【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
8341:
通りがかりさん
[2019-07-20 08:25:36]
|
8342:
評判気になるさん
[2019-07-20 18:27:53]
>>8328
上棟式って、ほんとに上棟の時にするんじゃなくて、上棟が終わった後の都合のいい日にするイベントです。 関係者はスケジュールを開けて出席しますよ。 後、電気配線の打ち合わせとか、壁の下地の打ち合わせとかするから設計も来ます。(うちでは来てた。) |
8343:
名無しさん
[2019-07-22 12:54:32]
|
8344:
匿名さん
[2019-07-22 13:05:20]
上下の温度差が2℃以上も有る貧相な家ですね。
温度差2℃以上で自慢してるのが滑稽。 |
8345:
匿名さん
[2019-07-22 16:57:20]
|
8346:
匿名さん
[2019-07-22 17:03:44]
温度1℃で東京近郊なら5%の節約。
2℃で10%の節約になる。 一条の床冷房も2℃以上の差はないと思う。 |
8347:
購入経験者さん
[2019-07-22 17:33:51]
実家が床暖だったけど、冬に足の裏が異様に熱くて不快だったね。しかも外から帰ってからつけても、なかなか部屋全体は温まらないから、結局はエアコンと併用になるんだよね。
|
8348:
匿名さん
[2019-07-22 18:42:00]
>>8347
ホットカーペットのような床暖ですね。 床暖房は設置率(床暖部面積/床面積)により床温度が変わります。 ホットカーペットのように狭い面積ですと温度を高くしないと暖かく感じませんし部屋を暖めるのは無理です。 床温度が高い床暖は設置率が低いです、設置率が高ければ床が特別に暖かい事は有りません室温より1~2℃高い程度です。 壁等が蓄熱するまでエアコンも急には温められません24時間が運転が基本です。 間欠運転してもほとんどエコになりません、むしろ損する事も有ります、快適性を加味すれば24時間運転が良いです。 体に近い床が1~2℃高いですから頭寒足熱で快適なのです。 |
8349:
匿名さん
[2019-07-22 20:08:19]
|
8350:
匿名
[2019-07-22 20:24:28]
>>8344 匿名さん
同僚が性能をうたう工務店で建てましたが、床が熱くなるから低温度で設定してるとのことでした。部屋は暖かくなるとのことでしたが真冬は寒く結局はエアコンと併用してるとのこと。 天井付近で何するんですか? 快適か快適じゃないかって話です。 隣の部屋にでて寒いか寒くないか、キッチンで仕事していて寒いか寒くないかって話。リビングで座っていて立った時に上のほうあったかーいって私は思わないと思います。 |
|
8351:
購入経験者さん
[2019-07-22 21:40:32]
>>8348
勝手に決めつけないでね。台所で8畳程度の全面床暖。自分は冬でも裸足か靴下一枚なんだけど、床暖は床が熱くて不自然で不愉快だったな。 床暖はよく頭寒足熱というけど、体は頭と足だけでなく膝上から首下までもあるからな。 この部分があったまるのに時間かかるから、結局はエアコンがいるんだよ。 今みたいに床断熱ある家だと、底冷えはないからエアコンだけで十分だし、使いかってもはるかにいい。住宅会社でも、どんどん全館空調導入が増えてるし、床暖派の住宅会社なんてどんどんマイナーになってるからな。 |
8352:
匿名さん
[2019-07-23 10:00:50]
>>8349
さらぽか空調ならエアコンは使用しない。 |
8353:
匿名さん
[2019-07-23 10:03:52]
>>8350
床暖で部屋が温まらないのは断熱性が劣るからです。 |
8354:
匿名さん
[2019-07-23 10:13:59]
>>8351
床が熱いのは断熱性が劣るか床暖設置率が低いからです。 貧相な事の言い訳です。 断熱性が優れていて、設置率が高ければエアコンは不要です。 マンション等は底冷えしませんが東京の床暖の普及率は50%近いです。 https://1manken.hatenablog.com/entry/floor_heating 古い家を含めた東京の全世帯の床暖普及率は20%で増えています。 |
8355:
匿名さん
[2019-07-23 10:31:26]
>>8352 匿名さん
足元冷んやりにして天井でサーキュレーター回すんでしょ?部屋にサーキュレーターって煩そうだし、なんか残念な感じが。。 それとも、ご自慢の断熱仕様だと、サーキュレーター回さなくても温度差2℃以内になるんですかね?笑 |
8356:
匿名さん
[2019-07-23 10:37:17]
温度差2℃以内に当然なるでしょうね。
2℃では温度差が有り過ぎるからサーキュレーターも有る。 |
8357:
匿名さん
[2019-07-23 11:10:26]
|
8358:
口コミ知りたいさん
[2019-07-23 12:30:43]
>>8354 匿名さん
マンションの情報なんてどうでもいいし、ましてや増加というより頭打ち。大阪では下降。 全世帯の普及率20パーセントの情報はどこだい? どっち側の意見なんですか? 床暖だけじゃダメって意見ですよね? 減ってきているデータ添付するくらいだし。。 |
8359:
匿名さん
[2019-07-23 13:25:06]
|
8360:
匿名さん
[2019-07-23 13:27:06]
>>8357
子供に聞いた方が良い、自分の子供なら恥ずかしくないでしょ。 |
去年は6月から10月までノンストップで稼働していたのに今年の7月は涼しすぎた。
ところでプレミアム冷房は除湿運転するんでしょうか。
Z空調は冷房、暖房運転と書いてありましたが除湿運転していいんですかね。去年もそうでしたが涼しいけど湿度70%ー80%もあって不快指数が高い。