【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
6021:
通りがかりさん
[2018-12-19 10:40:40]
|
6022:
匿名
[2018-12-19 11:10:06]
>>6021 通りがかりさん
冬場のエコキュート電気代が2000円台の自分には、全く想像がつかない話だ。。 エコキュートで1万近く行く人なんて存在するの? 一条だって暖房費そこそこかかる。 知合い(北関東)が、冬場は半袖着れるくらい暖かいけど電気代3万って言ってたし。 |
6023:
通りがかりさん
[2018-12-19 11:33:06]
>>6022 匿名さん
1万はあり得ますよ。家族構成によりますよ。3人家族では高いと書いています。 2000は税込ですか?深夜電力17.46円だと1日に3.8kwhしかエコキュートに使用してませんが、一般的なご家庭ではもっと使っていると思いますよ。 これからの時期は2.5kwhから3kwhで3時間前後沸かすと思うのですが。温暖地でも流石に少ないような気がします。 どのようにエコキュートの電力消費量算出されました? |
6024:
匿名
[2018-12-19 11:57:40]
>>6023 通りがかりさん
うちは東北電力なので深夜11.22円です。単価は安いですが真冬は氷点下当たり前の地域なので、条件有利なのかは分かりません。 算出というか、HEMSでエコキュート確認したところ年間のピークで2750円でした。(2000円じゃなくて2000円台です) |
6025:
匿名さん
[2018-12-19 11:58:21]
|
6026:
通りがかりさん
[2018-12-19 12:11:43]
|
6027:
匿名さん
[2018-12-19 12:18:30]
|
6028:
匿名
[2018-12-19 12:21:47]
|
6029:
匿名さん
[2018-12-19 12:26:47]
|
6030:
評判気になるさん
[2018-12-19 12:28:00]
|
|
6031:
匿名さん
[2018-12-19 12:32:10]
|
6032:
匿名さん
[2018-12-19 12:33:28]
>6026
z空調で550円/日(16500円/月)の暖房費のレス有り。 |
6033:
匿名
[2018-12-19 12:34:34]
一条推しは理論値通りにならない事を受け入れられない。
車の話に置き換えると、実燃費19km/lの車に向かって、アクアならカタログ38km/lだから倍も違うって言い張ってるようなもんだ。 実際、倍も違わない。 |
6034:
匿名さん
[2018-12-19 12:40:52]
|
6035:
匿名さん
[2018-12-19 12:40:54]
>>6024 匿名さん
2750円は約3000円とか3000円以内って言った方が誤解が少ない。 にしても、3000円は安い。 うちは今月3500円ペース。 Z空調は15000円ペース。 よくエコキュートが電力消費で一番大きいと言うが、Z空調を使っている限りそんなことは絶対ないと思う。 昼間に同じだけ沸かしても15000円もいかない。だいたい42℃換算で350リットル使ってるけど700リットル使っても15000円いかない。 |
6036:
評判気になるさん
[2018-12-19 12:45:56]
>>6031 匿名さん
ありがとうございます。参考になりました。使用料から見ると全量買取なんですかね?文面からは読み取れなかったですね。あとこの方ガス併用だから単価高くないですか?ガスも入れたら凄い金額になりそうだけどかなり特殊な方の気がします。 |
6037:
匿名さん
[2018-12-19 12:48:37]
>>6034 匿名さん
20℃キープできる家が2万なんでしたっけ? 立地によるところが大きいから一条全てが20℃以上キープできるわけではないよ。 そして、床暖消しても20℃以上キープできるかどうか知らないからつけっぱなしにして電気代がかかってるんだと思いますよ。 消して20℃キープできるなら2万もかからないよ。 まぁ、人の出入りや窓の開け閉めあるからキープできるかどうかは分からないけど。 |
6038:
匿名さん
[2018-12-19 13:16:16]
>6033
一条はURL先の高い電気代を参考にすれば(1月22332円+2月21331円)÷2-10月12159円=10173円 エコキュートの増える電気代を考慮すれば8000円~9000円程度。 Z空調は現在16500円程度、これから寒くなる事を考慮すれば倍の差が有る。 |
6039:
匿名さん
[2018-12-19 13:27:39]
URL先は初めての冬ですから通常よりも暖房費は必要になり、あまり参考になりません。
|
6040:
匿名さん
[2018-12-19 13:57:01]
|
6041:
匿名さん
[2018-12-19 14:27:36]
|
6042:
匿名
[2018-12-19 14:29:31]
|
6043:
匿名さん
[2018-12-19 14:39:03]
12月より1月の方が気温が低いから電気代は増す、常識。
|
6044:
匿名さん
[2018-12-19 15:38:06]
27000円のて言っていた方が高いか安いかですよね?
3500円て言われていた方が居ましたけど、その位が一般的には最低ラインじゃないですかね? 200kwhで関東深夜17.46とすると税抜きで3500円位ですから。 熱帯魚やっていると書いてありましたから、メタハラ500w程度であとはポンプとヒーターですよね。部屋の温度と点灯時間次第ですが5000円位はかかりますよ。 あとは照明と換気と暖房費になりますが、高いですね… |
6045:
匿名さん
[2018-12-19 15:53:51]
>>6044 匿名さん
https://www.aquahermit.com/aquarium_ecost つまり熱帯魚を飼う上でかかる電気代は月300円~400円ほどが目安になります。 熱帯魚で5000円って(笑) |
6046:
匿名さん
[2018-12-19 16:02:03]
>>6045 匿名さん
はい? メタルハライドって書いてる時点で60cm水槽以上ですよ。30cm程度で熱帯魚やってますとは書かないと思いますよ? 最近はLEDになってきましたけど水草も合わせてやっている方はメタハラつかってる。500w位ね。ヒーターも小さくても60w 照明は一日8時間付けたとしたら細かい事言わなくても分かりますよね?その他に頑張って見つけて来て貼ってるショボいのでは無くてパワーフィルターという物を付けます。 全館空調付ける方は動物や水槽やってる方多いからあまり細かく書かなくても分かると思いますけど、冬の水槽の電気代は結構頭が痛い物なんですよ。 |
6047:
匿名
[2018-12-19 16:06:20]
しかし、なんで桧家スレって一条信者が度々登場するんだ?そんなに桧家が気になる??
|
6048:
e戸建てファンさん
[2018-12-19 16:20:17]
|
6049:
匿名さん
[2018-12-19 16:27:31]
|
6050:
匿名さん
[2018-12-19 16:29:42]
|
6051:
匿名さん
[2018-12-19 16:32:32]
|
6052:
匿名さん
[2018-12-19 16:37:18]
|
6053:
匿名さん
[2018-12-20 08:30:42]
熱帯魚なんてどうでもいいが
結局はアクアフォームとZ空調では冬は電気代がかかるっていうことですか。 |
6054:
匿名さん
[2018-12-20 08:33:18]
電気代が高いのは、断熱性能が悪いのに全館暖房するから。
|
6055:
匿名さん
[2018-12-20 10:56:04]
日本の次世代省エネレベルの断熱性能では、近年の酷暑時も含めて全くの役不足ですね。
目指すは次世代省エネレベルの倍の断熱性能ですね。 |
6056:
匿名さん
[2018-12-20 11:11:20]
ちなみに私は断熱性を強化するために以下の通り考えています。
①土台と外周の柱を全てを4.5寸として、アクアフォームの1.3倍程度の性能の断熱材を13cm吹き付ける。 ②屋根はアクアフォームの1.3倍程度の性能の断熱材を30cm吹き付ける。 ③窓は樹脂サッシの5層ガラスとする。 |
6057:
匿名さん
[2018-12-20 11:19:30]
≫6056: 匿名さん
≫目指すは次世代省エネレベルの倍の断熱性能ですね。 東京での次世代省エネレベルは2.7、半分でも1.35、1.0以上で良いの? |
6058:
匿名さん
[2018-12-20 12:30:36]
東京で0.5位は目指したいね。
桧家は東京で2.7キリキリかな? |
6059:
匿名
[2018-12-20 15:26:38]
電気代が問題なら、別に太陽光発電付ければ良くね?
桧家で建てる人って、最高の断熱性能なんて求めちゃいないでしょ。自分も一条は好みじゃないから桧家にしたし。 |
6060:
匿名さん
[2018-12-20 16:03:32]
電気代が問題なら、別に太陽光発電付ければ良くね???????????
太陽光発電の初期費用を考えたら、現状ではまあほぼトントンだよ。 |
6061:
匿名
[2018-12-20 16:44:03]
|
6062:
匿名さん
[2018-12-20 16:44:06]
>>6060 匿名さん
載せてるよ。 昼間は発電してるからまかなってる。 それでもz空調だけで月15000円ぐらいしている。 ちなみに、電気代が高い!→最高の断熱性が欲しい!わけではないですから。 もうちょっと断熱性が高い方がいい!くらいかな。 あえて言うならZ空調のパンフとかに電気代は個別エアコンと変わらないとか電気代が安いしとか書いてあったけど、その通りではないから電気代の実際を書いて欲しいってくらいの要望かな。 |
6063:
匿名さん
[2018-12-20 17:33:35]
|
6064:
匿名
[2018-12-20 22:29:18]
>>6060 匿名さん
太陽光発電がトントンとかじゃなくてさ、、 分かりやすく書くと、仮に断熱性能を3倍にするのに200万高い家を買うのと、太陽光発電200万円分載せるのとどっちが電気代安いと思う?自分は断然後者だと思う。 |
6065:
匿名さん
[2018-12-20 22:56:13]
10年買取って固定?固定だと意味ない気がする。
20年余剰で200万分だと10kw位載る? 仮に10kwだとすると基本料金3033円増える。長く使って15年以内でパワコン替えるとしてプラス15万 真面目に計算すると案外どちらもかわらんかもよ? |
6066:
匿名さん
[2018-12-20 22:59:53]
というか実際に住まれてる方が15000円かかるって言っているんですからそれがリアルなんですよね。もう少し冬のコストが下がると良いですね。
|
6067:
e戸建てファンさん
[2018-12-20 23:02:31]
メンテ費用とか計算するとマイナスになる可能性高いって聞いたけど違うのかな?家電と一緒で部品が経年劣化してくから
あと24時間稼働するZ空調は、陽の当たらない夜にフルで動くから相性悪いとか |
6068:
匿名さん
[2018-12-20 23:49:30]
>>6067 e戸建てファンさん
15年後のパワコン交換の値段が、今と同じとは思えないけどね。 10年買取後に蓄電池も安くなってるだろうし。 まぁ、こればっかりは、10年、20年経ってみないと、なんとも言えない気がする |
6069:
匿名
[2018-12-21 00:03:28]
>>6065 匿名さん
太陽光なんて今の売電価格でも10年くらいで元取れるでしょ。 断熱なんて元取るの何十年よ?くらいに思うけどね。 結局、どっちでもいいと思う。桧家以上の高断熱に憧れるなら一条にすれば良し。 自分は桧家の方が好みだけど。 |
6070:
匿名さん
[2018-12-21 00:07:10]
桧家以上でいきなり一条って・・・
桧家とは性能差が4~5倍はあるぞ。 その間にアイフルホームとかヤマト住建とかいろいろある。 |
6071:
匿名さん
[2018-12-21 00:09:16]
>>6069 匿名さん
取れないって。 多くの方が見てるから適当な事書かない方が良いよ。今年の申込みもう間に合わないから余剰18円+税以下だよ。もうイニシャル下がっても厳しいのが現実。 そもそも間違ってるけど断熱は金銭面だけでは無くて1番大切な快適性を上げるためのもの。 そこから話題がスタートしてる事を忘れちゃいけない。ランニングコストも減るけど併せて快適性も上がるから額面だけでは方付けられないよ。 |
6072:
匿名さん
[2018-12-21 00:11:16]
>>6065 匿名さん
https://www.solar-partners.jp/simulation.html ちゃんとパワコン交換や点検費用もシュミレーションに入ってて、ちゃんと利益出そうだけど… |
6073:
匿名さん
[2018-12-21 00:24:24]
まず計算はNEDOの基準で行うべきです。
販売業者有利に書かれています。 年1%の能力低下で初期は計算しないとリスクが高すぎます。 原点に帰りますが、光熱費削減の為に余剰であったはすです。買い取り価格が余剰ではありません。 |
6074:
匿名さん
[2018-12-21 00:31:16]
先に書きましたが、余剰にすると基本料金も高くなります。業者はパネルを売るのが商売なのでメリットはプラス方向へデメリットはマイナス方向へ調整するのでちゃんと理解して手計算した方が良いです。
換気や外皮性能の計算と違って簡単なので1度計算してみることをお勧めします。 |
6075:
匿名さん
[2018-12-21 02:26:32]
|
6076:
匿名さん
[2018-12-21 02:37:07]
>>6073 匿名さん
なんで勝手に20年余剰って決めつけてるんだ、こいつ? 誰も20年余剰でなんて言ってなくね? たぶん10kw以下の10年買取26円での話だと思うんだが… これだけ妄想が激しく、初心者マーク付きとなると、あれだな…君は熱帯魚月5000円くんだな! |
6077:
匿名さん
[2018-12-21 02:38:47]
|
6078:
匿名さん
[2018-12-21 07:18:02]
大丈夫か?電気代高いからって太陽光乗せろからの全量ってw間違ってるの指摘されたからってムキになって(笑)間違ってるものは間違ってるんじゃないの?
|
6079:
匿名さん
[2018-12-21 07:28:00]
最高までは求めないにしても、いくら何でも桧家の断熱性能は見劣りがする。
|
6080:
匿名さん
[2018-12-21 07:41:47]
結局、下記のある一級建築士の指摘通りでは?
全館空調をするならG2グレードがひとつの目安になります。 実際は、日射遮蔽の仕方とか、気密性によって体感温度は大きく変わりますので、G2グレードをクリアしたからと言って必ずしも有効に機能するかと言えば、そうとも言い切れないのですが、全館空調の採用の参考値としては十分です。 システムに興味を持つのは結構ですけど、そのシステムが有効に効くがどうかの判断基準を持っておくことは大切です。 G2 グレードを大幅に下回っているようでは、全館空調の効果は期待できません。 ちゃんと確認しておきましょう! もし、全館空調に魅力を感じているのなら、設備の費用だけでなく全体の断熱性能を高める費用も必要です。 それを忘れないようにして下さい。 ※G2グレード : 東京でUa値0.34 |
6081:
匿名さん
[2018-12-21 08:24:27]
>>6080 匿名さん
理想はそうなんだろうが、たぶん桧家で建てる人は坪単価55万以下で考えてるんだと思う。その予算の中で全館空調導入できるから、電気代高くても家中温度をある程度一定にしたい人が桧家を選ぶんだと思う。 試しに断熱性能の高いHM+Z空調以外の全館空調+保守メンテナンス費で見積もって貰えば?ういた電気代でペイできないほど激高だと思うよ。 |
6082:
匿名さん
[2018-12-21 08:56:41]
久しぶりにみたら話がずれてるな。
電気代が高いって言った者ですが、ソーラー乗せてるって言ったじゃん。 追加で載せるにしてもあと1kwものりません。 そもそもパンフとかに載ってたより高いって話でソーラーで解決する話じゃないです。 ちなみに、坪単価55万じゃいくら桧家といえどきついですよ。うちはスマートワンでオプションちょっとつけて70万弱です。 |
6083:
匿名さん
[2018-12-21 09:26:48]
|
6084:
匿名さん
[2018-12-21 10:24:47]
そうか、太陽光やZ空調込みでそのくらいの坪単価だから必然的に外観のグレードが低くなるんだ。納得!
|
6085:
匿名さん
[2018-12-21 10:34:44]
>>6083 匿名さん
桧家との工事請負金額のみの坪単価です。 外構は別です。 オプションはタタミダイニング、ソーラー5キロ、エコキュートの容量アップ、コミュニケーションブリッジぐらいだったかな?。どの辺がオプションだったか記憶があいまいだけど。あとは電気の追加かな。 |
6086:
匿名さん
[2018-12-21 10:49:32]
|
6087:
匿名さん
[2018-12-21 12:17:00]
私の印象では、壁の質感が今一つでかつ工場を連想するような形の家が多いんですよね。
|
6088:
匿名
[2018-12-21 12:37:53]
アンチさん大集合だなw
|
6089:
匿名さん
[2018-12-21 12:43:18]
>>6087 匿名さん
外観にこだわりがないからってわけでもないですが桧家の外観はきらいではないです。 でも、工場を連想するよう形はみたことありません。 どんな形が工場っぽいんですか? サイト、もしくは写真をアップしてくれませんか? |
6090:
匿名さん
[2018-12-21 13:01:34]
|
6091:
匿名さん
[2018-12-21 13:13:01]
しっかりとコメントバックされて困って外観とかに話しを振っただけだから相手にしなくて良いですよ。
意匠は10人要れば10人が求める物が違って当然ですから。 |
6092:
匿名さん
[2018-12-21 13:15:28]
片流れ屋根の家です。
片流れ屋根の家でもセンス良く感じる家はあるのですが、何が工場っぽくしているのかを少し分析してみます。 |
6093:
匿名さん
[2018-12-21 13:23:09]
|
6094:
名無しさん
[2018-12-21 13:25:53]
片流れで工場っぽいってこういうこと?(笑)
|
6095:
匿名さん
[2018-12-21 13:54:44]
屋根は一つなんですけど、私が見た3つの桧家の家は3つとも工場っぽい感じがしました。
なぜだろう? |
6096:
匿名
[2018-12-21 16:23:06]
|
6097:
匿名さん
[2018-12-21 16:46:17]
|
6098:
匿名さん
[2018-12-21 17:15:06]
近所ですが、それぞれ別の場所です。
|
6099:
e戸建てファンさん
[2018-12-21 20:35:40]
12月分の電気代 約13000円でした。
35坪リビング階段 Z空調1階18度設定 2階16度設定 24時間稼働 室内20度前後 湿度40%前後 太陽光3.4 売電約4800円 去年は太陽光なしで、約18000円 ジャージとTシャツで過ごしてます。 なんちゃって全館空調って言われてるけど、お値段以上だと思いますよ! |
6100:
匿名さん
[2018-12-22 00:28:10]
はじめまして。
桧家住宅と契約をして間もないのですが 壁紙はセレクト?からしか選べないのでしょうか? オプションで、サンゲツやリリカラからも選べたようなお話も聞いたことがあり実際どうでしょうか? また、標準アクセント8Pまではリビングのみでしょうか?(お手洗いや洗面所とうにも持ってこれますでしょうか) お分かりの方お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。 |
6101:
名無しさん
[2018-12-22 10:28:51]
|
6102:
通りがかりさん
[2018-12-22 12:23:26]
>>6100 匿名さん
どうもサンゲツやリリカラ選べるのは地域によってみたいだね うちは今年契約でサンゲツやリリカラ無理だったよ 今年からセレクテリア7があるから壁紙厳しくなったって言われた 標準アクセント8Pまでは1Fリビングのみ OP料金でお手洗いや洗面所可能 (2Fのトイレ等の場合 別のセレクテリア7にした場合はそのセレクテリア7の壁紙でOPになる) セレクテリア7と桧家がOPで1年補償する壁紙の青いファイル渡されたが ダサイ壁紙しか無かった(サンゲツも入ってるがダサイのしかない) もう建てた後、暫くしてから別会社で壁紙変えるから良いやと 思って白壁紙メインにしてしまった 某ブログで営業に頼んでセレクテリア7の全部の壁紙使ってた人いたけど OPでもセレクテリア7の全部の壁紙使いたい言っても 無理な展示場だったわ セレクテリア7が気に入ってる人は良いが 壁紙で部屋をおしゃれしたい方は桧家お勧めしません 契約前にサンゲツやリリカラ使えますか?って聞いた方が良いよ |
6103:
名無しさん
[2018-12-22 12:55:48]
>>6102 通りがかりさん
うちは今年契約でもリリカラ、サンゲツ使えたけどなー とにかく契約前に確認したほうがいいね たしかにセレクテリア7から選べとなったら、まじで桧家にしなかったかも(笑)それくらい選択肢限られるし、ダサいし(笑) |
6104:
匿名さん
[2018-12-22 20:55:38]
>>6102 通りがかりさん
ありがとうございます。 まさにその通りの回答でした。 セレクテリアから選んでください、 別のセレクテリアからはOPそれ以外は 用意しておりません! とのことで、インスタグラムを拝見してると リリカラやサンゲツお願いしたら 可能でしたー!ていう方が多く残念に思っております。 ちなみに、 スマートカスタム 都内防火地域に建築予定の 神奈川の展示場に通っております。 現場監督にお願いしてニッチ作ってもらったり壁紙変更してもらったりと 確定図面以降変更出来ませんと言われておりますが実際できちゃうもんでしょうか?(もちろん現場監督によりだと思いますが) |
6105:
匿名さん
[2018-12-22 21:04:49]
|
6106:
匿名さん
[2018-12-23 01:30:00]
連続ですみません
施主支給で出来たものや 出来なかったもの建てた方のご意見を伺いたいです。 特に、居室の照明は付いてないと思うのですが リビングにはダウンライトの調光調色をつけたくどれくらいかかるものなのでしょうか? (施主支給でお願い出来ちゃうものでしょうか) |
6107:
e戸建てファンさん
[2018-12-23 07:59:19]
>>6106 匿名さん
物にもよるにし、家は15万くらいでダウンライト16基 内.調光8基でしたけど、、 ご不安もあるでしょうが、打ち合わせ時に色々と担当に相談してください。 地域にもよるでしょうし、FCもあるので全国一緒という訳でもなさそうですし、、 頼りになる担当さんだといいですね! 後悔しないように、しっかり打ち合わせしてくださいね! |
6108:
通りがかりさん
[2018-12-23 16:28:57]
セレクテリア7からしか選べない前提なんじゃないですか?あとは地域によって桧家って支社変わるらしいから方針も違うんじゃないかな。他所で出来たから自分も出来るとは限らない、コンビニで品揃えが変わる的な。ちなみに私はセレクテリアを追加しようとしましたが、一箇所(一部屋?)10万くらいの追加だったかなぁ。壁紙だけで家を選ぶなら工務店の方がもっと色々できるかもねー
|
6109:
戸建て検討中さん
[2018-12-23 22:58:59]
|
6110:
名無しさん
[2018-12-24 10:43:51]
選択肢少なすぎて、注文住宅って感じじゃなくなってきてるよな。
|
6111:
検討者さん
[2018-12-24 12:38:20]
西日本のフランチャイズ店なんですが、お金払って仮契約してるんですが、もう1年位連絡もありません。
お金返してもらうべきなんでしょうか? |
6112:
名無しさん
[2018-12-24 12:39:56]
|
6113:
e戸建てファンさん
[2018-12-24 12:42:58]
|
6114:
匿名さん
[2018-12-24 12:52:58]
↑このように自分の責任は棚上げする会社です。フランチャイズであっても同じですよ。
|
6115:
e戸建てファンさん
[2018-12-24 13:01:10]
お金払わせておいて酷い状態ですね。
仮契約ってことはこれから設計します、もしくは土地探しからおまかせします、の状態だと思いますが、 おそらくいい土地も見つからないんでダンマリを決め込んでるんでしょうね。 ほっとけばそのうち何も言わなくなるから、とか思ってるんでしょうか。 そういう会社にお金払っては駄目ですよ。 |
6116:
e戸建てファンさん
[2018-12-24 14:19:48]
まぁみんないろんな解釈があるからな!
見てて面白いよ! 事実なら、電話一本入れれば済む話でしょう。 それからの対応がおかしければ、またみんなで力を貸してあげよう!! |
6117:
匿名
[2018-12-24 14:51:34]
>>6111 検討者さん
他の方も言っていますが、1年連絡ないってむしろあなた様がなぜ連絡しないんですか? その理由が知りたい。 会社の後輩が向こうの連絡待ちなんですよって言ってたらこいつ使えねーなって思うよ。 フランチャイズの営業が使えんのはおいといて、1年連絡がない、お金返してもらうべき?と言っている方が信じられんが。 この1年なにしてたの? |
6118:
匿名
[2018-12-24 17:36:44]
|
6119:
匿名さん
[2018-12-25 08:48:01]
この休みの間に工場の様に感じた3軒の家を見てきました。
3軒ともに共通する事がありました。 1.屋根は片流れ(寄棟?)の変形でした。 これは高さ制限をかわすためだとがわれますが、屋根の南側の1m強を寄棟の様に下げています。 2.3軒ともにロフト又は小屋裏収納が付いています。 ロフト又は小屋裏収納を付けていないところも全て屋根の高さが同じになっています。 3.サイディングの中でもグレードが低い高級感が無いものが使われています。 1と2により全体的にのペーっとした形で、さらに南側にペーっとした壁がそびえたつ様な形になっており、壁も安っぽい感じがするので、工場の様なイメージを受けるのだと思います。 1棟はすぐ横に同じようにロフト又は小屋裏収納を付けている家がほぼ同時に建てられていますが、そちらは、ロフト又は小屋裏収納がある部分とその他の部分の屋根の高さが変えてありますし、片流れの屋根の途中から傾斜を緩くして高さ制限をかわしているようです。こちらも同レベルのサイディングを使用していますが、こちらの方は全く工場の様な印象は受けませんでした。 やっぱり、家の形は重要だと思います。 |
6120:
名無しさん
[2018-12-25 10:58:06]
>>6119 匿名さん
桧家にすると、すべてその家のようになるわけじゃないし、外観デザインなんて自分好みに変えられるわけで…まったく同じ形を積水で作っても、あなた的には工場のようにみえるだろう。 そんなことをこの掲示板に書き込む意図が分からんな。 たまたま見たハウスメーカーの外観が個人的に好みじゃなかったからって、わざわざそこHMのスレに行って 「〇〇のHMの外観は工場みたいでダサいです」 って書き込みするか?しかもわざわざ連休に調査しに行くほどの粘着質ぶり(笑) |
要因として1番大きい物はエコキュート、暖房費はその次でしょうか。室内温度と外気温の差が大きくなれば電力消費量が増えますから1月から2月がピークですね。3番目として日照時間が影響します。
エコキュートの仕様は家族構成で変わりますし、足し湯で使わずに保温や沸かし直しすると非常に電力消費しますので、エコキュートだけで1万も可能性としてはありますね。
先に書かれた方は熱帯魚をされているようなので、ヒーターと場合によってはメタルハライドランプを使ってるかな?それだけでも結構な消費量になりますね。
だとしても家族構成3人で27000万は少しお高いと思いますが。