野村不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ新大阪【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. プラウドシティ新大阪【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-06-17 20:53:19
 

入居まで時間がありますが、楽しみですね。
情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316109/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分 、JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
   阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-07-30 15:46:14

現在の物件
プラウドシティ新大阪
プラウドシティ新大阪
 
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 新大阪駅 徒歩10分
総戸数: 310戸

プラウドシティ新大阪【契約者専用】

141: 契約済みさん 
[2013-12-01 11:22:53]
エコカラットの上からセルフィールをやると、どうなるんでしょうか。
エコカラットは若干、湿度の吸着があるし、脱臭効果もあるのに、セルフィールをやっても、重複になるので、
2つはいらないですよね?
142: 契約済みさん 
[2013-12-01 11:56:19]
193さん
安全かそうではないかというとそんなこともないようです。
ネット上で見る限りはですが…でも、3年や5年で効果がなくなるとかでは高いお金出してやる意味もないです。
なんか勢いで契約してしまいました(笑)
ペットショップなどで施工されているところが在るので一度取材してみようかと思っています。

140さん
セルフィールは「空気触媒」と謳われていますので、空気に触れていなければいけないようです。
ですから、上から壁紙を張ったり珪藻土を縫ったりするように何かで覆ってしまうと効果は無いですよ。
調べた限りでは家具などを配置した後で、家具やカーテンにも施工したほうが効果があるみたいで、如何に対流している空気に施工面を触れさせれるか、です。
業者は一斉施工を考えていますから拡充との家財の搬入を待ってられないのでそのような説明は無いですね。家具配置で施工面が隠れたら意味ないです。
でも、トイレやシューズクローゼットなどはやりたいですよね!

141さん
エコカラットの上からの施工は効果が在ると言っていましたよ。
エコカラットは調湿性で良いようですし、妨げにはならないみたい。
セルフィールはクローゼットや洗面所のもの入れ食器棚などの裏の裏まで同じ料金(前面でしたら)で施工してくれるみたいです。

悩むなぁ~(笑)どうしようかな?
ノロウイルスとか効果あるのかな?
143: 入居予定さん 
[2013-12-02 01:51:51]
物理学的見地から話すと
セルフィールとか別に要らないと思います
壁一面に鉄・チタン・アルミ・カリウムの溶液を吹き付けるだけの事
鉄イオンは酸化すると黄ばみ・黒ずみの原因になりますし
チタン・アルミニウムはイオン化傾向が少ないので
不導体は作るものの、人体への影響は少ないと思われます。

宗教ですかね。
真っ向から否定する根拠はありませんが
科学的根拠が無いので というか科学的根拠が示されているのであれば信じますが
業者がそういう効果があるというのであれば、まぁそうなんだと しか言えません


正直、公的機関を通じた結果が得られてません(実際セルフィールのHPをみれば、人体の有害性の検査以外の結果が無い)ので 何とも言えません

チタンブレスレットとかゲルマニウムとか信じる者は救われるみたいな感じじゃないかと。
プラズマクラスターと一緒です。

わざわざ人体為害性が無い物で効果が有るか無いか不透明な物を塗布したい人がいるのやら

信じる人はどうぞ施行してください。
144: 契約済みさん 
[2013-12-02 02:00:19]
市販で買えるんですね。
私はなんだかんだで、80万くらい積んじゃいました。
玄関床のコーティングはDIYで対応予定です。
145: 契約済みさん 
[2013-12-03 01:20:39]
143さん
こんにちわ 142です

そうなんですよ。根拠に乏しいんですよね。
勢いでやろっかな?って思ったのですが、やっぱりやめることにしました。笑

144さん
市販でも帰るようです。
うちは他に何かと入用なんで 抑えました。

自分であれこれやるの好きなんで 内装など飽きたら楽しんじゃいます。笑
146: 契約済みさん 
[2013-12-03 10:41:40]
今日のプラウドシティ新大阪。
今日のプラウドシティ新大阪。
147: 契約済みさん 
[2013-12-03 15:18:14]
いつも上の写真アップしてくれてる方、ありがとうございます!
いつの間にか毎週月曜日が楽しみになっています。

これからもよろしくお願いします!
148: 契約済みさん 
[2013-12-07 01:23:53]
今住んでいるマンションはエレベーターが1台しかないのでペットも乗ります。ペット規約がありますが、犬が乗ったあととか 粗相したりしてエレベーター自体が臭います。プラウドシティーは3台あるからペット可と人専用と分けてもらえるといいんだけど••• 皆さんは、どう思いますか?

149: 契約済みさん 
[2013-12-07 10:24:19]
確かにエレベーターは分けて欲しいですね。
実現は難しいでしょうが。
150: 契約済みさん 
[2013-12-11 10:38:29]
今日のプラウドシティ新大阪。
今週はアップするのが少し遅れてしまいました<(_ _)>

今日のプラウドシティ新大阪。今週はアップ...
151: 契約済みさん 
[2013-12-15 21:12:14]
今何階ぐらいでしょうか??
152: 契約済みさん 
[2013-12-15 22:40:02]
>151
先週の段階で、10階部分を作り始めたところです。
153: 契約済みさん 
[2013-12-16 18:27:59]
めちゃくちゃ早くないですか?
154: 契約済みさん 
[2013-12-16 19:21:06]
>153
7月に1階を作り始めたので、6ヶ月で10階。
ざっくり計算して、来年の夏頃には25階でしょうか?
屋上のRescueヘリポート、駐車場や内装もあるので妥当なスピードではないでしょうか?
155: 契約済みさん 
[2013-12-17 10:22:09]
今日のプラウドシティ新大阪。
今日のプラウドシティ新大阪。
156: 契約済みさん 
[2013-12-19 18:47:20]
建物の高さなど変更になったみたいですね。
連絡や変更図面などがくるのかな?
157: 契約済みさん 
[2013-12-19 18:58:23]
>156
どこ情報ですか?
158: 契約済みさん 
[2013-12-19 19:23:29]
現地の看板です。
仕様変更か設備変更かな?
159: 契約済みさん 
[2013-12-19 19:29:56]
>158
ありがとうございます。
オーナーズサイトの建築確認書では、76.62mだったので帰りに看板見て比べてみます。
160: 契約済みさん 
[2013-12-19 21:13:58]
低くなったんですか?
高くなったんですか?

高くなったのなら嬉しいですが、低くなったとしたらそれは困りますね・・・

契約するときに、この階なら、景色はこうなる、といった画像を見せてもらって階を決めているので
低くなって景観が悪く(前のウサギの耳のようなのが付いているマンションが邪魔になってくる高さ)
なったら、
おいおいお金返して・・て感じです。

18階以上なら前に何も遮蔽物がないということで18階以上を契約したのに・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる