注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 23:41:51
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

6181: 名無しさん 
[2018-12-29 10:50:59]
>>6180 匿名さん

こういうやつ、嫌われるよな、ネットの世界でも現実世界でも
6182: 匿名 
[2018-12-29 13:04:19]
>>6178 匿名さん

うちは昨年建てましたが、4.8kW載せてキャンペーン価格適用されましたよ。
勘違い?もしくはブログに合わせて適当に話作りました?

それと、あなた自体が言い訳すごいですけどね。
>>6173
6183: マンション検討中さん 
[2018-12-29 14:58:18]
>>6179
装備品、仕様も決まらないのに価格が決まるのがおかしいと思わないのですか?
なんで、そんな契約を結ぶの?
6184: マンション検討中さん 
[2018-12-29 15:09:08]
>>6179
なんども言ってますが言われて契約なんてしちゃだめだと言っている。
契約=文書ですよ。文書の内容で価格が決まる。それに印を押し、印鑑証明もつけたのは
あなた。契約書とは文言だけでなく、見積書、仕様書、図面等で住宅設備やカーテン代を含むか含まないか、当然記載があるもので契約しないと駄目です。積算根拠がないのになんで価格が決まりますか?それらがないなら、契約書に添付させて冊子にして、改ざん防止に相互の印を押す。それをまとめて契約と言ってるのですよ。

ソーラーは契約書を結んでると初めて言われましたね。契約書の通りにさせましょう。しないなら訴訟を起こすが当該費用の見込みを返金させましょう。それが契約違反への対応です。

桧家で建てようが建てまいが契約は契約です。必要な内容が会社によって変わるということはないです。
6185: eマンションさん 
[2018-12-29 15:16:05]
>>6184 マンション検討中さん

桧家さんで建てられてませんよね?
桧家さんの契約は、工事を中心とした確定部分だけで、オプションや仕様細部は後で決めます。

あなたは、契約時点でサイディングや壁紙などまで詰めてたのですか?
6186: eマンションさん 
[2018-12-29 15:19:49]
>>6184 マンション検討中さん

ダメとかダメじゃないとか、そんな未経験者の空論を並べられても・・
6187: マンション検討中さん 
[2018-12-29 15:30:05]
>>6185
具体的にどれにするかというのは当然あとでしょう。
しかし、居室ごとに床、壁、天井の仕上げをどうするのか、内部仕上等の記載させましょう。外壁もサイディングなのかや厚みくらいは記載させましょう。
この程度のことは設計図書として記載すべき範囲ですよ。
何度もいいますが、積算根拠もなしに契約するのは止めましょう。

積算根拠もなく安易に契約するのが間違いなんですよ。
6188: マンション検討中さん 
[2018-12-29 15:31:10]
>>6186
空論じゃなくて大人の態度ですよ。甘ちゃんだから吸われるのですよ。
6189: マンション検討中さん 
[2018-12-29 15:40:01]
建設業法では建設工事の請負契約の内容が定められています。
これは桧家か桧家でないかなどは関係ない事項です。
この第1は工事内容とあり、その内容は
工事名称
施工場所
設計図書(数量等を含む)
下請工事の責任施工範囲
下請工事の工程及び下請工事を含む工事の全体工程
見積条件及び他工種との関係部位、特殊部分に関する事項
施工環境、施工制約に関する事項
材料費、労働災害防止対策、産業廃棄物処理等に係る元請下請間の費用負担区分に関する事項
(建設工事に伴い生ずる産業廃棄物の収集運搬または処分に関する費用は、元請負人が負担する。(廃棄物の処理及び清掃に関する法律第21条の3))

でありこの設計図書というのは
設計図書(せっけいとしょ)とは、工事を実施するために必要な図書で、設計の内容を示す書類。図面(設計図面)・設計書及び仕様書・その他の書類(現場説明事項書や構造計算書等)からなる。建築物や工作物の製作・施工に必要な図面類と仕様書の総称。実施設計図書とも呼ばれる。

今、問題になっているのは設計書や仕様書でしょう。少なくとも口頭で確認しあったようなことはここに記載させましょう。
6190: 匿名さん 
[2018-12-29 22:56:18]
>>6189 マンション検討中さん

で、家建てたことあるの?
桧家で。
ないよね。桧家の契約書みたことないもんね。

実質、契約書は「桧家でこんな感じで建てます」ぐらいのことしか書かれていない。スマートワンならなおさら。V01-01という本体価格が書かれ、その時点で話し合ったオプションが書かれているだけ。

そして、その後詳細打ち合わせが行われ、追加工事請負契約書を結ぶ。(ちなみにこれ、私は営業が勝手に代筆していて引き渡し時に初めて目にした。)

友人がミサワで建てたけど詳細の打ち合わせは契約後とのこと。桧家と同じ。ただ、着工までに電気工事など全ての打ち合わせが終わっているし、外構も終わっていたとのこと。そのため、ローンの契約前に資金が確定するためストレスなく家建ててた。
6191: 匿名さん 
[2018-12-30 01:01:11]
照明について
居室には付いていないようですが、
ダウンライトをお願いしたい場合の
費用はどれくらいでしょうか?
種類や、またダウンライトの施主支給されて方
いらっしゃいますでしょうか!?
最近の電気打ち合わせ事情を教えていただきたいです!
来月頃にやってくるので、
予備知識としておさえときたいです。
6192: 匿名 
[2018-12-30 04:20:48]
>>6190 匿名さん

正直、どこまで本当か分からないあなたの話などどうでも良い。早く終わってくれ。
みんなを黙り込ませるまで続ける気か?無駄だと思わない?
これから生きていく上でトラブル減らしたいなら、まずその頑固で粘着する性格から直した方がいいよ。
6193: 匿名さん 
[2018-12-30 08:22:11]
>>6192 匿名さん
どこもうそないんですけど…。
信じられないことがいっぱいおきた。他のスレみてても同じようなことあったり、桧家だけじゃないんだなって思った。自分含めてこんなところに書き込む人は不満だらけの人で実際の数は分からない。でも、私が書いたことにうそはないよ。こんなところにうそ書いても何の得があんのよ。
契約書の件だって最初の契約書と追加の契約書で署名の字体が全く違うし写真載せてもいいけどこんなところで本名さらけだしたくもないので。そもそもそんなこと証明してもなんにもならないし、ほんとだーって思われるだけでしょ。
6194: 匿名 
[2018-12-30 08:43:24]
>>6190
さんの話は、嘘っぽくないんだよなぁ。ローンの契約の話とかなにより重要だし、出来高とかだと来月の協力会社さんとかの支払いとか、ほんと困るしね。

請負う会社は工事資金丸々用意できないと、資金繰りに困るんだよね。

時間差が出るからね、大きい工事のときはさ。

だから、おれは嘘とも思えないよね。
6195: 匿名 
[2018-12-30 08:49:19]
工事会社の内情そのものを嘘なく言ってると思おうな。
なぜなら、おれも共感できるしね。
6196: 匿名 
[2018-12-30 09:11:24]
ちょっと大げさに言ったけど、銀行からの出来高の振込でも実際は困らないんだけどさ。ゴメンね。

でもね、建てる人がいるかげでこういう事務や計算してる人がいるんだよね。

おれは両方わかるけど、昔はチームワークあってと思ってたし、リスペクトしてたよ。

家建てるのは、建築許可得るのに書類出したり、銀行に融資貰うために設計図や耐震強度まで揃えて出したり、土地が農地申請だったら大問題とか、色んな苦労を超えて、ようやく着工出来るんだよね。
大工さんが目に見えやすいから、大工さんスゲェってなりやすいけど、大工さんからしたら設計士さんや営業マンがいるから仕事が出来るんだって、みんなわかってるんだよね。
6197: 匿名 
[2018-12-30 09:13:59]
だから6192さんのレスは、心が痛むしちょっとヒドいと思う。
まぁ、知ってか知らずかは知らないけどさ。
6198: 匿名さん 
[2018-12-30 23:02:05]
ありがとうございます。
本当のことしか書いていないので私からしたらどこまでが本当とか書かれることがよく分からなかったですが、こういったコメントみるとちょっと救われた気持ちもあります。
6199: 検討者さん 
[2018-12-31 13:56:21]
ダクトカビが気になります
お住まいの方は見てください
古いホテルみたいになってませんでしょうか?
6200: 検討者さん 
[2019-01-01 00:11:29]
Z空調無料おわり?
6201: 名無しさん 
[2019-01-01 18:02:46]
>>6200 検討者さん

公式ホームページ見たけど、Z空調無料の記載ないね

2018年で終了ってことかな?
6202: 匿名 
[2019-01-01 19:34:55]
いや、おそらく標準装備になったパターンだね。
6203: 通りがかりさん 
[2019-01-01 22:58:45]
>>6199 検討者さん
めっちゃキレイなので大丈夫そうです\(^o^)/オタクのは汚いですか?どんな感じか写真見てみたい
6204: 匿名さん 
[2019-01-02 18:09:19]
屋根材の下地(防水シート)は
桧家だと何でしょうか?
そこにたいするグレードアップのオプションて
あったりしますか?
6205: 匿名さん 
[2019-01-03 09:47:17]
>古いホテルみたいになってませんでしょうか?
不特定多数が集まる場所の空調ダクトは毎年の点検、検査、掃除、消毒が義務になってます。
危険なのは何年も掃除などしない個人の住宅のダクト。
6206: マンション検討中さん 
[2019-01-03 15:39:45]
>>6205
危険とかいうならエアコンそのものが危険だろ。
ダクトなんかより気温差が激しく結露によるカビが生えやすい。
だからといって、エアコンをどれだけの人間が消毒してるか考えてみよう。

つまり大した危険はないということ。
本当に危険ならエアコンそのものが大問題になってる。
6207: 匿名さん 
[2019-01-03 15:58:33]
>6206
結露してもカビが生えるとは限らない。
冷蔵庫と同じ、結露水温度が低いからカビは生え難い。
間欠運転を止めて24時間運転にすれば常に低温になりカビは発生し難い。
止めなけれな常に風が有り、カビ胞子が定着出来ずカビは発生しない。
>本当に危険ならエアコンそのものが大問題になってる。
多くは間欠運転だからカビで問題になってる、エアコンの掃除業者が繁盛してる。

国が規制してるのは危険だからです。
6208: マンション検討中さん 
[2019-01-03 17:11:46]
>>6207
いや、一般家庭でエアコンの掃除業者まで頼むのはほんの一部。
現実に危険な目に合う率が非常に少ないから。
6209: 匿名さん 
[2019-01-03 17:29:11]
「エアコン カビ」でググると1180万件、少ないとは驚きました。
既にカビだらけ?
カビに麻痺してる?
6210: マンション検討中さん 
[2019-01-03 17:33:31]
というか人類はカビやダニやほこりとともに生活してきてるから。
臭いだ、汚れだ、菌だ、カビだ、ダニだ・・・といって金もうけしようとしてる人たちに毒されてる?
6211: 匿名さん 
[2019-01-03 18:02:30]
かなり前から毒されてるよ、不潔なのは御免、犯罪に近い、傍に来ないでね。
6212: 名無しさん 
[2019-01-03 22:53:12]
いつもの桧家で建てられず地元の工務店で大失敗した人の嫉妬嫉みですので気にせずスルーでw

Z空調の下で室内物干しとか使って干してる人いたりしますか?あればどんな商品がオススメですかね?ホスクリーンは付けられません!
6213: 通りがかりさん 
[2019-01-05 15:34:36]
新春キャンペーンしょぼっw

外構なんて桧家負担は50万円以内で
それ以降自腹でお願い☆しか見えんわ
ただでさえ、桧家の外構なんて高いのにさ

Z空調無料終了かね?誰か人柱頼む
6214: 匿名 
[2019-01-05 22:32:37]
桧家住宅等は超最悪なメーカーです!!!
良くこんな会社が注文住宅としてテレビ等でCMやってるなぁー
ビックリです、家建てる方にアドバイスします絶対に基礎工事段階から
躯体工事、大工の作業状況等を目で確認されてから契約した方が良いと思います
そして最終金は納得してから払う事、会社名は桧家住宅ですが、桧は一切使用して
いませんので、要注意です!柱はレッドウッドです又はホワイトウッドです
シロアリに弱い樹木です、桧家住宅は5点満点で言うと1点も無いです
初めて建てる方は特に要注意です。
6215: 通りがかりさん 
[2019-01-05 22:46:09]
>>6214 匿名さん
抽象的な批判ではなく何があったのか詳しく聞きたいです。
桧家がヒノキを使っていないのは調べればすぐわかることかと…
オプションでヒノキすることも出来るし、
そんな騒ぐことではないと思いますが…
6216: 匿名さん 
[2019-01-05 22:59:18]
>>6214 匿名さん
私も何が最悪なのか詳しく聞きたいです!
ホワイトウッドを使っていてヒノキがオプションなのは知ってました。
基礎工事段階でどのあたりがダメなんでしょうか。
素人の私には見ても何がダメなのかわかりませんでした。


6217: マンション検討中さん 
[2019-01-05 23:54:59]
5点満点で1点なのに、建築棟数が増え続けるとはミステリー(笑)
6218: マンション検討中さん 
[2019-01-05 23:59:15]
>>6213
外構と住宅は別物だからね。業者は住宅会社の社員じゃないしどこも基本的には紹介するだけ。それでも住宅会社にどうしても頼む人はいるから、割高でもいいならで請け負う場合もあるけどね。
6219: 匿名 
[2019-01-06 07:59:55]
>>6217 マンション検討中さん

何がミステリーか分からんし、一人で楽しくなっちゃって。。
6221: e戸建てファンさん 
[2019-01-06 23:38:23]
>>5277 匿名さん

石油ストーブ使っちゃいけないとはどう言う事でしか?
6222: 匿名さん 
[2019-01-07 08:54:36]
http://www.jgka.or.jp/gasusekiyu_riyou/anzen/sekiyu_funheater/index.ht...
>1時間に1~2回程度換気をする
>石油ファンヒーターの使用中は、1時間に1~2回(1~2分)程度換気を行ってください。
>換気は2ヶ所以上の(風の出入のある)開口部を設けると効率良くできます。
>石油ファンヒーターは、室内の空気を使って燃焼するため、換気が不十分だと室内の酸素が減少し、不完全燃焼による一酸化炭素(CO)中毒にいたるおそれがあります。
24時間換気の風量では全然不足ですが窓開け換気をしないだろから使用してはいけない。
6223: 名無しさん 
[2019-01-07 10:34:40]
>>6222 匿名さん
1時間に1?2回換気とは初耳ですが、これは桧家に限った事ではないですよね?
産まれてこの方石油ストーブで生きてきましたが換気なんてした事ありませんでした。

6224: 匿名さん 
[2019-01-07 10:46:42]
>6223
昔は高気密住宅が存在していなかったからです。
低気密住宅で隙間風が大量に入り自然換気されてるから窓開け換気が不要でした。
マンション等は気密性が高いですから何十年も前から直火の暖房器はほぼ使用してません。
キッチン換気扇の風量が非常に多いのはガスコンロの直火が一因です。
6225: 匿名さん 
[2019-01-07 11:23:50]
>6223
小型のファンヒーターで0.3リットル/hの燃焼量で3m3/h程度の燃焼空気(酸素)が必要。
8畳の部屋の空気量は31m3程度、約1割酸素が減るから部屋の空気の酸素濃度は21%から19%になる。
安全な酸素濃度は18%以上ですから最低1回の換気は必要、狭い部屋なら2回必要。
6226: 6223 
[2019-01-07 15:56:12]
6223です。お二方詳しくありがとうございます。
必ず換気するのは石油を使った物だけですか?エアコンだったら換気しなくて大丈夫ですか?
6227: 匿名さん 
[2019-01-07 16:09:49]
24時間換気が有るから酸素を使う直火の機器がなければほぼ大丈夫。
24時間換気を止めると炭酸ガス濃度が上がって眠気等が起こる、頭の回転も落ちる。
狭い部屋では24時間換気していても換気不足になります。
受験生は小さな勉強部屋にこもらず、換気量が多い部屋の方が身に付くと思います。
車の運転で眠くなるのは換気せず車内の炭酸ガス濃度が上がるからだそうです。
6228: 戸建て検討中さん 
[2019-01-07 17:55:25]
>>6227 匿名さん
ありがとうございます。だいたいのハウスメーカーが24時間換気と高気密高断熱かと思いますが、みなさん石油ファンヒーターには気をつけてますか?
それとも、石油ファンヒーターは、付けない方がいいですか? 換気しなかった場合、眠気以外にどんな体の影響がありますか?死んだりしますか?子供がいるので、心配です。 暑くなったら適当に換気しとけばいいのですか?
6229: 匿名 
[2019-01-07 18:49:01]
全館空調が付いてるメーカーのスレで聞く内容ではないような・・・
6230: 名無しさん 
[2019-01-07 20:20:59]
そもそもも、Z空調の家には石油ストーブなんって不要だよ…

ただでさえ、高気密高断熱で暑くてやばいのに。

真冬の今、半袖ハーフパンツで生活してます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる