野村不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ新大阪【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. プラウドシティ新大阪【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-06-17 20:53:19
 

入居まで時間がありますが、楽しみですね。
情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316109/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分 、JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
   阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-07-30 15:46:14

現在の物件
プラウドシティ新大阪
プラウドシティ新大阪
 
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 新大阪駅 徒歩10分
総戸数: 310戸

プラウドシティ新大阪【契約者専用】

879: 契約済みさん 
[2015-03-31 07:01:39]
マンション偏差値を出しているサイトを見たのですが、
この点数は結局大手デベや施工会社かどうかで決まるんですかね?
880: 引越し準備中 [男性 40代] 
[2015-04-03 16:59:26]
スーモに掲載されていた14階の物件が無くなっています。
あの金額で売却できたのでしょうか・・・
881: 匿名 
[2015-04-03 18:44:38]
いまは、売る時期かもしれない
882: 契約済み 
[2015-04-03 23:23:13]
>>880
取り消しはあまり考えられないので売れたんでしょうね
特に驚きはないですが。
883: マンション住民さん 
[2015-04-04 08:27:58]
>>875
大丈夫ですよ!
私は以前から、これを使ってますが
全く問題ないですよ。
どこのメーカーの食洗機も変わりないと思うのですが。
その説明書の記載は普通の台所用食器用洗剤を使うのはダメ
って意味だと思います。
ご不安ならメーカーのサポートセンターに
お聞きされると良いと思いますよ(^_^)
884: 引越前さん 
[2015-04-04 19:02:03]
照明のほとんどがLEDなのに、下駄箱の下と洗面台が蛍光灯になってる…
点灯するまで時間のかかるグロースターターなので
LED化しちゃいました。
885: 契約済みさん 
[2015-04-04 22:32:26]
LED化は自分でされたんですか?
玄関の点灯に時間がかかるので、当方も変えたいと考えています。
安定器の取り外しなどを考えると、自分ではやらないほうがいいのかな?(業者を呼ぶ)と悩んでいます。
886: 引越し準備中 [男性 40代] 
[2015-04-07 14:29:28]
アットホームに5階の3LDK(70㎡)が3,700万円ででてますね。

ほんとに、プラウドはいまが売り時かもしれませんね。
887: 匿名さん 
[2015-04-07 14:39:30]
>>886
これですね
空家ですが未入居との記載が無いので転売屋さんではなく何か事情があったのでしょうね
価格一覧表がないのではっきりしませんが、この部屋は新築で2,800万くらいだった部屋でしょうかね?
不動産バブル凄いですよね
次にこのバブルが崩壊したら失われた50年になるかも・・・

http://www.athome.co.jp/ks_12/dtl_1047040709/?DOWN=1&SEARCHDIV=1&a...
プラウドシティ新大阪 5階 3LDK
価格 3,700万円 階建/階 25階建 / 5階
交通 大阪市営地下鉄御堂筋線 新大阪駅 徒歩10分
所在地 大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目
築年月 2015年1月(築1年未満) 専有面積 70.05m² 間取り 3LDK
888: 引越前Tさん 
[2015-04-07 19:56:55]
>885
ネットでLED蛍光灯を買って交換しました。
玄関、洗面所共にグロースタータータイプなので、グロー球を外すだけでLED化できます。
安定器は残りますので、そこで消費される電力はロスになりますが
1秒程度で点灯するので良いですよ。

うちは、玄関が20W型、洗面所が15W型だったので、
玄関を電球色、洗面所を白色で下記のサイトで購入しました。
参考にしてください。
http://item.rakuten.co.jp/led-ecosenmon/lt1004/
http://item.rakuten.co.jp/led-ecosenmon/lt15ct/

ネットでLED蛍光灯を買って交換しました...
889: 入居済みさん 
[2015-04-07 22:25:58]
>>888

質問されていた方とは違うのですが、気になってました。こんなLED電球があるんですね。
ありがとうございます!
890: 入居済み 
[2015-04-09 13:22:48]
皆様、洗面所の前に立つと洗面所か床か分りませんが、
ギシギシと音しませんか?
891: 匿名さん 
[2015-04-09 18:11:45]
>>792>>793>>795
広告が消えてるのでこの14階の部屋は成約したのでしょうね

プラウドシティ新大阪 価格3,980万円 70.05m² 14階

>>887
の5階で売り出し中の部屋も同じタイプなので14階と5階差で200万の価格差なので妥当な価格かも知れませんね

新築時にモデルルームに行けなかった方から見れば何百万上乗せとしてあるとかはどうでもよくて
周辺の中古マンションの価格を見てここがお買い得と判断したのだと思いますよね
892: 匿名さん 
[2015-04-09 22:15:52]
中間業者が鬼ボッタしてるから、売主の利益はそれほどでも無いような…。
893: 引越前さん 
[2015-04-09 23:02:26]
>890
ここで聞いても状況はわかりませんよ。
1階にいる野村の方に言って見てもらったらどうですか?
894: 引越し準備中 [男性 40代] 
[2015-04-10 13:32:44]
みなさん、駐輪場のアスファルト舗装が荒れているように思われませんか?
側溝のところは削ってあったり。
美しくとはいいませんが、丁寧な工事ではないように思われませんか?
あんな舗装だと早晩、舗装のやり直しが必要になるんじゃないかと思うのですが、
いかがでしょうか。
895: 入居済みさん 
[2015-04-10 13:55:23]
>888さん

以前、LEDに交換したいと質問したものです。
購入された商品の型番まで教えてくださってありがとうございます!
同じものを買って取り替えをやってみます。
ありがとうございました。

>890さん

洗面所ではないですが
床暖のところでミシミシ言うところがあります。(リビングはいってすぐのところ)

1Fの人のところへはいついってもいないので(朝8時から夜21時の間には家にいない)
1ヶ月検診?の時に、全部まとめて言おうと思っています。
沈むとか、うぐいす張りぐらいでは多分何もしてくれないと諦めていますが・・。
896: 入居済みさん 
[2015-04-11 08:18:29]
エレベーターホール前の部屋に住んでますがウオーキングクローゼットの扉の開閉時にこすれたような摩擦音と他の扉と全く違った重たさを感じるのですが皆さんのところも同じ現象ですか?
897: 契約済み 
[2015-04-11 21:44:09]
>896
ここで聞いても状況はわかりませんよ。
1階にいる野村の方に言って見てもらったらどうですか?
898: 入居前 [男性 50代] 
[2015-04-12 11:09:33]
自転車駐輪場の舗装、私も良くないと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる