注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 23:41:51
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

4541: 匿名さん 
[2018-06-12 12:43:16]
>>4538 匿名さん

情報源のリンクを貼り付けてください。

営業に聞いたので、標準仕様は間違いなくシート防水です。現在発行されてるパンフレットにも記載があります
4542: 匿名さん 
[2018-06-12 12:51:34]
社長ブログに2012年くらいに金属防水の青空リビングが発売と記載されていますが、おそらく去年かその前くらいから、標準仕様はシート防水となり、値段も半額近くになってるはずです。

ただ一部寒冷地とかは、もしかしたら金属防水じゃなきゃ引き受けないのかも?
4543: 匿名さん 
[2018-06-12 13:14:17]
>>4541 匿名さん

http://hinokiya-imaoka.com/question/index

こちらに記載がありましたが、桧家住宅山陰 松江展示場のWebページでしたね。
地域によって標準、オプションと条件が違うということですか?

確認したいので、カタログの写真をアップしていただけませんか?
4544: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-12 16:13:04]
私は2年前に引き渡しになった我が家は青空リビングはありませんが、フラットルーフは金属防水でバルコニーがFRP防水でした。ちなみに桧家住宅北関東です。
コスト削減の為に変わったんですかね?
4545: 匿名さん 
[2018-06-12 17:32:07]
>>4543 匿名さん

4546: 匿名さん 
[2018-06-12 17:49:00]
>>4545 匿名さん

ほんとですね~。

https://maihome.biz/house-maker/hinokiyajyutaku-e/
https://ameblo.jp/aoiaoisoramoyou/entry-12140287801.html

こちらは2014年、2016年の記事ですが、どちらも金属防水とあるんですが、
どちらが正しいのでしょうか。

ちなみにアップ頂いた写真のカタログはいつのカタログですか?
4547: 匿名さん 
[2018-06-12 17:53:28]
>>4546 匿名さん

まだ信じてもらえてない(笑)
超最近のカタログだよ
今も展示場に行けば、普通にあるよ

金属防水からシート防水に変わったのは去年とかだと思う。
4548: 匿名さん 
[2018-06-12 17:56:42]
>>4547 匿名さん

発行日書いてあると思うので写真アップしてもらってもいいですか?
4549: 匿名さん 
[2018-06-12 18:04:07]
>>4548 匿名さん

17年02月の意味かな?
しかし、どれだけ疑うんだよ、病気か!
17年02月の意味かな?しかし、どれだけ...
4550: 匿名さん 
[2018-06-12 18:04:44]
>>4547 匿名さん

あ!アップできないなら、いいですよ!無理にとは言いません(笑)
4551: 匿名さん 
[2018-06-12 18:07:56]
>>4549 匿名さん

あ!アップありがとうございました!
4552: 通りがかりさん 
[2018-06-12 18:54:39]
私も営業さんからシート防水に変わったと聞きました。
金属防水だと施工ミスで雨漏りしてしまう事と、メンテナンス性を考慮してとの事。シート防水の方がつなぎ部分を確実に接着できるようです。
シート防水でも耐久性高いの使ってる、とは言ってました。
メリットしか聞いてないですが、実際どうなんでしょうね。
4553: 匿名さん 
[2018-06-13 10:20:22]
>>4552 通りがかりさん

施工、メンテナンスのしやすさと精度が高いのと、あと、桧家的に定期的な保守費が稼げるってのもあるかと…
4554: 通りがかりさん 
[2018-06-13 19:32:08]
直営とFCの違いじゃないですか。
4555: 匿名さん 
[2018-06-13 21:49:53]
>>4554 通りがかりさん

桧家住宅山陰のホームページ、更新してないんだと思う

よくある質問に
「吹き抜けってどうなの?」
ってのがあって、回答がこちら
↓↓↓

お答えします
桧家住宅なら、家全体が温まるので寒くない!

従来の断熱材ですと、吹き抜けを作ると1階で温めた空気が逃げてしまいましたが、アクアフォームを使った桧家住宅なら、吹き抜けから家全体が温まるので、吹き抜けを作っても寒くありません。




と、今ならZ空調のことを書けばいいのに、アクアフォームのことが記載されてる(笑)
4556: 匿名さん 
[2018-06-14 00:02:16]
>>4555 匿名さん

うちは吹き抜け作りましたが、冬は寒いです。
とくに夜。
吹き抜けとリビング階段から冷気が降りてきてリビングが底冷えする。
Z空調があっても寒い。
驚いたのはZ空調が入っていない小屋裏が寒くなかったこと。
この時期は小屋裏はやばい。
この前晴れの日に上がったらとてもじゃないがいられなかった。夏場はどうなるのか心配。

4557: 通りがかりさん 
[2018-06-14 06:29:28]
うちは小屋裏そんな暑くないなぁ。
屋根を太陽光パネルで覆ってる副産物かな?
4558: 匿名さん 
[2018-06-14 07:33:21]
うちは屋根のアクアフォームの厚さを200mmしたから、屋根裏のロフトですがこの時期でも全然平気です。
窓も三方向に付けて、換気扇も付けているので快適です。
4559: 匿名さん 
[2018-06-14 09:04:41]
この前33度ぐらいまで上がった日の午後の一番暑い時間帯です。説明不足ですみません。
さすがに朝晩とか30度以下の日は快適ですが。
4560: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-14 10:32:13]
ウチも30度越えてもそこまで暑くない。
4561: 匿名さん 
[2018-06-14 10:51:50]
各々、窓の多さやらなんやらで、多少断熱性能違うし、そもそもエアコンの温度設定が何度かにもよるな
4562: 匿名さん 
[2018-06-14 12:33:16]
アクアフォームって断熱性に優れているんですか?そもそも論で申し訳ないんですが。

桧家を選択した時にそこまでこだわってたわけじゃないので気にしていないんですが、小屋裏の温度変化が結構あります。
ココチEがあるので夏でも涼しいですよって営業に言われましたが全くそんなことありません。
監督や電気工事の打ち合わせの時は暑いのでシアタールームとかにする時はエアコンを入れて下さいって言われ、エアコンのコンセントを念のため入れておきました。

小屋裏が子どもの遊び場になっていましたが、最近、昼間は暑くていられなくなってきちゃいました。サーキュレーターで2階から送風すればいいのかなーとか色々悩んでいます。
4563: 匿名さん 
[2018-06-14 12:38:09]
>>4562 匿名さん

うちは正にサーキュレーターで2階から送っていますが、気休め程度にはなります。
2階もそんなに強く冷房しているわけではないので、キンキンにすれば少しは改善するのかも。
4564: 匿名さん 
[2018-06-14 13:22:08]
>>4562 匿名さん

Z空調は入れてますか?
4565: 匿名さん 
[2018-06-14 17:03:57]
>>4564 匿名さん

もちろんいれてますよ〜
4566: 評判気になるさん 
[2018-06-16 01:17:22]
>>4556 匿名さん
冬は一階を24時間エアコン付けっ放しにして、夏は二階を24時間付けっ放しにすれば、たぶん快適に過ごせますよ。
それでも電気代はそこまで高くない筈…
吹き抜けにシーリングファンありますよね?
4567: 匿名さん 
[2018-06-16 14:46:04]
桧家がそんなのつけてくれるわけないやん。
4568: 通りがかりさん 
[2018-06-16 15:04:55]
>>4567 匿名さん

もちろん標準装備じゃないけど、リビングに吹抜けなら付けるでしょ。
4569: 匿名さん 
[2018-06-16 18:29:49]
>>4568 通りがかりさん
設計ミスですか?
スマートワンでそもそもついてなくて、Z空調つける時に風向計算したって言ってました。
4570: 通りがかりさん 
[2018-06-16 22:18:14]
>>4569 匿名さん

設計ミス?設計は関係ないと思いますけど。
シーリングファンは標準装備じゃないので、そりゃ言わなきゃ付かないですよ。

ただ、桧家とか関係なく、吹抜けに付ける人は多いと思います。
Z空調である程度は空気循環すると思うので、無くてもそこまで悪くないとは思いますが。
4571: 匿名さん 
[2018-06-17 09:33:47]
Z空調ついてる吹き抜けの家の、空気循環は確かに気になるな。

シーリングファン、つけたほうがいい?
4572: 通りがかりさん 
[2018-06-17 12:47:40]
>>4571 匿名さん

付けた方がいいと思いますよ。Z空調だけで吹抜けまで十分循環させるほどの風量は無いと思います。

付けない場合、こうなってしまうのかと。。
>>4556
4573: 評判気になるさん 
[2018-06-18 08:30:44]
>>4570 通りがかりさん

またコレか。
施主の勉強不足ですね。

桧家住宅で建てる以上、建築の常識や空気の流れくらい、自分で考えろという姿勢ですね。

営業が大丈夫といっても、それを信じた施主が悪い。
4574: 通りがかりさん 
[2018-06-18 11:34:49]
>>4573 評判気になるさん

施主批判がたまにありますが、施主も悪いってことじゃないですか?

私はそう説明されたら信じるし、説明がなかったった場合と説明があった場合ではまた違う。
今回のように説明があってZ空調入れてるし大丈夫って言われてるのに施主が悪いってことはないと思いますが。。。
責任があっても9:1ぐらいじゃないですか?

私的感覚は99:1です。
4575: 匿名さん 
[2018-06-18 11:52:21]
断熱性の優れた家なら吹き抜けでもシーリングファン不要。
飾りとしてなら別ですが温度差の解消用には不要。
https://www.smarthouse2.com/?p=5358
4576: 通りがかり 
[2018-06-18 12:14:43]
>>4573 評判気になるさん
私はZ空調の不調でおそらくダイキンの方が見にきてくれました。
点検したところ不具合がみつからず、正常とのことでした。サーキュレーターを使用してくださいって言われたのでサーキュレーターを使用しています。
実験棟と違うので全ての間取りで各居室が一定の温度にはならないと思います。

何がいけないって施主じゃなくてデータ不足で売り出している桧家でしょ。
営業も悪くない。開発担当者ですらその間取りの必要風量わかってないんだから。

こういうところで情報共有されて、次建てる人の役にたてばいいんじゃないですか?
この前Z空調とか電力のアンケートきましたがしっかりと書きました。桧家も情報収集に必死でしょうから。


4577: 通りがかり 
[2018-06-18 12:37:56]
>>4575 匿名さん

いやいや、温度差あるやん笑
笑わせんなよ。
ブログの中でもコメントあったが2度差があるって書いてある。

寒くないと温度差ないは違うでしょ。
一条は桧家と比べて断熱性は優れてるけど、寒くないってことは言える。でも、やっぱ温度差はある。
寒くないからファンいらないって発想と温度差あるからファンはいるって別の話と思うのですが。
Z空調はあくまでも空調の話。
風の流れがあるから温度差がないって言ってる。でも実際はある。
一条の家でZ空調が仮にあったとしたらどうなるか。寒くないと思いますが、温度差はあるんじゃないですか?

4578: 施主 
[2018-06-18 12:54:57]
>>4576 通りがかりさん
色々アンケートあって忘れましたが、Z空調満足していますかって質問があった。
結構難しい質問。

そりゃ、今のところ満足している。無料だし。でも全部屋に無料で個別エアコンつけてくれても満足。


Z空調単体の満足度ってこのアンケート結果と無料で個別エアコンをつけた時の差。

難しいですよね。

そのアンケート結果がそのまま販促資料になるんだなって思うとちょっと違う気がする。

4579: 匿名さん 
[2018-06-18 13:14:11]
群馬 震度5弱、大阪 震度6弱…
桧家の家、無事でしたか?
4580: 匿名さん 
[2018-06-18 14:03:54]
>4577
>吹き抜けの上下温度差は最大で2度程度生じている時間帯もあります
最大で2℃なら問題ない、シーリングファンで温度差ゼロになるとは限らない。
4581: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-18 14:48:35]
>>4580 匿名さん
問題あるかないかは施主が判断するところじゃないですか?
桧家は差がないっていってて差があると感じている人がいるから、吹き抜け入れる人は入れることを検討すればって話と思います。
4582: 匿名さん 
[2018-06-18 15:10:12]
>シーリングファンで温度差ゼロになるとは限らない。
4583: 通りがかりさん 
[2018-06-18 15:20:13]
>>4582 匿名さん

なるわけないよ。
ロフト付き賃貸住んだ事ある方なら吹き抜けがいくら大丈夫トークされても信じる事はないだろ。
4584: 匿名さん 
[2018-06-18 17:33:05]
吹き抜けの天井に吸気口

その空気がダクトを通り

リビングの低い位置の室内へ排気

これで吹き抜け空間の空気循環はすると思うけど、そんな工事してくれないよね?
4585: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-18 18:18:40]
>>4583 通りがかりさん

小屋裏ならわかるが、ロフトと吹き抜け関係ある?
どういうことですか?

4586: 匿名さん 
[2018-06-18 18:46:30]
単純に空気が循環すれば天井と床の温度差が無くなると信じてるのでしょう。
4587: 通りがかりさん 
[2018-06-18 21:48:55]
一条のやつは冬で床暖条件だからでしょ。
夏の2階は暑いでしょうね。
4588: 通りがかりさん 
[2018-06-19 01:28:05]
桧家さんが小屋裏と読んでるスペースは、正確にはロフトですよね。
固定式の階段があるので。
4589: 匿名さん 
[2018-06-19 07:46:43]
真夏の40度近い気温の時、Z空調の使用感は問題ないのかな?

Z空調で真夏を経験した人、いますか?
4590: 通りがかりさん 
[2018-06-19 07:49:15]
>>4585 口コミ知りたいさん

ロフトだと冬のエアコンで暖められた空気は全て上に溜まります。
エアコンなんて稼働する意味全くないくらいだよ。
昔の日本家屋が寒いのも玄関から階段が吹き抜けになっている作りが多いからでしょ。
シーリングファンつければ全て解決なんて楽観視してるのは危険だよって事。
どんだけ外壁、屋根断熱に拘ろうが、上下階の温度差はそれなりに出るの。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる