その5も1000レスになったので、ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その6 です。
引き続き、購入者限定で皆さんと情報交換していきましょう。
<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2013-07-30 13:36:09
ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その6 【購入者限定】
521:
マンション住民さん
[2013-09-17 19:09:07]
|
||
522:
匿名さん
[2013-09-17 19:28:24]
|
||
523:
匿名さん
[2013-09-17 19:38:58]
これですか?
ttp://bootsman.exblog.jp/20328919 |
||
524:
匿名さん
[2013-09-17 19:46:58]
いい加減だね…
|
||
525:
匿名さん
[2013-09-17 22:55:05]
今週のSUUMOの裏表紙、ザ・パークハウスなんですが写真がこのマンションですね。
ガス灯とマンションが綺麗に写ってます。 |
||
526:
匿名さん
[2013-09-18 00:34:43]
現在、1中で増築しているのは何なんでしょう?
|
||
527:
マンション住民さん
[2013-09-18 12:28:33]
モリコアのこのページを見て知った口です。せっかくベランダから小学校が見えるから買ったのに谷津小でなければ、言い方悪いですがただの騒音源。モリコアは谷津南なり袖ケ浦西なりにして、ここは谷津にして欲しいものです。
|
||
528:
マンション住民さん
[2013-09-18 12:32:50]
増築ですが、モリコアも谷津小にして、5ー6年生から一中通い案もあるからと思っていました。
世の中的には公立小中一貫でもいいと思いますよ。 |
||
529:
匿名さん
[2013-09-18 19:08:24]
谷津の名を嫌がったのだから谷津小も遠慮するべし
|
||
530:
匿名さん
[2013-09-18 19:24:12]
>529
ここ住民板なのによく来てるみたいだけど、リアルの世界であなたの相手してくれる人いないの? ここの住民の殆どは谷津を嫌がるも何も、地名変更の賛否を言う機会は一切無かったよ。 と、あえて釣られてみた。 |
||
|
||
531:
匿名さん
[2013-09-18 19:41:02]
小中一貫の奏の杜住民用の市立学校ができるのも悪くない。
|
||
532:
匿名さん
[2013-09-18 20:46:39]
公園を中止して学校を建てれば。
|
||
533:
マンション住民さん
[2013-09-18 21:10:05]
そんなに学校ばかり建てても、20年後にはガラガラになるよ。
学区の事ばかり文句言っていないで、子供のしつけをしっかりやって欲しい。 子連れ親のマナー悪すぎで、うんざりしてるからさ。 ロビーで子供野放し状態で、喋っている母親…迷惑で見苦しい。 |
||
534:
匿名さん
[2013-09-18 21:48:15]
ロビーで子供を放して何が悪いのでしょうか?
それを見苦しい、マナーが悪いというあなたの歪んだ心を直した方がよいのでは? |
||
535:
匿名さん
[2013-09-18 22:20:08]
ロビーのベンチ(カウンター前のソファも)を小学生が占領してゲームをやってる姿をよく見かけます。カード広げてバトルしたりもしてますよね。周りをみれば親はいません。つい先日、たまたま通ったら、すべてのソファに座っていた小学生がゲームしてましたよ。意見箱に投函しておきます。その前に管理人に言いたいと思います。
|
||
536:
匿名さん
[2013-09-18 22:22:42]
ソファーでゲームしちゃダメなんでしたっけ?
|
||
537:
匿名さん
[2013-09-18 23:06:20]
536
マナーの問題でしょ? ゲームなら家でやれ。公共の場所です。 |
||
538:
匿名さん
[2013-09-18 23:07:27]
やはり民度低いね。
|
||
539:
入居済みさん
[2013-09-18 23:14:55]
申し訳ありませんがここは購入者限定版です。
部外者はご退場願います。 お互い場をわきまえた行動ができるといいですね。そういう私もこの年になっても常に考えてはいます。迷惑だけはかけまいと。 |
||
540:
匿名さん
[2013-09-18 23:35:39]
コンシェルジュと管理人とが子供集団に注意してくれているのをみたことがあります。夏の暑い日にクーラー効いたロビー&ソファーは子供らにとって心地よかったでしょうけど。その中の居住者が住んでいる家を会場にしていただきたいものです。近隣の部屋はそれまた迷惑でしょうけれど。。。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
第一、デベが先々の事まで断言できるはずもないでしょう。
自分勝手に解釈して、詐欺扱いは酷い。