LEBEN THE TSUKUBA プロジェクトについて教えてください。
眺望も良さそうですね。
利便性などはいかがでしょうか。
所在地:茨城県つくば市竹園1丁目3-8(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK・5LDK
面積:75.34平米~100.47平米
売主・販売代理:タカラレーベン
物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-tsukuba/
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【物件のURLを修正しました 2014.1.30 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-29 15:46:31
LEBEN THE TSUKUBA プロジェクト
887:
ビギナーさん
[2014-02-19 23:57:27]
新築マンションは途中キャンセルが約10%あるそうです。
|
888:
匿名さん
[2014-02-20 20:27:27]
>100戸に届いてないのは間違いない
これが本当だとすれば、去年の秋から結構な数のキャンセルが出ていることになる。 さすがにデマの類でしょうな。 本当だっていう人は、ぜひどうして本当なのか 後学の為にもきちんと説明していただきたい。 |
889:
NA
[2014-02-20 22:58:30]
MRに行ったって、正規の契約数なんて教えてくれないよ。
教えてくれたとして、それが本当かどうか。 |
890:
物件比較中さん
[2014-02-20 23:02:00]
つくばでこの価格設定は明らかに高すぎだ
|
891:
匿名さん
[2014-02-21 00:26:21]
|
892:
匿名さん
[2014-02-21 06:18:52]
第何期販売ってあるけど、その時の販売用に設定された
ごく少数の部屋以外はどこでも契約できるよ。 販売を分けているように見せてるのは、少数の戸数を第○期設定とすることで 売れ行きをよく見せるためでしょう。 要は、第○期設定の戸数と売れ行きは関係ないっていうこと。 |
893:
ビギナーさん
[2014-02-21 07:43:18]
売れ行きをよく見せたいなら、ウェリスみたいに第1期50戸販売→完売しましたってするんじゃない?
ここの第1期1次9戸販売ってとりあえず9戸しか売れそうにないんだなあと思ってしまう。 やっぱり売れてないんだね。 |
894:
物件比較中さん
[2014-02-21 08:35:46]
デベも売れてます、は本当か怪しいが
掲示板の売れてません、も結局推測にすぎない・・・ まあ分かってたことなんだけれども。 |
895:
匿名さん
[2014-02-21 10:06:26]
売れてない事にしてほしい方の妄想かと・・・
MRに行ってみればすぐわかるでしょう。 |
896:
匿名さん
[2014-02-21 11:29:23]
|
|
897:
匿名さん
[2014-02-21 16:52:28]
>>896
そこで、「では、本社に相談するので時間を下さい」とじらしておいて、数日後に、 「本社とかけあった結果、あなた様にだけは特別に...」とくるわけですよ。 実際この会社、販売開始前の時期にプレオープンと称して、早い時期に関心持ってる 客に対して、内々定のような形で仮契約行為をやってますし。 黒に近いグレー(厳密には黒)らしいけど、買った人はわざわざ行政にたれ込んだりしないし。 |
898:
匿名さん
[2014-02-21 19:07:37]
じゃあ50戸完売って言ってるウェリスのほうが清い販売をしてるってことだね。
|
899:
匿名さん
[2014-02-21 21:40:33]
ここまで100戸売れていないの根拠になるもの無し。
|
900:
物件比較中さん
[2014-02-21 23:35:22]
300以上あるのに、100いってなかったらやばいよ
|
901:
いつか買いたいさん
[2014-02-22 01:31:58]
適法な契約はまだ100戸いっていないってことか。
|
902:
購入検討中さん
[2014-02-22 06:46:45]
どうしても契約戸数が少ないと主張したい人がいるみたいですね。
私にはなんで100戸契約がないと主張したいのかわかりませんが、 そう言いたい人の主張に根拠がないことがとてもよくわかりました。 よく、売れてないとか値下げとか書いてる人に対して 買えない人の嫉妬というレスがあり、なんか見下してるみたいで嫌だと思ってみてましたが 認識を改めました。たぶん嫉妬で正しいですね。 |
903:
購入検討中さん
[2014-02-22 06:57:04]
>>897
たしかにプレオープンやってて契約もできてたけど、違法なの? 前にある書き込みじゃないけど、ぜひ判例や根拠を教えて! 私がMR行ったときに聞いたのは、第X期販売!と銘打って広告に載せてる最安の部屋を その期の販売開始前に抑えさせる様なことがあったら景品表示法かなんかに引っかかるってこと。 それと混同してませんか? |
904:
匿名さん
[2014-02-22 07:30:15]
>>902
キャッシュで買えますが、無駄金は使いたくないだけです。1000円で売ってるものが500円しか価値がないと思えば衝動買いはしないですからね。子供なら衝動買いしちゃうでしょうが。 |
905:
匿名さん
[2014-02-22 08:27:11]
えっと…
902は無駄金を使いたくないから、売れてないとか広めて 値下げを狙ってるってことでok? こんなとこでうだうだ言ってないでもっと稼いで 10年後くらいに中古で買えば納得いくんじゃない? |
906:
匿名さん
[2014-02-22 08:29:06]
ごめん、905だけどうだうだ言ってるのは902じゃなくて904だった。
|