公園以北じゃないと難しいと思います。 |
||
206:
契約済みさん
[2014-02-24 11:22:44]
今日のプラウドシティ新大阪。
15階部分の建設が始まっております。 ![]() ![]() |
||
207:
契約済みさん
[2014-02-28 16:49:10]
施工が竹中に変わって良かったです。それで買いました。
|
||
208:
契約済みさん
[2014-02-28 16:59:43]
1年先ですが内覧会が楽しみですね。
知り合いから修繕箇所がないかよく確認するよう アドバイスをもらいました。 |
||
209:
匿名さん
[2014-02-28 20:45:55]
207さん
元々どこが施工予定だったのですか? |
||
210:
契約済みさん
[2014-03-03 18:38:56]
今日のプラウドシティ新大阪。
15階の天井部分を作っております。 ![]() ![]() |
||
211:
契約済みさん
[2014-03-05 11:59:02]
順調に工事が進んでますね。
完成が楽しみです。 横長リビングのソファとテレビの位置を考えています。 皆さんはどの様にされますか? |
||
212:
契約済みさん
[2014-03-05 15:11:43]
窓側にソファ。壁にTV.
TVとソファーが90度になるように置く予定です。 窓側にソファーを置くと日焼けするか考えたのですが、 ベランダ2メートルもあるのと、カーテンが紫外線カットが入っているので 窓側において開放感をとることを重視しました。 |
||
213:
契約済みさん
[2014-03-10 11:19:46]
今日のプラウドシティ新大阪。
16階部分の作業開始です。 ![]() ![]() |
||
214:
契約済みさん
[2014-03-10 22:32:11]
ここからまだ一年‥‥。
長いですね。 |
||
215:
契約済みさん
[2014-03-12 15:20:59]
>212
ありがとうございます。 開放感があり、広く使えそうですね。 参考にさせていただきます。 私はリビングの窓ガラスにUVカットを入れることを考えています。 価格の相場がわからないので、インテリアオプション会などを参考にしようと思います。 あと一年は長いですが(笑)この時間も楽しみたいですね。 |
||
216:
契約済みさん
[2014-03-12 18:23:52]
家具やインテリアも見尽くして燃え尽きました。
まだ買えないし、増税や金利も一年後はどうなっているのやら。 2年待ちはキツイですね。 |
||
217:
契約済みさん
[2014-03-12 23:38:23]
もう家具や照明のカタログも見飽きましたね。
UVカットフィルムもリブはフィルムも選べないし高いし 見積もりだけもらって別の業者に依頼しようと思ってます。 |
||
218:
契約済み
[2014-03-13 15:41:20]
1つを除いて全て満足したから契約しましたが
その1つが隣のマンションですね・・ 近いうちに解体される?というような話もありますが いまも10畳で家賃2万5千円という破格で募集されてますし 893のいるマンションはやはり気がかりですね・・・ |
||
219:
匿名さん
[2014-03-13 20:13:50]
今回の再開発を機に新大阪が発展すればいいですね。
おおさか東線など利便性も増しそうですし。 今後はマンションよりも商業施設が良さそうですね。 マンションだと坪150万円前後じゃないと無理でしょう。 新幹線停車駅ですし全国の人が大阪に来る時に止まる駅です。 大阪を感じてもらえる商業(観光)施設ができれば凄い事になりそう。 新大阪駅近くなら尚更ですね。 官民問わずチャンスですよね。 オフィスも可能性がありますね。 この利便性はどの企業も欲しがります。 次に野村さんが作るならオフィスでしょうか? この地に住む者として、大阪のフロントシティとして更なる発展を遂げる事を願います。 |
||
220:
契約済みさん
[2014-03-19 14:02:08]
今日のプラウドシティ新大阪。
今週は遅くなってしまいました。 ![]() ![]() |
||
221:
契約済み
[2014-03-24 21:59:22]
また大手で不具合のようですね・・・
しかも高級マンションが続いてます 正直中の事なんて把握できないので、野村を信用するしかないのですが こうも続くと不安も募りますね 積水ハウス:白金の高級物件で不具合、大成建設が是正工事 http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140324-00000040-bloom_st-nb |
||
222:
ハッピーライフ
[2014-03-25 09:33:00]
はじめて書き込ませて頂きます。
契約済みさん いつもいつも進捗状況写真アップ有難うございます。 毎週 楽しみにしております。 不具合ニュース 続いておりますが 竹中さん 野村さんを信じて 契約者みんなで 完成を楽しみに待って 入居後は、大切に大切に住みましょうね。 よろしくお願いします。 |
||
223:
契約済みさん
[2014-03-26 21:52:14]
犬を飼っています。
車やバイクの大きい音に敏感で鳴き声が心配です。 さらに飛行機の音が意外と大きいのが気になります。 時間がある程度解決し騒音にも慣れてくると思いつつ、 やはりご近所にご迷惑をかけないか心配です。 ご近所になりましたら申しわけございません。 |
||
224:
契約済みTさん
[2014-03-27 11:46:35]
今日のプラウドシティ新大阪。
今週は随分遅れてしまいました。 17階の建設中です。 ![]() ![]() |
||
225:
契約済みさん
[2014-03-30 00:31:28]
ベダンダのガラスは
上の階にいけばいくほど 透明度があがって~~といってたような気がしますが 17階までみても、6階から17階まで差がないような気がします・・。 (私の目がおかしいのか?!) |
||
226:
契約済みさん
[2014-03-30 10:18:18]
今のところ差がなく見えますね。
モデルルームは何階の設定だったかな? 透明じゃなかったような? |
||
227:
契約済みさん
[2014-03-30 11:36:05]
多分、そんな無駄な部分にお金を掛けていない思いますよ。普通、併用しても透明か乳白色の二種類でしょ。
|
||
228:
契約済みさん
[2014-03-30 21:43:58]
無駄な部分でしょうか?
買う側からすればすごく大切な部分だと思うのですが・・ |
||
229:
契約済みさん
[2014-03-30 21:52:12]
確かに上層階にいくほど薄くなると聞きました。
価値観は人それぞれですから、要ると言う人もいれば、不要と言う人もいるでしょう。 |
||
230:
契約済みさん
[2014-03-30 22:20:00]
この価格帯のマンションではそこまでお金を掛けていないのでは?と言っているのです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |