【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
6851:
匿名
[2019-02-21 21:13:22]
|
6852:
匿名さん
[2019-02-21 21:25:14]
みなさん施主検査はどのくらい時間かかりましたか?
隅々まで確認するものなんでしょうか? それともざっと見て後は住んでからよく確認して不備があれば都度、直して頂くって感じですか? |
6853:
e戸建てファンさん
[2019-02-21 21:47:07]
|
6854:
戸建て検討中さん
[2019-02-21 22:53:54]
|
6855:
匿名さん
[2019-02-22 01:44:50]
|
6856:
匿名さん
[2019-02-22 07:29:50]
この会社で常識的には到底考えられないような事がおきました。詳細は資料とともに細かく別でupしていきたいと思います。今後、同じような事が起きてはなりません。
|
6857:
匿名さん
[2019-02-22 07:45:17]
他社の嫉妬とは笑える!
マンションなら同じ地域で同時期に販売される物件同士が明らかに競合する場合があるが、戸建ての場合、会社は数多くありどこと競合するかは分からない。 ここの場合、そんなに意識されるほどの大手でもない。 自意識が過剰すぎるのでは!? |
6858:
検討者さん
[2019-02-22 08:14:07]
|
6859:
匿名さん
[2019-02-22 08:25:20]
実際に桧家で建てた方にお聞きしたいのですが、Z空調の使い心地はどうでしょうか?
乾燥具合や音など何でもよいので。また、床下がカビた(インスタ情報)という話もあり不安があります。 実際に使った上でのメリット、デメリットを教えていただけると参考になります。 |
6860:
匿名さん
[2019-02-22 09:08:40]
>>6857 匿名さん
実際アンチの書き込みがやたら多い事実。 他社か他社に決めた施主かわからんが、妬み僻みなんだな。 意識されるほどの大手でもないのに、書き込み数は積水、住林に迫るほど。十分意識され注目されてるってこと。 さすが我らの桧家、****! |
|
6861:
匿名さん
[2019-02-22 09:27:09]
|
6862:
成田市
[2019-02-22 09:48:13]
工事し始めも挨拶してこない
感じ悪い。 |
6863:
匿名さん
[2019-02-22 14:45:06]
皆さん、手付金いくら払いましたか?
|
6864:
通りがかりさん
[2019-02-22 16:00:29]
|
6865:
検討者さん
[2019-02-22 16:51:32]
|
6866:
戸建て検討中さん
[2019-02-22 18:13:29]
自分も桧家で建てていますが手付金は100万でした。
|
6867:
検討者さん
[2019-02-22 18:35:39]
|
6868:
通りがかりさん
[2019-02-22 18:48:32]
二つ返事で こちらの質問に「はい、できますー!」「大丈夫です」と言う若い担当者さんで契約してしまい後悔だらけです。妻に押され…見る目がなかったです。
安いを売りに契約させ、後から上乗せばかりです。 他の方も仰っておられましたが最初100万あれば出来るということも実際は倍なんてざらですよ。 これから契約される方は ◯◯できますか?だけでなく いくら値段が上がるのか、どう変更出来るのか 細かく聞きボイスレコーダー必須です。 一生に一度の高い買い物 値段だけで決めてはいけません! 家族、友人にはオススメしないHMです。 1からやり直したい。泣 |
6869:
戸建て検討中さん
[2019-02-22 19:32:53]
|
6870:
戸建て検討中さん
[2019-02-22 19:51:49]
>>6868 通りがかりさん
結局、標準仕様がよくないので追加オプションとなると大手メーカーと坪単価そんなに変わらないんですよ。大手は見た目も作りも保証もいいので、だったら大手メーカーの方が良かったとなるわけです。 で、奥さんは満足されてるのでしょうか? |
6871:
名無しさん
[2019-02-22 19:57:59]
桧家で新築する予定です。
桧家住宅のモデルハウスって個性があって好きですけどね♪ 他社の方か桧家住宅で建てれなかった人の僻みに見えてしまう。 悪い事ばかり書いてる貴方に言いたいのは、貴方のような大人にはなりたくない。 スカッとジャパンで出てくるような嫌な大人になってますよー!そんな投稿してるの子供に見せれますか? 気持ち悪い人ですね! |
6872:
名無しさん
[2019-02-22 19:59:10]
|
6873:
匿名さん
[2019-02-22 20:28:45]
|
6874:
匿名
[2019-02-22 20:33:44]
|
6875:
名無しさん
[2019-02-22 20:34:32]
|
6876:
名無しさん
[2019-02-22 20:41:24]
|
6877:
評判気になるさん
[2019-02-22 21:07:50]
ほんと他力本願文句野郎多すぎ
自分に非がないって信じ込んでるただのクレーマー 【聞いてない言われてない知らなかった】ってすぐ人のせい こーゆーこと言えば【売るのはプロだろ?メーカーの関係者ですか?メーカー擁護ですか?】みたいなことが始まり よっぽど自分を正当化したいんだろうな 高い金出してるから思い描いたものにならない、対応してもらえないことへの不満はわかるけど、上で言うように高い金出すんだから確認しろよ はい、いつものクレーマー反論お願いします ↑これ煽りね 恥ずかしいクレーマーをバカにした そーゆー恥ずかしい大人をかまってるのはあなたですよ?とか言われるかもだけど、だって、言わないと非を認められないクレーマーは気づかないじゃない?クレーマー仲間同士クレーム共有してください そんなことより嫌な思いしたから、こーしたほうがいいですよ?とか、聞いてみたほうがいいですよ?とか、検討者のためになる経験として伝えてよ 満足してる人もきっといるんだから |
6878:
名無しさん
[2019-02-22 21:13:08]
手付金は最低10万円からと言われましたよ。
|
6879:
名無しさん
[2019-02-22 21:37:42]
|
6880:
戸建て検討中さん
[2019-02-22 22:47:30]
桧家提携のカーテン屋さんは
割高でしょうか? またカーテンについて 言わないと、お施主様で ご自由にどうぞーて感じで 提案していただけないのでしょうか? |
6882:
e戸建てファンさん
[2019-02-23 00:43:30]
>>6880 戸建て検討中さん
提携してるんじゃないかな?一応、見積もりだけでもって事で提案されました。 結構種類はあったかなー でも、地域によっては請負の会社も違ってくるだろうし、参考までに見積もりしてもらってもいいのでは? 家はあまりこだわりなかったので、ニトリで選びました!10万円くらい違いました。 |
6888:
戸建て検討中さん
[2019-02-23 11:13:58]
|
6889:
e戸建てファンさん
[2019-02-23 14:54:25]
|
6892:
通りがかりさん
[2019-02-23 19:58:48]
桧家住宅で新築検討してる人のためになるような投稿しましょう
|
6893:
戸建て検討中さん
[2019-02-23 22:21:36]
今年から桧家で新しい外壁がたくさん増えましたね。30年メンテフリーでずっと綺麗とか
|
6894:
建設業社長
[2019-02-23 22:34:27]
桧家住宅さんとタマホームさんにて、只今、見積り検討中。
まず、ハウスメーカーを選ぶにあたりまして、営業担当の方と自分との相性がいいか、悪いかで判断します。見積りや契約の時点で、営業担当の方の悪口を書き込んでるようでしたら、ハウスメーカーを変えたほうが良いかと思います。住宅は、色々な面で、営業さんとは、長いお付き合いになります。 あと、一般の方は、ハウスメーカーの企画プランの間取りにすることをお勧めします。 間取り配置から、自分たちで考えると、失敗します。自分たちにはよくても、中古でもし売る様になったとき、買い手がつかなかったりしますね。 |
6895:
口コミ知りたいさん
[2019-02-23 23:47:23]
青空リビングつけた方使い勝手などどうですか?
青空リビングに憧れて見に行ったんですが、実際登ってみて階段めんどうかなーって気もするし、上が屋根じゃないから二階は暑いのかな?と…。営業さんはそんなことないですよとは言ってましたが。 屋上の将来的なメンテや日頃の掃除など考えると少し不安に。。でもそんなのより満足感があるのか。。 実際に青空リビング使ってる方の感想をお聞きしたいです。 |
6896:
匿名さん
[2019-02-24 01:14:02]
|
6897:
匿名さん
[2019-02-24 09:33:22]
「荒らし行為」「煽り行為」など、題目に反した発言や、個人への攻撃的な発言は「違反行為」です。投稿者は発言内容をよく考えた上で投稿しで下さい。
|
6901:
匿名
[2019-02-24 22:57:51]
>>6895 口コミ知りたいさん
>上が屋根じゃないから二階は暑いのかな? 二階が暑いって事はないですよ。と言っても、夏場はZ空調つけっぱなしなので当然なのですが。 青空リビングに上がる階段は、夏場は熱気が溜まってもわーっとしてます。 使い勝手が良いか、というと良くは無いですね。ご飯食べるにしても運ぶのが大変だし、来客あってもチャイムが聞こえない。(車の音で気配を感じる事はできます) 花粉の季節はすぐ汚れるので、週一くらいでデッキブラシで掃除してました。真夏はそうでもないですが。 しかし、やはり満足感が勝ります。 昼は子供のプール広げて遊ばせたり、夜はお肉食べながらビール飲むのはやはり最高ですよ。 外で誰の目も気にせずリラックスできるのは、やはり屋上ならではだと思います。普通の家では絶対に味わえない開放感です。 逆に、暖かい時期以外はホント使わないので、メンテナンス等々考えると、ただの贅沢仕様ですね。将来的には防水シート貼り替えも必要でしょうし。 それでも、個人的には付けて良かったと思ってますよ。 |
6902:
検討者さん
[2019-02-24 23:31:37]
屋根材についてどなたか教えて下さい。
カスタム検討中ですが、アルマとコロニアルのどちらの方が総合的に良いですか?コロニアルにした場合、グラッサに変更する価値はありますでしょうか?瓦屋根は考えていないです。 |
6904:
名無しさん
[2019-02-25 07:53:55]
|
6905:
検討者さん
[2019-02-25 08:51:39]
>>6895 口コミ知りたいさん
自分が若い内、子供が小さい内は屋上を使う事も沢山ありますが、自分が年老いた時、子供が成長した時をよく考えると使わなくなります。木造で屋上、陸屋根は大変なリスクがあります。排水の掃除、防水シート10年毎必ずやらなくてはなりません。雨漏りしてからでは遅いのです。 それだけではありません。屋根がある家に比べて外壁の汚れ、劣化も相当早いです。いいと思うのはせいぜい5年くらいでしょうか。10年後が見ものです。どうしても屋上が欲しいのならタイル張りで鉄骨も検討してみて下さい。 |
6906:
匿名さん
[2019-02-25 09:35:35]
6905さんに同意です。
木造の場合は、屋上、陸屋根は百害あって一利なしですので、絶対にやめた方が良いです。 |
6907:
匿名さん
[2019-02-25 10:02:36]
いいと思うのはせいぜい5年くらいというのは、目新しいだけの特異な設備全般に言える事です。
|
6908:
匿名
[2019-02-25 11:03:01]
使い勝手を聞かれてるのに、工務店さんはホント日本語通じないんだな。。
|
6909:
匿名さん
[2019-02-25 11:36:55]
無知のまま注文住宅を建てる事は、出来るだけ避けた方が良いです。
リスクをしっかりと理解したうえで判断する事をお勧めします。 以下ご参考に。 木造住宅で屋上を検討されている場合は100%やめたほうがいいです。木造住宅はその構造上屋上の設置には向いていないからです。家を建てた直後は大丈夫かもしれませんが、年数が経つにつれて必ず後悔することになるので木造住宅での屋上設置はやめた方がいいでしょう。 木造住宅での屋上の設置は、徐々に徐々に木材が腐食し最終的に泣きを見ることになります。具体的には雨漏りによって柱や梁が腐り最終的には建物の構造上なんとか建っていられるような状態になるからです。 恐ろしいことに専門家の中にはそれでも木造住宅での屋上の設置をすすめるひともいます。考えられません。 どんな優秀な施工業者さんに頼んでも屋上の設置は雨漏りのリスクを常に抱えることを理解しなくてはなりません。 また、屋上を設置するということは、通常の屋根の機能を失うことになるのですからそれだけリスクが高くなることを理解しなければなりません。 それは1:防水性(屋根の役割は雨風をしのぐことにあります)2:断熱性(屋根の役割は外からの日差しを遮ることにあります)3:通気性(屋根の役割は室内の熱を放出することにあります)の3つです。 なかでも屋上のある家は、防水性に極端に弱くなりますから注意が必要です。また一般的な家屋では屋根により太陽の熱を防いでいますが屋上を設置すると太陽の熱が直接伝わるため、夏は熱く断熱性という意味でも弱くなることを考慮しなくてはいけません。 |
6910:
通りがかりさん
[2019-02-25 12:24:29]
屋根は、家と家族を守ってくれる1番大事な役割をします。家は最低でも30年以上住む事を想定して建てます。そして、子供も受け継ぐ事もあります。目先のことに目がくらんで、大局的な観点を見失ってはだめです。
|
6911:
通りがかりさん
[2019-02-25 13:27:52]
>>6902 検討者さん
北関東桧家で建設中の者です。 私もカスタムにしたのですがコロニアルのグラッサにしました。 約10万ほどで外観維持出来るならいいかなと思ったからです。 ちなみにアルマはカタログのオプションにも無かったと思うんですが… |
6912:
名無しさん
[2019-02-25 14:20:22]
周りをよく見るとわかると思うけど、殆どが屋根付いてるんだよね。 それでも、陸屋根、屋上の家はだいたい鉄骨のハ◯ムかヘー◯ベル
木造でたまーに見るけど悲惨だよね。 個人的意見なので最終的に決めるのは自分だからよく考えてね! |
6913:
検討者さん
[2019-02-25 14:29:09]
|
6914:
通りがかりさん
[2019-02-25 14:36:34]
|
6915:
匿名さん
[2019-02-25 14:57:10]
木造でたまーに陸屋根、屋上の家を見るけど、だいたいが売ってしまえば勝ちという建売。
やっぱり、木造の陸屋根、屋上の家は悲惨だよね。 よくよく考えましょう! |
6916:
匿名
[2019-02-25 17:47:34]
|
6917:
名無しさん
[2019-02-25 20:46:36]
営業は仕事出来ていい人なんだけど
現場監督がクソ 営業は馬が合わなければその人と契約しなければ良いだけの話だけど 現場監督はそうはいかないから運次第だよね |
6918:
匿名さん
[2019-02-26 00:18:36]
展示場で青空リビング見学しました。
屋上へのドアと階段が狭い。 あそこから大きな荷物が出せるとは思えない。 青空リビング用のテーブルとかはどこから持ち込むのでしょうか? 営業にどうですかと言われ、正直にあまり興味はないですと言いました。そうしたら、「私もです。青空リビングなしでもいいと思います」と言われました。これは営業としてどうなんでしょう… 青空リビングから見えるソーラーも入れる予定ありますか?と聞かれたので入れるつもりはないと言ったら、「そうですよね。回収に何年もかかるソーラーは私も必要ないと思うんですよね」と言われました。 売り文句はないんでしょうか。。 |
6919:
戸建て検討中さん
[2019-02-26 01:36:57]
|
6920:
名無しさん
[2019-02-26 01:42:18]
|
6921:
匿名
[2019-02-26 01:53:23]
|
6922:
名無しさん
[2019-02-26 03:34:14]
>>6918
うちは展示場にあるような据え置きのラタン調家具ではなく、キャンプ用の椅子とテーブルを使ってます。物置も組み立て式なので普通に運べますよ。 ソーラーは自治体によって補助金があったりだからなんとも言えないですね。うちは元々オールインワンだったので最初から付いてました。 結果的にですが、キャンペーンで1kwh20万円に値下げされた事と県と市のソーラーパネル補助金で1kwh辺り7万円くらい貰えたので満足はしてます。 後は南向きだったり住んでる地域の日照時間だったりを考慮して総合的に判断すれば良いかと思います。 |
6923:
匿名さん
[2019-02-26 07:20:09]
下記はリスクがより具体的で非常に参考になります。
元大工、元現場監督で、現在、個人で住宅の設計(構造計算・その他申請業務)をやっているものです。 絶対やめた方が良いとハッキリ言っておきます!! ルーフバルコニー付(屋上)の住宅は木造建築に無知な分譲屋(デヴェロッパー)がよく手を出して痛い目を見ている場合が多いです。 これをやるとした場合確実にFRP防水となるでしょう。驚く事にFRPの防水保証は10年が一般的です。 なんと10年過ぎてから天漏れして柱や梁が腐り建物自体が構造上死んだに近い状態になっても工務店やHMは保証はしてくれません。当然自己負担で工事。状態によっては工事で完治せず。地震のたびに恐れながら生活する事になるでしょう。 私は今までそれで失敗した住宅を沢山見てきています。 FRPは経年劣化と施工の良し悪しにより隅や角などに穴が空く事があります。パッと見ではきれいでも局所的には激しく劣化します。最悪なのは少しずつ雨漏れした場合に気になった頃には柱梁が雨水によって真っ黒に腐ってグズグズになってしまうという状況です。 デメリットの代償ががあまりにも大きく取り返しがつかないという点がポイントです。 |
6924:
匿名さん
[2019-02-26 07:33:07]
建売ではたまに木造の陸屋根、屋上の家がありますが、一般的に名の通った会社の建売では見たことがありません。
聞いた事もない様な建売会社が、客寄せパンダとして販売しているのでしょう。 一流会社だったらこの様なリスクは犯せないと思います。 |
6925:
匿名さん
[2019-02-26 07:42:00]
木造の屋上が本来やってはいけない大変危険で早くに建て替えが必要だという事は充分理解しました。
ひとつ聞きたいのは、FRP防水はバルコニーにも使用されますがバルコニーにも同じ事が言えますか? インナーバルコニーの場合、下が部屋にあたるので気になります。 |
6926:
匿名さん
[2019-02-26 08:14:44]
6925さん
これはあくまで私見ですが、基本的にFRP防水のバルコニーも同様だと思います。 基本的にはメーカーは10年程度でのFRP防水の点検及び張替を推奨しています。 ただし、バルコニーの場合は広さが狭い(FRP部分の面積が狭い)のと、排水の為の傾斜が1/50取ってありますが、屋上の場合は傾斜が1/100で広い上に水が流れにくくなっています。 FRP防水自体は決して紫外線に強くは無いようですので、FRP部分の面積が広くて日が当たる面積が広いほどリスクは大きいと思います。 また、バルコニーは外側に水を流すようになっていますので、万が一FRP防止部分に不具合が出ても、構造材が受ける被害のリスクは少ないと思います。 ちなみに私はFRP防水のバルコニーの上に人工のウッドパネルを引いて、極力、FRP防水部分に直射日光が当たらない様にしています。 |
6927:
匿名さん
[2019-02-26 08:18:59]
|
6928:
戸建て検討中さん
[2019-02-26 08:50:40]
はじめに
関係者、工務店、HMの人間ではないです。 屋上を肯定否定するわけでもないです。 >>6923 匿名さん そもそもどのHMにせよ屋上は検討していませんでしたが、とても参考になります。 逆に屋上を検討されてる方は、この状況をHMに質問して、回答を得てから施工判断をしてみてはいいのかなと思いました。 また、施工した人は対策を聞いてみたりするのはいいのかもしれません。 当たり前のことですが、一定の保証はあれど、消耗劣化があることを認識した上で検討しなくてはいけないと思いました。 |
6929:
匿名さん
[2019-02-26 09:12:21]
屋上に屋根を付ける場合いくらしますか?
|
6930:
匿名さん
[2019-02-26 09:19:13]
屋上に屋根を付けるのは、高さ制限で引っかかる可能性が高いと思います。
住宅地であれば、ほとんど引っ掛かると思います。 |
6931:
戸建て検討中さん
[2019-02-26 10:00:04]
屋上を、FRPから金属防水にしたら
少しはマシになりますでしょうか? 青空リビングであれば タイルがひかれて少しは直射日光も 減ると思うのですが?? |
6932:
匿名さん
[2019-02-26 10:25:34]
金属防水にしたらFRPよりはリスクは低くなるとは思います。
ただしそこまでこだわるのなら、木造ではなく(中途半端ではななく)ハ〇ムとかヘー〇ルにした方が良いと思います。 |
6933:
戸建て検討中さん
[2019-02-26 10:36:46]
ん?ちょっとまって?
変なアドバイスが横行してるけど、桧家の屋上って金属防水標準じゃなかった? |
6934:
検討者さん
[2019-02-26 11:17:55]
桧家さんは屋上のリスク対策をしているからこそ、青空リビングを積極的に売り出しているという淡い期待はしない方が良いって事ですか?
|
6935:
検討者さん
[2019-02-26 11:20:24]
鉄骨メーカーは雨漏りリスクは減るのでしょうか?雨漏りリスクは同じだけど、雨漏りした時のリスクが鉄骨だから少ないという考えでしょうか?
|
6936:
匿名さん
[2019-02-26 11:38:07]
|
6937:
匿名
[2019-02-26 11:41:12]
|
6938:
匿名さん
[2019-02-26 11:44:54]
金属防水でも、普通の屋根に比べたら雨漏りのリスクが高い事に変わりは有りません。
FRPよりはマシという事だけです。 |
6939:
戸建て検討中さん
[2019-02-26 11:59:39]
|
6940:
e戸建てファンさん
[2019-02-26 12:13:16]
1年半前くらいからシート防水が標準になってます。しれっとカラーズのパンフレットに書いてあったので、担当さんに昔の近藤さんのブログにスカイプロムナード絶賛してあるのにひっそりと塩ビ防水シートに変えるなんてずるくないですかって文句言ったのでよく覚えてます。どっちみち寒冷地ではいくらお金だしてもらっても継ぎ目の凍結、浮き上がりのおそれから金属防水にはできなくなったとのことでした。でも防水シートの方が部分的な補修にも対応できるので今となったらシート防水でも見た目変わんないし、いいかって感じです。
|
6941:
検討者さん
[2019-02-26 12:21:50]
|
6942:
検討者さん
[2019-02-26 12:24:14]
|
6943:
検討者さん
[2019-02-26 12:28:46]
|
6944:
匿名
[2019-02-26 12:31:09]
|
6945:
匿名
[2019-02-26 12:36:17]
10年内の雨漏りなら桧家が保証。さらに10年メンテナンスを受ければ20年まで保証。
|
6946:
匿名
[2019-02-26 12:40:05]
ここでネガキャンに励んでる素人が考えるリスクなんぞ、当然織り込み済みでしょう。
でないと、後追い費用が半端ない。 |
6947:
匿名さん
[2019-02-26 13:31:37]
|
6948:
検討者さん
[2019-02-26 13:59:19]
知識の差異があるのは仕方ないですけど、出し合った結果、現状がどうなのかもわかってよかったんじゃないですかね?
知っていればイキったり、知らなければバカにしたりもしたいのかもしれませんが、あえて確執が生まれるような言い草しなくてもいいと思います。 それとも、あえてそう言う態度が取れる書き込みすることで闘争心を煽って、結果闘争心競争心から調べて知識になって、またひけらかして、叩かれて…ってのがいいもんなんですかね。 ちなみに自分でも青空リビングの防水に軽く検索しましたが、金属防水の情報もあって、どっちかなのかな?とは思いました。 |
6949:
名無しさん
[2019-02-26 16:13:04]
|
6950:
検討者さん
[2019-02-26 17:15:03]
桧家さんでプラスでお金を出してまで金属防水にする価値があるか?
これが判断ポイントでしょう。 |
一部上場もして、順調に売上伸ばして、そんなに悔しいですか?笑