【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
3841:
匿名
[2018-04-18 12:41:55]
|
3842:
名無しさん
[2018-04-18 13:24:52]
>>3840 匿名さん
ここらへんは個人の価値観ですよね。 どうなるか分からないものにお金をかける、どこか保険商品に似てる気がします。 私はもはやホワイトウッドの不安点より、Z空調の期待度のほうが断然勝ってしまいました。 |
3843:
名無しさん
[2018-04-18 13:34:13]
|
3844:
名無しさん
[2018-04-18 13:34:29]
|
3845:
匿名
[2018-04-18 15:25:03]
|
3846:
名無しさん
[2018-04-18 15:41:36]
|
3847:
口コミ知りたいさん
[2018-04-18 17:01:42]
ホワイトウッドは不評だが、それを言ったらSPFのツーバイもかなりヤバいよね。通気さえしっかりしてれば問題ない気がする。
|
3848:
匿名
[2018-04-18 17:20:53]
>>3846 名無しさん
メモじゃダメですよ! 私もそれをもって責任者に言いましたが、議事録に残ってない、ってことで何も認めてもらえませんでした。 議事録に書かなかってのは向こうなんですがね。 レコーダーを持ち込んで録音しておけば良かったと後悔しています。 |
3849:
名無しさん
[2018-04-18 18:08:25]
>>3848 匿名さん
助言ありがとうございます。 特に法的な問題にするレベルではないので、単なる営業対応の相談事で議事録やレコーダーがないと客の言うことを信じないなんて一般的な会社ではありえないと思います。 やはり次何かあれば、担当営業がいかに仕事が出来ていないか、本社に報告して対応を伺うつもりです。 |
3850:
匿名
[2018-04-18 18:39:36]
|
|
3851:
匿名
[2018-04-18 20:10:17]
|
3852:
通りがかりさん
[2018-04-18 20:29:14]
こういう場は関係者もチェックしてそうだな、見てて分かりやすい。
|
3853:
通りがかりさん
[2018-04-18 21:46:15]
建築関係者はチェックするのは当然でしょ?
だって上場企業だよ? 上場したくても諸事情によりできない会社がたくさんあるんだよ? WWと蟻との因果関係を調べましたが 全く関係無いですね。 桧家住宅に客を取られてるライバル会社さんの嫌がらせかな? |
3854:
匿名
[2018-04-19 17:55:29]
|
3855:
匿名さん
[2018-04-19 18:23:19]
|
3856:
匿名
[2018-04-19 19:09:16]
|
3857:
冷暖房は重要・健康のためにも
[2018-04-19 22:33:18]
なんくせ終了
ホワイトウッド 耐久性に関しては、ラジアタパインは元々、変色しやすくて菌に弱い樹種なのですが、保存薬剤を吸収しやすいという特徴を持つ事もあり、日本に入ってくるラジアタパインは殆どが保存処理が既に行われている事から屋外でも使用できる程の耐久性を持っています。 |
3858:
匿名
[2018-04-19 23:43:20]
|
3859:
匿名さん
[2018-04-20 09:38:33]
保存処理の効果は5年程度です。
|
3860:
冷暖房は重要・健康のためにも
[2018-04-20 11:48:51]
|
3861:
匿名さん
[2018-04-20 12:05:43]
薬剤の効果が5年程度だから、薬剤に頼らない木が良いのです。
|
3862:
匿名さん
[2018-04-20 12:49:30]
|
3863:
匿名さん
[2018-04-20 12:53:03]
少なくとも、ホワイトウッドよりも被害が大きくなることはない。
|
3864:
匿名さん
[2018-04-20 12:54:34]
桧屋は土台はホワイトウッドではないと聞いているけど違うの?
|
3865:
匿名さん
[2018-04-20 13:18:31]
シロアリは食べやすいものから先に食べる習性があるので、柱がホワイトウッドであれば同じこと。
|
3866:
匿名さん
[2018-04-20 13:27:42]
|
3867:
匿名さん
[2018-04-20 13:47:44]
|
3868:
匿名さん
[2018-04-20 14:26:47]
各種配管類の隙間から簡単に侵入して、断熱材を食べて、簡単に土台の上に直接のっている柱にたどり着くよ。
|
3869:
匿名さん
[2018-04-20 14:31:49]
|
3870:
匿名さん
[2018-04-20 14:47:33]
土台の木材が何であるか次第。
床下の内側から見れば良く分かるけど、土台はまるまるむき出しで、その上に直ぐ柱がのっているからね。 |
3871:
匿名さん
[2018-04-20 15:18:27]
|
3872:
匿名さん
[2018-04-20 15:34:19]
硬い木材。
同じ木材が有れば芯材を避けて辺材を食害する。 同じ辺材でも冬目を避け春目を食害する。 |
3873:
匿名さん
[2018-04-20 15:38:37]
生物の生きるための本能を侮ってはいけない。
|
3874:
匿名さん
[2018-04-20 15:39:14]
>そんな予知能力があるの?
腐朽菌に対して有ると言われている。 腐った木は柔らかくシロアリが好む。 |
3875:
匿名さん
[2018-04-20 15:55:09]
集成材の場合は、基本、辺材が使われるので、同じ種類の木材であっても、集成材の場合はシロアリに弱い。
|
3876:
冷暖房は重要・健康のためにも
[2018-04-20 22:29:45]
あほくさいな。
昔からのシロアリ対策を、今さらここで取り立てて騒ぐほどのことかい? 桧家レベルの住宅なら、新築時のシロアリ対策があるし、あとは5年経過後にさぼらずに、 5年に1回のシロアリ対策をすれば済む話。ちゃんとした業者なら万一の被害保証もついてるし。 ちゃんとシロアリ対策をやってる住宅ではほとんど被害がないというのは、 国土交通省のシロアリ被害に関する実態調査結果でも明らかだよ。 |
3877:
匿名さん
[2018-04-20 22:44:36]
|
3878:
匿名さん
[2018-04-20 22:49:21]
>>3872 匿名さん
堅い木材だったら、食べずに上に上がるの?木でも断熱材でもかじれるものは何でもかじる生物が? そもそも、土台でも白太は食べるって言ってしまってるけど、それでも土台は食べずにホワイトウッドの柱を食べに行くの? |
3879:
匿名さん
[2018-04-20 23:04:15]
ネットで
「シロアリ 被害」 って検索すると、だいたい昭和な家が出てくる。 自分はこう言い聞かせてます。 「最近の家はホワイトウッドでも大丈夫!」 |
3880:
評判気になるさん
[2018-04-21 00:01:41]
今時、ホワイトウッドなんて当たり前ですよねー。デメリットなんて分かった上で使われてるんだから、素人が思いつくような懸念なんて当然対策されてるでしょ。
|
3881:
匿名さん
[2018-04-21 06:33:02]
ホワイトウッドは柔らかいので加工性がよく、安く、狂いが少なく、御客様からのクレームが少なくて済む という売り手側の都合で一気に普及してしまいました。
この国では何回消費者を欺いてきたのか考えてください。血液製剤、BSE、アスベスト・・・どれも当時は違法ではなかったが、業界を守る為に意図的に見過ごされてきたものばかりです。 |
3882:
評判気になるさん
[2018-04-21 07:10:56]
はいはい・・・もういいわ
|
3883:
匿名さん
[2018-04-21 07:28:32]
|
3884:
通りがかりさん
[2018-04-21 07:35:23]
|
3885:
匿名さん
[2018-04-21 08:26:02]
シロアリは定期的に対策するかどうかが全て
問題なのは壁内結露の方だね ホワイトウッドなら対策は考えとかないといけない |
3886:
匿名さん
[2018-04-21 08:28:30]
|
3887:
評判気になるさん
[2018-04-21 08:37:42]
湿気対策なんて勿論されてるし、ばらつきや反りが少ない利点の方が大きいと思うけど。
でもまぁ、そんなに心配な人は木材にこだわった家を建てればいいさ。個人的には、そんな初期投資は無駄だと思いますけど。 |
3888:
匿名さん
[2018-04-21 08:37:48]
消費者の安全よりも業界を守る為に、危険がある事はわかっていても意図的に見過ごすことなんてよくあるだろうね。
ホワイトウッドが第二のアスベストにならなければいいが・・・ |
3889:
評判気になるさん
[2018-04-21 08:44:11]
|
3890:
e戸建てファンさん
[2018-04-21 11:06:20]
|
なるほど!
そういう考えがあるのですね。
庭の問題は全く考慮していませんでした。
そらなら入れてもいいかもしれませんね。