【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
5344:
匿名さん
[2018-09-01 11:31:51]
|
5345:
匿名さん
[2018-09-01 12:59:41]
他の人の案内があるからって店長がいない時あるよ
店長が同席でいない事もあるから 担当の営業にやる気無いなと思ったら、速攻桧家やめた方が良い むしろ地域で偉い店長?が来て良かったんじゃない? 色々聞いた方がいいと思う 展示場の店長より桧家については良く知ってると思う 某所で見たが東京の桧家だったか、 忙しい展示場は店長すら施主に挨拶しない、 客抱えすぎてる展示場は営業と現場監督の連携殆ど出来てないから Z空調出る前に建てた家だったらしいが家は寒いわと、ブログの愚痴が酷かった |
5351:
匿名
[2018-09-01 22:18:15]
|
5352:
ルーナ
[2018-09-02 06:39:51]
地盤調査って間取りが変わると結果ってかわりますか?
間取りというかオプション施工を入れるか入れないか予算で悩んでいるけど地盤調査の結果が変わるから変更できないって言われました。そのくらいで結果変わるなら家具をどこに入れるかで結果が変わりそうな気がしてならないんですが。 営業が無能なのかウソを言っているのか、、 もう嫌です。 |
5353:
通りがかり
[2018-09-02 09:10:18]
|
5354:
ルーナ
[2018-09-02 09:20:29]
|
5355:
戸建て検討中さん
[2018-09-02 09:51:00]
>>5352 ルーナさん
最終図面決定後に地盤調査すると思うから 契約後に間取り変更、OP等何度も変更もやらせる人は 営業がめんどくさいと判断したんじゃない? それかもう契約とったから営業が早く進めてしまえって感じ 契約後にのんびり家の構想練れば良いや的な考えはやめた方が良い ここは契約早くとりたいのも、契約後先に進めたいのも必死 契約前にある程度間取り、OPちゃんと決めてからじゃないと 営業は早く作業を先に進めようとするだけ ノルマの為に次の獲物に行きたいのよ |
5356:
匿名さん
[2018-09-02 10:39:18]
|
5357:
匿名さん
[2018-09-02 10:46:22]
>>5352
間取りが決定し、契約後ならできないものはできないでしょ。 耐震等級3を達成するために、契約時の間取りで地盤や柱重量や壁重量や壁量や窓の位置や いろんな要素を加味してソフトにかけて、検証します。 かなりやり直す部分もあるから、追加経費かかっても、工期が変わってもやり直しますって いうならやり直すかもね。 |
5358:
ルーナ
[2018-09-02 11:21:27]
>>5357 匿名さん
よくわかりませんが、スマートワンでダイニングをたたみダイニングにするだけですよ。 スマートワン見たことある方なら分かりますがたたみダイニングの可否が書いてあるし、手間もないと思うんですが。。 というか、結果がかわるってことが本当かどうかってこと。。。 |
|
5359:
戸建て検討中さん
[2018-09-02 14:00:53]
100分の1だっけ?そこまでの図面行くと変更駄目な感じするが
スマートワンでその程度の変更なら余裕だと思う すぐ店長呼んで一緒に話した方が良いよ |
5360:
通りがかり
[2018-09-02 14:39:01]
|
5361:
匿名さん
[2018-09-02 16:42:32]
|
5362:
ルーナ
[2018-09-02 18:14:09]
>>5361 匿名さん
間取りは変わりますが地盤調査の結果も変わるんですか? 友人の地盤調査の結果を見せてもらいましたが、間取りなんか記載ありませんでした。 家がどの場所にたつかってことが重要であって間取りは記載ありませんでした。 |
5363:
匿名さん
[2018-09-02 18:57:50]
>>5362
>>地盤調査の結果が変わる・・・という意味は地盤調査も加味した耐震確認の結果が変わるという 事だと思います。そもそも住宅建築の際の地盤調査とは、あくまで住宅の最終的な耐震強度を 確認する一つの要素として行うものでしょう。加えて、間取り変更となれば、柱や壁の量や位置が 代わる可能性が出てきます。柱や壁は耐震強度における重要な要素のひとつです。 たたみダイニングもかなりの重量がありそうですね。床下の強度や構造も変更の必要があるかもしれません。 地盤、柱、壁、床、重量、窓、部材の強度、間取り・・いろんな要素のデータを入れて、ソフトで 耐震等級3を達成してるか、再確認が必要になるのかもしれません。 |
5364:
匿名さん
[2018-09-02 21:17:18]
100%関係ない。(と思う)
うちの地盤調査報告書みました。 桧家での地盤調査の仕方(異なるやり方があるか知りませんが)では家と関係あるところは家をどこに建てるか、だけです。柱がどうとか間取りがどうとかじゃないくて、家の4隅と真ん中のところを掘っていき、抵抗がどうで最大沈下がどのくらいになるかってのを計算で出してました。 1階建てなのか2階建てなのかってのも計算式にでてません。 桧家で建てた方ならわかると思います。 |
5365:
匿名
[2018-09-02 21:38:24]
建物の重さが変わるから、必要な地盤の強度も変わるって事ではないですか?
大した変更でないにせよ、計算やり直しでしょ。 |
5366:
匿名さん
[2018-09-02 22:51:38]
|
5367:
匿名さん
[2018-09-02 23:47:09]
たたみダイニングの飛び出てる部分って、基礎もそこだけ飛び出てるのかね?
もし飛び出てる部分まで基礎がせり出してるなら、地盤調査うんぬん以前に、耐震強度の再計算とか図面の修正しなきゃならなそう。 でも再計算のお金払えば、なんとかなる気がするけどなぁ。 |
5368:
匿名さん
[2018-09-02 23:55:27]
自分が桧家と打ち合わせして感じたことは、桧家って、まだ消費増税の影響が少ないうちに、どんどん客の処理していきたいんだと思う。だから基本的にイレギュラーでめんどくさいことは、お金かけて出来ることだとしても、したくないんだと思う。
自分はいろんな申請に少し時間かかる状態だったにも関わらず、内装、装備品などの最終決定をやたら急かされた。 |
5369:
ルーナ
[2018-09-03 00:01:52]
そうですね。
そんな感じですね。 営業にはやられました。 |
5370:
匿名
[2018-09-03 06:25:38]
>>5366 匿名さん
今回のケースは地盤改良不要って認識でしょうか?地盤改良する際は建物の重量も計算に入るでしょ。 そもそも、詳しい事情なんて第三者は知らないので、担当営業に聞いて欲しいもんですがね・・・ |
5371:
名無しさん
[2018-09-03 06:53:31]
>>5370 匿名さん
このネタの最初を読めばわかるもんですがね。 改良するかしないかわからないからオプション入れるか入れられないかって話だったと思います。予算的に。 オプション施工するかしないかで地盤調査の結果が変わるか否かって質問だった思います。話の流れ的にオプション施工するかしないかで地盤補強必要か必要じゃないかって結果が変わるって営業が言ってるけど、そもそも地盤調査報告書を持っている方が、地盤調査の段階では建物の重量だの計算式に入ってないから営業が言っていることは違うんじゃないかって話。 よく流れを読んで欲しいもんですがね。 |
5372:
匿名さん
[2018-09-03 09:34:56]
どうしてもたたみダイニング入れたいなら…
1.お金払って、間取りや耐震強度の再計算&地盤調査の再調査 2.リフォーム業者に後付けで畳コーナーを作ってもらう。 このどっちかですかね。 |
5373:
戸建て検討中さん
[2018-09-03 13:42:31]
桧家検討してます
Z空調入る前に建てた家は、 その後のサポートが本当に駄目って人多いけど 5年目のサポートでも酷いですか?地域によってですか?? 上場したのに、古株の対応ですら酷いようじゃ怖いです 最低でも5年目の 白アリ点検ぐらいはちゃんとやって欲しいんだけどな |
5374:
匿名
[2018-09-03 14:29:43]
|
5375:
口コミ知りたいさん
[2018-09-03 18:42:38]
薬剤施工とかってどうするんですかね?
土台とかアクアフォーム被ってますし。 |
5376:
匿名さん
[2018-09-03 20:59:30]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
5377:
評判気になるさん
[2018-09-04 01:58:12]
たたみダイニングかどうかで、地盤改良の有無が変わるなんて、にわかに信じられません。
うち、調査結果は間取り決定前にもらいましたよ。 |
5378:
匿名
[2018-09-04 06:30:45]
>>5377 評判気になるさん
地盤改良の有無が変わるとは、どこから出た話ですか?話の流れ的に?笑 ネタ元が地盤調査の結果としか書かないから混乱を招いてる。営業さんが何に影響すると言ってるのか、結局誰も分かってないからね。 |
5379:
ルーナ
[2018-09-04 06:42:36]
|
5380:
匿名
[2018-09-04 08:09:12]
|
5381:
匿名さん
[2018-09-04 10:42:24]
営業は、後戻りになるような、めんどくさいことはやりたくないんだろうな
|
5382:
ルーナ
[2018-09-04 12:49:40]
>>5381 匿名さん
その辺がよくわかんないんですよね。 スマートワンなんか図面もうできてるのに何が面倒なのかよく理解できません。 っていうかそれが仕事だと思うんですが。 地盤補強がないこと信じて申し込みますわ。 |
5383:
匿名
[2018-09-04 18:45:58]
|
5384:
検討板ユーザーさん
[2018-09-04 21:16:44]
|
5385:
検討板ユーザーさん
[2018-09-04 21:20:34]
|
5386:
ルーナ
[2018-09-04 23:50:11]
>>5383 匿名さん
この件の私の誤解ってどういった可能性があるのでしょうか。 私)予算の関係で地盤補強の有無でオプション施工するかしないか決めたい。 営業)オプション施工するかしないかで地盤補強するかしないか結果が変わる可能性があるため、地盤調査前に決めないといけない。 オプション施工するといって地盤調査の結果、地盤補強工事が必要となってもオプション施工をやめることはできない。 私)たたみダイニングぐらいで結果が変わるんですか? 営業)変わります。まぁ、でも地盤補強工事が必要になる可能性は極めて低いですよ。土地の名前に水とかサンズイついてないので。 私)よく考えておきますが、とりあえずオプション施工する方向で。 これがこの前の打ち合わせのやりとり。 |
5387:
匿名さん
[2018-09-05 01:35:03]
>この件の私の誤解ってどういった可能性があるのでしょうか。
しらない。納得いくまでメーカーの人間と話すしかないでしょ。全然関係ない第三者の我々があれこれ好き勝手言うて、素直に聞き入れるほど謙虚さをお持ちですか? |
5388:
匿名
[2018-09-05 08:30:34]
>>5387 匿名さん
言いたいことは分かるが、この件に誤解なんてないよ。 他の方も言ってるけど、地盤補強の有無は間取りは関係ないよ。ましてや今回は家の形は決まってるし、立つ場所も決まってる。 逆にどんな誤解の可能性があるかご教示いただきたい。 私は思いつきませんでした。 |
5389:
匿名さん
[2018-09-05 08:34:02]
|
5390:
匿名
[2018-09-05 11:10:33]
|
5391:
匿名さん
[2018-09-05 11:13:29]
|
5392:
匿名
[2018-09-05 12:41:46]
>>5390 匿名さん
他の方もコメントしてますが、営業ははやく話を進めたいんだと思います。契約してしまったらはやく建てて次にいきたい。桧家の話の進め方では間取り確定→建築確認申請→地盤調査→必要によって地盤補強工事→着工だった気がします。 地盤調査の段階で補強工事が必要になったらまた間取りの確定に逆戻りですからね。 そりゃ、うそでもそう言いたくなる。 建築確認申請の順番があやふやですが、どちらにしろ最終の間取り確定を取りやめることになるので社内手続き等面倒なんじゃないですか? 同僚が住友林業で建ててましたが、そもそも契約する前にその土地に建てる際の地盤調査が終わっており補強工事不要が事前にわかってたそうです。 桧家が建てる場所で地盤調査してるってことでより確度の高い結果が出ているのかもしれませんが、住友林業の話聞くと間取りがちょっと変わったくらいで補強工事の有無が変わるとは思えませんがね。 |
5393:
匿名さん
[2018-09-05 13:16:47]
>>5392 匿名さん
同感。 フローリング→たたみダイニングの変更なんて、間取り変更というか、建具の追加レベル。そんなことで、結果が変わるとは思えん。 たぶん、営業としては、地盤調査の結果に影響しちゃうかもしれませんと言って、変更なしでいきたいんだと思う、めんどくさいし、とっとと終わらせたいから。 |
こんなに上の人が来るものなんですかね?