【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
6521:
匿名
[2019-01-25 12:54:24]
|
6522:
匿名さん
[2019-01-25 13:03:45]
2LDKのマンションに三人家族住まいで、今月の電気1万ちょいガス8千あたりなんだが、戸建てにするとそんなにいくんか、、、広くなるしなあ
|
6523:
匿名さん
[2019-01-25 15:46:07]
>>6515 実家はハイムさん
東北です。(あまり雪は積もりません。) ちなみに4人家族ですが、子供2人はまだ小さく、電気代に与える影響は殆どないと思います。 毎日湯船にお湯をためています。 洗濯機も毎日ですが、洗濯機はそこまで電気代が高いと思いません。 加湿機能付き空気清浄機3台をフル稼働。 食洗機も毎日ですが、深夜料金時間にまわしてます。 来月の電気代が怖いです、、、。 |
6524:
通りがかりさん
[2019-01-25 18:25:35]
東電のスマートライフLにしてあるけど、Z空調つけてるオール電化のお宅は何処にしてる?
夜間電気安いとはいえ、エコキュート、食洗機、炊飯器タイマーで使っても昼間の電気使用量の方が多いから、昼夜関係なく1kwh21円くらいのとこがあれば良いんだけども あしたでんきは確か6kVAの契約超えてるとダメだったしなんかないかねぇ |
6525:
匿名
[2019-01-25 23:34:49]
>>6523 匿名さん
私も東北ですが、今月請求分で38000円は高い印象を受けます。 私も去年は太陽光無しで冬場を迎えましたが、一番高い月(2月に請求が来た分)で33500円でした。 電力プランも影響してくるかもしれません。 私の経験上、よりそうシーズン&タイムが一番良さそうです。 冬場はオフピーク料金の時間帯が長い事もあり、試算の結果、上記の月では他のプランより4000円くらい安かったです。 |
6526:
匿名さん
[2019-01-26 01:13:00]
>>6516 名無しさん
コミュニケーションブリッジと太陽光と屋上付いてるタイプですよね? うちが今まさにそれを検討してるんですが4万と聞いてちょっと考えようかな… 太陽光があればどのくらい抑えられるんでしょうかね? |
6527:
匿名さん
[2019-01-26 07:19:23]
>>6525 匿名さん
現在は夜間料金10円92銭/kWhに惹かれて"よりそう+ナイト8"にしています。 検針票をみると昼間も夜も同じぐらいの使用量でした。 現在妻が産休中で日中も家にいるので、それが影響しているのかもしれません。 日中誰もいないのであれば"よりそう+シーズン&タイム"も良さそうですね。 ただ、ピーク時が夜間の約4倍の42円36銭/kWhというところが少し怖いです。(笑) 太陽光ですが、引渡しから何ヶ月後ぐらいに稼働することが出来ましたか? |
6528:
通りがかりさん
[2019-01-26 09:27:36]
>>6526 匿名さん
そう、aev-01。一階の北側の壁取っ払ってキッチンに一直線に行けるようにする間取りオススメ。あと小屋裏の階段下の壁をくり抜いてウォークインの面積拡大したりできる 電気代抑えたいならペアガラスでも触るとかなり冷たいから、トリプルガラスにするのも手かも |
6529:
匿名さん
[2019-01-26 11:20:03]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
6530:
匿名
[2019-01-26 12:37:05]
アルゴンガス入りなら出来るみたい。
3.58万円/坪で断熱性能上げれるみたいだけど、果たして回収出来るほど電気代安くなるのかは不明。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000002832.html まぁ、費用対効果は太陽光載せた方が確実だよね。 |
|
6531:
匿名さん
[2019-01-26 13:15:09]
|
6532:
匿名
[2019-01-26 17:19:33]
>>6527 匿名さん
太陽光の稼働ですが、私の場合は入居2ヶ月後でしたね。 半年はさすがに遅いので、太陽光申請の業者(岩手の会社だったかな?)に問合せした方がいいかもしれませんよ。 私の場合は、引渡しの何週間か前に申請書を提出したのですが、その1ヶ月後くらいに、追加で何か書類要求された記憶があります。 具体的に何の書類だったかは覚えて無いですが、 「必要だったら最初から言えよ、、しかも1ヶ月放置してたのか、、」と思った記憶があります。 |
6533:
匿名
[2019-01-26 22:54:49]
|
6534:
戸建て検討中さん
[2019-01-27 00:08:23]
桧家の、
軒の出 ケラバは何十センチくらいでしょうか? |
6535:
匿名さん
[2019-01-27 11:22:24]
|
6536:
匿名さん
[2019-01-27 12:00:52]
>>6532 匿名さん
2ヶ月後は早いですね。 引渡しの約2ヶ月後に現場監督が急に家に来て『この場で印鑑押して下さい。印鑑証明もください。』と言われました。 これが申請書、委任状でした。 建設中もいろいろトラブルがあったため、太陽光の申請もちゃんとなされているか心配で何度もヒノキヤに対して確認していたのにこのような対応でした。 ヒノキヤ側は通常の申請の流れ通りで、これくらいの時期に申請と言い張っていましたが、業者(岩手の会社)に私から確認したところ、申請書は私がヒノキヤと契約した数週間にはヒノキヤに渡しているとのことで、ヒノキヤが忘れていたとしか思えません。。。 もう一度岩手の会社に連絡とってみます。 >>6533 匿名さん 入居前に稼働はすごい速さです! いつ頃入居でしょうか? 経済産業省の承認に時間がかかっている関係で、ほぼ全ての方が入居後だと思ってました。 |
6537:
匿名
[2019-01-27 12:26:35]
>>6536 匿名さん
それ、監督が忘れてたんですね。。 私は引渡しより前に申請書類渡された上、「最近だと申請してから2?3ヶ月かかってるみたいだから、なるべく早めに出して」って言われてましたし。 たぶん、通常は太陽光周りの施工が終わったくらいに書類貰えるんじゃないですかね。 |
6538:
匿名
[2019-01-27 14:38:41]
|
6539:
匿名さん
[2019-01-27 18:41:57]
>>6537 匿名さん
現場監督が忘れていたとしか思えないのですが、それを認めてくれません。 他にもなかなか対応してくれなかったり、お願いした通りに施工されていないことが多々あり、建設中は毎日のように仕事帰りに現場に確認に行ってました。 >>6538 匿名さん 売電を指していますが、発電自体(太陽光のスイッチを入れること自体)も電力会社との契約が締結されないとしてはいけない認識です。 東北電力に確認したところ、売電契約締結前に自家消費用に太陽光を使用したい場合は、そのための申請をしないといけないと言われました。 不勉強で詳しく分かりませんが、東北電力から個人的に取り寄せた資料の中に『低圧系統連係申込書(売電無し)』という申込書があるので、こちらかと思います。 |
37坪+小屋裏の我が家で3万ちょいなので、広さ考えると妥当かと。でもまぁ、そんなに高いのは真冬だけですよ。
真夏でも1.5万円いかないくらいですし。