注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 23:41:51
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

9461: e戸建てファンさん 
[2019-10-16 12:25:30]
すごい田舎で、庭も無駄に広いですが、なぜか幼児は屋上での水遊びが好きです。プールではなく、バケツに水くんでおもちゃで遊ぶ程度です。今のところ大人はそれを見守りながらくつろぐ程度で、バーベキューとかブランチ的なのは冬を除いて月一ぐらいの頻度です。決まった用途よりも一人になりたいときにぶらぶら来たり、ソファで読書したり、そこにあったから屋上に行くって感じです。初めて来る人のテンションは高くなるので、貧乏人としては少し優越感を得られます。固定資産調査の市町村職員も田舎なので景色がいいからか男性ふたりでいいですねー、とはしゃいでました。まぁみんな心の中で雨漏りするぜ、て思ってるのかもしれませんが…。あと、光回線の工事の人はコミュニケーションブリッジをやたら誉めてくれました。もしあったらなぁ、思うよりも、つけても無駄だったなぁ、と後悔する方がいいと思ったのでつけましたが、今のところ、いつでも屋上に行ける贅沢を感じられています。後悔してるのは、化粧石は二年程度で汚くなるから交換しなきゃ、というのと鳥のふんの掃除とやたら夏にカエルが来るのとカラーズつけたのとタープの柱をつけなかったことです。キャンペーンで別のオプション選べば良かったと後悔です。市販に同じようなので安いのがあるのに…。市販のパラソルは風に弱いです。
9462: 検討者さん 
[2019-10-16 21:04:35]
桧屋住宅で、間取り検討中です。
LDKに6畳の吹き抜けをつくる予定ですが、
桧屋住宅で吹き抜けにした方、いらっしゃいますか??
全館空調ですが、冬でも1階LDKが暖かく快適に過ごせるのか、気になっています。
電気代も含め、実際に吹き抜けにされている方、
ご意見いただけると嬉しいです。
9463: 購入経験者さん 
[2019-10-16 22:09:24]
まあ、青空リビング雨漏り君は数か月に一回、定期的に登場するから・・・。
で、その次は契約書君でしょ。
9464: 名無しさん 
[2019-10-16 23:45:55]
>>9461 e戸建てファンさん
つけても無駄だったなぁ、に尽きる気がしました。
実際つけないとわからないし、私は最近コミュニケーションブリッジつけなくて、もう一部屋追加できたんじゃないかと思ってもいますが、検討時に戻れたとしてもコミュニケーションブリッジ入れると思います。
9465: 匿名 
[2019-10-17 07:36:26]
>>9463 購入経験者さん

雨漏りネタが数ヶ月に一回で購入経験者等々がでてくるって感じの間違いだと思いますが。
みんな、青空リビングいれるのに気になるでしょ。
9466: 名無しさん 
[2019-10-17 07:57:54]
屋上、階段スペース、小屋裏、地下、全館、展示場で見てうわぁいいなーって感動もんだよね。で、値段聞いて全部できちゃうよね。やるよね。で後悔だよね。 展示場で見るものと毎日生活するところを一緒にしてはいけません。 どうしても欲しい場合は、展示場に行けばいつでも見れますし、それらを個人宅で維持するのは金銭的にも体力的にも大変です。だいたいの人が終わりの住処かと思います。子供の為より自身の老後の生活を優先した間取りの方が住みやすい家になるかと思います♪♪♪
9467: 評判気になるさん 
[2019-10-17 08:05:40]
>>9466 名無しさん

老後に特化した質素な家にしたいのなら、どうぞどうぞ♪
9468: 購入経験者さん 
[2019-10-17 09:40:35]
青空リビングで雨漏りって、1Fの上をベランダやテラスにしてる家なんてどんな住宅メーカーでもいくらでもあるよ。リスクは一緒でしょ。今度の東北から関西までの広範囲な大雨でも、桧家の住宅で雨漏りなんて情報は出ていない。昔の住宅ならいざ知らず、これから建てる家で施工不良でもない限り、雨漏りなんて気にしなくていいよ。

施工不良問題を桧家住宅問題に言い換えてるのが雨漏り君の手法。
9469: 購入経験者さん 
[2019-10-17 09:43:00]
>>946
子供がいるときの住宅設計と、夫婦2人の住宅設計じゃ全然変わるから30歳台で1回、70歳台でもう一回、家を建てよう。
9470: 評判気になるさん 
[2019-10-17 11:50:23]
屋上、階段スペース、小屋裏、地下、全館空調

ネガキャンしてるのは、何も変わった物が作れない工務店さんですか?
屋上作れば雨漏りすると言い張るような、設計力も施行ノウハウも無い工務店には家を任せられませんね。
9471: e戸建てファンさん 
[2019-10-17 12:36:42]
ぶっちゃけ家族4人でも子どもが小さいうちはみんな1階にいるんですよね。寝るときだけ2階で、子どもが大きくなったら2階に引きこもると。子どもが出ていったら、夫婦二人になって、どっちかが先に死んで、次に残った方が死んで、家は多分取り壊されると。2階に上がる体力がなくなるのは何歳ぐらいで、それから何年家に住むのか。今の桧家よりも30年後のパパまるの方が性能も格段に上だろうしパパまるでもう一回平屋を建て直すのもありだけど、どうせ死ぬんだからそのまま一階だけで暮らして、子や孫とか誰か若いもんが遊びに来てもらったついでに屋上とか2階見てもらおうかと思っています。じい、ばあの気持ちはよくわからないけど、どんなとこに住んだってしょせんじい、ばあだし、不便になったら家の行動範囲を狭めればいいだけじゃないですか。何十年後のこと考えて今からバリアフリーにしなきゃいけないんですか。そんなことよりも今遊べる家にしたくないですか。
9472: 通りがかりさん 
[2019-10-17 15:28:12]
売りっぱなしのHMと何も考えてない施主お似合いでいいじゃないの
9473: 匿名さん 
[2019-10-17 15:48:12]
>>9471 e戸建てファンさん

俺は青空リビングはいらないけど、今遊べる家にするってのは凄く同意できるな。

自分の老後のことを考えて、面白みのない家を作るより、小さい子供が喜ぶ家にしたいな。
9474: 匿名 
[2019-10-17 21:12:16]
>>9468 購入経験者さん

これだけの被害がでててあえて雨漏りの情報調べたんですか?情報をとりにいったんですか?それとも受け身?
雨漏りの情報なんてそもそもでてくるの?
施主はどうやって雨漏りの情報を発信するわけ?
私はもし雨漏りしても情報を積極的に発信しませんよ。
9475: 匿名 
[2019-10-17 21:50:55]
>>9468 購入経験者さん

いつから桧家住宅問題になったんだ?笑
ルーフバルコニーの雨漏り事例なんていっぱいある。

新築というより経年劣化による雨漏りだと思うけど。桧家の問題じゃなくて施主のメンテの認識の甘さじゃないの?
メンテできない人が屋上やルーフバルコニーなんてするべきじゃない。
普通の屋根だって経年で雨漏りするのにメンテできない人がルーフバルコニーなんて、ってことだと思う。
9476: 戸建て検討中さん 
[2019-10-19 13:27:56]
普通の屋根だって経年で雨漏りするのにメンテできない人がルーフバルコニーなんて、ってことだと思う。

経年劣化って具体的に何年くらいですか?
うちの実家は築30年を過ぎるが屋根のメンテナンスはしていない。(瓦屋根)
雨漏れの心配を今までした事もない。

屋根の材質に問題があるのか、施工に問題があるのか、、、
だとしたら桧家だけの問題ではないようなきがします。
9477: e戸建てファンさん 
[2019-10-19 15:00:26]
とりあえず桧家問わずバルコニーを採用するならメンテや点検はきちんとしよう、青空リビングだけでなくバルコニー全般の問題だし、瓦やガルバリウム、スレートだって点検とメンテは必要、サイディングとかシーリングの点検、メンテも必要、バルコニーはたくさんある雨漏りリスクのうちひとつだけど、そのリスクの捉え方は人それぞれ違いがある、ということですかね。シート防水の場合は部分的な補修にも対応できて、全交換もFRPよりも容易にできると聞いたので、その点では少しリスクが抑えられますかね。とりあえず月一万円くらいは、修繕積立していこうと思います。勝手に話題を変えてすみません。今日シーズン初めてZ空調の暖房つけました。奥さんからこの家は暖房つけると外がどれだけ寒いのか分からなくなる、玄関とか窓を開けないと外の気温がわからないのは不便だ、と怒られました。真冬になれば玄関と外とでヒートショック起こしそうになるし、玄関の空調が効くと家の中には寒いところがなくなります。Z空調のダクト清掃問題もあるし、隠れたリスクはまだありそうですね。
9478: 戸建て検討中さん 
[2019-10-20 06:50:29]
>>9476 戸建て検討中さん

桧家の問題じゃないと言っているのに。

9479: 通りがかりさん 
[2019-10-20 08:42:23]
自分でメンテ出来ないし
そもそも数年で雨漏りする訳ないし
それは施工不良って言うんだよ
9480: 匿名 
[2019-10-20 15:01:24]
>>9479 通りがかりさん

メンテはお金かけて業者に依頼するんだよ
9481: e戸建てファンさん 
[2019-10-23 21:12:02]
俺は、バルコニーにマットシートDIYで貼った。直射日光、雨ざらしにFRPってよええんまよな

建てて後悔は、ないが何でここってデメリット、弱いところ絶対に話さないんだ?そう教育されてるんだろうけど

メンテナンスやリスク対策が分からねぇ話してくれねぇと
9482: 匿名さん 
[2019-10-23 21:56:27]
>>9481 e戸建てファンさん

……

お前、日本語大丈夫か?外人?
9483: e戸建てファンさん 
[2019-10-24 01:42:54]
大丈夫じゃない、だめです
9484: 名無さん 
[2019-10-24 07:29:47]
>>9481 e戸建てファンさん
何故にデメリット、メンテナンスの話を一切しないのか? 全部言ったらデメリットだらけで誰も建てたくないじゃないですかぁ!?
無知は人沢山いると思いますが例えば屋上、吹き付け、小屋裏、地下、全館空調、24時間換気等などの知識です。特に一番はや、は、り、屋上ですかね。他のはすぐ諦めるか放置してもOKなんです。でもでもでもでも....屋上はあとからいらなくなってもそんなの関係ねーなんて放置できませんからね♪


9485: 評判気になるさん 
[2019-10-24 08:00:19]
老後の人、まだ何か言ってますよ。
平家でも建てればいいじゃん。
9486: e戸建てファンさん 
[2019-10-24 08:14:59]
なるほどね。住宅展示場をまわってた頃が懐かしい「うちは、中々他で使っていない柱に檜を標準で使っています」と案内された頃が

外材のメーカーは、恥ずかしいんだかデメリットを紹介しないのでしょう。うちは、外材ですと自ら言わないですよね
9487: マンコミュファンさん 
[2019-10-24 14:49:46]
電気代のかかる、空調システムです。
新しい家の回りの環境次第で、全然無意味、大事なこと言わない営業担当ばかり、建てたことを後悔するレベル
9488: e戸建てファンさん 
[2019-10-24 18:36:20]
タダで動く空調は、ないですからね(*_*; Z空調に関しては、各部屋一台一台回すのと変わらないので家族で住んでるので不満ないかな。 1人だとさすがに考えものだと思います(・д・)ノ
9489: 評判気になるさん 
[2019-10-24 19:28:42]
>>9487 マンコミュファンさん

まずは、人に伝える語力をつけましょう
9490: 匿名さん 
[2019-10-25 13:10:47]
>>9489 評判気になるさん

最近この掲示板、おかしな日本語多い
9491: e戸建てファンさん 
[2019-10-25 21:31:04]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
9492: e戸建てファンさん 
[2019-10-26 11:19:32]
メンテナンス費用については聞いてもケースバイケースだから明確には分からないとはっきり言われました。サイディングもシーリングも高耐久だから絶対に安泰というわけでもなく、桧材でもホワイトウッドの集成材でも場所によってはどっちもどっちだし、屋上もどんな防水方法でも点検、メンテは必要だし、屋根だけはガルバニウムにこだわりましたが結局は点検、メンテは必要、イニシャルコストとランニングコスト、天秤にかけて、でもどこで建ててもランニングコストだけははっきり分からないのはいろんなブログ見て分かったので過大評価しないで選択しました。その点、ある意味で腹をくくらなきゃとと覚悟して選びましたし、10年後、20年後に向けてお金を少しずつ貯めています。意外とメンテ費用かかりません、というハウスメーカーでも実際は、という事例もブログや掲示板見るとありますよ。まぁ実際にメンテ費用かかりませんでしたっていうんだったら、ブログや掲示板に書かないでしょうが…
9493: 匿名 
[2019-10-26 11:22:54]
>>9492

スマホで書いてるのかね?
読んでほしかったら改行しろよ
9494: e戸建てファンさん 
[2019-10-26 12:13:24]
すみませんでした。そのとおりです。
9495: たつお 
[2019-10-26 15:12:57]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
9496: 名無しさん♪ 
[2019-10-26 17:40:30]
>>9491 e戸建てファンさん
要はどれだけメンテナンスのかからない家にするかです。屋根は瓦にし、軒をなるべく出し、バルコニーは最小限にすればいいですね。コロニアルグラッサでも経年劣化で苔がつき茶色になりヒビ割れが起きて見た目が汚いです。その点、瓦は半永久にもち見た目も綺麗で高級感がでます。新築時に瓦オプションだと差額の30?40万で可能ですのでこれから建てる方は是非瓦をお薦めします。
ハイドロテクトではないしダインではないが、今はサイディングでも30年耐久のものがあります。大手ローコストメーカーでも扱っているので手が出せない額ではないかと思います♪♪♪

9497: e戸建てファンさん 
[2019-10-26 17:40:48]
桧無垢材うらやましいです。30万円ぽっちをけちりました。よくはないけどそこまで悪くはない、と言い聞かせて、立地と基礎下含めた換気性能を信じて、ホワイトウッドにしました。シロアリさん来ないでね。
9498: e戸建てファンさん 
[2019-10-26 20:47:10]
現場監督に教えてもらいました、私も調べました。外壁材、私もサイディングですので 高圧洗浄機でコケとか落とすと年一度とかやると劣化防止になるとの事。

檜…檜が標準とか檜の集成材とか言うメーカーも検討しましたが建設費用が1割から2割高く そこまでして檜の標準使用にこだわる意味があるのか戸惑いここにいたります
9499: e戸建てファンさん 
[2019-10-26 21:08:08]
桧家はオプションで30万くらい追加すれば土台や柱を桧材にすることができます。でも基礎の粘性モルタルや基礎内の換気や通気層の仕組みとかよくあるホワイトウッドの朽ち果てた画像は雨ざらしという特異な環境であることとかいろいろ考えると標準のおもいっきり乾燥させたホワイトウッドでもいいかも、と思い標準を選びました。でも桧家は桧材にしてる人の方が多いんですかね?
9500: 匿名さん 
[2019-10-26 22:14:14]
フランチャイズ店で建てた場合、オーナーズクラブとか質問を桧家にすることは出来ますか?
9501: 名無しさん 
[2019-10-26 22:50:42]
サイディングに高圧洗浄器はやめて下さいね。せっかくの汚れ防止のコーティングがなくなり劣化が早まりますよ♪♪♪
9502: e戸建てファンさん 
[2019-10-26 23:37:43]
コケを放置、そのままで良いと検索結果が出て来ないのは、どうなんでしょう。頻繁も賛成出来ないけど バランスで良いのではないでしょうか
9503: 通りがかりさん 
[2019-10-26 23:43:12]
>>9498 e戸建てファンさん

桧家のサイディングは一応マイクロガードなので高圧洗浄は禁止ですよ。
もし監督が本当にいっているなら問題ですね。
もしくはだいぶ前に建てたか。
9504: e戸建てファンさん 
[2019-10-27 04:13:15]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
9505: e戸建てファンさん 
[2019-10-27 04:19:34]
>>9499 e戸建てファン
少ないと聞きました。建設始まる時に大工さんにも監督にもよく調べて建てるのですね、とわ言われました

檜だから絶対保証絶対安心とは、言えないですけど
檜材で建てられ何百年と存在する神社お寺仏閣の存在、証明が形としてあるのは心強いです
9506: 名無しさん 
[2019-10-27 09:33:25]
>>9505 e戸建てファンさん
少ないというかほとんどいないのではないかと思います。なぜなら、あるのにないと言うからです♪知らない人ほとんどかと..
9507: 通りがかりさん 
[2019-10-27 10:19:25]
>>9506 名無しさん

オプションの一覧に檜変更書いてあるので、ないというのはすぐバレますよ。
オプションの一覧に檜変更書いてあるので、...
9508: 名無しさん 
[2019-10-27 11:27:46]
フランチャイズ店で建てたスマートワンのおかしな箇所を、桧家におかしいかどうかを確認する方法はありますか?
素人目にみても粗悪な施工がされているのに現場監督は「そういうものです」と言って譲りません。
9509: e戸建てファンさん 
[2019-10-27 12:58:32]
無背割桧材については構造用カタログにも明記してありますしね。でも営業しかしない営業と監督しない監督、コーディネートしないコーディネーターも中にはいると思います。自分の場合、契約しちゃったら新しい提案しなくなるし、打ち合わせ少なくしてさっさと建てようって感じになったから契約前にいかにコンセプトを明確にして、こんな感じにできないか、あの展示場と同じような材料使えないか、あれはオプションなのか、とかこっちから聞くことが大事になりますよね。
9510: 評判気になるさん 
[2019-10-28 10:59:41]
>>9506 名無しさん

確かオプションカタログにも書いてあるしね。

ないって言われたんですか?違いますよね。あなたは適当な事言いふらして評判落とすのが目的ですものね。
9511: e戸建てファンさん 
[2019-10-28 12:24:25]
ヒノキヤグループは戸建注文事業でもエリアごとに分社化してるし、フランチャイズならなおさらなので、見積り別紙の記載がデフォルトじゃないところもあるかもしれません。見積り別紙に既定で書いてないオプションもたくさんありますし…。それに自分を担当した営業さん、監督さん、コーディネーターさん、建ててくれた大工さん、その他たくさんの業者さん、家作りには実際50人くらい携わるのではないでしょうか。そのうち何人かに不満がある人はたくさんいるのは確かだと思います。
大元の営業さんと監督さんはこれをコントロールするのが役目でしょうが、完璧までもってくのはなかなか難しい、施主としてはある程度のところで妥協するのも大切かもしれませんね。
9512: 通りすがり 
[2019-10-28 12:25:34]
>>9510 評判気になるさん

私は説明はなかったです。
オプションの一覧も打ち合わせ時にはもらわずに何ができるか分からないと言ったら、希望を言ってもらわないと提案できないと言われました。
桧に変更できるとか、屋根材もグレードアップできるとか、瓦にできるとか、外壁をタイルにできるとか知りませんでした。

桧変更言ってくれたらやったのになーと今更ながら思います。
9513: e戸建てファンさん 
[2019-10-28 12:39:11]
こういうとき自己責任論が出てきますが、それなりに高い金出すんだから、ここはこんな材料ありますよ、こんな間取りにすれば便利ですよ、おしゃれな感じにしたいときはこのメーカーのこれがいいんじゃないですか、的なトークがほしいですよね。それこそ営業さんの仕事ですもんね。
事前にこっちが準備しないと、発展的な提案をしてこない、さっさと建てようって感じになるのよく分かります。
9514: e戸建てファンさん 
[2019-10-28 12:41:58]
私は、初めて展示場行った時 材木何を使っていますか?と聞きました。ホワイトウッドです、返答があり

私があまりいい表情をしなかったのでしょう。何も聞かなくても檜へ変更30万ちょいでできますと説明がありました

檜材は、桧家は、無垢なので集成材と無垢・一長一短のようですが檜材で建てたい考えは、変わらなかったので無垢でも全然OKでそれで頼みました
9515: 施主 
[2019-10-28 12:57:20]
>>9512 通りすがりさん

オプション一覧は量が多くて見切れないと思います。
自分がやりたいことを相談してそれに合ったオプション提案で事足りると思います。

と言うか9512さんの言っているオプションは外壁以外はパンフレットに載っている内容ですよ。
それくらい自分で提案できると思う。
高い買い物なのに勉強…いや確認不足。
何でもかんでもハウスメーカーのせいにしすぎ。
9516: 施主 
[2019-10-28 13:10:18]
>>9513 e戸建てファンさん

逆です。
高い金出すんだから勉強すべき。
営業からの提案はあるべきですが
まず何をしたいかを伝えなければ営業だって提案のしようがない。

我が家は和室に収納を作りたかったが
間取りを変更したくない事を伝えたら
パナソニック製の畳下収納を提案してもらえました。
9517: 評判気になるさん 
[2019-10-28 15:34:27]
>>9516 施主さん

ですよね。

せっかくの注文住宅なんですから、みなさんカタログくらいは一通り目を通しましょうよ。
カタログに載ってないけど、こうして欲しいと伝えれば提案してもらえましたし。
9518: e戸建てファンさん 
[2019-10-28 18:31:21]
やはりこの流れになりますか…。それでは電気打ち合わせはいかがでしたか。コーディネートしないコーディネーターさんでただ間違いだらけの見積りばかり作る人はいませんでしたか。今になってパナソニックのショールーム行って電気配置考えてもらって割増払ってでも施主支給したかったと心から後悔してるのですが…。
9519: e戸建てファンさん 
[2019-10-28 20:00:18]
他社をいくつか回っておいて良かったです。外材より檜、材木と言ったら檜!と強気で売り込んでくるメーカーもありました。

外材が短命とまでは、分かりませんが 檜標準のメーカーのYouTube解説見ましたし見学行ってないけど高くて手が届かないメーカーもYouTube見ました(*_*; 檜の良さや実績によく例があがるのが法隆寺や神社お寺仏閣の例は、よく模範例としてあげられますよね何百年存在する実績が

うちは、外材使ってるんですよ!と胸張って営業かけてきたメーカーや営業マンみたときないです…他と比べるだいじと思います

自分で勉強もだいじかなと思う部分は、あります…
9520: e戸建てファンさん 
[2019-10-28 21:03:12]
桧家に限った問題でなくどこの会社もどうやったらまた、仕事が貰えるか?儲かるか?お客より自社の利益

どうやったら儲かるか!?は、尊重されてると感じる。

桧家より何番も売れに売れまくってるメーカーは、太陽光発電屋根一体型とか。これって発電しなくなった頃撤去と屋根のリフォーム狙いと疑った。

ちなみにめっちゃ気分わりぃのが建てて4、5カ月した頃 桧家の通信広告?桧家リフォーミングだったっけかな?気分悪くて即捨てた。10年点検の有償メンテナンスを受けると20年保証に延長されますのご案内

内容が「サイディング塗装」「バルコニーなどのFRP塗装」「キッチンIHクリーニング」とか
ノーメンテナンスの家何てないの分かるし10年立てば多少必要なのも分からなくもない。がしかし、新築で数ヶ月で10年後リフォームの案内?

けっこう疑問感じた。10年後のお金を用意しておきましょう。是非当社にお金をおとしてくださいねと 下心丸出しで腹立つから リフォーミングには、絶対に頼まないと思う
9521: 通りすがり 
[2019-10-28 21:08:25]
>>9515 施主さん

外壁タイル載ってますよ。
ただの一例だしオプションの一覧はあとになってもらったもの。
9522: e戸建てファンさん 
[2019-10-28 21:19:33]
他のメーカーじゃ太陽光の申請も工事と並行して、引渡しまでに再生エネルギー機構?にネットでの登録確認できるとこもあったのに、ここは引き渡し後二ヶ月くらい経ってなにも事前に言われないままメールで登録確認のメールが来て、それから数か月売電開始まで時間がかなりかかりました。建築確認下りて速やかに系統連携の申請をしてくれれば前年度単価で売電できたのに…
こんな風に細々とした不満はありませんでしたか。家に不満はないけど、やっぱり当時のこと思い出すといろいろな不手際があってチクリと恨み節こぼしたくなる気持ちもすごい分かります。大工さんによりますが、細かいとこでの雑さも目につきます。
あと質問なんですが、ココチイーって床下に熱交換器がありますが、点検口直下にありますか?うちはないのでZ空調の説明書の最後の方に書いてある標準使用期間の9年後の標示が見れないのですが…
9523: 通りすがり 
[2019-10-28 21:25:09]
>>9520 e戸建てファンさん

それは違うと思う。
9年10ヶ月たった時にその案内きたら逆におかしい。
じゃあいつ頃が適切か。

私はよかったですけどね。
延長保証の話は聞いてましたが何をしたら延長するのかは営業に聞いても返答なかったんで。

他社で同じことやった時とその差額が保証分という考えだと思います。

ちなみに、有償メンテに、IHクリーニングは含まれてなかったですよ。
屋根、外壁、バルコニーの3つだったと思います。
9524: e戸建てファンさん 
[2019-10-28 21:27:58]
うちもそう、売電の手続き自分で引き渡し後にやりましたが 結局話煮詰められず担当監督に煮詰めてもらうよう自分から連絡し。なんだかねーって、爪の甘さが感じました
9525: e戸建てファンさん 
[2019-10-28 21:44:53]
売電のときは太陽光設置業者や電力会社に自分で問い合わせましたよ。俺の仕事か?って思いながら。HEMSの接続はどうでした?うちは説明書見ながらブレーカー盤開けて自分で設定しました。
9526: 匿名 
[2019-10-28 21:58:30]
>>9522 e戸建てファンさん

確か引き渡しと同時に売電はできなかったと思います。同僚が積水で建てて売電手続きを先にやってもらってたみたいですが、結局登録?は引き渡し後にしかできないらしく2ヶ月後になってましたよ。

詳しくことはわかりませんが。
9527: e戸建てファンさん 
[2019-10-28 21:59:08]
>>9523 通りすがりさん

1年点検頃かな!? 新築で心ときめいてる時に?住宅ローンだって安くねぇし始まったばかりの重圧だって感じてるばかりの時に? 200万とかそれ越える額でしょ?

リフォーミングには、外講工事頼んだけど、契約のサイン時ににやけまくってて 金の匂いするとへらへらしててムカついたから頼まん。
9528: e戸建てファンさん 
[2019-10-28 22:03:42]
>>9525 e戸建てファンさん

HEMSは、大丈夫でした。ただ、桧家はハイブランドまでいかないかもしれないけど 中堅層?ミドルコストと言われたりしますよね。安くないですからね

きちんと!していただきたいですね!!その辺も!?
9529: 施主 
[2019-10-29 01:16:57]
>>9518 e戸建てファンさん
全く問題ありませんでしたよ?
コンセント増設、照明スイッチ位置など自分では思い付かなかった所も提案してもらえましたし。

初めての家作り後悔はして当たり前だと思います。私にも後悔している所はあります。
私が言いたいのは、その後悔を小さくする努力をせずにハウスメーカーを悪く言うのは違うのではないかと言うことです。
9530: 施主 
[2019-10-29 01:26:37]
>>9521 通りすがりさん
載ってるとか載ってないとか論点はそこではないですよ。
載っていたのに打ち合わせの時に知らなかったあなたに問題があると言ってるんですよ。

それと後からオプション一覧もらったとはどのタイミングだったんですか?
9531: 施主 
[2019-10-29 01:40:24]
>>9522 e戸建てファンさん
我が家は引き渡しと同時に売電されました

こっちから打ち合わせ時に「早めに申請しないといけないんですよね?」と確認したら次回の打ち合わせには書類を用意してくれて記入して提出はハウスメーカーがやってくれました。
申請から認可まで約3カ月かかりました。
9532: 施主 
[2019-10-29 01:44:51]
>>9525 e戸建てファンさん

HEMSは初めて接続されてましたがルーターを設置するのに抜き差ししてたら接続出来なくなりパナソニックに電話で聞きながら私もブレーカー盤開けて接続やりました。
9533: 通りすがり 
[2019-10-29 07:44:53]
>>9530 施主さん

論点は載ってるのってないじゃないですよ。載っているのに載ってないと言ってたから言ったまで。
論点は載ってるのにできませんと言ってる営業がいるのはおかしいということですよ。

>>9506の発言がおかしいと>>9507でいいました。それが趣旨。

ただ私はオプションの一覧を後にもらって知らなかったというは別の話。
あのオプション一覧をもらったのは銀行との契約するときの見積もり書でもらいました。
資金計画書には自分が契約したオプションの値段は書いてあったので特に不思議に思いませんでした。
その一覧を銀行との契約の日に初めてみて追加できるならいいですけど、普通間に合わないですよね?私は間に合わないと思います。
9534: e戸建てファンさん 
[2019-10-29 07:53:31]
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11176390456...

引き渡し時と同時に売電はまれです。
たぶん添付の通りだと思います。
9535: e戸建てファンさん 
[2019-10-29 12:12:52]
売電の件、他で建てた同僚が着工前から太陽光の手続きやってたんでうらやましいと思ってましたが、イレギュラーだったんですね。1年以上前でうろ覚えですが、設備認定等の工程についてもっと早くできたんじゃないかと思ってました。すみませんでした。
ただ、メールでの確認については事前に予告もなく、1回スルーしてしまって期限後にまた事前予告もなしに再申請のメールが来たのは間違いありません。
そのときはなにも言わない営業さん、監督さんもだけど、施主に連絡するよう彼らを急かさない協力業者さんにも不満を覚えました。
9536: 評判気になるさん 
[2019-10-29 16:11:11]
>>9533 通りすがりさん

なぜ家のイメージもついてないのに契約するのかが不思議。。見積り確認して契約して、そのあとで構想練るつもりだったのですか?
単純に、注文住宅は向いてないですよ。
9537: 通りすがり 
[2019-10-29 20:31:20]
>>9536 評判気になるさん

勘違いしているかもしれませんが、イメージできてますよ。寧ろイメージついていないのに契約するのが不思議という発想が不思議。そんな人いるの?

私は屋根をグレードアップしたり、タイルにしたりしたかったなんて言ってませんよ。ただの例です。何ができるかとか、こんなことできるっていう提案はなかったという話だし、オプション一覧に書いてあることができないといった営業がおかしいと言ってるだけです。

私は木材についてこだわってたわけじゃないし、桧家はWWってのは知ってたし、それでもいいと思ってました。ただもし桧家との契約後の詳細打合せで桧変更できるって知ってたらやったかなぁぐらいの話。この話も一例。
そこをあまりピックアップされても困る。
こだわってないけどできるならやるかなぐらい。

私がいいたいのはできるのにできないと言った営業がおかしいってこと。それに加えてあくまでも私の営業はオプション一覧を銀行との本契約の日に資金契約書と一緒に渡してきたってこと。
9538: 評判気になるさん 
[2019-10-29 20:43:19]
カタログなんて、展示場入り口付近の分かりやすい場所に並んでると思うんだけどなぁ。それに、言えばくれるし。
契約まで何も気にならなかったんですね。

これから契約する人は、カタログ貰ってくださいって事でいいですか?
9539: e戸建てファンさん 
[2019-10-29 20:59:28]
本当の話だと思います。うちは見積り別紙は具体的な金額が出た打ち合わせのときからもらって、少なくともその別紙にあるようなオプションは把握できたし、こっちからこのオプションはどんなやつですかって質問することもできました。カタログに書いてあるオプションもざっくりした金額が多かったけど質問すればうちの場合はいくらぐらいって話もできました。
それでも桧家って地域によってはえっ?っていう人もいます。規格扱ってるから、モノを売るように家を売ることもできちゃいます。即戦力になると言えば都合いいですが、経験が浅い、相手が何を望んでるか一切汲めないような人も営業さんの中にはいると思います。
問題は桧家の家が魅力的なとこです。うちのときは人だけで選ぶんだったら桧家は選びませんでした。それでも1年住んでみてオールインワンのスマートワンの間取り、Z空調含めた換気システムに満足してるし、悔しいけど、家は良かったと思ってます。
上の人が当たってしまったような営業さんしかいない場合、どうすればいいんでしょうか。桧家は代理店も多く持ってるから、同じエリアに代理店があるのならそっちがいいかもしれませんね。うちの地域にはパパまるも桧家も扱う代理店ありますしね。
9540: e戸建てファンさん  
[2019-10-29 21:34:09]
檜変更で建てたのである担当に「社名がこれで外材標準使用?」とは、お客にちらほら聞かれるとは言ってました(*_*;

檜も欲を言えば、高くて建てられるメーカーじゃないが色々加工方法も調べると出てくるねー

家に特別不満は、ないが今のところね。今年建てたから先分からない部分もあるけど。 売電とかその他の対応の悪さに対してわいまいち。勿論いいところいい対応のところもあったが 払う金額が金額だけにもう一息ってのは、あったな。ハウスメーカーオリコンランキングとか世間におおっらピらに公開されるんだからなぜ?と少しは考えるんだろうけど
9541: 通りすがり 
[2019-10-29 21:44:41]
>>9538 評判気になるさん

理解力ないですね。
桧家で建てました?
桧家のカタログには細かなことは書いてなかったと思います。
少なくとも来場者がもらうスマートワンとプレミアムのカタログにはありません。カスタムはもらってないので知りません。

私の営業はともかくとしてオプション一覧に載っているものをできないと言った人が本当にいるなら問題です。

理解力なさそうなのでもう少し言うと、できないと言った方の発言は私は信じていません。さすがにそこまでひどい営業はいないと思います。
9542: e戸建てファンさん 
[2019-10-29 22:16:55]
トイレの窓もう一回り上のサイズが良かった、洗面所は防水のアクセントクロスつければ良かった、玄関の窓は西側だけど採光のためにもう少し大きい方が良かった、オプションの足下ライト他のが良かった、ここは人感センサー欲しかった、コンセントもう少し高めが良かった、ここの部屋はここにもコンセント欲しかった、引き戸の方が良かった、あんまり必要ないオプションだった、タオルかけほしかった、ニッチ大工さんにこっそりつけてもらいたかった等々裏技も含めて営業さん、コーディネーターさんに先回りしてここはこうなってるけど、こんなときに不便になるかもしれないですね、個人的にはこうした方がいいと思いますがね、なんてアドバイスをいろいろともらえれば、と悔やんでいます。
施主として勉強も情報収集も当然大切ですが、プロなりの、プロだからこそ知ってる、気づけることを教えてほしかったと思っています。その部分だけは自己責任だけ唱えて施主側だけを批判するのは酷だと思います。
その延長で上にあるような営業さんも、とりあえずスマートワンの標準仕様で収める意図で、そのような対応をとった可能性はあると思います。それか打ち合わせ時のミスが後日判明しても言い訳のためのフォローができるように…
9543: 通りがかりさん 
[2019-10-30 00:21:16]
>>9542 e戸建てファンさん
そういったアドバイスが欲しいのなら、もっと坪単価の高いHMと契約しましてみましょう。高いからと言ってアドバイスもらえるかはわかりませんが。
これらのサービスはHM側の人間の人柄とか営業努力とかそういった括りで行われるサービスであって、桧家クラスのHMの標準サービスには含まれないと考えるのが一般的ではないでしょうか。
9544: 評判気になるさん 
[2019-10-30 06:24:04]
>>9541 通りすがりさん

カタログじゃないとすると、営業さん用の資料って事ですか?それを契約前に貰えないって文句言うのはどうかと思いますよ。
9545: 通りすがりさん 
[2019-10-30 06:27:21]
施主って契約前にやたら予算が予算がぁって言っちゃう人が多いからじゃ無いですかね。
自分の場合は大手ハウスメーカーですが打ち合わせは毎回営業同席の元に設計士、インテリアコーディネーターにアドバイスを貰いながら決めていきました。
営業さんは金額を気にせずオプションを選んで打ち合わせが全て終わり金額が出た所で予算オーバーなら削っていけば良いと言われていたのでその様にしましたが、完成後もとても満足ですし当初のヒアリングで営業さんにしたいオプションなどを伝えてましたので予算に見込んでいてくれて全て予算内で収まりました。
あまり予算オーバーを連呼すると提案する気も失せてしまうんじゃ無いでしょうか。
9546: 評判気になるさん 
[2019-10-30 06:36:35]
隅々まで確認して満足いく注文住宅を建てた人と、ろくに確認せず提案任せで後悔した人は一生分かり合えないですね。
後者には少なくとも桧家は向いてないって事ですね。どんなメーカーなら満足できるのか知りませんけど。
9547: 通りすがり 
[2019-10-30 07:17:25]
>>9544 評判気になるさん

ますます理解していないようですが桧家契約前じゃなくて銀行契約の日にもらったって話だし、そもそもそれが話の趣旨じゃないし笑

私の勘違いならすみませんが、展示場でもらうカタログに、桧やらタイルやらその他オプション全部書いてありました?
コミュニケーションブリッジとか小屋裏とかアクティブガレージとか大きなオプションは書いてありましたけど細かなこと書いてなかったような気がします。

というかそれも話の趣旨じゃないので。
9548: 評判気になるさん 
[2019-10-30 08:02:18]
>>9547 通りすがりさん

少なくとも桧はカタログに書いてあったけどな。タイルは割と最近出し始めたんじゃない?
見積りに添付してあるオプションって、概ねオプションカタログの項目かと思ってたけど。

これも話の趣旨じゃないので。になると思いますが。
9549: 通りすがり 
[2019-10-30 08:12:25]
>>9548 評判気になるさん

桧あったんですね。
それは失礼しました。

タイルは一覧にありましたよ。
今思い出しましたがタイルにするつもりはなかったんですが、外壁変更できますか?って聞いたらできないと言われたなぁ。それはスマートワンだからかなぁ。

できないって言われても本当にできるかどうかは要確認ですね。
9550: 検討者さん 
[2019-10-30 09:05:19]
>>9545 通りすがりさん

大手ハウスメーカーで建てた人が、朝6時半からここ見に来る?って思ってしまう。
9551: 通りすがりさん 
[2019-10-30 09:33:07]
>>9550 検討者さん
時間が何か関係あるのでしょうか?
ワンちゃんが早起きなのでお世話がひと段落してコーヒー飲んでるいつもの時間です。
桧家はお客さんの紹介で一度検討した事も有ります。
9552: 評判気になるさん 
[2019-10-30 09:37:42]
>>9549 通りすがりさん

スマートワンだと、カタログにある色の外壁しか選べないって言われました。
最初からサイディング決まってるのでしょう。
9553: e戸建てファンさん 
[2019-10-30 12:20:50]
スマートワンだとサイディングのメーカー、柄と色は指定で4つぐらいから選びました。シーリングの横の線が浮き出ないような、小四角のブロック柄だけだったような気がします。
フローリング、建具、窓とかも指定されて、色も4つぐらいしか選べなかったような…。建具とか窓は数は決まっていって、1つ増えるといくら、窓の大きさは指定の中であればどれを選んでも金額に変動なし、窓位置の変更、ドアの増設、引き戸への変更等の間取り変更は耐力壁除いてできるけど、各階につき定額10万プラス、は有名なとこですよね。
押し入れやウォールキャビ増設、オプションクロスとかカウンターとか間接照明とかをこったり、階段の手すりをルミストの透明なやつ使ったりといろいろ工夫すればスマートワンでも個性出すことできると思います。
何より規格の方が完成尽くした形って感じがして、自分的には自分色だけど素人が考えた間取りになるカスタムよりいいかなと思って選びました。
まぁスマートワンだったら無難だけどいい家になるのは間違いないと思います。営業さんやコーディネーターさんが残念な人でも…
9554: e戸建てファンさん 
[2019-10-30 12:29:35]
>>9553 e戸建てファンさん
すみません。訂正します。最後の方はあくまでも自分がカスタムで間取りを考えた場合です。素人なのは自分だけですので、誤解しないでください。あと、残念な営業さんとコーディネーターさんというのは、あくまでも例えです。誤解を招く表現で申し訳ありませんでした。
9555: 通りすがり 
[2019-10-30 12:50:03]
>>9552 評判気になるさん

それって標準の範囲じゃなくて?

まぁ、今更いいんですけど笑
9556: 検討者さん 
[2019-10-30 20:50:50]
桧家住宅さんで検討してますが、メーターモジュールで作成の対応は可能でしょうか?
9557: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-30 20:52:51]
Z空調って、他社の全館空調と何がどう違うの?
9558: e戸建てファンさん 
[2019-10-30 22:51:12]
普通の木造軸組だからメーターモジュールは無理だと思います。プレカット仕入れの事情もあるだろうし。監督さんにやっぱり尺モジュールの階段狭いですねって言ったら、今どきメーターモジュールは少ないですよ、と言ってました。
Z空調は第一種換気のダクトと熱交換器のルートに普通の天上エアコンをのっけるイメージなので、全館空調に特化した設備とはエアコン?部分とか温度管理のセンサーとかの点で違いがあるとは思います。Z空調は既存の換気システムに普通のエアコンを接続するという点で安上がりにできるんだと思います。
9559: e戸建てファンさん  
[2019-11-01 06:42:07]
>>9556 検討者さん

メーターモジュールに強いこだわりがあるとしたら、積〇ハウス、タ〇ホーム、日本ハ〇スホールディングス 等?とか?

家は、大きな買い物ですから自分の好みにより近いメーカーを探すのにある程度時間や比較も大事ですよね。
9560: 検討者さん 
[2019-11-01 12:55:59]
9556です。
皆さまご回答頂きありがとうございます。
老後のことも考えると階段や廊下やトイレが広い方が何かと良いのでメーターモジュールに惹かれてます。
しかし、全館空調もとても魅力的な設備なので非常に迷います。

ローコストで全館空調が標準装備な桧家住宅はとても惹かれますが、間取りはメーターモジュールのレオハウスやタマホームに惹かれますね。
まだ家探しは始まったばかりなので、もっと勉強したいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる