入居まで時間がありますが、楽しみですね。
情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316109/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分 、JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-07-30 15:46:14
プラウドシティ新大阪【契約者専用】
324:
契約済みさん
[2014-08-03 23:51:59]
|
325:
契約済みTさん
[2014-08-04 17:23:58]
今日のプラウドシティ新大阪。
天気が悪いですが定期更新です。 ![]() ![]() |
326:
契約済みさん
[2014-08-04 22:11:59]
7階と21階のパネルの透明度、ほとんど差がないんですね。
これなら期待しない方がいいね。 |
327:
契約済みTさん
[2014-08-07 13:02:07]
今日は下からのアングルで!
![]() ![]() |
328:
契約済みTさん
[2014-08-11 11:53:03]
今日のプラウドシティ新大阪。
花火の写真掲載を予定していたのですが中止でしたので いつもの画像になります。 来年は、ベランダから見られますように。 ![]() ![]() |
329:
ななし
[2014-08-11 21:34:14]
|
330:
契約済みさん
[2014-08-12 22:05:53]
数年前のものですが、少しズームしています。
![]() ![]() |
331:
ななし
[2014-08-13 13:34:47]
花火のお写真、ありがとうございます(≧∇≦)
来年、混雑と無縁でこれだけ見えたら嬉しいです! |
332:
契約済みTさん
[2014-08-18 15:08:26]
今日のプラウドシティ新大阪。
![]() ![]() |
333:
契約済みTさん
[2014-08-25 12:02:22]
今日のプラウドシティ新大阪。
先週からあまり変化が見られません。。。 写真では見えませんが、裏では駐車場の建設も始まっております。 ![]() ![]() |
|
334:
契約済みTさん
[2014-08-28 20:33:56]
|
335:
契約済みさん
[2014-08-31 12:15:31]
内覧会以外のタイミングで部屋の中を見れたら良いんだけどな。
内装無くても良いんで、細かな寸法確認とかやっておきたくないですか? |
336:
水戸黄門
[2014-08-31 14:39:37]
25階まで立ち上がっています。間も無くですね〜っ!
![]() ![]() |
337:
契約済みさん
[2014-08-31 19:39:22]
|
338:
契約済みTさん
[2014-09-02 11:41:12]
今日のプラウドシティ新大阪。
屋上に小さいクレーンが新たに設置され、クローラークレーンがいなくなりました。 ほぼ大きな建材は、すべて配置完了なのでしょう。 ![]() ![]() |
339:
契約済みTさん
[2014-09-02 11:42:22]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
340:
契約済み
[2014-09-02 22:35:09]
あと半年とちょっとですね。
長かったような短かったような・・・ そろそろ家具など考える楽しみな時期になりそうですね~ |
341:
契約済みさん
[2014-09-03 00:16:24]
長いですよ!笑
契約してから入居までの間、もう少し情報の開示があれば良いですね。 オーナーズクラブで写真が少し公開されてますが、それでは足りないと思います。 もう少しワクワクできるものがあれば良いと思うんですけど。 これは他の物件購入者にとっても同じだと思います。 この長い待ち時間は購入者にとってはつらい。 小さなことかもしれませんが、これを解決すれば他のブランドと更に差をつけるポイントとなりそうですね。 明らかに喜ばれますから。更なる評判を呼ぶでしょう。 |
342:
契約済みさん
[2014-09-03 00:45:10]
わかってたことですが正直、2年はキツイです。
個人的にですが、熱が冷めてしまったことが一番残念に思います。 |
343:
契約済みTさん
[2014-09-03 00:48:35]
みなさん一緒ですね。
私も毎日建物見てると普通になってしまい熱が冷めています。 気になるのは金利の動向でしょうか… |
意外と不透明ですねw