注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-11-23 12:53:04
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

8401: 匿名さん 
[2019-07-25 08:58:46]
>>8397
7/24東京の平均気温は26.8℃。
僅かに冷やせば良い。
碌な除湿をしないZ空調、それで消費電力が多かったら故障。
内部発熱を除いたに過ぎないから消費電力が少ないのは当然、自慢にならない。
全館空調は固定資産税が高い、消費電力が少なくても税金で取られてる。
8402: 名無しさん 
[2019-07-25 09:11:19]
>>8398 匿名さん

支離滅裂。
<<8365で夏場の話してませんでした?
床25℃の設定で頭上は25℃より下がるんですよね?
すごいですね。

桧家のZ空調は対床暖で導入を考えている人はほとんどいないと思います。対個別エアコンです。
社長ブログにあった通り対個別エアコンの家より温度差がない、電気代が安い、というメリットで導入しているんです。

これが理解できていないからずっと発言がブレているんですよ。

床暖の方が冬は優れているのは分かります。
でも電気代や夏を考えたときに床暖にしたいとは思いません。
8403: 匿名さん 
[2019-07-25 10:40:17]
断熱や床暖に関しては一条の方が良いのは分かるが、導入コスト等々考えてメリットを感じない。それまでの事。
Z空調の導入コストの方が全然安いし、普通に快適。
8405: 匿名 
[2019-07-25 12:18:47]
>>8404 評判気になるさん

何度もいろんなスレで同じ質問して楽しいですか?
そんなに長い期間検討してるのでしょうか。
8406: 匿名さん 
[2019-07-25 12:24:13]
>>8402
桧家の温度差が2℃以上有るのは冬の話です。
桧家ユーザーが悔しくて夏の床冷房に話題を振ったから夏冬入り混じってます。
冬は床の方が高く、天井の方が低いです、手品では有りません、夏は逆転します。
電気代が安いのは除湿を疎かにしてるからですね。
Z空調がエアコンのAPFより良いとは思えません。
8407: 通りがかりさん 
[2019-07-25 12:24:47]
床暖とかそういう問題じゃないんだよ
他社を引き合いに出して床温度が低いから快適ではないと批判しておきながら
自社の床と天井の温度差が2℃以上あるのに大爆笑
本当に性能のいい家なら壁掛けエアコンでも床と天井の温度差が1℃もなくなる
8408: 匿名さん 
[2019-07-25 12:28:11]
>>8403
Z空調の湿度70%や80%は論外、常識を逸脱してる。
安かろう悪かろうの典型。
8409: 名無しさん 
[2019-07-25 12:42:50]
>>8408 匿名さん

常識を逸脱してません。
Z空調が快適かどうかという話。

安くて快適、そんなにZ空調がうらやましいんですかね。

Z空調が湿度コントロールできる前提での設備で湿度が80パーセントっていうなら安かろう悪かろうです。
移動手段という考えで車と飛行機を比較して飛べないのは安かろう悪かろうという話じゃないですよね?


Z空調はあくまでも温度フリーにするため、ヒートショックをなくすため、快適にするため、の設備です。

何度も言いますが、Z空調は対個別エアコンと比較した時にメリットがあるということです。
比較対象が違うことを理解できないあなたは発言しない方がいい。
8410: 通りがかりさん 
[2019-07-25 12:54:37]
でも個別エアコンでも再熱除湿つきのエアコンなら湿度50%代まで落とせるけどね
湿度の件に関してはインスタとかでも施主さん達が困ってるようだけど安かろう悪かろうで
納得してくれるのかな?
8411: 匿名さん 
[2019-07-25 12:56:59]
車と飛行機を比較すれば速度が違う、近距離でなければ飛行機の方が良い移動手段は常識。
湿度が下がらなければエアコンと比べてメリットがない、劣ってる。
温度、湿度を調整するものは全て比較対象です。
簡単な事柄も理解出来てないのは>>8409
8412: 名無しさん 
[2019-07-25 12:59:07]
>>8406 匿名さん

ついでに教えてもらっていいですか?

電気代が安くて快適なZ空調と電気代が高くて快適な床暖、床冷房どっちがいいですか?

普通、電気代は安い方がいいですよね?

一条かどうか知りませんが、一条で建ててる時点で高収入ではないと思う。うちも1馬力なので桧家にした。
電気代を気にしない収入ならもっといいHMはいくらでもありますよね?なぜ住林で全面床暖にしなかったんですか?

個人的な感覚なので申し訳ないですが、コスパは比較できないくらいZ空調がいい。パフォーマンスは床暖だと思いますが、コストがかかりすぎてる。
コスト気にしないなら一条じゃなくてもっといい家にする。
8413: 匿名さん 
[2019-07-25 18:12:33]
一条の営業って、ここに書いてる人みたいに断熱トークばかりでウンザリだったな。
まぁ、それしか売りが無いんだろうけどね。
8414: 通りがかりさん 
[2019-07-25 18:32:46]
湿度80%で快適と思える体質が羨ましいですね
信じるものは救われるですか私には信仰が足りないのかもしれません
8415: 匿名さん 
[2019-07-25 18:58:44]
>>8414 通りがかりさん

https://yomanakya.com/wp-content/uploads/2013/07/d390de62f192a162cac83...

湿度80%でも、19?25℃なら普通の日本人は快適と感じます。
普通の感覚がそんなに羨ましいですか?
8416: 通りがかりさん 
[2019-07-25 19:03:44]
>>8415 匿名さん
それって丁度梅雨の時期の温湿度ですよね?
梅雨時期もが快適に思えるなんてやっぱり羨ましいです

8417: 名無しさん 
[2019-07-25 19:29:32]
>>8414 通りがかりさん

35度の相対湿度80パーセントと26度の80パーセントの絶対湿度は全く違いますよ。

そもそも80パーセントもないですけどね。

8418: 通りがかりさん 
[2019-07-25 19:37:36]
>>8417 名無しさん
知ってますよそもそも35℃の相対湿度80%なんて現実的にありえないと思いますけどね
一般的に梅雨時期を快適だと思われる方は少ないと思いますよ
8420: 通りがかりさん 
[2019-07-25 20:14:00]
>>8419 匿名さん
上でz空調を稼働させて湿度80%でも快適だと言ってる方がいるのでそれは普通の感覚ではないですよと
言ってるだけですよ上の方は意味がよくわからず言っておられる様ですがあなたは絶対湿度の意味がわかっておられる様なのでz空調では除湿量が足りなくて絶対湿度が思うように下げられない事はご存知だと思いますし段々想定される室温を下げているあたりちょっと面白いです
あと何故一条の名前が出てくるのか訳がわかりませんが一条でも夏場にエアコンで思うように除湿出来ない方が殆どだと思いますよ
8421: 匿名さん 
[2019-07-25 20:45:03]
>>8412
一条のさらぽか空調の方が当然良い。
70%を超えるような高湿度室内は論外。
さらぽか空調は一条しか出来ません。
高高でデシカント式調湿換気装置が必要です。
デシカント式調湿換気装置は高気密住宅が前提です。
床冷房は高断熱住宅でないと無理です。
さらぽか空調は他の大手ハウスメーカーが一朝一夕で真似出来ません。
8422: 匿名さん 
[2019-07-25 20:56:11]
快適環境は温湿度だけでは有りません。
https://www.kinoie-niigata.com/blog/wp-content/uploads/2016/10/477.gif
カビ、ダニ、菌等が大繁殖してないことが条件になります。
ダニやカビが舞っていたら快適では有りません。
8423: 匿名さん 
[2019-07-25 21:03:25]
>>8419
23℃ 80%の室内環境は知らないが23℃ 65%はモワ~として快適とは思えない。
屋外では23℃ 80%以上を頻繁に経験してる快適とは言えない。
安静にしてれば良いが少し動くと汗がスムーズに蒸発しないから不快になる。
8424: 匿名さん 
[2019-07-25 21:09:31]
>>8423 匿名さん

おデブさん?
8425: 匿名さん 
[2019-07-25 21:16:07]
東京の最高絶対湿度は去年の8/11に記録した露点温度27.7℃だと思います。
絶対湿度は26.9g/m3です、35℃なら相対湿度は68%程度です、80%には程遠い。
8426: 匿名さん 
[2019-07-25 21:17:41]
Z空調の我が家は現在25.3℃ 66%ですが、強がりとかじゃなく普通に快適ですけどね。
23℃ 65%でモワっと感じる人は、春先で汗だくですね 笑
8427: 通りがかりさん 
[2019-07-25 21:31:43]
結局のところ現行のz空調では除湿力が弱すぎるので満足に除湿出来ないんだけどz空調だけで一年中
快適ですと謳ってしまった以上今更別個に除湿機を用意してくれとも言えないので湿度80%でも快適と言い張るしかないのでしょう
この事はおそらく社内でも把握していてプレミアム冷房なるものを出してみたもののこれは再熱除湿ではなく除湿量不足で評判の悪いダイキンのプレミアム冷房のOEMなので期待できそうにないのが残念です
8428: 名無しさん 
[2019-07-25 22:01:14]
だから勘違い甚しい。

最初は温度差が2度もあって不快と言っていたのが、今度は湿度の話ですか。
Z空調は家中同じ温度にして快適、ヒートショックをなくす設備と言ってる。
80パーセントとやたら言っているので35度80%の例を言っただけで、そんなのありえないって屁理屈も程がありますね。

ところでら80パーセントってどっからきたんですか?さすがにそんな湿度になるなんてないですよ。

理解していないので何回も言いますが、Z空調は対個別エアコンと比較してヒートショックリスクが減るとか、快適だとか電気代が安いとかのメリットです。
施主が快適と感じている時点でそれ以上の議論は無意味です。
28度で湿度70%より50%の方が快適だと思います。
でも70でも快適。

Z空調を比較するのは対個別エアコンです。
8429: 匿名さん 
[2019-07-25 22:36:38]
>>8427 通りがかりさん

言っときますが、不快指数が適用できないあなたの感覚おかしいんですからね。
勝手に再熱除湿のエアコン付ければいいじゃん。どんだけウザいんだよ。
8430: 購入経験者さん 
[2019-07-25 22:43:26]
これが床暖の最大の欠点だよ。
何度言っても少しも理解出来ないようですね、暖簾に腕押し。

床暖は、足の裏が異様に熱くなる暖房で不愉快だよ。
足の裏だけが汗を書いて実に気持ち悪い。
結局は、エアコンの方が部屋全体はすぐにあったまるから、床暖とエアコンの併用となるから全くの無駄だよ。
8431: 通りがかりさん 
[2019-07-25 23:20:05]
つまりz空調で下げられるのは温度だけで湿度は下げられないという事は認められる訳ですね
インスタグラムで湿度78パーセントになってカビが生えると困ってる方がいたのですが
勝手に除湿も出来ると勘違いしたその方が悪いと言う事ですね
ここは現在検討中の方も見てると思うので事実を書いただけなのですが社長自らブログで他社を
批判しておきながら自社に不都合な事実をブログ等で突きつけると法務課から内容証明が届くらしいので
怖いですね
家は高い買い物なのでよく検討してから契約した方がいいですよね

8432: 名無しさん 
[2019-07-25 23:37:57]
>>8431 通りがかりさん

>>8409参照。
Z空調は湿度を下げる設備ではない。

よく読みましょう。
8433: 通りがかりさん 
[2019-07-26 00:01:21]
あれれ公式に
暑すぎ・寒すぎ”を解消し、快適湿度もキープ
って書いてあるけどウソなの?
8434: 名無しさん 
[2019-07-26 00:30:57]
>>8433 通りがかりさん

それは新発売の方のZ空調ね。
知らないのね。

Z空調にそもそも除湿運転はある。普通のエアコンだからね。
でも、取説に冷房、暖房運転推奨と記載あり。施主だけに配られた使用方法だったかな。

発売されてから今年の4月まではプレミアム冷房ではありませんよ。
8435: 匿名さん 
[2019-07-26 00:32:02]
>>8433 通りがかりさん

すぐウソにしたがるようですが、今年のモデルからは除湿機能が新しくなってますので、今までよりは湿度下がるでしょうね。
そんなに桧家に熱心なのに、調べが足りないですね。
8436: 名無しさん 
[2019-07-26 00:33:32]
>>8431 通りがかりさん

ついでに書くが、あなたが書いた事実って何?
床と天井の温度差が2度もあると不快ってこと?
何か事実書いてましたっけ?
8437: 通りがかりさん 
[2019-07-26 00:34:01]
>>8434 名無しさん

最近のプレミアム冷房だと湿度下げられからその事だと思う。
というか要は「快適か、快適かじゃないか」だと思うけどエアコン環境で快適じゃない人はそんなに居ないでしょ?
快適じゃなければ快適な温度に調節するだけでは?
8438: 通りがかりさん 
[2019-07-26 00:45:29]
なるほどインスタで困ってる方は今年の6月以降引き渡しの様だけど旧仕様なのかな?
どのみち新仕様でも1日の除湿量2017ccってネタで言ってるのってレベルなんですけどね
室内を快適にする為に1日に必要なの除湿量は20000cc以上ですよ
8439: 通りがかりさん 
[2019-07-26 01:17:55]
>>8436 名無しさん
例えば>>8407とかかな
付け加えると下手に温度だけ下げると必然的に相対湿度が高くなり余計カビが生えやすくなるよとか
8440: 名無しさん 
[2019-07-26 06:25:17]
>>8439 通りがかりさん

温度不均一、湿度の次はカビですか。飽きないですねー。

なぜ、一条はカビ問題が多いのでしょうか。

https://www.smart-daisuke15.com/archives/8128
8441: 名無しさん 
[2019-07-26 06:26:52]
>>8438 通りがかりさん

引き渡しが4月ということはおそらく旧仕様。
4月1日以降に契約した場合に新仕様になるので。お金をプラスすれば新仕様にかえられるそうですけどね。
8442: 匿名さん 
[2019-07-26 06:31:10]
>>8440 名無しさん

そうねw

「桧家 カビ」で検索しても実例出てこないけど、「一条 カビ」だといっぱい出るわ。
8443: 通りがかりさん 
[2019-07-26 07:28:04]
なるほど一条工務店でカビが生えるから桧家でカビが生えても問題ないという事ですか
本当に施主さんなのかも疑わしくなってきましたね
8444: 匿名さん 
[2019-07-26 08:10:26]
>>8443 通りがかりさん

問題ないんじゃなくて、他メーカーと比較して問題にするほど実例が無いというだけですが。
桧家だとカビが生えやすいのなら、とっくにこのスレは大荒れしてるでしょうね。

あなたは施主でもなければ、何者なんですか?なぜ他人の家のZ空調を否定したがるのですか?
8445: 通りがかりさん 
[2019-07-26 08:46:29]
>>8444 匿名さん
私はここの社長さんがブログにおかしな事を書いてたので桧家さんの仕様を少し調べたら色々おかしな事が
書いてあったので事実を書き込みに来ただけですよ
事実を書き込んだだけなのですが何故かそれを否定される方がいるのが不思議でなりません
例えばプレミアム冷房の1日の除湿量は2000ccらしいですが市販されている7畳用の除湿機の
1日の除湿量の目安が6000ccとあります本当に足りるんでしょうか?


8446: 匿名さん 
[2019-07-26 10:37:08]
>>8428
28℃70%で快適?
https://www.tokubetu.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/heatstroke_img...
熱中症の警戒温度湿度です、危ないですよ。
8447: 匿名さん 
[2019-07-26 10:44:32]
室温28℃なら湿度は50%以下が良い。
Z空調を使ってる室内で湿度が高くて熱中症になったら洒落にならない。
8448: 匿名さん 
[2019-07-26 10:58:16]
>>8445 通りがかりさん

除湿量が足りるって、何を基準にして足りるかの確認でしょうか?
そして、何が事実なんですか?あなたが身をもって確かめた事実なんてあるんですか?

お金かけてでも夏場湿度50%以下に抑えたい人は勝手にやればいいじゃないですか。
Z空調の紹介ページに湿度50%以下にコントロールできるなんて書いてあるんですか?

普通のエアコンより充分快適なのは、私も含め施主のみなさんが体感してる事実ですよ。
8449: 匿名さん 
[2019-07-26 11:42:59]
>何を基準にして足りるかの確認でしょうか?
常識を知らないのですかね?
湿度は40~60%が良いのは衆知の事実です。
8450: 匿名さん 
[2019-07-26 12:00:30]
>普通のエアコンより充分快適なのは、私も含め施主のみなさんが体感してる事実ですよ。
主観で言われても体感出来ない人は分からない、検討してる人の参考にならない。
何でも客観的な数値で示すのが良い。
8451: 名無しさん 
[2019-07-26 12:28:28]
わたしがブログ紹介した10分後にレスありましたね。
桧家でもない施主がこのスレをずっとみていたんですか?
たまたま?そんなに桧家がきになる?

で、事実はなに?

プレミアム冷房は温度が下がっても除湿し続けることができるというダイキンの商品です。
そもそもZ空調(特許上)に除湿機能はありません。

ダイキンが個別エアコンでも開発した機能をZ空調のエアコンにも搭載したものと思われる。
8452: 名無しさん 
[2019-07-26 12:34:12]
>>8450 匿名さん

温度という数値でブログに示しているじゃないですか笑個別エアコンより断然素晴らしいということを数値で示しているじゃないですか。

何度でも言いますけど、Z空調は対個別エアコンですからね。

ちなみに、Z空調体感できるフェアやってるので参加してみたらいかがでしょうか。
8453: 通りがかりさん 
[2019-07-26 12:47:42]
プレミアム冷房というのはダイキンの上位機種に近年搭載された再熱除湿ではない除湿方式なんですが
これが宣伝通りではなく除湿量に関しての評判が悪い
そこはダイキンも把握してるらしく今年のモデルから再熱除湿に近い方式の除湿方式を上位機種に採用し始めたようですが残念ながら新バージョンのz空調もHPの除湿量を見る限り除湿量の少ないプレミアム冷房の様です
温熱環境やエアコンの知識量が違いすぎて会話が成り立たない様ですがHMの営業マンなんて素人同然なのでこんなものでしょう
私はこれからz空調を検討される方に真実を知って貰いたいだけなのでどうでもいいんですけどね
もっともよくよくインスタグラム等を見てみると本物の施主さんの間では除湿機を併用するのが当たり前になっている様なので良かったです
せっかく全館空調の家を購入したのに熱中症になっては意味がないですし
ただ除湿機の消費電力は高いですし出来れば高い除湿機能を空調に組み込んだ方が省エネになると思いますが
8454: 匿名さん 
[2019-07-26 12:48:18]
>>8449 匿名さん

こんなしつこい人に常識とか言われちゃったよw

まずは、あなたのお友達に言えばいいじゃないですか。エアコンは再熱除湿で使わないといけないと。普通の冷房なんて湿度高くなるから、冷房使ってるお前の家は不快だと。

全員、はぁ?って思うから。
8455: 名無しさん 
[2019-07-26 12:48:46]
>>8449 匿名さん
40?60%が良いのは事実ですが、70%では快適ではないわけではない。
はっきりと覚えていないですが、Z空調の推奨設定温度は24度だった記憶があります。さっきのtab.を見る限り24度では問題ありません。
うちは27度設定で十分快適だと思ってるから27度にしています。夜は28度です。
快適と思える温度にしたらいいんじゃないの?

そんなにZ空調がうらやましいんですか?
8456: 匿名さん 
[2019-07-26 13:15:06]
28℃70%が快適?
https://www.tokubetu.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/heatstroke_img...
熱中症の警戒温度湿度です、危ないですよ。
>そんなにZ空調がうらやましいんですか?
誰が湿度を下げられない空調に魅力を感じるのですか?
名称に騙されないで検討してる方は良く確かめた方が良い。
Z空調を使ってる室内で湿度が高くて熱中症になったら洒落にならない。
8457: 匿名さん 
[2019-07-26 13:44:04]
>>8456 匿名さん

あなたは湿度70%ってだけで、27℃だろうが23℃だろうが不快なんでしょ?
快適な基準は人それぞれで、あんたは湿度に敏感すぎるだけ。ホントしつこいな。
8458: 匿名さん 
[2019-07-26 13:52:39]
個人の主観ではない。
湿度70%は27℃でも28℃でも熱中症警戒温度湿度です。
https://www.tokubetu.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/heatstroke_img...
快適環境は温湿度だけでは有りません。
https://www.kinoie-niigata.com/blog/wp-content/uploads/2016/10/477.gif
カビ、ダニ、菌等が大繁殖してないことが条件になります。
ダニやカビが舞っていたら快適では有りません
8459: 名無しさん 
[2019-07-26 14:18:38]
>>8458 匿名さん

じゃあ、一条は快適にならないんですね。
温湿度管理しているのに残念です。
8460: 匿名さん 
[2019-07-26 14:25:12]
施工忘れによる例外で数軒の局所の一時的な出来事で解決済みです。
8461: 名無しさん 
[2019-07-26 15:17:58]
>>8458 匿名さん

あなたがズレている理由がわかりました。
熱中症警戒になっているから不快という誤った理解だからだったんですね!
不快か不快じゃないか、快適かは普通不快指数で評価します。
ご参考までに。

この計算式上、27度70%はやや暑いに該当します。人によっては暑いし、暑くないと感じる人もいるんでは?
残念ながら27度40%は暑くないに該当しますが快いではありません。
湿度40%で快いになるためには24.3度まで下げる必要があります。
湿度70%で快いになるためには22.5度まで下げる必要があります。

もうわかる通り、不快指数は湿度が低い方が下がりますが温度の方が寄与率が高い。

熱中症危険度はもちろん別の話。
8462: 名無しさん 
[2019-07-26 15:19:25]
簡単に計算できますんで、

https://sizea.jp/tools/fukai-shisuu/
8463: 匿名さん 
[2019-07-26 15:25:55]
>>8461
不快指数など信用してる人はいません、公でも使用しません。
8464: 名無しさん 
[2019-07-26 15:29:04]
数値で示しました。

Z空調の推奨温度は24度なので湿度が仮に90%でも暑くないに該当します。

うちはそこまで気温を下げなくても快適と感じるので27度です。真夏は特に27度まで下げれば涼しく感じます。

湿度がどうしてもいやなら除湿機を使ったらいい。それだけの話。
8465: 匿名さん 
[2019-07-26 15:32:11]
「暑い」、「寒い」といった温熱環境に対する感覚の指標であるPMV値(平均予測温冷感申告)とPPD値(予測不快者率)がISO7730で規定されている。
8466: 匿名さん 
[2019-07-26 15:49:06]
>>8464
人に害を与える可能性の有る温湿度が快適とは滑稽過ぎます。
https://www.tokubetu.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/heatstroke_img...
熱中症の暑さ指数は労働省、環境省、気象庁に認めれれてる数値。
http://www.wbgt.env.go.jp/

8467: 匿名さん 
[2019-07-26 15:56:02]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%BF%AB%E6%8C%87%E6%95%B0
>不快指数と体感
>必ずしも体感と一致していないという議論は Earl Crabill Thom の発表当初からある。
最初から信用されてない、指数。
8468: 匿名さん 
[2019-07-26 17:18:18]
気温と湿度のバランスが全く通じない奴らだな。
住んでる人が快適だって言うのに否定する。まさに滑稽ですね。
8469: 名無しさん 
[2019-07-26 17:28:01]
必死に色々調べてる感が滑稽。
必ずしも一致しないから私は「やや暑い」でも快適って言ってるじゃん笑

人の感じ方なんて人それぞれだし、あなたは暑さ指数で示す熱中症警戒レベルが下がらないと気が済まないんでしょ?

Z空調は湿度下げられなくてあなたの感覚では不快ということをみんなが認めてくれないと気が済まないんでしょ?

それだけな気がします。
8470: 匿名さん 
[2019-07-26 17:44:39]
>>8469
不快指数が当てにならないのは常識の範疇です。
ただ当てにならないは信憑性が無いから紹介した。
客観的にレスしてます。
主観だけでレスしてるのは>>8469です。
「私は・・・」のレスは役立たずで無用です。
8471: 匿名さん 
[2019-07-26 18:14:54]
>>8470 匿名さん

当てにならないとは、また大袈裟ですね。
あなたは当てにしてなくても、目安として広く使われてますから。あなたの常識は世間の常識と一致していません。

ちなみに、あなたの家はどんな設備なんですか?そこまでZ空調を否定するんですから、超快適な空間でお過ごしで、もう外出すら不快で我慢できない体質になってしまったのでは?
8472: 名無しさん 
[2019-07-26 18:26:03]
>>8470 匿名さん

室温2度差がある家を自慢しているのは滑稽である、は主観ちゃうん?
8473: 匿名さん 
[2019-07-26 18:34:13]
室温2度差でなく、室温2度差以上です。
8474: 匿名さん 
[2019-07-26 18:40:00]
>>8472
>>8471のように主観だけではない。
ほとんど客観的にレスしてる。
8475: e戸建てファンさん 
[2019-07-26 18:42:37]
https://ameblo.jp/ri-yuyu/entry-12388257291.html
営業マニュアルだと電気代かかりすぎない様に27、28℃を勧めてるの?
施主さんは暑くて窓開けたらしいけど7月初旬でこれじゃ真夏になったらどうなるんだろう
8476: 名無しさん 
[2019-07-26 18:51:21]
>>8474 匿名さん

「ほとんど」がつきましたね。

住人が快適といっているのを、公では快適じゃないといっていて、それが正しいと信じているのは主観です。
公ではこうですよ、というの客観。
それが正しいという主張は主観。
8477: 匿名さん 
[2019-07-26 19:05:22]
>昨日も外の風が気持ちよくやっぱりZ空調をやめて、網戸で寝ました。
>すごく快適でした
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=45...
外の方が快適そうです。
室内は人などから水蒸気が出るから湿度が上がる、除湿しないと暑い。
8478: 匿名さん 
[2019-07-26 19:20:26]
>>8476
何を分からない能書きを垂れてるの?
公の説を信じようが信じまいが勝手ですが説は客観的な事です。
28℃70%は公で熱中症リスクが有るとされてるのですから客観的に快適ではない。
不快指数は通説で信頼性が希薄。
8479: 匿名さん 
[2019-07-26 19:25:56]
>>8476
世に絶対は存在しないから「ほとんど」を付けた。
単なる言葉尻を捕らえる揚げ足取りに応じて上げただけです。
8480: 匿名さん 
[2019-07-26 19:35:40]
>>8478 匿名さん

28℃70%はZ空調のスペックでも何でもなく、1個人がこれでも快適と言ってるだけなのに、なぜ第三者のあなたが否定しまくってんの?個人の感覚じゃん。どんだけ他人を否定したいんだよ。
桧家を否定したいがあまり、周りが全く見えてないですね。
8481: 匿名さん 
[2019-07-26 19:41:59]
>>8480
過去レスを読もうね、熱くなってもZ空調は湿度が下がらないよ。
主観は不要です、客観的にレスしろと言ってます。
主観的なレスは役に立たない、客観的に数値でレスしないと検討者等に伝わらないと言ってますが何か?
8483: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-26 21:13:23]
エアコンつけるより窓開けた方が快適な全館空調ってすごいな
そしてクレーム言っても快適さには個人差があるのでと逃げられる
これなら空調設備の費用を断熱性能にまわして吹き抜けに個別エアコンでもつけといた方が余程快適だろ
8484: 通りがかりさん 
[2019-07-26 21:37:06]
>>8483 口コミ知りたいさん

書き込みに悪意を感じます。
リンクの内容は普段24℃?25℃に設定時は「ひゃ?、涼しい!」とあるのにそこは全く触れず、また「今日は外が涼しいからに網戸を開けたら快適だった」という話でも、外が涼しかったという分は書かない。
自分にとって都合の良い箇所のみ引き合いにだすのはどうかと思います。
8485: 名無しさん 
[2019-07-26 21:44:14]
>>8483 口コミ知りたいさん

外が涼しいから窓開けたんじゃないの?
前提がおかしすぎるよ笑

前にも書きましたが、桧家として推進している温度は24度です。ちゃんと読んでね。
8486: 名無しさん 
[2019-07-26 21:50:58]
で、2度差がある家を自慢しているのは滑稽というは主観じゃないの?客観的意見を言えといっておきながらこの話題を膨らませたのはこの主観的意見が発端ですからね。

2度以上とかいう言い訳はいらないので。

8487: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-26 22:09:26]
でも24度に設定してたら電気代高くなりすぎるから営業に28度を勧められたんだよね
桧家の断熱性能で全館空調やろうってのが無茶だって事を営業も理解してるんだろうね
結局この施主さんは26度設定で落ちついたみたいだけど一年住んでみて満足とはいかないみたいだね
ここの自称施主の営業さんとは言ってる事が全然違うね
8488: 匿名さん 
[2019-07-26 22:21:43]
>>8487 口コミ知りたいさん

夏場の電気代なんて安いけどね。アホくさ。
8489: 匿名さん  
[2019-07-26 22:36:37]
ここってC値はどの程度なの?
個人的に思うにC1.0以下は出せないから全館空調を採用してるんじゃないかなって思うんだよね。確実にC値1.0以下を出せてるならわざわざイニシャル、メンテナンスコストかかるダクト式なんて選ばずダクトレス1種換気を採用するはずだから。違うかな?
8490: 名無しさん 
[2019-07-26 22:56:31]
>>8489 匿名さん さん

0.7です。
よく調べてください。
8491: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-26 22:58:52]
桧家って全棟気密測定してたんだそれは見直したわ
8492: 匿名さん 
[2019-07-26 22:59:05]
カタログ上は C値 0.7
ただ施工精度にもよるだろうけど、実際はここまでは出ないだろうね。
8493: 匿名さん 
[2019-07-26 23:00:33]
>>8491 口コミ知りたいさん 

してない
8494: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-26 23:07:51]
カタログ値0.7
ただし気密測定はしてませんってネタに尽きないHMだな色々面白すぎる
気密なんて測らないとわかるわけないよ
8495: 匿名さん 
[2019-07-26 23:11:39]
>>8494 口コミ知りたいさん

まるで一条の営業くらいウザいな。
8496: 匿名さん 
[2019-07-26 23:20:24]
>>8494 口コミ知りたいさん

元ブログは消されてしまっているけど、過去実際に桧家で気密測定した人の家ではC値1.0だった。
発泡ウレタンで専門業者が施工するからカタログ値とそうは離れてないと思う。
8497: 匿名さん 
[2019-07-26 23:22:23]
自分が一条外した理由

展示場行った際、いきなり放射温度計持ち出して、天井の温度と壁の温度一緒だろぉ?ってドヤ顔。
個人的には、いい部屋ネットのようなダサい内外装と、何の変哲も無い間取りを何とか出来ないか聞きたかったのに、話は全て断熱性能に持っていく。c値こんなにいいんだぜぇってドヤ顔。そして他社批判。
一条さんはそればっかりだよ。展示場には二度と顔出さなかったわ。
最近騒いでる奴も一緒な感じだな。

まぁ、どこまでも断熱性能を求める人は一条にすればいいんだろうけど、断熱以外のところにお金をかけたい人には向かない。
8498: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-26 23:44:55]
そんな目の敵にしなくても同じウレタン仲間なんだし一緒に火災に怯えながら仲良くすればいいのに
8499: 匿名さん 
[2019-07-27 10:32:49]
>>8484
>「今日は外が涼しいからに網戸を開けたら快適だった」という話でも、外が涼しかったという分は書かない。
寝言ですか?
気象庁の外気温データを示してますよ。
外の方が気温は高いですよ、外気湿度が低いから涼しいと感じたのでしょ。
Z空調の室内は外気より温度は低いが蒸し暑い。
8500: 匿名さん 
[2019-07-27 10:41:18]
温度差2℃以上ある家を自慢しているのは滑稽です。
>リラックス度・快適度UP[上下温度差2℃以内]
>足元は冷たいのに頭の方だけが暑いという状態は決して快適ではないですよね。
>このように私達がリラックスしたり、快適と感じるためには室内の上下の温度差が大きく関係しています。
>床から1.2mの間の上下温度差とリラックスの相関関係を実験した結果、温度差“2℃以内”であれば、人ははっきりと快適を意識することができ、4℃以上の温度差があると、快適と言えないことが判明しています。
>できれば居室内の上下温度の差は“3℃以内”にすることが望ましいです。
8501: 名無しさん 
[2019-07-27 11:41:51]
>>8500 匿名さん

まだやってたんだ笑

実測0.5度だからZ空調の我が家は快適ってことですね。
よかったよかった。
8502: 名無しさん 
[2019-07-27 12:13:34]
>>8499 匿名さん
この方がどこに住んでいるのか分かりませんが、2018年7月3日の東京の最高気温は29度最低は22度、翌日の最低気温は22度ですから夜は外は涼しくなっていると思われる。

福岡は最高気温25度、最低気温22度。

そりゃ、27度に設定していたらそもそも稼働しません。

電気代を気にして27度に設定してます。
もしこのお方が一条設備で住んでいたら床暖や床冷房は稼働しないで、快適さはないでしょうね。
8503: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-27 12:47:28]
>>8502 名無しさん
お住いの地域千葉県て書いてあるけどどこから福岡出てきた?
8504: 匿名さん 
[2019-07-27 12:54:20]
>>8502
適当な出鱈目は止めようね、見っともないですよ。
8505: 匿名さん 
[2019-07-27 12:57:43]
>>8501
個人の裏付けがない、信憑性が薄いデータは検討者の参考にならない。
主観の私は快適と同じ。
8506: 匿名さん 
[2019-07-27 13:19:04]
>>8502
>Z空調の温度について。
2018-07-03 20:44:33
>そんなわけで今日からは27度の、風量を強めにしていたわけです。
>ところが仕事から帰ってきてあつーい!と思いながら家の中へ入るといつもはひやー!!涼しい?快適ー!!!ってなるのに、>今日は外の方が涼しいww辛いwwとにかく暑い
何時に帰宅したかは不明ですが
2018-07-03千葉
17:00 30.1℃ 54%
18:00 28.8℃ 57%
19:00 27.5℃ 64%
帰宅時は外気温度の方が高いが湿度が低いから室内より涼しいと感じたのでしょう。
8507: 名無しさん 
[2019-07-27 14:30:29]
>>8503 口コミ知りたいさん

千葉なのね。
そんなに詳しく読んでないので。

暖かい九州という意味で福岡って書いただけです、

千葉も同じく涼しいですね。
8508: 通りがかりさん 
[2019-07-27 14:38:48]
>>8506 匿名さん

決めつけずきですね。この方の投稿が2018-07-03 20:44:33だからといってその日の出来事とは限らないし、ブログにも「昨日もz空調とめて網戸で寝た」と記載されてます。
千葉の記録地点の温度、湿度か記録されているからと言って、その方の環境が実際にその温度湿度だったとは限らないです。千葉でも海沿いと山間で違うだろうし。
z空調で27度に設定したとあるけど、当時の室内の湿度が記載されている訳でもない。
有るのはその方のがその日「外の方が涼しかった」と感じたという事実だけです。
否定したいのが先にあり、無理やりこじつけてません?

やたら湿度に拘っているようですが、ご自分が快適に感じる温度に設定にすればいいし、除湿をしたいなら除湿機入れれば良いだけだと思います。
8509: 名無しさん 
[2019-07-27 14:40:24]
>>8506 匿名さん

室温が書いてないから外気温の方が高いって何でわかるんですか?
デタラメはやめようね。

エアコンの設定温度が27度ってことは室温は27度以上です。普通は。
8510: 名無しさん 
[2019-07-27 14:43:10]
>>8506 匿名さん

日陰で風通しがいいところが観測点ですよ。
8511: 匿名さん 
[2019-07-27 14:45:09]
>>8507
>千葉も同じく涼しいですね。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=45...
25℃以上の熱帯夜です、高湿度に慣れてるZ空調のユーザーには涼しいのですか?
8512: 名無しさん 
[2019-07-27 14:45:42]
>>8508 通りがかりさん

そのとおり!
8513: 匿名さん 
[2019-07-27 14:47:50]
無理やり非常識な屁理屈を並べてるのは明らかに>>8508
8514: 匿名さん 
[2019-07-27 14:50:39]
>>8509
重箱の隅を楊枝でほじくって面白いかい?
帰宅は何時か分からないから3時間記載した。
8515: 匿名さん 
[2019-07-27 14:52:50]
>>8510
それなら更に27℃設定のZ空調の室内は酷い事になる。
8516: 匿名さん 
[2019-07-27 14:58:41]
>>8508
屁理屈を並べようが27℃設定のZ空調は酷い。
>今日は外の方が涼しいww辛いwwとにかく暑い
8517: 匿名さん 
[2019-07-27 15:02:29]
今日も外暑いっすねー。
我が家は23℃設定で快適!
玄関入った瞬間に涼しいです。

27℃設定で外より暑いかどうかなんて、どうでもいい。
8518: 通りがかりさん 
[2019-07-27 15:14:17]
>>8516 匿名さん

あなたがそう感じるのなら温度設定を下げて運用されては?という話なのですが。。
8519: 匿名さん 
[2019-07-27 15:23:16]
>>8518
良く読んでからレスしろよ。
>我が家はあまりの暑さに25か24度ですごしていました。
>ところが今日営業さんに用事があり連絡したところ、
>営業さんイヒ;ところでZ空調はいかがですか?
>私ニヤリ;快適なんですが、毎日日中は付けっ放しで電気代が不安ですww
>イヒ;何度に設定してますか?27度から28度くらいに設定したほうが電気代安いですよー!それ以下は高くなってしまいます。もし暑いようなら温度を下げずに風量を強くしたほうがいいです。
>ニヤリ;わかりました!
>やってみます!
>そんなわけで今日からは27度の、風量を強めにしていたわけです。


>今日は外の方が涼しいww
>辛いwwとにかく暑い
8520: 匿名さん 
[2019-07-27 15:31:45]
>>8519 匿名さん

電気代安くしたけりゃ設定温度上げるのは当たり前じゃん。
涼しくしたい人は設定温度下げるのも当たり前。

あなたは、そんなに熱心に何を伝えたいの?
8521: 匿名さん 
[2019-07-27 15:56:52]
湿度が下がらないZ空調。
温度差が大きい桧家の住宅性能。
8522: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-27 16:05:56]
結局結論ありきなんだろうけど自分の都合のいい解釈に辻褄合わせる為に施主さん千葉から福岡に引っ越しさせるとか流石にアクロバットすぎるね
8524: 名無しさん 
[2019-07-27 17:07:58]
>>8522 口コミ知りたいさん

どこに住んでるか知りませんよ。

辻褄合わせるためにブログも引っ張ってきたのは誰ですかね。

桧家が推奨している24度設定、24時間連続使用していない施主の何が参考になるんだか。
この施主が27度では快適じゃないってことが分かるだけじゃないのかな。

8525: 名無しさん 
[2019-07-27 17:11:27]
>>8522 口コミ知りたいさん

どこに住んでるか知りませんよ。
何で福岡って書いたかは書いてでしょ。
辻褄合わせるためにブログも引っ張ってきたのは誰ですかね。

桧家が推奨している24度設定、24時間連続使用していない施主の何が参考になるんだか。
この施主が27度では快適じゃないってことが分かるだけじゃないのかな。

8526: 匿名さん 
[2019-07-27 17:18:06]
>営業さんイヒ;ところでZ空調はいかがですか?
>私ニヤリ;快適なんですが、毎日日中は付けっ放しで電気代が不安ですww
>イヒ;何度に設定してますか?27度から28度くらいに設定したほうが電気代安いですよー!それ以下は高くなってしまいます。もし暑いようなら温度を下げずに風量を強くしたほうがいいです。
桧家の営業がいい加減で知らない、知らないで売ってる。
8527: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-27 17:31:08]
いやいや何処に住んでるか知らないけど福岡だってわかる営業さんもいるんだからここの営業さんは優秀だよ
8528: 匿名さん 
[2019-07-27 18:14:14]
>>8526 匿名さん

電気代が不安だと言われたから設定温度上げると安いと言ったまでだろ。
いい加減、くだらない揚げ足取りはやめましょう。
8529: 通りがかりさん 
[2019-07-27 19:10:54]
>>8519 匿名さん

??
この内容は読みましたよ?
で、あなたが「27度設定は暑い」と言う所に同感なら「低い温度に設定されては?」と伝えたまでですが。
8530: 通りがかりさん 
[2019-07-27 19:17:20]
>>8526 匿名さん

このやり取り見て営業が無知って捉えるのって凄いですね。。
よっぽど桧屋が憎いと見えますが、過去に何かあったんですか?そっちのが気になります。
8531: 匿名さん 
[2019-07-27 19:22:15]
>>8528
>設定温度上げると安い
知らない奴はいない。
>もし暑いようなら温度を下げずに風量を強くしたほうがいいです。
いい加減な営業に騙された結果が辛い目に合った。


8532: 匿名さん 
[2019-07-27 19:30:18]
Z空調が劣ってるのを誤魔化そうと必死だね。
憎んでるとか話題をそらすのに必死、益々Z空調のダメなのが強調された。
8534: 名無しさん 
[2019-07-27 19:42:12]
>>8532 匿名さん

必死すぎ(笑
8535: 名無しさん 
[2019-07-27 19:49:00]
>>8532 匿名さん
Z空調の何がダメなのか簡潔に教えて下さい。

24度、24時間連続使用で間欠運転の個別エアコンより電気代が安くて各部屋の温度差がなくなっている使用方法でなにがダメなんですか?
教えて下さい。
8536: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-27 19:55:41]
再熱除湿つきの三井のスマートブリーズやハイムの快適エアリーとは導入コストからして違うんだからz空調がダメなのは仕方ないけどこの営業が無知なのは確かだと思うよ
ネット上にもたまにこの方法推奨されてるけど設定温度あげて風量上げるとか絶対やっちゃあダメな事だから特に湿度の高い時にこれやると熱中症まっしぐら住宅のプロがこれじゃあねえ
実際いくら電気代がかからないからと言っても営業の言った通りにやったら施主さん窓開けたんだし
8537: 評判気になるさん 
[2019-07-27 19:58:40]
こんばんはー
Z空調の何が問題なのかな?
期待膨らませてるから事実を提示願います!!

もう着工したので意地悪言わないでねー
8538: 通りがかりさん 
[2019-07-27 23:23:54]
>>8456 匿名さん
熱中症になったら、洒落にならない???
熱中症の事例があるのか???
そもそも、体感温度は人それぞれでは?
自分に合う温度設定すればいいのでは?
8539: 通りがかりさん 
[2019-07-27 23:49:35]
>>8456 匿名さん

熱中症になったら、洒落にならない??
誰か熱中症になった事例があったのか??
体感温度は人それぞれでは??
快適に過ごせる温度設定にすればいいのでは??
8540: 購入経験者さん 
[2019-07-28 11:35:25]
Z空調が駄目なら、全国にビル、家庭のエアコン使ってるとこも駄目ってことになる。
相手せんで良し。
8541: 匿名さん 
[2019-07-28 11:49:59]
>>8536のレスが理解出来ない?
ダメなのは>>8540の理解力。
8542: 匿名さん 
[2019-07-28 13:06:32]
>>8541 匿名さん

はい??笑
んじゃ、暑い時に冷房運転している大多数の家庭や商業施設はダメって言いたいの?
8543: 匿名さん 
[2019-07-28 13:14:46]
温度が低くなるだけではダメ、湿度も下がらないとダメ。
8544: 名無しさん 
[2019-07-28 13:19:48]
Z空調を批判しようとしたけど、推奨使用ではダメところがないってことを認めたんですね。

理解力がダメとは負け惜しみがひどい。

8545: 匿名さん 
[2019-07-28 13:25:55]
推奨使用は湿度が下がらないからダメ、変わらず理解力がダメ。
消費電力が少なく、電気代が安い事は除湿してないからです。
除湿しないと効率が上がる。
8546: 匿名さん 
[2019-07-28 13:47:08]
Z空調は「自動運転は使用しないでください」と警告してる珍しい説明書。
「自動運転すると電気代が高額になる可能性が有ります」と警告してる。
エアコン等は通常は自動運転が消費電力が少なくなる。
8547: 匿名さん 
[2019-07-28 13:51:26]
>>8545 匿名さん

再熱除湿しないとダメ。冷房運転はダメ。世の中ダメな人ばかり。みんな除湿しろ。なぜ理解できない。私を見習え。

と言いたいの?笑
8548: 匿名さん 
[2019-07-28 14:24:44]
2018年夏の東京の露点温度最高は27.7℃常に25℃程度以上で絶対湿度は23.1g/m3以上。
100m2の家の換気量は120m3/h程度。
室温26℃湿度60%の絶対湿度は14.7g/m3
必要な除湿量は(23.1g/m3-14.7g/m3)x120m3/h + 人からの水蒸気等α=1008g/h+α
プレミアム冷房の除湿量110cc/h=110g/hで約1/10でまるっきり不足。
屁のツッパリの除湿量、湿度が下がらないのは当然。
https://www.hinokiya.jp/tech/z.php
除湿量20cc/hから110cc/nになって除湿量最大5倍だって滑稽過ぎる宣伝。
>※測定値であり湿度を保証するものではありません。
半密室の実験かな?ユーザーを欺く宣伝。
8549: 検討者さん 
[2019-07-28 14:59:19]
>>8548 匿名さん

いや、「<測定条件>ダイキンの環境試験室(14畳)で測定/壁掛けエアコン 4KW 14畳用/外気温29℃、湿度70%RH、設定温度27℃で冷房運転を開始し、運転時間18時間経過時の除湿量」ってあるじゃん。

それなのに>>8548は100m2の家で試算してるのは何故?わざとですか?
あとZ空調って家の広さによってダイキンのエアコンの台数変わるし、それによって除湿量も変わるでしょ。
110cc/nはプレミアム冷房機能がある壁掛けエアコン 4KW の除湿量ではないの?
8550: 匿名さん 
[2019-07-28 15:23:02]
Z空調はエアコンを少し改良したものでしょ。
だから堂々とプレミアム冷房として宣伝してる。
2台使用して220cc/hでもまるっきり不足。
エアコン除湿を例にだすと冷房除湿は小型エアコンの方が良い、2台運転より1台運転の方が除湿出来る。
Z空調は一部屋用でないでしょ、一応は全館じゃないの?必死過ぎて可笑しいです。
8551: 匿名さん 
[2019-07-28 15:33:16]
Z空調の仕様を見ると冷房は2.8kw、3.6kw、4kw、5kwの4種類。
2階建てで2台が標準でないのか?
100m2程度の家なら2.8kwが2台でないかな?
8552: 名無しさん 
[2019-07-28 16:00:54]
湿度が下がらないからダメってのはZ空調がダメな理由ではありません。

なになにだから湿度が下がらないとダメ。故に湿度が下がらないZ空調はダメ、なら理解できます。
8553: 名無しさん 
[2019-07-28 16:03:00]
ただそれはZ空調がダメな理由じゃなくて、湿度が下げられない空調はダメっていうことですけどね。

8554: 名無しさん 
[2019-07-28 16:07:59]
お得意の暑さ指数では24度80%は警戒レベルじゃないですよ。
8555: 検討者さん 
[2019-07-28 16:15:32]
>>8551 匿名さん

そうなんだ。。もっと大きい規格のエアコン(7.1kwや8.5kw等)を使ってると思ってた。
8556: 匿名さん 
[2019-07-28 17:08:01]
湿度の下げられない空調はカス。
8557: 匿名さん 
[2019-07-28 17:12:59]
>>8555
家の性能がお粗末な時代の力ずくの時代は終わってる。
仰々しくZ空調と称してるがエアコンとほとんど変わらない。
湿度が下げられないからエアコン以下。
8558: 匿名さん 
[2019-07-28 17:18:58]
>>8554
熱中症にならなければ良いにならない。
カビ、ダニ、菌の大繁殖になり不快環境になる。
女性は冷房に弱い方が多い。
湿度を低くして室温は高めが良い。
8559: 名無しさん 
[2019-07-28 17:22:48]
>>8557 匿名さん

エアコンとほとんど変わらない、じゃなくて普通のエアコンで全館空調にできるんですよ。
もう否定したいだけで理論がぐちゃぐちゃ。
8560: 名無しさん 
[2019-07-28 17:49:23]
カビが繁殖するから、湿度が下げられないZ空調はダメ、って意見でいいんですかね。
8561: 匿名さん 
[2019-07-28 18:16:18]
>>8559
>普通のエアコンで全館空調
仰々しくZ空調と言ってますが普通のエアコンだそうです、価格は普通のエアコンより高いです。
快適そうに思わせて温度差が2℃以上も有る家を売りつけてます。
普通のエアコンのZ空調で顧客を丸め込む商売上手は認めざる得ません。
8562: 匿名さん 
[2019-07-28 18:19:27]
ただ桧家を否定したくて仕方ない。連投してる人の文面からよく伝わってきますね 笑

土日暑かったですね。汗っかきの私は外に行けば汗が止まらなかったですが、家の中はZ空調で快適でした。
展示場もZ空調だと思うので、検討中の方は展示場が不快かどうか実際に確認なされば良いと思います。普通に快適だと思いますけどね。
8564: 名無しさん 
[2019-07-28 20:01:33]
私も本日、快適に過ごせました。
庭で子どもと遊び汗だく。36℃、68%の日向。
室内は26℃66%で快適。
8566: 通りがかりさん 
[2019-07-29 09:55:37]
桧家住宅で新築し最近住み始めました。

Z空調の設定温度23度で風量マックスにしてますが暑く感じます。

ブログで26度設定で快適と書いてる方がいますが...

現在住んでる方の設定温度はいくつか教えていただけますか?

冷房じゃなく除湿にして-3度設定にした方が涼しいのでしょうか?

皆さんの快適だと思うZ空調の設定教えてください。



8567: 匿名さん 
[2019-07-29 10:12:23]
>>8566 通りがかりさん

我が家は23℃設定 風量自動で、室内温度24-25℃になってます。
これ以上設定温度下げると寒いです。
8568: 匿名さん 
[2019-07-29 10:51:25]
>>8566
エアコン等は風量を増やすと冷房効率は良くなるが熱交換器部分の温度が下がらず除湿出来ない。
除湿器より除湿性能の劣るプレミアム冷房は即止めて除湿にした方が良い。
-3除湿で良いだろうが冷えすぎたら-2等にすれば良い。
8569: 評判気になるさん 
[2019-07-29 12:33:47]
>>8566 通りがかりさん

ここ最近の書き込みからしてなりすましにして感じてしまう。推奨24℃より低いのに暑いということを言いたいような。

本当に最近住み始めたということで返信します。
最近住み始めたということはプレミアム冷房ではないですよね?

湿度で不快と感じるのではなくて暑く感じるなら温度をさげたらいいんじゃないですか?

うちは1階は27℃で24時間運転。2階は基本27℃で夜間は28もしくは29℃にしてます。

暑くもなく快適ですよ。
家族それぞれの感じ方なので色々試してみては?
8570: 通りがかりさん 
[2019-07-29 13:08:34]
回答下さった方々ありがとうございます。

なりすましではないですね。

Z空調が新しくなる前に契約しました。6月末引き渡しです。

Z空調以外に除湿機つけてる人っていますか?

実際に住んでる方でZ空調の除湿機能を使用してる人っているんでしょうか?ブログとか探しても見かけないので
8571: 匿名さん 
[2019-07-29 13:54:52]
>>8570
除湿機はプレミアム冷房と変わらない除湿能力。
家を除湿するには能力不足、狭い一部屋を除湿する程度。
除湿機は室外機がないから温度が上がってしまう。
上がった温度をZ空調で冷房すれば良いが除湿器の効率は悪い。
8572: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-29 13:54:59]
インスタグラムで梅雨時期に除湿モードにしたら湿度は下がったけど室温20℃になって寒かったとあったのでおそらく除湿といっても強制的に消費電力を上げる高出力冷房なんじゃないですかね
通常のエアコンであれば除湿といえば再熱除湿か弱冷房除湿なんですがz空調の場合冷房と除湿を逆の意味に考えた方がいいのかもしれません、ややこしいですね
梅雨明け後に弱冷房除湿しても涼しくなる訳ないですから冷房を使うべきですが電気代は覚悟しましょう
8573: 匿名さん 
[2019-07-29 16:07:35]
Z空調の取扱説明書より。
>除湿運転について
>除湿した冷たい空気に室内の空気を混ぜ合わせて、吹出温度を調整し、湿気を取り除きます。
>室内温度が上がる場合は自動で除湿冷房運転になります。
>室内温度より屋外温度が低い場合、除湿効果が低くなります。
>屋外温度18℃未満では、冷房と暖房を適切に制御して除湿運転を行います。
梅雨時で屋外が寒いと除湿出来ない、屋外が18℃以下なら冷房と暖房を切り替えて除湿出来る。
18℃以下の除湿は実質機能しない。
屋外温度湿度が18℃100%なら室内に入ると26℃63%になる、26℃に暖房すれば良い。
室内発生の水蒸気が有るから63%以上になるがZ空調では許容範囲?
室内温度は屋外温度より高い時間が多いからZ空調は除湿出来ない。
屋外温度より室温設定を低くしなければ除湿出来ない。
8574: 匿名さん 
[2019-07-29 19:09:44]
毎日毎日無限ループだな。
施主は満足で、外野ばかり騒ぐ。
8575: 通りがかりさん 
[2019-07-29 20:06:34]
しかし、毎度毎度騒がしいレスですね。
住んでる人が納得すればいいのでは??
日本は高温多湿だよ……多少は仕方ないんじゃない
文句を言ってる人達は、どんな空調設備なのかな……
能書きでは無く、明確な答えを教えて下さい。
8576: 評判気になるさん 
[2019-07-29 20:41:00]
匿名のBBSで自称施主さんが満足なんて言っても誰も信じちゃくれないよ
本物の施主さんの声が聞きたければインスタでも見れば?
8577: 名無しさん 
[2019-07-29 21:21:58]
検討してる人の参考になればという意見で湿度が下げられないZ空調の批判。あきれました。

一条の設備がZ空調よりも優れているのは明らかです。でも優れているのとZ空調がダメなのは違うからね。湿度が制御できる方がいいに決まっている。でもZ空調でも十分すぎるほど快適なんですよ。そしてコストも安い。
一条の設備は、投資も電気代も比べ物にならないくらい高い。そして性能に意味を感じているから一条施主はやたらとQ値だの気にする。
性能がよくてもデザイン性は最悪ときている。

私はZ空調で十分ですけどね。
8578: 名無しさん 
[2019-07-29 21:23:08]
>>8576 評判気になるさん

それは批判している人にも言えてる。
むしろ信憑性がない。
8579: 匿名さん 
[2019-07-29 21:32:06]
>>8576 評判気になるさん

なるほど!

https://20daihome.com/hinokiya_zkutyou

完全に私と一緒の感想でした。
本物の施主さんとは気が合います。
8580: 評判気になるさん 
[2019-07-29 21:48:29]
インスタだって言ってるのに生活感のないブログ引用するとか必死すぎやっぱり自称施主の営業さんなんだねインスタなら自宅だったり家族の写真まで公開してる人ばかりだから信憑性は極めて高い
8582: 評判気になるさん 
[2019-07-29 22:26:03]
そもそも公式によるとz空調が経済的っていうのが総務省家計調査と比較してらしいけど新築の中では並の性能の桧家の家と築数十年で隙間風だらけのボロ家も含まれる総務省家計調査の平均値と比較すること自体がおかしいよね、家に本格的に厚みのある断熱材入れはじめたのってここ10年位のことだから統計調査で使われている平均的な家の断熱性能って相当低いと思うよ比べるならせめて次世代省エネ基準の家で個別エアコンを使ったケースとの比較にしないと
しかもそこまでハンデつけても温暖地だと差額2000円ちょっと個別エアコンと比較してz空調が経済的である説明にまるでなっていない
こういうちょっとした知識があれば簡単に見抜けるカラクリも素人さんは通用しちゃうから詐欺営業のやりたい放題が横行する住宅業界って闇だなあとつくずく思うね
8583: 匿名さん 
[2019-07-29 22:59:30]
>>8582 評判気になるさん

必死だなぁ。
どうせもう揚げ足取りしかネタないんだろ?

そんなのわざわざ言わなくても分かるし、全館空調でこの電気代が高いと思うなら入れなきゃいいだけの話。
https://www.hinokiya.jp/z/cost.html
8584: 評判気になるさん 
[2019-07-29 23:03:27]
>>8581 匿名さん
私は他社関係者ではないよ一年くらいこの道の第一人者達の本を何冊か読んだりして勉強したただの素人
その程度でも桧家に限った話ではなくレベルの低い大手HMの営業程度やあなた方より遥かに詳しくなれる
個別にリンク貼ってしまうとこちらが意図的に批判的なものを抽出している事になるので#z空調で検索して
色々見てみてください。どうしてもというなら、最近のものだとご質問という文字とヒヨコが書かれたタイトルで一つあります。その記事やついたコメントを分析して私なりの考察をここに書いています
ブログはもはやアフィ目当ての糞記事ばかりなので何の参考にもならないインスタは施主の生の声が聞けて面白い
あと毎日必死にレスなんてしてませんよ批判的な事書いてる人は少なくとも私以外にもう一人はいます
最後に今検討中の方は高い買い物なのでよく勉強してから契約される事をお勧めしますというだけの話です
8585: 名無しさん 
[2019-07-30 00:07:43]
>>8584 評判気になるさん

インスタが信憑性あってブログはないですか。

じゃあ、もはやこのスレッドは何一つ信憑性はないですね。
8586: 評判気になるさん 
[2019-07-30 00:27:22]
>>8585 名無しさん
それはあなたが無知なだけです専門的な事の真偽はきっちりと勉強すればわかりますよ

8587: 名無しさん 
[2019-07-30 00:44:02]
>>8586 評判気になるさん

インスタというくくり。ブログというくくりで語っているあなたに真偽を語って欲しくないですね笑

そもそもZ空調が快適かどうかという人それぞれの感じ方を頭から否定していることに専門的な知識っているんですかね。

このスレを読んでる方はもうあなたが言っていることに無理があるのは分かってます。

Z空調失敗だった。
快適だった。
人それぞれです。インスタやブログにアップする人はだいたいが不満をもっている人です。だから一条のブログ、インスタは不満だらけなんです。
8588: 評判気になるさん 
[2019-07-30 01:02:22]
>>8587 名無しさん
理論的な話と感想は違うというだけの事ですただ理論的な事を理解していればその施主さんの感想から
どういう現象が起きているのかを予測出来ますここが感想でしか語れない無知なあなたとの違いです
理論的な話はあなたと私では知識の量が違い過ぎますから議論にすらなりません
大事なのはまず勉強する事です高い買い物なので当たり前の事ですけどね


8589: 匿名さん 
[2019-07-30 05:50:45]
>>8588 評判気になるさん

では、これだけ施主と意見が食い違うんですから、あなたの理論は当てにならないですね 笑

あなたは根本が否定から入ってますから、合理的に判断できる人ではありません。
8590: 評判気になるさん 
[2019-07-30 06:37:50]
>>8589 匿名さん
あなたが本当に施主であるという証明はされてないですし、それはあくまであなた個人の感想でしかないですよね?
私はインスタで自宅を公開されている施主さんの感想から理論的な話をしていますどちらを信じるかは見てる方の判断に任せます
8591: 匿名さん 
[2019-07-30 06:49:00]
>>8590 評判気になるさん

いやいや、普通に検索したら出てくるような満足している施主のブログを否定して、あなたが必死に探したインスタだけ引用してる時点でおかしいでしょ。。そのインスタ自体よくわからないし。
そしてどこが理論的だったの?否定だけの長文ばかりで、どこが理論的なのか分からないし、あなたが賢い人とは思えない。

まぁ、見てる方の判断で全然いいですけど。
8592: 評判気になるさん 
[2019-07-30 07:10:25]
少し上で書いたz空調が個別エアコンと比較して別に経済的ではないという説明は素人の方でも理解しやすいと思いますがそれさえ理解出来ないとは。。。
エアコンの除湿の仕組みは少し難しいですががんばれば理解できないレベルの話では無いと思います
最初に書いた通り知識の量が違いすぎると会話は噛み合わないのです勉強してください

8593: 名無しさん 
[2019-07-30 07:53:29]
>>8588 評判気になるさん

知識量が違うって?
知識量がわかるような議論してましたっけ?
あなたが知識あるような発言してませんし、私はZ空調の使い心地しか話してませんし、少なくとも私の知識量なんて分からないでしょ笑
8594: 名無しさん 
[2019-07-30 07:57:53]
>>8592 評判気になるさん

除湿の仕組み?笑

Z空調の話をしているのに除湿を出してきている時点で理解できていない。

エアコンを語る上で除湿はいるけど、Z空調では除湿機能どうのという話しはほとんど無意味。
少なくともプレミアム冷房が搭載される前のZ空調は除湿機能はないに等しい。
8595: 評判気になるさん 
[2019-07-30 08:10:15]
プレミアム冷房に関しての考察は以前にこのスレに書きました
住宅の営業マンというのは素人のお客様が大好きなんですジ自分の不勉強な浅い知識でも簡単に誤魔化せるからです契約さえとってしまえば後の祭りという奴です
でもよく勉強した素人は厄介です自分の浅い知識では誤魔化せませんから本筋から話を逸らして逃げようとしますまさに今このスレの状態ですね
でも今検討中の方にとっては都合のいい事しか言わない営業マンの話よりもむしろ批判的な意見なんです
担当の営業マンは良いことしか言わないけど本当のところどうなんだろうか?
注文住宅というのは数千万のローンを組む高い買い物ですであれば真実が知りたいのであれば自分である程度勉強するのが一番なのではないでしょうか?
8596: 名無しさん 
[2019-07-30 08:15:37]
社長ブログの話題以降、読みましたがどこに知識的なことが書いてあるんですか?
普通すぎるこてしか書いてないし、批判したいだけの結論ありきの書き込みしかなかったよ。

知識がわかる書き込みのアンカーうってもらえません?
本当に知識量がわかるような書き込みがみつかりませんでした。アンカーうてないなら知識、知識言うのやめてもらえません?
あなたが本当に知識ないだけの、批判したいだけの人になっちゃいますよ。
8597: 評判気になるさん 
[2019-07-30 08:17:48]
>>8453 通りがかりさん
プレミアム冷房の考察

8598: 通りがかりさん 
[2019-07-30 08:28:13]
遅くなりましたが、回答下さった方々ありがとうございました。

推奨設定温度24度でも暑く感じる原因が分かりました!

...ホント真面目に回答下さった方々には申し訳ないのですが...

換気扇を最大風量で運転しつつ、食洗機の乾燥運転で蒸気が出ていたのでジメジメ暑く感じた可能性が高いです。

現場監督にラインしたらそういう可能性があると言われ、換気扇止めたらかなり涼しくなりました...

本当にすみませんでした。
8599: 名無しさん 
[2019-07-30 08:32:36]
>>8597 評判気になるさん

すみません。
アンカーがまちがっているようです。
8600: 評判気になるさん 
[2019-07-30 08:39:48]
>>8599 名無しさん
該当するレスのコピペです
プレミアム冷房というのはダイキンの上位機種に近年搭載された再熱除湿ではない除湿方式なんですが これが宣伝通りではなく除湿量に関しての評判が悪い そこはダイキンも把握してるらしく今年のモデルから再熱除湿に近い方式の除湿方式を上位機種に採用し始めたようですが残念ながら新バージョンのz空調もHPの除湿量を見る限り除湿量の少ないプレミアム冷房の様です 温熱環境やエアコンの知識量が違いすぎて会話が成り立たない様ですがHMの営業マンなんて素人同然なのでこんなものでしょう 私はこれからz空調を検討される方に真実を知って貰いたいだけなのでどうでもいいんですけどね もっともよくよくインスタグラム等を見てみると本物の施主さんの間では除湿機を併用するのが当たり前になっている様なので良かったです せっかく全館空調の家を購入したのに熱中症になっては意味がないですし ただ除湿機の消費電力は高いですし出来れば高い除湿機能を空調に組み込んだ方が省エネになると思いますが

ちなみにプレミアム冷房の1日の除湿量はz空調の公式HPによると2017cc
日立のHPによる再熱除湿一時間の除湿量は除湿量1,420ml/h
レベルが違い過ぎるのがおわかり頂けると思います

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる