注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 23:41:51
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

6551: 通りがかりさん 
[2019-01-28 16:00:34]
>>6550 匿名さん

どのくらい低下したら保証対象になるか分かります?あのシュミレーション結果から何パーセント低下したら保証対象になるんですよ。つまりあのシュミレーション結果がないと自ら申し出ができないですよ。
6552: 匿名 
[2019-01-28 16:52:05]
>>6551 通りがかりさん

詳しく見てないので今は分かりませんが、サンテックが発行した保証書は貰いました。
サンテックがそういう保証の仕方なら、書いてあるんでしょうね。
んで、何がひどいんでしたっけ??
6553: 名無しさん 
[2019-01-28 17:30:16]
>>6552 匿名さん
シュミレーション結果もらえなかったら、保証範囲かどうかわからんやん笑

例えば80パーセント低下が保証対象で、シュミレーション結果が年間100kwh発電で実績が80kWh だったら交換ってのがわかるけど、シュミレーション結果がなかったらわからないよ。

シュミレーション結果がなかったらそもそも初期不良かどうかもわかりませんよ。

ちなみに私はこのシュミレーション結果は導入前にもらうべい書類と思います。何kwのせたらこれぐらい発電しますって目安なので足りなそうなら追加するし。
6554: 匿名 
[2019-01-28 19:12:40]
>>6553 名無しさん

だから、サンテックがそういう保証の仕方なら、桧家がどうとかじゃなくて全数シミュレーション結果書いてあるんでしょうね。
保証書はあるけど、保証範囲かどうかわからん笑 って事はあるわけ無いでしょ。。
6555: 名無しさん 
[2019-01-28 19:27:53]
>>6554 匿名さん

見たことないからしょーがないかもしれないけど、そのシュミレーションはその土地の緯度、経度や日照時間からだしてるからもらわないとわからんよ。

保証範囲はそのシュミレーションがないとわかりませんよ。
6556: 匿名 
[2019-01-28 21:08:36]
>>6555 名無しさん

だから、、、サンテックがシミュレーション値をメーカー保証値にしてるんなら、そうなんでしょうね。
保証範囲が分からないって言ってる意味が分からない。

これで伝わらないなら、もういいです。
6557: 名無しさん 
[2019-01-28 22:38:30]
>>6556 匿名さん
保証書にはシュミレーション値は書いてませんよ。

確認ですがあなたはシュミレーション値をもらってないんですよね?もらってないのに何で保証範囲が分かるんですか?

私は年間約5000kwh(実際は有効数字4桁で細かく書いてある)がシュミレーション値です。4000kwh下回ったら自己申告でサンテックに言います。

あなたはどのくらい下回ったら保証交換になるかわかってるんですか?保証書には書いてませんよ。
6558: 戸建て検討中さん 
[2019-01-29 01:17:04]
桧屋さん気になるんですが、フランチャイズ展開だと何か注意することってありますか?

また、今は絶空調、もうキャンペーンとかはなく、自腹でつける感じですか?

絶空調営業さんからは第1種換気と併設で、付けるなら200ちょいあたりと言われました。

というのも、見積もりの段階ではソーラーも絶空調もはいってなくて、そのかわり130の値引き入れてますと。言われました。

なんかよくわからなくて…

フランチャイズだから留守番ポストしてないとかよくわからんことも今日言われました。

その他何かあるのかなーとか

ちなみに私福岡です。
6559: 匿名 
[2019-01-29 07:06:27]
>>6557 名無しさん

保証書が届いたのは覚えてますが、中身見てません。
あなたは、サンテックがハウスメーカーによって保証する/しないを分けてるって言いたいんですか?サンテックの保証体制を疑えと?

そこまで言うなら今度書類探して見ておきますよ。無駄足だろうけど。
6560: 匿名さん 
[2019-01-29 08:18:54]
>>6559 匿名さん
自分は保証書もシュミレーションの資料も貰えてないのでわかりませんが、名無しさんが仰られているのは、サンテックは想定される発電量の80%以上の発電を保証しており、保証書自体にはその保証する発電量の記載はなく、シュミレーションの資料にしか記載されていないということだと思います。
6561: 名無しさん 
[2019-01-29 09:08:51]
>>6559 匿名さん

サンテックの保証体制はメーカーごとに変わらないと思いますよ。
サンテックは桧家にシュミレーション結果を渡しています。それを施主に渡してないのがひどいって話ですが勘違いしてませんか?昨日シュミレーション結果見ましたが日付が上棟より前でした。でも、受け取ったのは引渡しの時です。
もらってないとしたらなおさら桧家がなまけてる、その書類の重要性をわかってないってことですよ。

サンテックからしたらその書類はこれだけ乗せたらこれだけ発電します、保証しますって書類。施主はこれだけ発電するなら契約しよう、足りないから増やそう、減らそうって書類だと思います。それを引渡しの時に渡されても遅いっ話。
もらってないなんてもってのほか。
6562: 匿名さん 
[2019-01-29 09:37:04]
>>6558 戸建て検討中さん
私は直営で建てたのですが、フランチャイズはあまり良い印象はないですね。ただ名前を借りているだけの工務店だから、もし建てるなら直営の所まで相談しに行くか、電話してみたらどうですか?
6563: 名無しさん 
[2019-01-29 12:45:34]
>>6560 匿名さん

おっしゃる通りです。
なかなか理解してもらえないので。。

ただ、保証は2段階です。
12年で9%、25年で80%でした。
https://www.suntech-power.co.jp/industry/warranty.html

ご参考までに。
6564: 匿名さん 
[2019-01-29 15:28:17]
数社見て回りましたが、桧屋さんで家を建てたいと思い、間取り等を建築と進めてるところです。
オプションにZ空調を考えていますが、乾燥しやすいというレビューが多い気がします。
湿度30%以下が体感できてないのでなんとも言えませんが、Z空調を付けてる方で乾燥によって生活に支障、問題等でてる方はおられますか?
どんな意見でもいいのでよろしくお願いします。
よく見るのは加湿器は必須みたいですね。
6565: 匿名さん 
[2019-01-29 18:54:15]
>>6564 匿名さん
家は湿度が35%くらいになりますね!
寝る時以外は特に支障はでてません。
洗濯物は夜干して、次の日の朝には乾いてますね!助かります笑
浴槽の扉あけたりしてます。効果はわかりませんがね、、、

6566: 匿名さん 
[2019-01-29 19:09:28]
>>6565 匿名さん
ありがとうござます!
建てる予定の間取りが4LDKの平屋で子供部屋が2つなんです。子供がまだ5歳なので子供部屋自体は5年ぐらい使用しない事になると思われ…そこでZ空調の恩恵とう何もなくなるんじゃないかと…
そこでレビューを見ていたら、乾燥の問題もあり悩んでます。
リビング、その他にエアコン1つずつ設置する案も検討してます。
6567: 匿名さん 
[2019-01-29 19:28:14]
>>6566 匿名さん
家も子供が小さいので、二部屋使っていませんが、通風口閉じれば効率が上がり電気代安くなったりして、、、
各部屋エアコンだと、室外機が邪魔そうでって事で、家はZ空調にしました。
6568: 匿名 
[2019-01-29 19:56:11]
>>6566 匿名さん

乾燥は、加湿器でなんとでもなりますよ。
各階1つずつ大きめの加湿器を用意しておけば、Z空調で空気が回るので各部屋乾燥しない感じです。
6569: 匿名さん 
[2019-01-29 21:07:31]
>>6567 匿名さん
>>6568 匿名さん
貴重なご意見ありがとうございます!
室外機が増えるのは考えていませんでしたので参考にさせていただきます。
洗濯物のメリットは共働きであるんですよね!!

加湿器は当初から置く予定ではいましたので、ワンランクサイズUPさせた物を検討するといいかもしれませんね。
来月ぐらいには仕様を固めないといけませんので勉強させていただきます!


6570: 通りがかり 
[2019-01-29 21:26:09]
>>6569 匿名さん
我が家は桧屋では無いですが平屋なのでご参考までに。
我が家も全館空調を採用しようかかなり悩みましたが設置費用、故障時に全部屋の空調が全滅リスク、10年20年後に本体交換する際に高コスト、殆どの方が全館空調が完全故障した際に交換せずに個別エアコンを採用している事、色々メリットデメリットを考えた結果我が家は個別空調にしました。
1種全熱交換型ダクト式換気の30坪平屋に各部屋エアコンを取り付けましたが1シーズンリビングの23畳用エアコンしか稼働させてません。
トイレ以外の各部屋の室内ドアを開けておく必要は有りますが一台で玄関も洗面室も家中暖かいです。
乾燥は最近の高気密高断熱の家では仕方ないみたいです。
我が家は乾燥する地域なのでエアコン稼働させるとあっという間に湿度が30%を下回ります。
加湿器はエアコン真下の床部分と寝室に空気清浄機一体型の物を置いてエアコン稼働時でも40パーセント後半をキープしてます。

6571: 戸建て検討中さん 
[2019-01-29 21:59:18]
z空調オプションになったんだ
去年の秋に契約したけどz空調無料でオータムキャンペーンの金額分オプション値引きしてもらったから契約のタイミング良かったのかな

耐震&スペースの関係で勝手口が普通の窓になったけど今のところそれほど不満はない
6572: 匿名 
[2019-01-29 22:02:40]
>>6561 名無しさん

じゃあ、やっぱり「保証範囲かどうかわからんやん笑」って事になる訳無いですね。
話ズレましたが了解です。
6573: 匿名 
[2019-01-29 23:23:48]
>>6564 匿名さん

家の購入検討期間ってどれくらいですか?
6574: 通りがかりさん 
[2019-01-30 12:50:01]
>>6558 戸建て検討中さん
Z空調無料キャンペーンとかって結局他で上乗せしたたりするのでそんなに変わらないですよ

そーらーとかなしで130万値引きもうちとほぼ一緒です。Z空調はつけましたが。

特定されない範囲で見積額とかざっくり貼ればみんな答えてくれると思います!
6575: 戸建て検討中さん 
[2019-01-31 00:59:12]
>>6574 通りがかりさん

ありがとうございます!覚えてたら明日貼ってみます!
6576: 匿名さん 
[2019-01-31 12:24:53]
桧家、工事請負契約後に解約って、かなり解約金取られるんですかね?
6577: マンション掲示板さん 
[2019-01-31 19:25:43]
>>6576 匿名さん
勿論です。契約金の2割か3割だったような気がしますが、うろ覚え。
資材発注済みなら全額補償も加わることが明記されていたと思います。
でもこれ、どこに頼んでも似たようなものじゃないですかね?

だから、事前調査がとても大事。
6578: 名無しさん 
[2019-01-31 20:35:09]
電動ではなく
通常シャッター 1箇所あたり
おおよそどれくらいの追加費用でしょうか?
6579: 戸建て検討中さん 
[2019-01-31 22:33:07]
>>6575 戸建て検討中さん
貼ってみました!
貼ってみました!
6580: 戸建て検討中さん 
[2019-01-31 22:33:41]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
6581: e戸建てファンさん 
[2019-01-31 22:40:10]
>>6580 戸建て検討中さん
土地の住所がでちゃってますよ!
6582: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-31 23:02:23]
桧家住宅で契約して後悔してる者です。
約40坪で260万の値引きをしてもらいました。
6583: 名無しさん 
[2019-01-31 23:06:41]
>>6580 戸建て検討中さん

延床面積は何坪ですか?
私も桧家住宅(シアーズホーム)で契約中です。
6584: まさたか 
[2019-02-01 01:23:05]
>>6582 検討板ユーザーさん

どんなところに後悔されてるんですか?
値引き大きいですね!
6585: 戸建て検討中 
[2019-02-01 01:24:35]
>>6583 名無しさん

延べ床は34くらいです、一緒ですね。よろしくお願いします。
6586: e戸建てファンさん 
[2019-02-01 02:00:19]
今建設中のものです。Z空調つけます。Z空調乾燥、私も口コミ見ましたが公式サイトblog社長さんの読みましたか?確かに!と思いました。Z空調が、でわなく全館空調事態そういうものですし 湿度が40%代になるとインフルエンザ感染の可能性も出てきます。管理を大切にしながら?とかとか?だったかな。
家を建てる?大きな買い物ですから嫌な思いしたくありませんよね。多少自分で出来る事は、確認したいと思い水平機・ビー玉持参で見学行ってますが水平・垂直きちんとしていて各部門※営業、設計、監督、現場の職人さん お願いして良かったなぁと思いながら見学しています。材木は、私は、念のため桧に変更で建ててます
6587: 名無しさん 
[2019-02-01 10:19:31]
>>6586 e戸建てファンさん
ちなみに、桧の変更で
どれくらいの追加費用なのでしょうか?
6588: e戸建てファンさん 
[2019-02-01 12:20:53]
確か35万?40万の間だったかと思います。2階スマートワンで建ててます。家の20年後ー30年後を考えたら、白蟻の心配をしリフォームになってしまったらと私は、考え桧へ変更しました。万が一の時、爆弾な費用より変更した方が安全と考えました。Z空調を使うのに、加湿器で管理しながら付き合うのが良いと思いますと私の担当者は、おっしゃってました。乾燥は、デメリットでは、ありますと正直に話してくれるのは、好印象と思いました。
6589: 匿名さん 
[2019-02-01 13:31:00]
>>6588 e戸建てファンさん

桧のオプションって、確か土台だけとかじゃなかった?
6590: 匿名 
[2019-02-01 14:18:53]
>>6579 戸建て検討中さん

細かいところですが、火災保険12万円は安く見積もり過ぎな気がします。20万くらいで見ておいた方が良いかと。

余談ですが、スマートワンの企画物にして、間取り変更にした方が割安になりますよ。
好みに近いものがあればですが。
カスタムだと外観もシンプルになりがち、と私の担当営業さんが言ってました。センス次第かと思いますが、参考までに。
6591: e戸建てファンさん 
[2019-02-01 18:14:09]
桧変更は、全部詳しくまでわ聞いたが忘れてしまいました(笑)一部ですが 土台、大黒柱、大梁、この辺は、だったんじゃないかなぁと?筋交いもだったような…屋根材や小梁などふんだんにありすぎて覚えきれてません
6592: 名無しさん 
[2019-02-02 11:24:10]
こんにちは!
アクアフォームの量を
追加費用で増やされた方いらっしゃいますか?
6593: 検討者さん 
[2019-02-02 12:34:56]
>>6592 名無しさん

こちらの希望で量を増やしたりできるんですか?
だとしたら、その事自体、聞いてません。
6594: 匿名 
[2019-02-02 13:32:18]
6595: 名無しさん 
[2019-02-02 14:22:21]
契約前に
アクアフォーム増やせるけど、
Z空調あるなら必要無い言われた
ちなみに関東北部

寒い地域は
アクアフォーム増量義務させられるんじゃなかったっけ?
6596: 通りがかりさん 
[2019-02-02 15:12:08]
>>6594 匿名さん

添付ありがとうございます!
アクアフォームの施工中は中に入って見学できますか? 業者によっては、吹きむらがあったり薄かったりするみたいです。こちらが、ちゃんと見張らなと壁付いてからではわからないから不安です。
6597: 匿名さん 
[2019-02-02 18:40:53]
こちらには桧家さんに近い関係者がいるようなのでお尋ねします。

基礎断熱にアクアフォームNEOを用いるようですが、ホームページには断熱材の色が異なる場合があるとあります。
確か吹付ウレタンフォームの規格上、アクアフォームNEOの色はピンクっぽい色でなければならないはずです。
桧家住宅で用いる吹付ウレタンフォームは規格外のものを用いるのでしょうか。それともアクアフォームNEOを吹き付けることにしておいて、普通のアクアフォームを施工することがあるのでしょうか。

また、アクアフォームとアクアフォームNEOは発泡する原理が異なるので、原料が混ざるのは良くないと思うのですが、施工する時同じ機械を使用するのでしょうか。

もう一つ、壁の吹付ウレタンフォームの出っ張りを削ってしまうと、中のガスが空気と入れ替わってしまい、結局はアクアフォームとアクアフォームNEOの断熱性能差がなくなってしまうことはないでしょうか。

最後に、アクアフォームとアクアフォームNEOの価格差はどの程度でしょうか。

直接問い合わせると怒られそうなので、こっそり教えてください。

6598: 評判気になるさん 
[2019-02-02 18:54:01]
>>6597 匿名さん
直接お問い合わせしましょう!


6599: 名無しさん 
[2019-02-02 23:38:38]
>>6593 検討者さん

私も聞いてませんでした。
建て終わってから厚み変えられることを知りました。
正直断熱性はよくないです。Z空調消したらすぐ寒くなるし、夏は暑くなります。電気代も高いです。
150万プラスして厚くして電気代を安くしても回収するのに何年もかかりますが、住み心地を優先するなら絶対厚くするべきだと思います。
6600: 名無しさん 
[2019-02-02 23:42:03]
>>6596 通りがかりさん

いつ吹き付けの日か監督から連絡来ませんでした?
施行中は見られるかどうかは分かりませんが、終わったら見せてくれましたよ。数日は壁もつかないし。
6601: 匿名 
[2019-02-03 06:52:54]
>>6599 名無しさん

電気代で回収するのに、何年どころか何十年もかかりますよ。
住んでるうちに回収できるかは未知数。それでも住み心地優先なら、確かに付けた方がいいんでしょうけど。(個人的には住み心地が悪いとは思いませんが)

電気代を安くしたい人であれば、その分で太陽光発電付けた方が効果高いでしょうね。
6602: e戸建てファンさん 
[2019-02-03 17:13:49]
断熱材、あまり良くないと感じられてる との意見に質問です。どこに住んでるとかより、真冬の最低気温と真夏の最高気温を教えてください。土地、市町村の名は、大丈夫です
6603: 名無しさん 
[2019-02-03 20:59:19]
>>6602 e戸建てファンさん

この時期は朝は寒くてー1度ぐらいから3度ぐらいですかね。昼間は10度ぐらいです。
夏場は35度はいきますかねー。

北関東の南よりです。

Z空調つけてても部屋の上部、下部で温度差が2度ー3度はでます。特に夜リビングでゆっくりしているときは底冷がひどいです。
サーキュレーター併用して下さいと言われました。

あと窓はダブルでじゃなくてトリプルにしたらだいぶ変わると思います。窓際はかなり温度が下がってます。床も冷たいし。




6604: e戸建てファンさん 
[2019-02-03 21:24:31]
>>6603 名無しさん
ありがとうございます。間取りと言うかリビング吹き抜けとかですか?
落とし穴と言うか、デメリットと言うか大きな悪い部分かも知れないですね。

私も気温は、似たような土地です。北関東海より魅力のあるとかないとか都道府県no.1の県(笑) 私の今建設中の家は、吹き抜けでなく普通の。とシーリングファンつけます。ランニングコスト対策と寒暖の差軽減を考えてです。寒かったら、嫌だなぁ(-_-;)
6605: 名無しさん 
[2019-02-03 22:54:46]
>>6604 e戸建てファンさん

リビング階段で吹き抜けです。

子どものこと考えてリビング階段にしたんですが、このデメリットは考えていませんでした。シーリングファンも入れればよかったと後悔。監督に聞きましたがもう入れられませんとひとけりされました。。
6606: 名無しさん 
[2019-02-04 08:45:58]
桧家住宅で紹介制度受けられたい方(紹介されたい側)の方いますか?
紹介する側・される側どちらにも割引があります。(する側は割引ではなく現金だったかと思いますが)
東京・神奈川・千葉・埼玉の方であればおそらく紹介できると思います。
現在桧家で建築中なので、桧家住宅に関する質問などもお答えしますよ。
6607: e戸建てファンさん 
[2019-02-04 09:37:40]
>>6600 名無しさん
まだ、監督とは会ったことありません。アクアフォームの時は連絡あるんですね!数日は壁付かないなら自分で確認できるようで安心しました!
6608: 戸建て検討中さん 
[2019-02-04 09:44:38]
桧家って、選択肢がないと言われますけど、嘘じゃないですか?アクアの厚みにしろそもそも選択肢を施主に与えない印象なんですけど、皆さんのところどうですか?
後から、他から聞くことばかり
ネットで見ても外装、内装かなりのバリエーションがある事がわかります。
6609: 匿名 
[2019-02-04 10:44:47]
>>6608 戸建て検討中さん

アクアフォームの厚みについては、私も特に聞いてませんでした。
オプションなんで営業さんがわざわざ勧めて来る事は無いんでしょうけど、せめてオプションのカタログに載せて欲しいですね。
見たこと無いですが、たぶんZEHのカタログには載ってるのかな?
6610: 匿名さん 
[2019-02-04 11:09:34]
>>6609 匿名さん

カタログにのってるし
6611: 匿名さん 
[2019-02-04 11:38:00]
>>6608 戸建て検討中さん

契約後、打ち合わせを進めていくと、選択肢が少ないことに気づく
6612: 6609 
[2019-02-04 12:24:16]
>>6610 匿名さん

私が興味なくてスルーしただけか 笑
失礼しました。
6613: 名無しさん 
[2019-02-04 12:48:45]
>>6610 匿名さん

カタログに載ってたかどうか覚えてないですが、説明はしてほしかったな。

私は桧家は企画型やってるんですよーって説明受けてスマートワンしかないような話しぶりだった。実際、カスタムのカタログは貰ってないし、カスタムがあるって知ったのは着工後だった。
オプションのカタログももらえなかったので言ってもらったぐらいだったし。。

契約までは必死だったけど、その後は適当だったなー。請負金額というより、契約数で評価されんのかな。
6614: e戸建てファンさん 
[2019-02-04 13:11:19]
>>6613 名無しさん

初めは、企画型ばかり進めてきましたが、渋っていると分かるとカスタムを出してきました。 スマートワンの方が安いからとまた、進めてきましたがカスタムにしました。結局、値段はそんなに変わりませんでした。
6615: 名無し 
[2019-02-04 13:44:18]
>>6613 名無しさん

カスタムの存在を知らなかったって、HPすら見なかったんですか?さすがにそれは大多数知ってるかと・・・
6616: 名無しさん 
[2019-02-04 14:48:47]
>>6615 名無しさん

あんまり調べなかったですね笑
営業が企画型しかないような言い方だったし、、
6617: 名無し 
[2019-02-04 20:17:06]
>>6616 名無しさん

HPに載ってる上、カタログも展示場に並んでるので、隠そうとする営業さんは居ないと思いますよ。
要望聞いた上で、企画で対応できない場合はカスタム提案する流れだと思います。もちろん企画の方が安いので。
6618: 名無しさん 
[2019-02-04 23:00:29]
>>6617 名無しさん

いるかいないかはあんたにはわからんだろ。実際いたんだから。
うそつきだらけの営業が。

要望聞く前から企画型しかないっていったんだから。うちの家内はいまだに企画型しかないと思ってるし。

まぁ、もうあの営業と関わることはないのでどーでもいいですけどね。
6619: 匿名さん 
[2019-02-05 07:26:50]
>>6618 名無しさん

人生で一番高い買い物なのに、全然調べない人もいるんですね。
ホームページに、スマートワンもカスタムも普通に記載ありますけどね。

まぁ、営業もそのくらいは説明すべきだとは思いますが…
6620: 名無しさん 
[2019-02-05 08:14:33]
企画でも、その中で好きなものがあって選んで建てたんだろうからいいんじゃないの?うちは、企画で好きなのがなかったからカスタムにしただけ

6621: 検討者さん 
[2019-02-05 08:33:08]
>>6619 匿名さん

>>6619 匿名さん
人生で一番高い買い物なのに、全然調べない人もいるんですね。

心底同意します。
説明ない営業、会社は悪くないと言い切れない部分もありますが、
高い買い物するのに一方的な受けな考え、例をあげれば他力本願だったり、そのときの状況(忙しい、急がないといけない、話が聞けないなど)のせいや、人のせいにするってどーなんでしょうね。
全部不可抗力みたいに聞こえてしまいます。
気づきとやる気と行動力次第かなって思ってしまいます。
これは桧家に限った話ではないです。

買いて側の姿勢も大事なのかなと。
売り手側の姿勢も大事なのは承知の上で。
6622: 通りがかりさん 
[2019-02-05 11:13:08]
このスレッドにコメントするような方が、建てるハウスメーカーのHPを確認しておらず、カスタムの存在を知らないことが正に驚きである!
6623: 通りがかりさん 
[2019-02-05 12:21:46]
こっちは、素人で高い金出すんだからプロの仕事をしてもらたいですね。
アドバイスや説明は、ちゃんと会社がする事です。それも、料金に含まれてる値段だと思います。 説明しなかった営業に落ち度は100パーセントあります。
ネットがない人はどこで知ればいいのかという事になります。建てたら終わりってのが多いです。大手では老後のことまでアドバイスしてくれます。だからと言って安かろう悪かろうではないです。
6624: 名無しさん 
[2019-02-05 12:32:18]
勘違いされていますが、私は説明がなくてカスタムの存在を知らず、カスタムにできなかった!って言っているわけではありませんよ。

企画型で満足しているし、企画型が気に入ったから桧家にしたました。カスタムの存在は調べなかったです。興味なかったし。

私が言っているのは営業がウソをついてたってことですけどね。施主が調べないとかありえないとかはその次の段階の話です。まぁ、正直桧家のネット調べたらわかる事だし、調べずに信じていたってことは私の落ち度ですけど、主張したいのはそこじゃないです。

最初に話戻りますが、アクアフォームの厚みを変えられるって説明はして欲しいってことでした。これも調べれば分かりますが、桧家で建てた1割も知らないんじゃないかって今では思います。
6625: 名無しさん 
[2019-02-05 12:43:16]
>>6623 通りがかりさん
よくぞ言ってくれました!

批判されるの目に見えていてから言いませんでしたが、このご時世で私は今の新築の家に
住んでからネットを開通しました。そしてこのスレも引渡し後にしりました。
ゆえに未だに初心者マークついてますが笑このマークいつきえるやら。。
6626: 匿名さん 
[2019-02-05 12:54:42]
家を建てるにあたって経緯や状況は人それぞれ、ハウスメーカーのホームページを見ていないことは特別驚くことではない。内容は不明だがカタログがもらえるだろうという想定があるから。そこから実際にハウスメーカーの営業と話をしながら、建てる家を形作っていこうと考える人がいてもおかしくはない。

建てたい人と、効率を求めたいハウスメーカーや営業個人の考え方がミスマッチすることは多いと思う。

桧家側の意見が多いよね。関わったことの無いはずの営業ですら擁護している。そちら側の人の関わりが感じられるよね。まるで桧家に行く人に向けたチュートリアルのようだよ。
6627: 名無し 
[2019-02-05 14:01:29]
ホームページ見ないなら、せめて展示場に並んでるカタログくらいチェックしましょうよ・・・
それか、「自由設計できるんですか?」って聞くだけじゃん。それとも、それを聞いた上で「うちでは自由設計のラインナップありません」って嘘つかれたって話?よく分かりません。
6628: 名無しさん 
[2019-02-05 14:35:09]
>>6627 名無しさん

いや、だから違うって…
私は自由設計にしたかったという主張じゃない。企画型で安くてZ空調があるから桧家を選んだ。だから「自由設計できるんですか?」なんて聞く理由もないし、思いつきもしなかった。企画型じゃなかったら桧家をえらんでなかったかもしれないし。
だからといって、企画型しかやってないって
いう説明はなんやねん!ってはなし。

これで分かってもらえなかったらもういいです。

アクアフォームの厚みに関しては説明がなかったって話。厚くできるなんて説明なかった。檜に変更できるなんて説明なかった。ホワイトウッドを使ってるって説明なかった。仕様書にWWと書かれていただけ。そこまで意識していなかったのは確かだけど、桧家の施主で未だに知らない人多いと思います。

ただ今思うと説明してほしかったなーと思います。
新築の家に住んでから知ることが多い。
家を建てる検討期間があまりなかったのも原因ですが、後悔はしていません。

でも、営業に対する不満はすごい残りました。
6629: 匿名さん 
[2019-02-05 14:55:10]
>>6628 名無しさん

どこのメーカーもホワイトウッドを使ってるという説明はしませんよ。
オール桧を売りにしているメーカーはその点を強調しますが。

また、アクアフォームに限らず断熱材の厚みに関しては一般的に向こうからは話はしませんね。
建売でなければ値段は別として、断熱材の厚みを厚くするとか、柱を桧に変更するとか、壁や屋根材などをグレードが高いものに変更するのは出来ます。
ただし、メーカー側からそれを提案する事は基本的にありませので、建て主側が自ら知識を付けて希望を出さなければなりません。

ご自分が営業だったらと考えてください。
それをあまり自ら言うと、自分のところは標準仕様のグレードが低いと言っている様なものですから。
6630: 通りがかりさん 
[2019-02-05 15:06:12]
施主が知ろうとしない情報を一から全て話す営業なんていないでしょう。いくら時間があっても足りない。聞いた答えに対応できる能力と知りたがっている情報を汲み取って教えてくれる力が営業には問われる。ちなみに私は顧客側です。建てる側も勉強が必要ですよ。
6631: 名無しさん 
[2019-02-05 15:16:50]
ご指摘の通り、説明してくれなかった件はしょうがないと思ってます。自分の勉強不足ですから。

でも、ウソは説明不足とは別の話だと思うんですが。このホラ吹き営業、このウソだけではなくいくつもウソついていて着工後に交代になりました。責任者でてきて「クビにすることは簡単ですが、そういう問題じゃないので」とか言って結局うやむやのままにされました。

そういう会社なんだなーと今では思っています。
6632: 匿名さん 
[2019-02-05 15:25:28]
>>6631 名無しさん

6629ですが、ウソにつてはもちろん論外です。
6633: 名無し 
[2019-02-05 19:12:56]
ウソは論外ですが、予備知識が無いまま注文住宅を建てれば数多くの誤解も生まれるでしょうね。。
6634: 匿名さん 
[2019-02-05 19:26:23]
建売住宅(売買契約)は買う物ですが、注文住宅(請負契約)は施主が建築業者を使い(指図して)建てさせる物です。
指図するためには知識が必要になる。
6635: 匿名 
[2019-02-05 23:48:00]
>>6634 匿名さん

あたりまえのことを何を偉そうに。
今ここで議論になってるのはそういうことじゃないやろ。
他のスレもそうだけど、議論の趣旨と違うことをさも正当な意見かのように発言する意図が私には理解できません。

知識が必要か不必要かの話ではない。

知識がなかったらウソをついていいのかって話になる。知識があろうがなかろうが会社側がウソの説明をすることがおかしいというのがネタ主の話。

そのウソに気づくか、気付かないか、もっと知識があれば分かる話というのは話の階層が違う。

分かりやすく言えばこの話は施主の知識なんて関係ない。


このネタ主が契約した時、話し合いの時の知識がなかったのは誰もがわかること。注文住宅をするときに知識がいるのはあたりまえ。

ネタ主はそこを言ってるんじゃないでしょ。
わからんかな。
6636: 匿名さん 
[2019-02-06 02:28:37]
施主は時偶建築中にやって来て「うわぁすごーい こんなに出来てるー」
完工時にやって来て「すごぉーい、出来てるー」
ってやってればいいんだよ。

大丈夫、すぐ喜んで貰えるように今日も突貫で作ってるから任せて
6637: 名無し 
[2019-02-06 06:28:05]
>>6635 匿名さん

知識がない→思ってたのと違う→営業さんウソつき を防ぐには、知識も必要って事でしょ。

ケータイショップなんかに行ってもそうだが、知識が無さそうな人は同じ手続きでも時間がかかるうえ、声を荒げて文句言ってたりするのを見かける。
最初から知識があれば、思い通りにならずに声を荒げることも減るでしょう。
6638: 名無しさん 
[2019-02-06 08:32:56]
>>6637 名無しさん
もういいよ笑

6635さんが説明してくれましたがそれでわからんのならもういいです。

そもそも
知識がない、思ってたのと違う、うそつき
この流れはなんですか?笑

もういいです。
6639: 通りがかりさん 
[2019-02-07 01:07:01]
アクアフォームの厚みを変える話が上の方に出てきましたが、こちら部位別も対応しているのでしょうか?
例えば、「屋根の厚みのみ」を95mm (標準)から 170mm (ZEH仕様) など。

それとも、ZEH仕様にするしかない形ですか?
6640: 検討者さん 
[2019-02-07 08:32:22]
6639さん

屋根の断熱材の厚みは最低でもZEH仕様にしないと後悔しますよ!
35℃越が当たり前のようになっているので、可能でれあればZEH仕様の1.5倍とか2倍くらいにはしておいた方が良いですよ。
アクアフォームなら吹き付ける厚みを厚くするだけですから。

6641: 匿名さん 
[2019-02-07 09:01:40]
>>6639 通りがかりさん

直接営業所に聞いた方が早いと思うが
6642: 名無しさん 
[2019-02-07 10:11:17]
全く同じ疑問があって
先日伺ったところでした!
部分のみはできないそうです。
HEAT仕様にするかZEH仕様にするか
5地域から3地域みたいに変更するような
感じでした。
6643: 検討者さん 
[2019-02-07 10:38:23]
ここは本当に注文住宅なんですか?
融通が効かない部類の規格型住宅という感じですね。
何か変更の希望をしたとしても価格も高そう!
6644: 名無し 
[2019-02-07 12:39:11]
>>6643 検討者さん

どこと比較してそう思うのですか??
6645: 通りがかりさん 
[2019-02-07 13:37:51]
外壁のメンテナンスって、どれくらいかかるのでしょうか?
6646: 名無しさん 
[2019-02-07 14:05:11]
>>6643 検討者さん

何を変更したいのですか?話聞きますよ。
6647: 検討者さん 
[2019-02-07 14:50:29]
6643は、6642さんの書き込みを読んでの感想です。
6648: 通りがかりさん 
[2019-02-07 20:42:28]
外壁のメンテナンスって、どれくらいかかるのでしょうか?
一条工務店は、しばらくかからないと言われたのですが。。
6649: 戸建て検討中さん 
[2019-02-07 21:05:09]
>>6648 通りがかりさん

一般的なサイディングだと10から15年で塗り替えで、70~120万/回ぐらいでしょうか。ストレート屋根だと一緒にメンテする人が多いと思います。

一条などのタイルは30年くらい持つので初期コストは高いけど長い目でみれば特っていうセールストークですね。

タイルより安い高耐久サイディング、高耐久シーリングもありそれも30年くらい持つって話です。

ただ話半分に聞いておいた方が良いですよ。
一条も外壁を30年保証している訳ではないです。

6650: 通りがかりさん 
[2019-02-07 22:05:18]
>>6640 検討者さん
>>6642 名無しさん

6639です。ご回答ありがとうございました!
6604さんの仰るとおり屋根側の厚みが気になってまして・・
HEAT20仕様は予算が厳しいのでZEH仕様で考えたいと思います!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる