【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
5281:
戸建て検討中さん
[2018-08-28 22:47:57]
|
5282:
匿名
[2018-08-29 06:25:33]
|
5283:
匿名さん
[2018-08-29 07:47:01]
|
5284:
匿名さん
[2018-08-29 07:55:54]
>>5273 検討者さん
私もZ空調は無しでお願いしてます。色々コメントがありますが、実際に建てて無いヤツらがコメントしてるみたいなので気にしないでください。 ただカスタムの方で契約して下さいね!それなら自由に設備等選べますし、気にいった間取りも出来ます。私の営業さんはスマートワンの価格程でカスタムにしてもらいました。なので全てこちらの希望を入れてもらってます。今まで無理と言われた事は無いです。なのでヒノキヤで大丈夫だと思いますよ! |
5285:
匿名
[2018-08-29 08:44:07]
|
5286:
匿名
[2018-08-29 08:57:57]
>>5284 匿名さん
私はスマートワンで建てました。 スマートワンの価格ほどとはどういうこと? スマートワンは1200万円代から2500万ぐらいまで幅ひろくあった記憶があります。同じくV01とかV02などでもV01-01とV01-04ではかなり価格差があったと思います。 坪単価も幅があります。 フランチャイズですか? 自由に設備を選べるんじゃなくて、コストかければ変更できる、ってことじゃないですか? |
5287:
匿名さん
[2018-08-29 09:23:36]
よく、値引き額が少ないみたいな書き込みあるけど、元値を書かずに値引き額だけで書かれても
何の参考にもならんだろう。1,500万の家の200万値引きと3,000万の家の200万値引きじゃ 全然、価値が違うのだからね。 |
5288:
口コミ知りたいさん
[2018-08-29 09:48:07]
ウチは建物本体税別1680万。値引き0。
しかし、エアコン18畳1台に6畳3台、照明にカーテンに追加コンセントに室内物干し等無料設置でした。 値引きしない代わりに取られてるんだろうと思ったけど世話いらずなので建てましたがね。 |
5289:
匿名さん
[2018-08-29 10:38:56]
|
5290:
匿名さん
[2018-08-29 10:56:43]
|
|
5291:
口コミ知りたいさん
[2018-08-29 11:10:58]
>>5289 匿名さん
横からすいません。ウチの場合キッチンはクリナップか永大、お風呂とトイレはLIXIL固定。サッシはYKKかLIXILみたいな感じでした。まぁ一般的によく目にするメーカー商品なので不満はないですよ。 スマートワンは企画商品なので拘る人には向かないですよ。 |
5292:
匿名さん
[2018-08-29 11:40:44]
>>5286: 匿名さん
Z空調でカスタムで既に建ててるけどな カスタムも基本設備はスマートワンと殆ど一緒 スマートワンは洗面台のFUGAが標準って事だけは良い カスタムもFUGAとかにオプションで変えれるが、 基本リクシル、ダイケン 正直Z空調ケチって設備にオプション投資するなら 他店行った方がマシ 他店でもやろうと思えば全館空調なくして 吹き抜け無ければクーラー1台で2Fまで冷暖房するなんて余裕 桧家の家は間取り相当うまく考えないと、そこまでの出来る機能無いよ だからZ空調がある、良く考えた方が良い |
5293:
匿名
[2018-08-29 12:09:10]
本体価格忘れましたが、付帯工事、税込で2300万。割引はZ空調とソーラーの20万のキャンペーンのみ。 スマートワンです。
|
5294:
匿名さん
[2018-08-29 12:29:26]
5281です
自分の場合カスタム 本体価格1950万円 付帯工事+オプション含め 税込で2300万円(解体&地盤改良無し) 値引きはZ空調、キッチンウォールキャビ、10万円くらい? 桧家の場合、このあとに壁紙(OP)、カーテン&照明&火災保険入ると 100万円超えると思うので他店はそれ含めて2300万円なんだよね だからあと100万円の値引きが欲しい Z空調の為に、パパまるでも良いがFC工務店のヘボさが目立つ ちょっと交渉してみるわ |
5295:
匿名
[2018-08-29 12:30:09]
>>5292 匿名さん
クーラーで暖房は無理だろうー。 と、冗談はさておき さすがにエアコン1台で家全体は無理。 うちはZ空調あるけど、冬場1階だけ稼働しても1階は寒い。むしろ2階が暖かくなってた。夏は逆。 桧家の断熱が悪いってことで済まされる問題かもしれませんが、エアコン1台じゃ無理だと思う。可能だとしても相当な電力を消費しそう。 |
5296:
匿名
[2018-08-29 12:36:47]
>>5294 匿名さん
100万は超えないだろう。 うちの場合 アクセントクロス:2万ぐらい カーテン、カーテンレール:20万 照明:10万 保険:25万(火災10年の地震1年) 保険はどこまでかけるかによるけど、さすがに、トータルで100万は超えないと思います。 |
5297:
匿名
[2018-08-29 12:48:05]
>>5294 匿名さん
キッチンウォールキャビをなくしたら? うちはキャンペーンになる前に建てたのでついてきませんでした。 わたしも妻も入れたかったですがオプションで(60万ぐらいでしたっけ?)入れるのも高かったので辞めました。 そのかわりお気に入りの棚を入れて満足してるし、キッチンを広く使えてます。入れてたらキッチンが狭くなってたのでむしろよかったとおもってます。 ご参考までに。 |
5298:
匿名さん
[2018-08-29 13:05:31]
>>5291 口コミ知りたいさん
5291さんの挙げた装備品は、桧家標準品の中もしくはオプションから選んでる感じ。 パナにしたいとかTOTOにしたいとか、同一メーカーのグレードアップ品にしたいっていう希望はほぼ通らないと思った方がいい。 |
5299:
e戸建てファンさん
[2018-08-29 13:15:07]
我が家はキッチンウォールキャビ不採用です。
あの艶のある白扉は、セレクテリア7だとラグジュアリーモダン以外合わないような。。。 木目扉は写真でしか見ていませんが、微妙な色味。。。 ですので、メーカー既製品のカップボードを採用しました。 |
5300:
検討者さん
[2018-08-29 13:17:41]
ところで、スマートワンで割引あった人っているんですか?
|
5301:
匿名さん
[2018-08-29 16:05:50]
Z空調だけ。
|
5302:
匿名さん
[2018-08-29 17:42:40]
我が家の場合はカスタムですが、オプションと付帯工事含んで約2200万でキャンペーンのZ空調、キッチンウォールキャビ、カーテン選んで、値引き60万位でした。
やはりZ空調選ぶとあまり値引き出来ない見たいですね。 |
5303:
検討者さん
[2018-08-29 18:04:49]
|
5304:
匿名さん
[2018-08-29 18:28:37]
|
5305:
匿名さん
[2018-08-30 10:56:45]
桧家じゃない住宅にパラディアというデンソーの全館空調を入れた場合の見積もりを取ったことがあるが、
300万以上のうえに、ダクトや機器の関係で天井が下がる部屋が数部屋できてきたり、話にならないレベルだった。 全館空調システムは、最低でも200万くらいの価値はあると思う。 |
5306:
検討者さん
[2018-08-30 13:03:14]
Z空調は確かに魅力的なんですが。。導入するか悩みます。保証は10年ですよね?口コミなどをみると故障した時すぐに対応してくれないという人もいて、故障した時エアコンないとどうしようもないのでZ空調あってもエアコンはつけときべきと見て、だったらエアコンでいいかな〜と。
普通のエアコンも10〜15年で変え時だろうし、Z空調も一生物ではないからそのくらいで交換しないといけないのかな?と。そうなるとかなりの金額で桧家で保証はしてくれないだろうし。。まだ出たばっかりの商品でそこら辺が不安要素です。 |
5307:
匿名さん
[2018-08-30 13:56:19]
>>5306 検討者さん
Z空調の故障全交換って20万くらいと営業が言ってたけど、その20万を高いとみるか、安いとみるか、人それぞれですね。自分は10年で20万なら安いし、10年後には、エアコン自体の性能がもっとよくなって省エネになると嬉しいなと勝手に妄想してます まぁ、確かに故障時対応の迅速さは不安要素ではありますが… |
5308:
匿名さん
[2018-08-30 14:13:54]
他店の全館空調は200万円で保証3年って言われたよ
保証3年に200万円払う馬鹿はいない、即スルー しかも全館空調使わない場合でも、全館空調を送風で24時間つけろってさ 換気システムあるのにそんな全館空調いらんだろうと思った 今の桧家はZ空調無しでは他店に勝てる見込み殆どないから バージョンUPしながら値段下げたり、今後新機種出ると予想 今より電気代かからないやつとかね 10年後は有料だがZ空調のサポート自体はメーカーが経営破綻するまでやると思う Z空調壊れたり、買い替える金無かったらエアコン買えば良いんでない? 怖い人は最初っからエアコンの方が良いよ Z空調取り換え、1台今25万円だっけ?ダクト代はどうだがわからんが 10年後には値下げした最新のZ空調でて、壊れた場合それ付け替えとか出来る仕様だと良いなと思う |
5309:
匿名さん
[2018-08-30 15:08:06]
>>5306
2F建てなら2台のエアコンだから、両方同時の故障は考えにくいね。 故障や寿命で交換が必要になるのはエアコン本体だろうから、価格は知れている。 まあ、普通のエアコンと全館空調を同価値で考えるような人は、エアコンがいいに決まってるでしょ。 冬に寝室や浴室を出たらくそ寒い、夏にエアコンを入れてない部屋がクソ暑い。 そういうのが嫌だし健康にも悪いと考える人が全館空調に魅力を感じてるのでしょうから。 |
5310:
通りがかりさん
[2018-08-30 15:09:39]
z空調入れてる家は電力プラン何がいいんですかね?
オール電化とはいえz空調入れてるから昼間の電気もバカにならない思うけど、今はスマートライフプランL |
5311:
匿名さん
[2018-08-30 15:09:52]
|
5312:
匿名さん
[2018-08-30 15:57:50]
|
5313:
匿名さん
[2018-08-30 16:03:01]
|
5314:
匿名さん
[2018-08-30 16:05:39]
>>5310 通りがかりさん
夏は昼間の電力消費が大きい 冬は夜間の電力消費が大きい 冬の方が2〜3倍電力を消費しています。 オール電化ならなおさらエコキュートも考えてスマートライフプランがよい。 ソーラー入れている家はそもそも昼間は買電はほとんどないし、売電がほとんど。 夏はZ空調つけててもだいたい6時半ごろから売電に切り替わって18時過ぎまで売ってます。冬は8時過ぎぐらいから売電になって16時ぐらいまで売ってます。 |
5315:
匿名さん
[2018-08-30 16:08:12]
|
5316:
匿名さん
[2018-08-30 23:15:58]
>>5315
桧家だって元々は工務店。 それが客の支持を受けて株式上場。 その豊富な資金や東証上場の信用をもとに、大企業のダイキンやエアテックなど他の上場企業と組んで Z空調という全館空調における特許技術を得てさらに飛躍している。 元々の住宅の強みがあってこそ、ここまで成長したんであって、Z空調以外はただの住宅ではない。 |
5317:
匿名さん
[2018-08-31 10:22:12]
|
5318:
口コミ知りたいさん
[2018-08-31 10:31:08]
>>5317 匿名さん
埼玉でやってる頃はよかったね。 桧無垢4寸使って面材もダイライト9mmだったし、今はWW集成材3.5寸にペラペラのオリジナル面材7mm。 住宅はただのローコストと何ら変わらない。 |
5319:
匿名さん
[2018-08-31 11:21:04]
>>5317
じゃあ他のハウスメーカーの特長は? |
5320:
匿名さん
[2018-08-31 11:24:59]
|
5321:
匿名さん
[2018-08-31 11:26:00]
>>5318
突っ込み方がいかにも工務店さん。 |
5322:
匿名さん
[2018-08-31 12:34:31]
>>5319 匿名さん
私は他のハウスメーカーの特徴とかはよく分かりません。 一条は見学に行ってよかったと思いました。特徴はここに書ききれないので辞めますがよかったです。 地元の工務店も1ついきました。檜使ってて私は気に入りましたが嫁がデザイン等で気に入らなかったのでやめました。 セキスイ行きましたが、これといって何か特徴があるわけではなかったです。 桧家はZ空調を推しててコスト的にもよかったので決めました。 ここで問題となっている特徴ですが、桧家からZ空調をとったら何が残るんでしょうか。コスト?それなら他のハウスメーカーでもいい。 私はHMの選定にそこまで時間は要しませんでした。正直、どこみてもあまり特徴ってものがなかった。グレードで大きく変わるし。。 私的にはどこのHMも際立った特徴はない気がします。そんな中、低コストで全館空調が入れられるから今売れてる気がしますがね。 |
5323:
匿名さん
[2018-08-31 12:57:10]
|
5324:
口コミ知りたいさん
[2018-08-31 13:42:12]
|
5325:
戸建て検討中さん
[2018-08-31 15:53:57]
ここで検討中ですが
太陽光が工事費込みで非常に安いのが魅力に感じます。 明朗会計なのもポイント高いです。 |
5326:
検討中しました
[2018-08-31 16:05:20]
やはりZ空調が一番の魅力。
OB宅訪問しましたがこの季節玄関から涼しいのは魅力的。あと我が家は東東京ですが間取りの提案力も高かったです。 ただホワイトウッド含め構造についての仕様が低かったのと注文住宅という名の企画住宅に思えたので他のハウスメーカーにしたしたが‥‥(笑) |
5327:
匿名さん
[2018-08-31 16:43:12]
>>5326
出ました、月に一度登場するホワイトウッドさん(笑) |
5328:
匿名さん
[2018-08-31 16:50:43]
>>5325 戸建て検討中さん
気をつけなはれ。 明朗会計と言っておきながら追加、追加、追加になるよ。 着工時にはローン契約結んでるので、そこからオーバーした分は全て自己資金です。 私の場合、外構がこの値段でできると言われていたのに、できませんと言われ50万手出し。司法書士の手数料が間違っており3万手出し。電気工事の打ち合わせが着工後にあり30万手出し。火災保険の見積もりが甘く15万てだし。 |
5329:
匿名さん
[2018-08-31 16:54:27]
>>5322
Z空調以外にいやなとこがなかったというのが桧家が支持される理由でもあるのでは。 家とは長く住むから、いやな部分があるのはいや。 一条は、家具や住宅機器も押し付け感が嫌な人は絶対嫌という意見が多いね。 |
5330:
匿名さん
[2018-08-31 16:55:54]
>>5328
毎度おなじみさん。もうそのネタは飽きたよ。 |
5331:
匿名さん
[2018-08-31 17:30:54]
桧家は後出しジャンケン多いよ。
特に住宅ローン組の人はね、かなりイライラする。 ギリギリの予算ではここ立てるのはやめたほうがいい 下手すると工事延長で営業の対応のクズぶりが爆発する 面倒くさいが火災保険、外構は 桧家無視で自分から動いた方がいい |
5332:
口コミ知りたいさん
[2018-08-31 17:35:38]
ウチは予算より50万安く済んだのですがね。
|
5333:
匿名さん
[2018-08-31 19:17:46]
私は住宅ローン契約する時、桧家で建てる人は資金足りなくなる人が多いから気をつけて下さいって銀行の担当者に言われました。
その人いわく、外構と火災保険の打ち合わせがほとんどされずにローン契約する人が多いからって言ってました。 外構に関してはざっくりの見積もりしか出してくれないし、そうだろうなって思った。 |
5344:
匿名さん
[2018-09-01 11:31:51]
展示場行った時は新卒のお嬢ちゃんだったのに次の打ち合わせでその店の店長とか来るなら分かるけど地方の取締役兼県の店長とか来るものなの?
こんなに上の人が来るものなんですかね? |
5345:
匿名さん
[2018-09-01 12:59:41]
他の人の案内があるからって店長がいない時あるよ
店長が同席でいない事もあるから 担当の営業にやる気無いなと思ったら、速攻桧家やめた方が良い むしろ地域で偉い店長?が来て良かったんじゃない? 色々聞いた方がいいと思う 展示場の店長より桧家については良く知ってると思う 某所で見たが東京の桧家だったか、 忙しい展示場は店長すら施主に挨拶しない、 客抱えすぎてる展示場は営業と現場監督の連携殆ど出来てないから Z空調出る前に建てた家だったらしいが家は寒いわと、ブログの愚痴が酷かった |
5351:
匿名
[2018-09-01 22:18:15]
|
5352:
ルーナ
[2018-09-02 06:39:51]
地盤調査って間取りが変わると結果ってかわりますか?
間取りというかオプション施工を入れるか入れないか予算で悩んでいるけど地盤調査の結果が変わるから変更できないって言われました。そのくらいで結果変わるなら家具をどこに入れるかで結果が変わりそうな気がしてならないんですが。 営業が無能なのかウソを言っているのか、、 もう嫌です。 |
5353:
通りがかり
[2018-09-02 09:10:18]
|
5354:
ルーナ
[2018-09-02 09:20:29]
|
5355:
戸建て検討中さん
[2018-09-02 09:51:00]
>>5352 ルーナさん
最終図面決定後に地盤調査すると思うから 契約後に間取り変更、OP等何度も変更もやらせる人は 営業がめんどくさいと判断したんじゃない? それかもう契約とったから営業が早く進めてしまえって感じ 契約後にのんびり家の構想練れば良いや的な考えはやめた方が良い ここは契約早くとりたいのも、契約後先に進めたいのも必死 契約前にある程度間取り、OPちゃんと決めてからじゃないと 営業は早く作業を先に進めようとするだけ ノルマの為に次の獲物に行きたいのよ |
5356:
匿名さん
[2018-09-02 10:39:18]
|
5357:
匿名さん
[2018-09-02 10:46:22]
>>5352
間取りが決定し、契約後ならできないものはできないでしょ。 耐震等級3を達成するために、契約時の間取りで地盤や柱重量や壁重量や壁量や窓の位置や いろんな要素を加味してソフトにかけて、検証します。 かなりやり直す部分もあるから、追加経費かかっても、工期が変わってもやり直しますって いうならやり直すかもね。 |
5358:
ルーナ
[2018-09-02 11:21:27]
>>5357 匿名さん
よくわかりませんが、スマートワンでダイニングをたたみダイニングにするだけですよ。 スマートワン見たことある方なら分かりますがたたみダイニングの可否が書いてあるし、手間もないと思うんですが。。 というか、結果がかわるってことが本当かどうかってこと。。。 |
5359:
戸建て検討中さん
[2018-09-02 14:00:53]
100分の1だっけ?そこまでの図面行くと変更駄目な感じするが
スマートワンでその程度の変更なら余裕だと思う すぐ店長呼んで一緒に話した方が良いよ |
5360:
通りがかり
[2018-09-02 14:39:01]
|
5361:
匿名さん
[2018-09-02 16:42:32]
|
5362:
ルーナ
[2018-09-02 18:14:09]
>>5361 匿名さん
間取りは変わりますが地盤調査の結果も変わるんですか? 友人の地盤調査の結果を見せてもらいましたが、間取りなんか記載ありませんでした。 家がどの場所にたつかってことが重要であって間取りは記載ありませんでした。 |
5363:
匿名さん
[2018-09-02 18:57:50]
>>5362
>>地盤調査の結果が変わる・・・という意味は地盤調査も加味した耐震確認の結果が変わるという 事だと思います。そもそも住宅建築の際の地盤調査とは、あくまで住宅の最終的な耐震強度を 確認する一つの要素として行うものでしょう。加えて、間取り変更となれば、柱や壁の量や位置が 代わる可能性が出てきます。柱や壁は耐震強度における重要な要素のひとつです。 たたみダイニングもかなりの重量がありそうですね。床下の強度や構造も変更の必要があるかもしれません。 地盤、柱、壁、床、重量、窓、部材の強度、間取り・・いろんな要素のデータを入れて、ソフトで 耐震等級3を達成してるか、再確認が必要になるのかもしれません。 |
5364:
匿名さん
[2018-09-02 21:17:18]
100%関係ない。(と思う)
うちの地盤調査報告書みました。 桧家での地盤調査の仕方(異なるやり方があるか知りませんが)では家と関係あるところは家をどこに建てるか、だけです。柱がどうとか間取りがどうとかじゃないくて、家の4隅と真ん中のところを掘っていき、抵抗がどうで最大沈下がどのくらいになるかってのを計算で出してました。 1階建てなのか2階建てなのかってのも計算式にでてません。 桧家で建てた方ならわかると思います。 |
5365:
匿名
[2018-09-02 21:38:24]
建物の重さが変わるから、必要な地盤の強度も変わるって事ではないですか?
大した変更でないにせよ、計算やり直しでしょ。 |
5366:
匿名さん
[2018-09-02 22:51:38]
|
5367:
匿名さん
[2018-09-02 23:47:09]
たたみダイニングの飛び出てる部分って、基礎もそこだけ飛び出てるのかね?
もし飛び出てる部分まで基礎がせり出してるなら、地盤調査うんぬん以前に、耐震強度の再計算とか図面の修正しなきゃならなそう。 でも再計算のお金払えば、なんとかなる気がするけどなぁ。 |
5368:
匿名さん
[2018-09-02 23:55:27]
自分が桧家と打ち合わせして感じたことは、桧家って、まだ消費増税の影響が少ないうちに、どんどん客の処理していきたいんだと思う。だから基本的にイレギュラーでめんどくさいことは、お金かけて出来ることだとしても、したくないんだと思う。
自分はいろんな申請に少し時間かかる状態だったにも関わらず、内装、装備品などの最終決定をやたら急かされた。 |
5369:
ルーナ
[2018-09-03 00:01:52]
そうですね。
そんな感じですね。 営業にはやられました。 |
5370:
匿名
[2018-09-03 06:25:38]
>>5366 匿名さん
今回のケースは地盤改良不要って認識でしょうか?地盤改良する際は建物の重量も計算に入るでしょ。 そもそも、詳しい事情なんて第三者は知らないので、担当営業に聞いて欲しいもんですがね・・・ |
5371:
名無しさん
[2018-09-03 06:53:31]
>>5370 匿名さん
このネタの最初を読めばわかるもんですがね。 改良するかしないかわからないからオプション入れるか入れられないかって話だったと思います。予算的に。 オプション施工するかしないかで地盤調査の結果が変わるか否かって質問だった思います。話の流れ的にオプション施工するかしないかで地盤補強必要か必要じゃないかって結果が変わるって営業が言ってるけど、そもそも地盤調査報告書を持っている方が、地盤調査の段階では建物の重量だの計算式に入ってないから営業が言っていることは違うんじゃないかって話。 よく流れを読んで欲しいもんですがね。 |
5372:
匿名さん
[2018-09-03 09:34:56]
どうしてもたたみダイニング入れたいなら…
1.お金払って、間取りや耐震強度の再計算&地盤調査の再調査 2.リフォーム業者に後付けで畳コーナーを作ってもらう。 このどっちかですかね。 |
5373:
戸建て検討中さん
[2018-09-03 13:42:31]
桧家検討してます
Z空調入る前に建てた家は、 その後のサポートが本当に駄目って人多いけど 5年目のサポートでも酷いですか?地域によってですか?? 上場したのに、古株の対応ですら酷いようじゃ怖いです 最低でも5年目の 白アリ点検ぐらいはちゃんとやって欲しいんだけどな |
5374:
匿名
[2018-09-03 14:29:43]
|
5375:
口コミ知りたいさん
[2018-09-03 18:42:38]
薬剤施工とかってどうするんですかね?
土台とかアクアフォーム被ってますし。 |
5376:
匿名さん
[2018-09-03 20:59:30]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
5377:
評判気になるさん
[2018-09-04 01:58:12]
たたみダイニングかどうかで、地盤改良の有無が変わるなんて、にわかに信じられません。
うち、調査結果は間取り決定前にもらいましたよ。 |
5378:
匿名
[2018-09-04 06:30:45]
>>5377 評判気になるさん
地盤改良の有無が変わるとは、どこから出た話ですか?話の流れ的に?笑 ネタ元が地盤調査の結果としか書かないから混乱を招いてる。営業さんが何に影響すると言ってるのか、結局誰も分かってないからね。 |
5379:
ルーナ
[2018-09-04 06:42:36]
|
5380:
匿名
[2018-09-04 08:09:12]
|
ありがとう!
だよねー、値引き少ないわ!!
ちょっと営業に連絡して値引きゴネるか