注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 23:41:51
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

9061: 購入経験者さん 
[2019-08-16 10:42:36]
>>9054
Z空調の批判が多いってここのアラシだけですから。
9062: 施主 
[2019-08-17 09:15:39]
すでに外気温33度。

でも本日も快適Z空調!

実家に帰省して改めて玄関から涼しいというのが快適なのがわかりました。
玄関も廊下もトイレもキッチンも暑い。
両親に家を建ててあげたい気持ちですが、ずっとそれで生活してきている両親にとってはそれが当たり前なので特に苦にはしてなかったですが。
すでに外気温33度。でも本日も快適Z空調...
9063: 匿名さん 
[2019-08-17 12:03:42]
除湿運転を覚えたようですね。
プレミアム冷房は罪作りな宣伝ですね。
残念ながら梅雨時等低温多湿の時はZ空調は対応出来ない。
固定資産税が不要で再熱除湿出来る風雲時の方が良い。
9064: 名無しさん 
[2019-08-17 12:22:01]
>>9059 やんさん
地域にもよるのかもですが、私の所はリクシルかタカラからでしたんでリクシルのアップグレードはオーケーでした。

地域によるんでしょうね!
9065: 名無しさん 
[2019-08-17 12:59:06]
>>9062 施主さん
除湿運転ですか?

うちは冷房運転で27度設定なので湿度が若干の高めですが、快適にすごしてます。

除湿運転ですか?うちは冷房運転で27度設...
9066: 匿名さん 
[2019-08-17 13:05:26]
熱中症の注意領域、僅かな節約が高く付く。
9067: 名無しさん 
[2019-08-17 13:39:37]
>>9066 匿名さん
27度、湿度60%で熱中症になるほどヤワではありません…。
運動するわけじゃないし。。
仮に運動しててもちょうどいい気候ですよ、


9068: 匿名さん 
[2019-08-17 14:11:02]
ISO規格のPPD指標では
26.8℃、62%、風速0.2m/s、0.5クロ(着衣量半袖程度)、代謝量1.8メッツ(調理程度)のPPD値は34.8%
PPD値10%以下が快適範囲。
調理程度の運動をすると24℃50%以下にしないと快適にならない。
食後時間が経てからの代謝量座位安静1.1メットでPPD値7.4%で快適範囲になる。
9069: 名無しさん 
[2019-08-17 14:47:22]
>>9068 匿名さん

全館空調のスレでもみたな。

80歳と30歳、子どもと感じ方違いますから。規格なんか目安にすぎません。

外側35度もある日に27度の室内にいて快適以外の感想ないですけど。。

うちは誰一人この温度で暑いなんて言ってません。
9070: 匿名さん 
[2019-08-17 15:36:50]
PPD指標は不満足者率で表す。
PPD指標では0%にはならない最低は5%程度、必ずひねくれ者が存在して95%が快適と思っても5%は不快と思うからです。
ひねくれ者が居るのを前提としてる指標です。
>うちは誰一人この温度で暑いなんて言ってません。
食後時間が経てからの座位安静状態なら暑くないはずです。
調理などで動けば代謝量が増えて暑くなるはずです。
ならなければ統計的にひねくれ者になります。
9071: 施主 
[2019-08-17 17:44:30]
>>9065 名無しさん

除湿運転ではありません。
冷房運転です。

26度設定の冷房運転です。
この湿度見て除湿運転と勘違いしているのはZ空調を認めてることになりますね。

統計云々言っている人は放っておきましょう。

夕方もこの温度と湿度キープしていますよ。
除湿運転ではありません。冷房運転です。2...
9072: 匿名さん 
[2019-08-17 18:12:36]
桧家から貰った温湿度計って、湿度高めに出ない?
隣に別な温湿度計置いたら6%くらい差があったんだけど・・・

しかし、お盆に実家帰ったけど、Z空調の有難みがよくわかりました。実家だと廊下やトイレ行く度に暑い!ずっとリビングに居たくなる。
9073: 匿名さん 
[2019-08-17 18:18:16]
外気温が高いからね、そうゆう事にしておきましょう。
検討者は眉に唾を付けて置いて下さい。
プレミアム冷房 温度27℃ 湿度62% 除湿量2017CC/日
<測定条件>ダイキンの環境試験室(14畳)で測定/壁掛けエアコン 4KW 14畳用/外気温29℃、湿度70%RH、設定温度27℃で冷房運転を開始し、運転時間18時間経過時の除湿量
※測定値であり湿度を保証するものではありません。
東京8/17の17時31.7℃70%、絶対湿度は23.4g/m3、今日は外気湿度が何時もより下がったんだ。
7坪x3.3m2x2.5mx0.5回x23.4g/m3x24時間=16216cc/日=16リットル/日
半分を換気装置で潜熱交換してもプレミアム冷房の除湿量2017CC/日とはかけ離れている。
どの様なマジックを使用してるのかな?
18時は30.1℃78%絶対湿度は23.9g/m3。
9074: 匿名さん 
[2019-08-17 18:26:52]
>>9072
湿度計は狂い易いですし精度も悪いですプラスマイナス3~5%程度の精度です。
経年で劣化して行きます、値が低く表示されるようになる。
値の高い方が正しい値だと思います。
9075: 匿名さん 
[2019-08-17 19:00:55]
>>9071
湿度が70%を超える方や除湿器を併用する方は出鱈目を言っていたのでしょうか?
9076: 施主 
[2019-08-17 19:52:03]
>>9075 匿名さん

さぁ。
地域や時期にもよるんじゃないですか?
マジックでも何でもない。

ただ桧家でもらった温湿度計は高くでるというか反応が遅いと思います。
二つ並べた時に設定温度を動かした時に遅れて温度と湿度が安定しました。
ちなみにさっきのはリビング。
これは寝室の今の温湿度。

26度設定で2階のため温度は少し高めになってます。
さぁ。地域や時期にもよるんじゃないですか...
9077: 匿名さん 
[2019-08-17 20:03:41]
>マジックでも何でもない。
東京8/17の19時29.3℃81%絶対湿度は23.8g/m3、ダイキンの条件の外気温とほぼ同じ温度。
それではダイキンがプレミアム冷房等で出鱈目を記載してるのですね。
9078: 施主 
[2019-08-17 20:25:01]
>>9077 匿名さん

さっきから疑問なんだけど、いつから私は東京になったんだ?
9079: 匿名さん 
[2019-08-17 21:16:59]
Z空調批判マンは年中無休ですか?
実際快適だからどうでもいいんだけど、なんでそんな必死なの?
9080: 実家はハイム 
[2019-08-18 01:44:49]
桧家ではありませんが、37坪で1階リビングのダイキン6畳用エアコンを25.0度設定で冷房運転、
台風後の猛暑後、外気34度湿度56%、16時のときの室温、湿度です。
さすがに1階リビングと閉めてある2階空き部屋で温度差出ますね。
ダイキンは言われてるほど悪くないと思いますが。
桧家ではありませんが、37坪で1階リビン...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる