【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
8781:
施主
[2019-08-03 13:54:16]
|
8782:
評判気になるさん
[2019-08-03 14:02:12]
>>8781 施主さん
エアコン一台で冷房除湿出来るかどうかという話でしたよね?暖房の話はこのスレでした事ありません 具体例は示しましたのでこれ以上の揚げ足取りなら時間の無駄です 会員は施工会社の方客は一般の方 |
8783:
匿名さん
[2019-08-03 14:04:07]
|
8784:
施主
[2019-08-03 14:10:48]
|
8785:
匿名さん
[2019-08-03 14:15:57]
|
8786:
評判気になるさん
[2019-08-03 14:18:36]
>>8784 施主さん
一般的だとは誰も言ってませんよ実例と施工先は提示しましたこれ以上はご自身でどうぞ 性能はエアコンの容量が変わるだけなので関係ありません そもそもあなたは無理だと言いましたよね?それに対して一言ください |
8787:
匿名さん
[2019-08-03 14:20:32]
>>8784
「エアコン1台で全館空調」で検索すれば沢山出る。 |
8788:
実家はハイム
[2019-08-03 14:22:45]
ヒノキヤグループの日本アクアが販売してますよ。
https://www.s-housing.jp/archives/135313 |
8789:
施主
[2019-08-03 14:25:08]
>>8786 評判気になるさん
わたしが理解してしいないだけですか? 湿度が均一にできる例ですよ。 例示され例は温度しか記載ないし、あの工務店は実測値書いてありました? 温度だけならZ空調と何が違うの? 評判気になるさんは湿度が下げられるって言ってませんでした? |
8790:
匿名さん
[2019-08-03 14:29:04]
これだけ湿度湿度と言っておきながら、温度のデータをだす不甲斐なさ。
もはやギャグでしかない。 |
|
8791:
評判気になるさん
[2019-08-03 14:46:04]
>>8789 施主さん
今までの話を理解されてないのですか小型のエアコンで負荷をかけるか再熱除湿を使えば湿度も下がります https://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xseries_f/feature04.html によると 室外温度24℃・湿度80%、室内温度24℃・湿度60%の恒温室で連続運転。設定風速急速パワフル、設定湿度40%。消費電力775W、除湿量1,420ml/h、吹き出し温度24℃。 再熱除湿であれば家全体の除湿量としても過剰な位 |
8792:
施主
[2019-08-03 15:03:56]
>>8791 評判気になるさん
その辺の件は読みました。 除湿量じゃなくて、家全体を快適なるように除湿できるかどうかの例示。 最大除湿量が例えばリビングで起こったとしても、寝室を50%に維持できるんですよね? 実証されてるんですよね? その例示。 計算上はどうにでもなる。 |
8793:
匿名さん
[2019-08-03 15:07:42]
>>8788
エアコン1台とダクト3種換気で全館空調、灯台下暗しでした。 日立製エアコンがポイントかもね、日立の再熱除湿が一番優れれいる。 「Z空調」と「風運時」の選択。 風雲児はビルトイン空調でなく壁掛けエアコンですから固定資産税は高くならない。 除湿も期待出来て価格が約90万円。 ダイキンと日立の代理戦争は日立の勝ち?Z空調は消える運命? |
8794:
評判気になるさん
[2019-08-03 15:19:43]
|
8795:
施主
[2019-08-03 15:32:58]
>>8794 評判気になるさん
話をそらさずお答え下さい。 一応私も理系で学位とってるんである程度専門的な話しされて構いません。 温度は理解できるんですよ。 仮に2階にエアコンおいて、密度が重くなった冷気は下がるので1階は温度が下がります。 でも湿度は単純拡散です。 2階で除湿され、1階から2階に水蒸気が拡散します。でも冷気と逆流していくので0次の拡散式からマイナスの要素が発生します。 それと同時に屋外から湿度の高い空気が入ってきます。 2階で除湿されエアコン付近は湿度が下がってますが、1階の水蒸気がエアコンまで届くには拡散させるしかありません。理論的に考えて拡散させるにはエアコン付近の湿度を相当下げないといけません。 エアコン1台で湿度を家中コントロールでいる例を例示して下さい。先ほどの回答は逃げでしかありません。 ちなみに温度に関しても一定にさせるには寝室にエアコンを仮においたとして、寝室のドアもリビングのドアも子供部屋のドアも閉めっぱなしでできるんですか? |
8796:
匿名さん
[2019-08-03 15:45:34]
怪しい学位ですね。
下がる冷気が有るなら上がる暖気が有る、常識中の常識、拡散だけで湿度移動が有るわけではない。 換気の無い住宅ですか? 水蒸気より炭酸ガス濃度が増えて窒息死しそうな理論ですね、学位は本物ですか? |
8797:
口コミ知りたいさん
[2019-08-03 15:46:17]
|
8798:
匿名さん
[2019-08-03 15:58:24]
エアコン1台は昔から有る「いい家」が有名。
http://ii-ie.com/sashe.html |
8799:
施主
[2019-08-03 16:01:54]
|
8800:
匿名さん
[2019-08-03 16:11:14]
>>8797
温度を変えないのが再熱除湿の目的。 顕熱の仕事量はほぼ無しで潜熱だけ除去するから効率が落ちる。 再熱除湿は梅雨時、夜間など気温が低く湿度が高い時に必要になり動く。 Z空調ユーザーの好きな除湿器は更に効率が悪く、室温を上げます。 40~60%の湿度にしないとカビ、ダニ、菌等の大繁殖を招くリスクが有り不衛生。 電気代を節約し過ぎてアレルギー等で医者にかかれば逆に高く付く。 |
8801:
匿名さん
[2019-08-03 16:18:39]
|
8802:
実家はハイム
[2019-08-03 16:27:45]
桧家ではありませんが、うちは123平米くらい、リビング階段の家で、
1階リビングのダイキン6畳用エアコン1台、 26.5℃設定で冷房運転して、2階寝室との差はこんな感じです。 2階寝室エアコン、サーキュレータは未使用。 換気は3種、Ua値0.20、C値0.1未満。 8月2日朝6時、最寄りの気象データでは、外気26.6℃、湿度95%。 |
8803:
施主
[2019-08-03 16:27:59]
|
8804:
匿名さん
[2019-08-03 16:47:04]
>>8802 実家はハイムさん
ここでいくら例示しても意味ないそうです。 Z空調快適と言っても信じてもらえないので。 インスタなどのSNSじゃないと信憑性ないそうなので。 たぶん、私の家の温湿度計をだしたらケチがつきます。 うちは26℃設定で昼間のリビングの温湿度。 |
8805:
口コミ知りたいさん
[2019-08-03 16:53:08]
>>8800 匿名さん
だから、高い電気代払っても除湿したいならどうぞって言ってんじゃん 笑 775Wって、24時間運転したらそれだけで月1万でしょ。温度下げず除湿だけなのに、Z空調付けっ放しの真夏より高いじゃん。 そりゃ普及しない理由がよく分かりますね。 |
8806:
実家はハイム
[2019-08-03 17:04:31]
|
8807:
評判気になるさん
[2019-08-03 17:11:30]
>>8795 施主さん
もはや何を求められているのかよくわかりませんが2階に設置したエアコンの風が1階と2階に届いたとしても各階の隅々にまで除湿された空気が行き渡らないとおっしゃる訳ですか? 今夜入浴後浴室の掃除した後サーキュレーターを浴室に向けて運転してみてリビングの湿度に変化があるか確認して下さい |
8808:
評判気になるさん
[2019-08-03 17:20:47]
|
8809:
評判気になるさん
[2019-08-03 17:24:53]
|
8810:
実家はハイム
[2019-08-03 17:29:28]
|
8811:
検討者さん
[2019-08-03 17:33:55]
>>8808 評判気になるさん
2階のエアコンの風が1階も2階も届くって、どんな家とエアコンだよ 笑 論破されたから、ありえない条件出して屁理屈ですか。 そんな屁理屈が通用するのは、たった一人のお仲間だけだと思いますよ。 今日も丸一日張り付いて、もうここはあなたの生きがいの場所なんですね 笑 |
8812:
評判気になるさん
[2019-08-03 17:38:17]
|
8813:
施主
[2019-08-03 17:42:20]
|
8814:
評判気になるさん
[2019-08-03 17:50:29]
>>8813 施主さん
風が届けば湿度も届くそれだけの話ですよむしろならない理由が聞きたいです あなたの家ではz空調平行して除湿機で18L/dayの除湿してるんですよね?にもかかわらず除湿されているのは除湿機の周囲だけという事ですか? |
8815:
施主
[2019-08-03 18:08:46]
実例でお願いします。
温度と湿度の拡散係数が同じっていう論文でもかまいません。英文でも構いません。 できれば実例です。 うちは3時間くらい除湿機動かしてますが、寝室は湿度は下がってはないです。 |
8816:
匿名さん
[2019-08-03 18:11:34]
>>8803
屋根裏をエアコンで冷房除湿して換気ダクトで送るシステム。 屋根裏の湿度が下がっていれば当然送られた部屋の湿度も下がる。 ダクトを使用してはいけない等の決まりは存在しません。 1台でやるなら送風が必要になりダクトも必要になるのが普通。 |
8817:
検討者さん
[2019-08-03 18:11:42]
|
8818:
匿名さん
[2019-08-03 18:25:08]
>>8803
寝室に空調用ダクトは施工されてないのですか。 Z空調は各部屋の空気を集めてエアコンを通してダクトで各部屋に送っているから湿度に動きが有るはずです。 Z空調は1、2階を分けてるから1階の湿度を下げても2階に中々影響しないと主張してるのかな? 階段にドアが有れば影響し難いが無ければ湿度は変わるはずです。 |
8819:
匿名さん
[2019-08-03 18:30:59]
>>8817
>真似する人なんて居ないから。 いるよ、桧家グループでやってるよ。 https://www.s-housing.jp/archives/135313 エアコンは日立だから白くまくんだろ。 |
8820:
評判気になるさん
[2019-08-03 18:38:34]
|
8821:
施主
[2019-08-03 19:10:19]
>>8820 評判気になるさん
ここのスレの情報は信憑性ないそうです。 同一人物じゃないのかもしれませんが、Z空調批判組がおっしゃってました。 ブログもダメだそうですよ。 インスタの情報が真実味があるそうです。 実家はハイムさんとあなたが別人っていう証拠もないですから。 実例ないなら結構です。 工務店等で数多く実証済みとのことなので教えて欲しかっただけなので。 このスレの情報を信じるなら圧倒的にz空調は快適ってことですね。 |
8822:
名無しさん
[2019-08-03 19:15:27]
|
8823:
評判気になるさん
[2019-08-03 19:16:09]
>>8821 施主さん
なるほどよく分かりました暖房用のエアコンがついてるから1台での冷房だと認めないという位ですから 何を言っても延々と揚げ足取りをされるだけだという事ですね あなたがz空調を稼働しながら除湿機を併用されてるのが真実を物語っていると思いますよ z空調だけでは快適さが得られないと自白されていますものね |
8824:
評判気になるさん
[2019-08-03 19:33:26]
>>8819 匿名さん
それにしてもこの手の類似の空調結構あると思うんですがz空調だけですよねエアコン2台 http://www.jeims.jp/ver4/modelhouse/view?target=marushichi 1台でこうなるのになんで2台なんでしょう |
8825:
匿名さん
[2019-08-03 19:37:26]
Z空調は消滅して風雲時にこれからはなりますね。
固定資産税も増えないし、湿度も下がり快適になりそうですね。 設備費も安い。 2台から1台に減って故障不安が有りますが普通の壁掛けエアコンなら対応し易いでしょうね。 |
8826:
匿名さん
[2019-08-03 19:49:00]
|
8827:
名無しさん
[2019-08-03 20:21:37]
|
8828:
施主
[2019-08-03 20:47:34]
|
8829:
匿名さん
[2019-08-03 21:02:38]
|
8830:
匿名さん
[2019-08-03 21:25:06]
言ってることがぶれてきてるのか、よくわかりませんが教えてもらえません?
エアコン1台というのはダクトありのことなんですか? 2階のエアコンの冷気が降りてくるって話は? 例がダクトがあったり、小さな家だったり極端なんですけど。 最初の主張どおり、性能がいい家で普通の個別エアコン1台で玄関も脱衣所もリビングも寝室も子ども部屋もトイレも湿度がコントロールできる例を教えて下さい。 |
8831:
名無しさん
[2019-08-03 21:59:03]
評判気になるさんがどれだけ施主と意見が食い違ってるのか明白だし、施主側はどんなに批判されてもZ空調は快適という立場を崩さない。
Z空調は個別エアコンに比べて快適と言わせてるだけのループになってますね。 批判する事に固執してる外野を信じるか、施主を信じるか、答えは簡単。 |
8832:
評判気になるさん
[2019-08-03 23:20:21]
>>8828 施主さん
あれもう結構なんじゃなかったんですか? 暖房用のエアコンが別途ついてるから認めないという方に何を見せても話が通じる訳ないですね何を見せても信じない方には何を見せようと時間の無駄です あなたはz空調を稼働しながら18リットルの除湿機も併用してるという自白をして頂いたのでもう結構です それがz空調の除湿能力の低さを証明してくれました施主さん直々のお言葉ありがとうございます |
8833:
評判気になるさん
[2019-08-03 23:26:13]
|
8834:
施主
[2019-08-03 23:28:41]
>>8832 評判気になるさん
暖房用のエアコンがついていても構いません。 個別エアコン2台でも構わないので、湿度をコントロールできる実例を教えて下さい。 私はz空調では湿度はコントロールできないと思ってます。でも個別エアコンでも全部屋できるか、懐疑的です。 でもできるっておっしゃってるし、数多く実証されてるってことなので教えてくださいって言ってるだけなんですが。 |
8835:
施主
[2019-08-03 23:59:43]
実例がないならないって言ってもらって構いません。
別に個別エアコン否定してるわけじゃないんで。 除湿機使ってますが、湿度高い日に2時間ぐらい動かしているだけです。今週は今日だけ。 個別エアコンで湿度コントロールできるって言ってるのに実例がないんじゃ検討している方は参考にならないんじゃ? |
8836:
評判気になるさん
[2019-08-04 00:08:24]
https://crassone.media/エアコン1台で全館冷暖房~冬暖かく夏涼しい家/
最後にやり方だけこんな感じです ダクト式で各部屋に送れば確実ですが工夫次第でダクト無しでもいけますエアコンの冷気が各フロアに巡ればいいのです横の移動は除湿機の原理と一緒ですコツは除湿を止めない事これが重要です |
8837:
施主
[2019-08-04 00:37:10]
|
8838:
評判気になるさん
[2019-08-04 00:59:03]
|
8839:
評判気になるさん
[2019-08-04 01:04:54]
z空調の施主さんの協力によりカタログ上だけでなく実際にz空調の除湿力の低さを証明できて何よりです
固定資産税がかかる上個別エアコンと比べ物にならない位の除湿力の低さいつになったら風雲児に入れ替わるのか桧家の経営判断のはやさが見ものですね |
8840:
施主
[2019-08-04 01:13:53]
>>8838 評判気になるさん
70を超えることはめったにありません。なので今週も1回だけしか除湿機つかってないです。 40-60%にコントロールできる例示ができないこと、ブログじゃ意味ないのにブログを例示(しかも60こえてるし)。 言ってることが破茶滅茶なのはどっち? 数多く実証されてるっていう発言に対して何かコメントあります? 私は個別エアコンは否定してません。 個別エアコン1台で家中湿度をコントロールできる、実証されてるって発言があったから聞いてるだけです。しかも数多くって言ってます。数多く実証されているのに実例が未だに提示されてません。 他人の上げ足取りは結構です。 逃げないでお答えいただきたい。 Z空調をあれだけ批判しておきながら、個別エアコンの実例が1つも言えないなんて酷すぎます。 |
8841:
評判気になるさん
[2019-08-04 01:23:54]
揚げ足をとることしか考えてないので後付けの言い訳ばかりになるんですよもしくは妄想癖でもあるのかな?
すでに二例ほど実例示してますちょっと本気でヤバイ人なようなのでこれで本当にあなたに関わるのやめます これからはz空調の酷さを説明する役に専念しますね z空調は快適らしいですただし18リットルの除湿機必須らしいです |
8842:
匿名さん
[2019-08-04 06:43:21]
|
8843:
匿名さん
[2019-08-04 07:10:49]
>>8841 評判気になるさん
ここまでのやりとりを見ていると、あなたはインターネット依存症でないか心配になります。 この掲示板に書き込むと気分がハイになる、もしくは見ていないと不安になったりイライラしないですか? 馬鹿にしている訳ではありません。もし症状があるのであれば、早めに対処しないと生活が崩壊しますよ。 |
8844:
匿名さん
[2019-08-04 07:31:52]
|
8845:
匿名さん
[2019-08-04 07:38:41]
|
8846:
施主
[2019-08-04 09:08:00]
>>8841 評判気になるさん
湿度が40-60にコントロールできている実例です。 自ら実証済みといいながら実例が示せないということで理解しました。 除湿機は使ってますよ。 1週間で2リットルも除湿してないですけどね。この辺は自分のいいように解釈するんですね笑 あんた、おもしろいよ。 自らおしている日立のエアコンの実例を示さないで、これからもZ空調の批判続けて下さいな。 自分の家の実例言えばいいだけなのに笑 使ってるんでしょ?どこかに書いてありましたよ。 もしかして、2台も3台も使ってる? それともアパート? それとも玄関や脱衣所、トイレまでコントロールはできていない? 日立の普通の個別エアコン1台で全館コントロールできるかどうかは分かりませんが、とりあえず評判気になるさんは証明できない、ということがわかりました。 残念です。 ありがとうございました。 これからもその論理力でZ空調批判して下さい。 |
8847:
評判気になるさん
[2019-08-04 09:53:47]
>>8844 匿名さん
私は湿度が均一になるなんて一言も言ってません湿度が40?60にコントロールできるとも言ってません 前のレスでも指摘しましたが後付けで私が言ってもいない条件を付け加えるのは妄想癖があるヤバイ人としか思えませんあなたも同類なようなので今後あなたに関わるのもやめます時間の無駄です 家中が冷えるという事はエアコンから排出された空気が家中に移動するという事ですそれは施工会社を示しましたので納得されたはずです空気が移動するという事はそれに伴い湿度も移動するという事になります これで理解できないなら後は受け取り手の問題ですのでこれ以上は時間の無駄です 私の寝室の湿度計を紹介しても信じて頂ける訳ないので出さないだけです |
8848:
匿名さん
[2019-08-04 10:12:20]
温度を26℃にすれば、湿度コントロールは、意味ないみたいだけど。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571774/res/12393/ |
8849:
匿名さん
[2019-08-04 12:53:18]
|
8850:
匿名さん
[2019-08-04 12:59:16]
|
8851:
匿名さん
[2019-08-04 13:06:18]
|
8852:
匿名さん
[2019-08-04 14:51:25]
>>8847 評判気になるさん
そもそも温度が均一になる例って示されましたっけ? 小さな家のやつ? 夫婦二人のブログのやつ? ダクトがある家のやつ? 吹き抜けがないと無理なの? ドアを開けっ放しにしないと無理とも書いてましたが。 なかなか条件が厳しいですね。 ドアを開けっ放しにするって年頃の子どもはどうするんですか? 夏は2階のエアコンで冷やすと思いますが、夜はドア閉めてても寝室や子ども部屋は涼しいの? 冬は1階のエアコンで2階暖めるんですよね? 寝室や子ども部屋はドア閉めてても温まるの? まぁ、涼しくなるとか温まるとかしか言えないだろうけど。 |
8853:
匿名さん
[2019-08-04 14:56:58]
>>8852
何時までグダグダ言ってるの。 風雲時で解決してるよ。 https://www.s-housing.jp/archives/135313 固定資産税が高くなり除湿出来ないZ空調は消えて無くなる。 |
8854:
匿名さん
[2019-08-04 15:45:43]
|
8855:
匿名さん
[2019-08-04 15:54:12]
|
8856:
名無しさん
[2019-08-04 17:59:49]
|
8857:
e戸建てファンさん
[2019-08-04 18:07:56]
(風雲時導入コスト+1年ランニングコスト×10年)-(Z空調導入コスト+1年ランニングコスト×10年)=45万
風雲時の見積もりは工務店 Z空調の見積もりは桧家 ランニングコストは公表値 今ごろ風雲時について書き込みがあるなんて古い情報だ。びっくりしました。 |
8858:
匿名さん
[2019-08-04 18:13:10]
z空調は電気代が安いから良いと騒いでる。
再熱除湿は電気代が高いからと使う奴はいないと騒いでる。 奇妙なことに電気代が高い除湿器を併用する無頓着な人は多いようですね。 |
8859:
匿名さん
[2019-08-04 18:34:56]
>>8857
数値を入れて下さい、信憑性が有りません。 風雲時のイニシャルは下記プラス屋根裏代。 >住宅1軒当たりのイニシャルコストでも、エアコンを含めたパッケージ価格が約90万円。 仮にz空調もイニシャルが同額とすると。 45万÷10年=4.5万/年のランニングコスト高になる。 風雲時のランニングコストは4.5万/年+z空調ランニングコスト。 ランニングコストは冬が主になるはず。 冬は暖房のみなので効率差は少ないはずです。 暖冷房期間を4.5カ月とすると(1万円+z空調分)/月で電力代が高過ぎて辻褄が合いません。 |
8860:
名無しさん
[2019-08-04 19:13:04]
|
8861:
匿名さん
[2019-08-04 19:19:33]
両方共正しいです。
正しいから真面に反論出来ない。 |
8862:
e戸建てファンさん
[2019-08-04 19:50:52]
>>8859 匿名さん
実際の見積もりなんで。 風雲時あり、なしの見積もり Z空調あり、なしの見積もり差額を導入コストとしてます。 風雲時は導入コストが高すぎる。 小屋裏にスペース作らないといけないのをお忘れなく。 桧家はZ空調を売りにだしてるので、Z空調入れればその分値引きが大きくなる。ほとんど導入コストはかかってません。 家建てたことあるならわかると思いますが、見積もりとるってかなりの労力なんですよ。ほいほいお金を書くことはしたくないです。 ご自身で見積もり取って確かめて下さい。 固定資産税気にしてる人は正直みたことないです。 |
8863:
匿名さん
[2019-08-04 19:59:45]
|
8864:
匿名さん
[2019-08-04 20:18:38]
>(風雲時導入コスト+1年ランニングコスト×10年)-(Z空調導入コスト+1年ランニングコスト×10年)=45万
>ほとんど導入コストはかかってません。(仮にコスト45万とする) >>8862は矛盾に気が付かない。 Z空調のランニングコストを5千円/月として冷暖房期間5カ月とすると2.5万円/年で10年で25万円。 上の式に当てはめると (風雲時導入コスト90万円+ランニング25万円/10年)-(Z空調導入コスト45万円+ランニング25万円/10年)=45万 屋根裏コストは省いてますが風雲時の導入コストが上がる程、またはZ空調の導入コスト下がる程、風雲時のランニングコストが下がらないと式は成立しない。 どう解釈しても>>8862は出鱈目を言っている。 |
8865:
名無しさん
[2019-08-04 20:21:04]
アンチがやたら騒ぐので、このスレの口コミ人気度4.9
やっぱ勢いのあるメーカーですね。 |
8866:
匿名さん
[2019-08-04 20:28:46]
気密測定してC値0.5くらい出るような家にしてZ空調は入れず高性能なダクトレス1種にしたら相当快適な家になると思うんだけど。自分がここで家建てるならそうするけどね。
|
8867:
評判気になるさん
[2019-08-04 21:01:10]
まったく原型無くなれば快適な桧家住宅
|
8868:
匿名さん
[2019-08-04 21:38:14]
>>8864 匿名さん
批判するだけなら誰でもできる。 きちんと調べよう。 Z空調の電気代の公表値はそんなに安くないよ。 https://www.searshome.jp/equipment/z/ 風雲時は分かりません。 工務店にはデータあるんでしょうか。 Z空調より安くはないと思いますが。 |
8869:
通りがかりさん
[2019-08-05 06:39:34]
アンチの連投で施主のレスが過疎ってきましたね。そしてこのスレを参考にする人が減り、ブログや桧家が提供する情報を見るようになる。
|
8870:
匿名さん
[2019-08-05 10:31:55]
痛い所を突かれてぐうの音も出ないで退散。
検討者は参考にしてますよ。 |
8871:
匿名さん
[2019-08-05 10:50:32]
>>8868
5000円/月ですからほとんど同じ。 年間が異なるが「埼玉県北足立郡伊奈町」と訳の分からない所。 暖房11~4月、冷房は6~9月で9カ月間は長すぎる。 1種換気の電力が多いのでは? 東京ならこんなものじゃないの?。 年間6万以上は安いとは言えない? |
8872:
戸建て検討中さん
[2019-08-05 10:54:44]
電気代高
|
8873:
通りがかりさん
[2019-08-05 11:01:18]
>>8870 匿名さん
アンチがそういう口調で貴重な施主の実体験を潰しこんでいるうちは、参考にする人なんてほぼ居ないでしょうね。 検討者は、実際住んでる人がどうなのかが知りたいと思うので。 全く居ないとは言いません。引き続き頑張ってください。 |
8874:
匿名さん
[2019-08-05 11:16:42]
実際に住んでる人になりすまして適当な事を言ってるように見えます。
住んでる人のレスはほとんど無い。 |
8875:
匿名さん
[2019-08-05 11:30:57]
|
8876:
通りがかりさん
[2019-08-05 11:57:16]
>>8875 匿名さん
そうやって不毛な挑発を続けるほど、あなたの目論見とは裏腹に、検討者は施主のブログに情報を求めるようになりますね。 この上の方の書き込みをさらっと読んで、検討者の参考になりますか? 私は荒らされてるとしか感じない。読む気も起きません。 |
8877:
匿名さん
[2019-08-05 12:24:46]
>>8876
論理的なレスが出来ない負け惜しみにしか聞こえない。 検討者さんへ Z空調は固定資産税が高くなり、除湿能力が極めて低いです。 プレミアム冷房は5倍の除湿と宣伝してますがポータブル除湿器の能力より低いです。 年間電気代は6万以上するようです。 固定資産税と合わせて高い空調費で快適さは疑問です? 同じグループが販売してる風雲時の方がよさそうです。 固定資産税は不要で除湿も出来そうです。 推定になりますがランニングコストもZ空調より年間では良さそうです。 |
8878:
匿名
[2019-08-05 12:41:40]
|
8879:
戸建て検討中さん
[2019-08-05 12:48:38]
z空間に関して調べてたら檜家にとって都合の悪い事 ブログに書くと法務課から内容証明届くって書いてあったんですけど本当ですか?
|
8880:
匿名
[2019-08-05 12:55:41]
|
いろいろ言い訳が増えてきましたね…
夏用、冬用1台ずつって2台っていうんですよ。
簡単な例でいいんで例示してくれます?
数多くあるんですよね?
会員にならないと教えてくれない情報なんていらないし、普通の施主はこんな協議会知らないよ。