注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 23:41:51
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

9081: 実家はハイム 
[2019-08-18 01:46:41]
左が2階で右が1階です。
z空調のエアコンの挙動は知りません。
9082: 匿名さん 
[2019-08-18 06:49:19]
前にもレスしてますが除湿するには負荷を高くするのが良いです。
負荷を高くする良い方法はエアコンの定格を一番小さい機種を選択する事です。
Z空調や全館空調の欠点は冬の負荷に合わせてますから容量が大きい事です。
Z空調は2台も有ります。
9083: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-18 08:42:53]
>>9082 匿名さん

小さいエアコン1台で除湿頑張ってください。
9084: 匿名さん 
[2019-08-18 11:11:37]
>>9080
>さすがに1階リビングと閉めてある2階空き部屋で温度差出ますね。
https://www.hinokiya.jp/tech/z.php
桧家のZ空調はリビング上下だけで2.3℃の温度差が有ります。
2.3℃も温度差が有るのに滑稽な事に温度差が無いと自慢してる。
9085: e戸建てファンさん 
[2019-08-18 15:17:13]
>>9084 匿名さん

リンク先見ましたが、壁掛けエアコンより優れている事がよく分かりました。
9086: 匿名さん 
[2019-08-18 15:28:42]
直ぐに騙されるリンク先の壁掛けエアコンの家は昔の家で比較対象にならない。
>>9080の家では1階リビングと閉めてある2階空き部屋での温度差が2℃。
騙されないで本物の高高住宅を建てましょう。

9087: 匿名さん 
[2019-08-18 15:56:44]
>>9086 匿名さん

いやいや、外が30℃ちょいならエアコン付けてない部屋でも27-28℃くらいになるでしょ。。
9088: 匿名さん 
[2019-08-18 16:07:12]
>>9087
>外気34度湿度56%
写真が見えない?
閉めてある2階空き部屋は27℃46%。

9089: 匿名さん 
[2019-08-18 19:06:13]
>>9088 匿名さん

外気と温度差7℃ってそんなすごい?
冬はエアコン無いと寒いだろうし、Z空調でいいじゃん。
9090: 匿名さん 
[2019-08-18 23:44:08]
>>9086 匿名さん

少なくとも新築事例って書いてありますけど。どこに昔の家とかいてあるんだい?
9091: 匿名さん 
[2019-08-19 00:02:04]
>>9084 匿名さん

滑稽という言葉が相変わらず好きですね。

教えてください。
差がある、差がないというのは相対評価です。この桧家のサイトでは新築事例の壁掛けエアコンとZ空調を比較して温度差がない、と言っているんです。壁掛けエアコンと比較して差がない、というのは間違いですか?

高高住宅と比較して何の意味がある?
高高住宅では1度も差がないですけど、Z空調では2.3度!でも個別エアコンと比較すれば暖かいです!って宣伝するの?
そんな会社ねーよ。

Z空調はある程度の断熱性のある家なら個別エアコンより温度差がなくなる!っていう商品ですよ。
高高住宅に高いお金をだしてエアコン1台でやるより、よっぽど桧家レベルの坪単価でZ空調の方が私はいいです。

Z空調はあくまでも平均的な年収世帯向けだと思います。
9092: 実家はハイム 
[2019-08-19 01:35:57]
たしかに高高住宅は高いですよね。
私は元々一条工務店で建てるつもりでしたが、
床暖やその他諸々、一条ブロガーに指摘されている構造上の問題など疑問を持ち、地元工務店で建てました。
なので予算は一条工務店と同じです。

現在、実家の低低ハイムを地元工務店で建て替え検討中ですが、
15坪平屋で1000万程だそうです。
過去の事例からUa値0.25、C値は0.1くらい。
親の終の棲家なので狭めです。
別に車庫兼農機具倉庫を建てる予定。

ハイムは世界で一番暖かい場所とか根拠の無い誇大広告を垂れ流していたので、
ジャロに通報しました。
今はお日さまの力で消費電力の多さを誤魔化してますが。
9093: 匿名さん 
[2019-08-19 08:44:19]
>>9091です。

追記ですが、私は一条と見積もり比較しました。
35坪で坪単価は一条の方が23万ぐらい高かったです。約800万です。
2.3度の温度差を小さくするために800万もかけたくありません。
9094: 匿名さん 
[2019-08-19 09:24:35]
>>9091
間違い。
比較してる家はまず有り得ない温度の家だよ。
>>9080の家では1階リビングと閉めてある2階空き部屋の温度差が2℃。
桧家Z空調は同じリビングで2.3℃差で大きい。
9095: 匿名さん 
[2019-08-19 12:11:57]
>>9094 匿名さん

この時期にエアコン付けてない部屋が27℃なんて、別に普通だろ。
確かに、言い方によっては2℃だけど 笑

というか、あなたは何をしたいのか分からない。ただアンチが無駄に張り付いてるとしか見えない。
9096: 匿名さん 
[2019-08-19 12:26:46]
>>9095
夏の方が上下温度差は出やすい。
エアコン無しで27℃が普通?何処の田舎者ですか?
東京は最低気温28℃を記録しましたよ。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44...
9097: e戸建てファンさん 
[2019-08-19 12:38:04]
>>9092 実家はハイムさん
性能を考えると15坪平屋にしては格安ですね35坪総二階ならいくらでできるんだろう
その性能なら後々のランニングコストもたいしてかからないでしょう
このクラスの住宅だと全館空調なんて入れるのが馬鹿らしくなる

9098: 匿名さん 
[2019-08-19 12:50:40]
>>9094
>800万もかけたくありません。
お金は節約しないとね?
Z空調は固定資産税とメンテナンス費用でどの位の費用になるのでしょうね。
風雲時は固定資産税は有りませんし、メンテナンス費用も格安になりそうです。
9099: 検討者さん 
[2019-08-19 14:15:16]
>>9098 匿名さん

Z空調年間コスト+固定資産税より風雲児の年間コストの方が高いですよ。
風雲児は桧家ではできません。
工務店向けの販売です。

工務店できちんとコスト試算してみて下さい。
9100: 匿名さん 
[2019-08-19 14:21:36]
>>9099
Z空調年間コスト+固定資産税より風雲児の年間コストの方が高いですよ。
試算が有るのですかメンテ費を含め30~40年の試算例を教えて下さい。
>風雲児は桧家ではできません。
確かめたのですか?
9101: 検討者さん 
[2019-08-19 15:56:50]
>>9100 匿名さん

ご自身で見積もりとってください。
家建てたことあるのかないのか知りませんが、HMや工務店に行って間取りやら見積もりとるの大変です。
風雲時が桧家でできるかどうかなんて電話1本でできるんだからこれこそご自身でどうぞ。

ただこれだけは言っておきますが、Z空調は桧家の値引きが大きく入りますが、風雲時の値引きはありません。これだけでも30年分の固定資産税分ぐらいは安くなってます。
残念ながらコストという面では固定資産税含めて風雲時に勝ち目はありません。
なので固定資産税もかかるZ空調はやめた方が良いという批判は論外ですよ。固定資産税を含めてもZ空調の方が安いんですから。

高高住宅+風雲時なら電気代コストは安くなると思いますが、高高住宅分のコストが高すぎですね。
9102: 匿名さん 
[2019-08-19 16:04:21]
節約に熱心な方が風雲時を採用出来ないのは可哀想ですね。
固定資産税が節約出来て、エアコンの交換費用等メンテナンス費用も格安。
おそらくランニングコストも同じ条件(温度湿度)なら風雲時の方が得。
9103: 検討者さん 
[2019-08-19 17:01:35]
>>9102 匿名さん

勘違いしているかもしれませんが、エアコンの交換費は微々たる差ですよ。むしろダクトのメンテナンスは風雲時は高い。ダスト長が長いためと思われます。
ランニングコストも風雲時の方が高い。

あくまでも同じレベルの住宅という前提です。
桧家ぐらいの断熱性で風雲時入れたらZ空調より高いですよ。
9104: 匿名さん 
[2019-08-19 17:14:45]
ダクト長さはZ空調が短いとは限らない、換気ダクトが長いので逆かと?
1台と2台では倍の差、ビルトインエアコンは高額です。
もちろん同じ性能の家での比較です。
3種換気の方が省エネの可能性が高い、Z空調でプレミアム冷房なら間違いなく風雲時の方がランニングコストが安い。
9105: 匿名さん 
[2019-08-19 19:40:47]
>>9096 匿名さん

は?第3種換気前提の話?
まぁ、あなたの話はどうでもいいや。どうせ批判しか脳が無いからね。
9106: 検討者さん 
[2019-08-19 23:31:34]
>>9104 匿名さん

あなたの発言、なになにの可能性が高い、おそらくなになにとか予想の範疇でしかないですね笑
しっかりと見積もりとランニングコストを工務店で出してもらってから発言してくださいね。
繰り返しますが、風雲時のランニングコストはZ空調のランニングコストと固定資産税を足したよりも高い。そして導入費も風雲時の方が高い。
本体の交換はZ空調の方が高い。
ダクトのメンテ、交換は風雲時の方が高い。

コストは圧倒的に風雲時の方が高いです。
もしZ空調を批判されるなら性能面でした方がいいですよ。
性能面で風雲時の方が高いという情報は工務店からもネットでもないですけどね。
9107: 匿名さん 
[2019-08-20 09:27:04]
あなたの発言も裏が有りません。
Z空調はエアコンがダメですから性能が劣ります。
コストは圧倒的に風雲時の方が低いでしょうね。
9108: 匿名さん 
[2019-08-20 09:40:41]
あなたの発言こそいつも裏が有りません。
風雲時は低コストに特化したシステムですから性能が劣ります。 Z空調が標準の桧家より、風雲時を付けた特殊仕様の家が安いとは限りません。
事例の見えない風雲時より、Z空調の方が品質も安定しているでしょうね。
9109: 検討者さん 
[2019-08-20 09:41:50]
>>9107 匿名さん
あなたの発言「も」ですか笑
なるほどなるほど。

検討している人が相見とって比較すればいいですよ。
Z空調の方が圧倒的に実績は多いし、風雲時はほとんどない。
どちらも選ぶかは各個人が決まればいいです。
9110: 匿名さん 
[2019-08-20 10:16:19]
Z空調は固定資産税が徴収される。
Z空調はメンテナンス費が高い。
2台の汎用性の無いビルトインエアコンと1種換気装置は10年毎設計寿命なり要交換。
暖冷房用と換気用ダクトが有りダクト長さが長いから掃除が大変。
再熱除湿がなく、エアコンも2台有り、除湿に向いていない、季節により高湿度の悪環境で我慢を強いられる。
ランニングコストも換気装置の熱交換器ロスで消費電力が高い。
選択の余地はない、風雲時が良い。
9111: 匿名さん 
[2019-08-20 12:18:49]
>>9110 匿名さん

いつまで言ってるの?
そんなに風雲時気に入ってるなら自分だけさっさと入れて試してみればいいでしょ。

それとも風雲時売り出したものの、さっぱり客が来ない工務店さんが騒いでるだけですか?
Z空調云々より、これだけ部外者がしつこく推しまくってるって、風雲時のイメージダウンにしかなってないと思うんだが。
止まらない迷惑メールのような 笑
9112: 匿名さん 
[2019-08-20 12:29:41]
推す相手を間違えてますね。
風雲時推したいなら、全館空調が付いていないローコストHM検討者か、工務店検討者を狙った方がいいですよ。
桧家検討者はほぼ全員がZ空調ありきですし、施主もZ空調は快適という意見ばかりなので。
ここで騒いでも効果無し。
9113: 匿名さん 
[2019-08-20 12:33:52]
>>9111>>9112
スルーすれば良いのに必死にレスしてる、効果有り。
9114: 検討者さん 
[2019-08-20 12:45:04]
>>9110 匿名さん

一つ教えて下さい。
あなたの立場はなんですか?

検討した人ならわかるけど風雲時のメリットはZ空調と比べてほとんどありません。
導入費もZ空調の方が格段に安いし、固定資産税含めてもコストが低い。
ただ単にZ空調を批判してるなら桧家に対して恨みがあるんだなーぐらいにしか思いませんがZ空調と比較してメリットがない風雲時を推してる理由がわかりません。
風雲時の販売に関係している以外考えられないんですけど。

他の方が書いてますけど、風雲時を推すのはここのスレじゃないですよ。

9115: 匿名さん 
[2019-08-20 12:48:03]
風雲時売れないんです。
年間1000棟を目標に地元ビルダーに宣伝していますが売れないんです。日本アクアは同じなのにZ空調ばかり売れるんです。
9116: e戸建てファンさん 
[2019-08-20 13:42:57]
しょうがないよ。
Z空調人気だもん。
認知されてるから、導入するんだもん。
9117: 匿名さん 
[2019-08-20 13:53:07]
>>9114
検討者に真実を知らせてます。
お菓子などおまけで子供を手玉に取る商売が有ります。
おまけはただでは有りません、安くも有りません。
9118: 名無しさん 
[2019-08-20 16:05:10]
>>9117 匿名さん

どうですかね。
私はキャンペーンや割引率考慮すると実質20万くらいでZ空調を導入しています。おそらく多くの人がこのくらいの価格だと思います。
うちの間取り、桧家の断熱性を考慮すると壁掛けエアコン5台は必要です。10万の安いエアコンだとしても50万です。
電気代はトントンだと思いますが、そもそも快適性はZ空調だと思います。
固定資産税考慮しても15年でZ空調と壁掛けエアコンが同額になります。
10年後にエアコン本体を買い換えたとしてもZ空調は本体2台と全熱交換器あわせて30-40万、壁掛けエアコンは50万。
どこかのタイミングでダクトのメンテや交換が必要になりますがおそらくリフォームのZ空調を見る限り100万ー200万くらいで収まると思います。
高くつくのはここの部分。

風雲時は初期投資の割引がないそうなのでエアコン1台だとしてもそもそも高いです。90万でしたっけ?
風雲時のエアコン交換は10万ー15万くらい?

ダクト交換は同じぐらい?

風雲時がコストとしてZ空調より安くなるのは何年後ですかね。風雲時の電気代は高いとのこと考慮すると相当な年月を要すと思いますよ。差額の70万がトータル金額で高くなるとすると金利1%で初年度7000円ぐらいは高くなります。

高くつくのが嫌ならZ空調も風雲時もやめてダクトメンテのない壁掛けエアコンにするべき。
9119: 匿名さん 
[2019-08-20 16:29:55]
>>9118
>10年後にエアコン本体を買い換えたとしてもZ空調は本体2台と全熱交換器あわせて30-40万
釣った魚に餌はやらない。
メンテで飴はしゃぶれない、汎用エアコンで簡単に代用出来ない、桧家の言い値になる。
Z空調の定価:111万円+換気装置、メンテナンス部品交換は高くなるのが世の常です。
>高くつくのが嫌ならZ空調も風雲時もやめてダクトメンテのない壁掛けエアコンにするべき。
そうですね、余分な金は全て断熱、気密に使い、坪数を減らしてでも>>9080さんの家のようにするのが良い。
9120: 匿名さん 
[2019-08-20 16:39:18]
やっと家が建ちました
気付かなかったのですが、洗面所に
タオルかけがついてませんでした
これは普通ですか?
9121: 施主 
[2019-08-20 17:13:43]
>>9120 匿名さん

トイレにタオルかけつけてたりしませんか?
桧家は標準で1つしかつかなかったはずですよ。
私の家はトイレにタオルかけをつけてもらい洗面所はタオルを取手にかけてますよ!
9122: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-20 18:00:28]
>>9121 施主さん
トイレにはついてました。。。

あーやっぱりオプションなんですね。。
そうですね取手にかけるタイプ買います。。
9123: 匿名さん 
[2019-08-20 18:25:21]
>>9122 検討板ユーザーさん

石膏ボードに取付けるタイプのタオル掛けを購入すればいいのでは?
高くないですし、見た目もオプションで取付けるのと変わらないかと。
9124: 匿名 
[2019-08-20 19:58:51]
>>9119 匿名さん

知らないようだから言っておきますが、本体の交換は15万くらいです。営業からきちんと話しがありましたよ。
ネットでもエアコン本体は15万くらいで売ってる。大量仕入れしてるなら桧家の仕入れ値はもっと安いです。

ダクト交換はわかりません。

前にも書きましたが、桧家から一条にするために800万上乗せでした。
ダクト交換何回できるんでしょうか。

価値観の問題なので個人の問題ですが私は断熱、気密あげるのにお金かけるなら桧家でZ空調でいいです。
9125: 検討者さん 
[2019-08-20 20:10:59]
割引とかキャンペーンで20万程度で、交換はもっと安くて15万ですか。お手頃ですね。
アフターは割高なイメージでした…
9126: 匿名さん 
[2019-08-20 20:40:51]
断熱に金かけるなら、Z空調+太陽光発電の方がコスパ良し
9127: e戸建てファンさん 
[2019-08-20 21:29:43]
20万でz空調はお買い得だなと思って過去ログ見てみたら
案の定>>7093>>7703 みたいなレスが結構な数ありますね
この業界あるあるネタなんで桧家だけがやってる訳ではないですが


9128: 評判気になるさん 
[2019-08-20 22:20:57]
結局過去ログによるとz空調つけなかったりキャンペーン適応しなければその分減額なり値引なりしてくれるだけの様ですね
9129: 匿名さん 
[2019-08-21 06:51:15]
ビルトインエアコン2台と1種換気装置1台で15万円?
1台当たり5万円、直ぐに出鱈目と分かります。
9130: 匿名 
[2019-08-21 06:57:47]
>>9129 匿名さん

1台15万、過去レスみてるならわかるだろ。
だいたい過去レスは信じて>>9124を信じない理由がわからん。
自分に都合のいい方を信じたいのはわかる。
9131: 名無しさん 
[2019-08-21 07:12:08]
>>9127 e戸建てファンさん

>>7093は無料キャンペーンの時の話じゃないの?
9132: 検討者さん 
[2019-08-21 08:37:10]
今は標準価格に含まれています。
標準になってるものを取り除いてもそんなに値引きになりません。

それが嫌なら桧家で建てるメリットはないと思いますが。
9133: e戸建てファンさん 
[2019-08-21 09:05:37]
>>9131 名無しさん
無料キャンペーンを使うと値引き枠が減るという話みたいですね
この場合だとz空調をサービスして貰うか150万の値引きを受けるかの選択
z空調以外にも○○キャンペーンを適用すると値引き枠がその分減るとか

9134: 匿名さん 
[2019-08-21 10:21:52]
>>9130
何時もソースの無い、出鱈目が多いから覚えてない。
15万x3台=45万が最低価格、交換費用も含むのですか?
9135: 匿名さん 
[2019-08-21 11:58:08]
>>9134 匿名さん

3台?最低価格って何よ?
3台の機器が一斉に壊れて交換する想定ですか?想像が斜め上行ってますね。。

とりあえず桧家リフォーミングに問い合わせれば?
9136: 匿名さん 
[2019-08-21 12:18:30]
設計寿命は10年、発火等のリスク有りと記載されている。
同時交換の方が安いと思う。
固定資産税を加えると相当な金額になる。
風雲時がやはり安くて良さそう。
9137: 匿名さん 
[2019-08-21 12:37:31]
>>9136 匿名さん

通常使用で発火する製品はリコールになります。
妄想が斜め上すぎて理解不能。
9138: 匿名 
[2019-08-21 12:48:31]
>>9134 匿名さん

3台の意味がよくわかりませんが、本体2台で30万。全熱交換器は聞きませんでしたがネットで見る限り5-10万が主流のようです。
交換費用は別ですが、桧家に依頼することもないと思いますがどうなんでしょ。
ビルトインといえ汎用エアコンなんで設置業者はいくらでもあると思う。
新規に設置する場合でも配管や配線も含めて10万ぐらいなんで交換だけなら安いんじゃないですか?

気になるならご自身で調べて下さい。
9139: 匿名さん 
[2019-08-21 12:51:48]
>>9137
永久に寿命が有る製品は有りません。
よって設計寿命が有り、リスクの警告をしてます。
9140: 匿名さん 
[2019-08-21 13:01:11]
>>9138
本体2台で30万+全熱交換器10万+交換費用10万+固定資産税10年分20万円前後=70万円前後/10年
(新規よりメンテの方が高いのは常識)
どう見ても風雲時の方が快適で安そう。

9141: 匿名さん 
[2019-08-21 15:34:26]
>>9139 匿名さん

リスクの警告って?笑
あなたは、数ある設計寿命5年の家電製品を5年経ったら全て買い換えるんでしょうか?

ダイキンのようなメーカーは発火に至るような設計はしませんよ。発火する前に内蔵ヒューズが切れるか、ブレーカーが落ちます。
発火するような製品はリコールです。

何も知識無いのに警告とは笑えますね。
こんな人が風雲時をゴリ押ししてるんですから、誰も信用しませんね。
9142: 検討者さん 
[2019-08-21 15:45:59]
>>9140 匿名さん

この情報で風雲時の方が快適というはなぜ?

初期費用で70万風雲時が高い。
ランニングコスト+固定資産税はZ空調の方が安い。
仮にランニングコストと固定資産税含めてZ空調と風雲時が同じ、風雲時の10年後のエアコン台10万とすると
Z空調は20年間で
初期費用20万、10年後の交換費用50万で70万
風雲時は20年間で
初期費用90万、10年後の交換費用10万で100万
30年後にZ空調が120万、風雲時が110万

風雲時の初期費用70万がローンだとするとその分金利分が高くなる。
実際のランニングコストは風雲時が高い
風雲時の換気装置代を含めてない。

40年ー50年後にやっと風雲時が安くなるんじゃないですか?

ダクト交換が入るとダクトが長い風雲時はもっと高くなる気がするんですけど。
頑張ってダクト洗浄で清潔を保つか。
9143: 匿名さん 
[2019-08-21 15:59:23]
>>9141
HINOKIYA DAIKIN 共立エアテック z空調取扱説明書 30ページより
エアコン本体
設計上の標準使用期間10年
設計上の標準使用期間を超えてお使いいただいた場合は、経年劣化による発火けが等の事故に至るおそれがあります。

5年しか設計寿命のない家電は買わない。
家電はリスクが有るから10年を目安に買い替える。
使用頻度の少ない家電は10年以上使う事も有るが設計上の標準使用期間10年を短めに見て買い替える。
9144: 匿名さん 
[2019-08-21 16:09:03]
>>9142
>ランニングコスト+固定資産税はZ空調の方が安い。
どんな計算ですか?
出鱈目は休み休みお願いします。
風雲時の方がランニングコストも安い。
風雲時の方がダクトは短い。
風雲時は3種換気ですから換気ダクトの交換は不要。
9145: 名無しさん 
[2019-08-21 16:33:06]
風雲時くそでした。
以上。
9146: 検討者さん 
[2019-08-21 16:42:18]
>>9144 匿名さん

>>9099で言いましたが工務店からの情報。
ダクトは風雲時の方が断然長いですよ笑

換気ダクトの交換の話なんて誰もしてませんが…

というか桧家のスレで導入もできないし、コストも高くなる風雲時の話はうんざりです。
勝手に風雲時入れて、相応のスレで報告してください。

9147: 匿名さん 
[2019-08-21 16:53:18]
>>9146
出鱈目のまた聞き情報は要りません。
Z空調は換気ダクトが長いからダクト長さは長い。
>換気ダクトの交換の話なんて誰もしてませんが…
してるよ、1種換気ダクトの方がカビリスクは高いと思う。
>ダクト交換が入るとダクトが長い風雲時はもっと高くなる気がするんですけど。
9148: 匿名さん 
[2019-08-21 17:26:18]
みんな風雲時嫌いになってんじゃん 笑
それを狙って荒らしてんの?
9149: 匿名さん 
[2019-08-21 17:36:27]
風雲時を貶してるのは>>9146 検討者さんです。
検討者なのに工務店情報でダクト長さやランニングコストの差を把握して安いと断言してる凄い方です。
9150: 匿名さん 
[2019-08-21 17:41:03]
>>9149 匿名さん

いやいや、誰が見ても超しつこいあなたですから 笑
風雲時は絶対無いわー。荒らしが毎日ゴリ押しするし、名前聞いただけでもうウンザリ。
9151: 匿名さん 
[2019-08-21 17:46:15]
>>9150
スルーすれば良いのに何故絡んで来るの?
9152: 通りがかりさん 
[2019-08-21 18:34:40]
風雲時⇒(今回はじめてその存在を知った。)・・・う~ん↓名前がちょっとねぇ・・・。

Z空調⇒ネーミング良いと思う!そして、なんだかテンション上がる!(^^)! 
    1階と2階で温度設定変えられるのも良いと思う!
    さらに、斎藤工で好感度UP!
    私はこんな感じです。笑。
9153: 匿名さん 
[2019-08-21 18:43:21]
>斎藤工で好感度UP!
しっかりとCM費用は徴収されてますよ。
9154: 検討者さん 
[2019-08-21 19:36:49]
>>9153 匿名さん

そうですね。笑。
でもいいと思いますよ。認知度を上げる為には必要な経費でしょうからね。
わたしの妻は、建築中の足場シートの斉藤工を見てとても喜んでますしね。笑。
9155: 通りがかりさん 
[2019-08-21 19:56:05]
すいません。ミスポチです。
9154は検討者さんではなく、9152の通りがかりです。失礼しました。
9156: 名無しさん 
[2019-08-21 22:01:03]
>>9136 匿名さん
名前を風雲時にしてもらえませんか?
そしたら、みんなスルーできるし!
何人いるかわかんないし、風雲時にして、伝えたい事だけ書いときなよ!
9157: 匿名さん 
[2019-08-21 22:15:13]
しかし、こんなにアンチ風雲時を増やされて、日本アクアもたまったもんじゃないな。
風雲時=荒らし のイメージしか無くなった。
9158: 匿名 
[2019-08-21 23:20:30]
>>9157 匿名さん

それは言えてる。
風雲時と検索しても日本アクアのホームページぐらいしかヒットしない商品が悪評だらけになってる。
9159: 匿名さん 
[2019-08-22 07:29:59]
>>9156>>9157>>9158が風雲時のイメージを落としてる。
9160: 匿名さん 
[2019-08-22 07:42:32]
風雲時の換気装置ルフロ。
https://www.sigoto-kitiri.com/select/images/foounji/7.jpg
9161: 匿名 
[2019-08-22 08:42:16]
>>9160 匿名さん

風雲時はルフロ2台ということは第1種より
高いというこのを言いたいんですか?

熱交換する第1種より3種の方がエアコン代は高い。
そもそもルフロ2台になったらリンク先のデータみるとどう考えてもルフロの方が高いと思うんだけど違うのかい?

9162: 匿名さん 
[2019-08-22 09:05:04]
>>9161
ルフロは25%お得が目に入らない?
エアコンの暖冷房費は熱交換してないから僅かに増えるがルフロの消費電力は5w程度ですからトータルでは安くなる。
風雲時のルフロの1台は換気ではなく、暖冷房の送風に使用してる。
東京等暖かい地域では1種換気装置は省エネで無い事は設計者などには知られている。
国土交通省の計算プログラムでも損となる。
次世代レベルでは家の性能に換気装置が含まれていたが無くなったのは省エネにならないと分かったのも一因?
9163: 匿名さん 
[2019-08-22 10:59:24]
風雲寺の念仏が止まらないね。
うんざりー。仕様しょぼい割に高いー。
そして何より怪しげな人が毎日連投するから全く信用できない。
こりゃ売れないな。
9164: 匿名 
[2019-08-22 11:46:33]
>>9162 匿名さん

初期費、交換費用は2倍とまでいかなくてもかかりますよね?電気代は2倍?
縦軸の信頼性がないですけど25%なんてうまって風雲時が高くなると思うんですけど。
違うの?

少なくとも25%じゃない。

9165: 匿名さん 
[2019-08-22 12:05:14]
1種換気装置は熱交換が有りますから高額になります。
1種換気装置は熱交換が有ります、熱交換するために空気抵抗が大きくなり消費電力が多くなります。
Z空調の定格200m3の消費電力は53w。
>ルフロ400では、35坪の住宅で0.5回/h以上の必要換気量(144m3/h)を満たした時の消費電力は、約5.2Wです。
もう1台のルフロは暖冷房時だけの送風用ですから更に少なくなる。
https://www.sigoto-kitiri.com/select/images/foounji/7.jpg
URL先の下に計算条件が記載されています。
東京等暖かい地域では1種換気装置は省エネで無い事は設計者などには知られています。
9166: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-22 12:32:12]
>>9165 匿名さん

ってことは交換費用や初期投資考えるとルフロが高いってことですね?
電気代なんてたかがしれてるんで。

熱交換があるから高額?
7月の電気代です。
空調内機というのが一種換気分の料金です。
ってことは交換費用や初期投資考えるとルフ...
9167: 匿名さん 
[2019-08-22 12:34:22]
>>9165 匿名さん

全館空調を24時間付けっ放しの条件では3種がお得になる訳がない。1種換気の電気代以上にロスが多すぎる。
寒くて・暑くて我慢できないときだけ一時的にエアコンつけて、あとは換気だけで我慢する条件なら3種がお得。
あと換気口周辺では温度差も出やすいし、風雲時とルフロではZ空調より快適にはできない事が明白ですね。
それでも安さを求めるなら、ご自由にどうぞ。
9168: 匿名さん 
[2019-08-22 12:37:58]
Z空調の温度交換効率は64%で低いです、褒められない値です。
換気装置は中間期も含め1年中動いてますから消費電力も1年中かかります。
効率64%の熱回収量 < (1種消費電力/年-3種消費電力/年)xエアコン効率APF7程度
エアコンの効率は優れてますから1種3種の消費電力代差で暖冷房した方が得になります。
9169: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-22 12:37:58]
浴室乾燥機は24時間換気以外使ってないんでいわゆる3種換気。
これが2台となると3種換気の方が高くなるけど、違う?
浴室乾燥の換気は3種換気より使ってるの?
よく知らんけど。
9170: 匿名さん 
[2019-08-22 12:39:52]
風雲時付けるくらいなら個別エアコンの方がいいかもね。3種換気で全館空調しちゃうなんて勿体なさすぎ。
9171: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-22 12:41:49]
>>9168 匿名さん

そういう理論的な話はいらないから実績値だせよ。
桧家の全熱交換の費用だしたら、性能が悪いという批判ですか笑
Z空調の風雲時比較してたんじゃなかったの?
9172: 匿名さん 
[2019-08-22 12:46:04]
何べんも言ってますが1台は換気装置では有りません。
暖冷房装置の補助として送風に使用されてます。
ルフロは耐水性も問題ないようです、浴室もルフロで換気すれば良い。
http://www.njkk.co.jp/product/ventilation_system/luflow400-new/index.h...
【ここがポイント!】局所換気いらずでコスト削減!(※2)
防水性能を備え、湿気の多い浴室からトイレまで、全室同時にルフロだけで換気可能になりました。別で局所換気を設ける必要が無く電気代も初期費用もお得!
9173: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-22 12:46:17]
月360円が高額?
3種換気はいくらなんでしょうか?
実績値が何より大事ですよ。

家建てたことないならわからないかな?
それともHEMSとかついてなくてわからないのかな?
9174: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-22 12:49:20]
>>9172 匿名さん

実績値は?
換気用と送風用何が違うの?
ファン回すのに送風用は電気つかわないのかい?

1台分でいいので3種の月額教えてくださいな。
9175: 匿名さん 
[2019-08-22 13:01:20]
>>9171
実績値は計測が難しくて簡単には出ない。
隣接する同じ家2軒で換気装置だけ違う実験で1年間以上計測しないと出ない。
簡単に出ないから1種の方が効率が良いと長い間、間違えていた。
9176: 匿名さん 
[2019-08-22 13:07:55]
>>9166
塵も積もれば山となる。
368円x12カ月=4416円/年
ルフロとの差が4000円程度すれば4000円分を効率が良いエアコンに使えばかなりの暖冷房が出来る。
9177: 匿名さん 
[2019-08-22 13:14:57]
>>9165参照
>ルフロ400では、35坪の住宅で0.5回/h以上の必要換気量(144m3/h)を満たした時の消費電力は、約5.2Wです。
5.2wx24時間x365日÷1000=45.5kw/年
45.5kw/年x27円/kwとして=1230円/年
9178: 名無しさん 
[2019-08-22 13:44:14]
>>9172 匿名さん
頼むから早く名前変えて投稿してください!

9179: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-22 15:22:08]
>>9177 匿名さん

年間3000円しか違わないの?高額な1種とかいっておきながら?
エアコン代は3種の方が高いけどいくら高くなるわけ?


9180: 匿名さん 
[2019-08-22 16:00:07]
換気損失だけだから何万もしない、換気損失は冷暖房費の一部。
368円を逆算すると
368円÷27円/kw÷30日÷24時間x1000=19wにしかならない。
Z空調の取説の消費電力と違い過ぎて疑問?狭小住宅なのかな?
https://www.sigoto-kitiri.com/select/images/foounji/7.jpg
エアコン代は外気温度が季節より変わり、上に示す住宅住戸省エネルギー性能の判定プログラム等で計算しないと面倒過ぎる。
3200円でも30年なら10万円弱になる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる