注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 23:41:51
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

3351: 匿名さん 
[2018-02-12 01:04:51]
現状は正しい情報が入ってこないばかりか、すぐ荒れますからね。

すでに匿名性を維持できる環境ではないでしょうね。
匿名掲示板ではない形で運営する必要がありますね!

特にヒノキヤさんのスレは荒れますからね。
3352: 通りがかりさん 
[2018-02-12 08:04:44]
居住1ヶ月ちょっと 東北

良かったところ
・Z空調が快適すぎる!明け方、外気が-10℃になった時も、家の中ではZ空調の設定温度キープでした。窓際が寒いとかもありません。
・青空リビング、小屋裏があるお陰で、建坪の割にはかなり広い家に感じます。
・スマートワンでしたが、コスパ○です。間取り変更、太陽光5k弱、おうちカフェ、間接照明、フーガなどなど結構付けましたが、坪単価70弱くらいでした。桧家さんの中では高くついた方だと思いますが、この程度です。

悪かったところ
・大手と比べると建具のグレードが低いかな?でも全然充分です。
・東北で寒いだけあって、電気代はけっこうかかりそうです。HEMSで見る限り、1月は3〜3.5万くらい。そのうち6割くらいがZ空調消費分です。
太陽光はまだ稼働してないので、太陽光無しの条件です。
ちなみに、一条で建てた知り合いも同じくらいの電気代だそうなので、まぁ良いんじゃないでしょうか。


桧家さん推しのZ空調や青空リビングなど、私の好みに全部合っていたので、桧家さんで建ててよかったなーと思ってます。
3353: 通りがかり 
[2018-02-12 17:03:44]
>>3351 匿名さん
匿名性ある様に見えて、削除依頼フォームからIP開示表示依頼やら名誉毀損の選択できるし管理人の人からは情報丸見えですからね

ネット警察から開示要求あればひと返事で開示しますし。ここ荒らしてる人は詳しくなくてその辺わかってない人かも

みなさんもIP開示要求とか押す様にしてください。家に警察から電話が入って警告が来れば、奥さんや家族が心配されて懲りて辞めるでしょう。

ハウスメーカーの上部の方が見ていれば警告では済まない場合も出て来ますね。匿名掲示板を舐めたらいけません
3354: 匿名さん 
[2018-02-12 20:31:08]
3340ですが、私は桧家の施主なんですけどね。
3355: 通りすがりさん 
[2018-02-12 20:34:04]
>>3353 通りがかりさん
犯罪性も事件性もないのに、警察は動かないよ。

3356: 通りがかりさん 
[2018-02-13 06:05:23]
>>3355 通りすがりさん
そういうのいらないから。流れ的に分かるでしょ・・・
3357: 匿名さん 
[2018-02-13 08:45:05]
>>3356 通りすがりさん

あなたのような発言も必要ない。

e戸建てはIP情報しか保持しないだろうし、情報開示を求められたら開示するだけかと。
IP情報で基地局、プロバイダまではわかるだろうけど、個人情報まではわからないよ。

結局はマナーを守りましょう。ということになるけど、管理人さんのチェックと公正な判断を期待します。
3358: 通りがかりさん 
[2018-02-13 10:11:38]
>>3357 匿名さん
みなさん荒らしを追放したくて言ってるのであって、そこに噛み付かれてもね。。
その意図を汲み取って欲しかったですね。

もうこの話も終わりで。
3361: e戸建てファンさん 
[2018-02-13 11:20:43]
>>3352 通りがかりさん
Z空調2台24時間稼動でその光熱費ですか?
3362: 匿名さん 
[2018-02-13 13:44:49]
>>3360 e戸建てファンさん

事件性もない状況でIPから個人情報を引っ張れると思ってる方がおかしい。独自ドメインなら別だが。

まぁ、こんな話は住宅とは関係ないので、おしまいにしましょう。

管理人さんの今後に期待して、e戸建てファンとして応援しています。

z空調も同じく期待してます。
3375: 匿名さん 
[2018-02-14 08:25:40]
お知恵を頂ければと、来ました。
当初は規格住宅で購入検討してたのですが、土地事情もありスマートワンカスタムを薦められ、その際営業さんは、大幅な値下げをしてくれました。
キャンペーンもあったし、親身になってくれる営業さんを信じて契約しました。
が、いま最終図面まで来て今まで一切言われてないオプション請求されました。
内容としては、防火地域なので、引き違いの窓は全てシャッター付きで、それ以外は網入りの窓が標準なのですが、二階のベランダへ出る為の引き違い窓が構造的にシャッター付けれないから、網入りの窓に変更します。だからその網入り窓代を請求します。等々です。
担当してくれてる営業さんはこれはちょっと…と上に掛け合ってるそうですが、見込みは薄そうです。
最近会社統合して、新しい上司になり中々上手くいかないとの返答なんです。
納得いかないので出来れば払いたくないのですが、ここまで来てしまったら、仕方ない事でしょうか?
3376: 匿名さん 
[2018-02-14 09:10:54]
>>3375 匿名さん
気持ちはわかりますが、防火地域の規制に引っかかってしまって変更さぜるおえないのでしょうね。
経験のある営業でも全ての知識を理解するのは不可能に近いし、そのままヒノキヤでいいような。
地所的に何処のHMでも同じ事に直面するんだろうし。
ただ最終局面でそんな言われても腑に落ちないだろうから、そこは断固として気がすむまで言った方がいい。
3377: 匿名さん 
[2018-02-14 09:19:38]
相手の不備で増額なら払う必要はないよ
契約時にミスしてた営業の責任
3378: 匿名さん 
[2018-02-14 09:51:33]
>>3377 匿名さん

同ケースにてうちが抱えてる問題としては、
基礎の厚みが18センチでの契約だったのに15センチにしてくれとの事。
あとは市の規制に引っかかり一箇所窓を建て滑りに変えてくれとの事。
無理を承知でスネリンボしてるよ。
3379: 名無しさん 
[2018-02-14 12:21:52]
>>3375 匿名さん
営業と図面を書く人が違うと言うのがひのきや以外にもありますね。
防火地域に引っかかってしまったことで仕様の変更は仕方無いのかな?とは思います。
ひのきやが探して来た土地なら予算からはみ出してしまってるので強気な交渉すればです。
普通は土地の内容を完全に調べる前に見積もり含めての図面ができると思います。
だだをこねるのなら力のない営業さんに言うより直接最寄りの本社?支店?に電話して支店長と予算含めての交渉するのが良いと思いますよ。

3380: 匿名さん 
[2018-02-14 12:27:46]
絶対に支払うことになります。

うちはもともと土地が狭かったため奥につめて家を建てたかったですが、最終の図面の時に日照の問題でそこには建てられないと言われました。
天空率を計算してある程度は移動できるとの話だったのでお願いしましたが、計算の際、営業のミスにより間違った場所で計算されました。
天空率を計算する際に確か5万円ぐらいかかりましたが、再度計算を依頼すると追加の5万円を請求されました。営業のミスにより再計算なのに追加の請求ってなんなんですかね。
上司にこんなことありえないと直接文句を言いましたが、この営業にあたったのが運が悪かったと言われました。
もはやギャグの域です。

桧家はこんな会社です。
3381: e戸建てファンさん 
[2018-02-14 12:32:34]
>>3375 匿名さん
ひのきやが探して来た土地なら予算はこれ以上出せないで交渉してみては?
自分で探して来たまたは手持ちの土地なら仕方ないのかな?と思いますよ。
土地を完全にハウスメーカーが知ることはどうしてもプランが決まりで図面、見積もりが出ないとわからないことですので。
何ちゃら地域って私も引っかかりましたがそれをハウスメーカーがしっかり知るのは住宅申請などする時なので。
たぶんですがどのハウスメーカーでも同じように言われた時期になると思いますので。
ハウスメーカーはどうしても地域密着ではないですから工務店とかより指定地域とか把握はまずしてないと思います。
3382: 通りがかりさん 
[2018-02-14 12:39:52]
>>3361 e戸建てファンさん

そうですよー。ただ、設定温度は低めで、1F 20℃、2F 18℃です。

余談ですが、吹き出し口のある部屋の実温度はだいたい設定+2℃くらいになる傾向です。
Z空調本体がある廊下の方だと、ちょうど設定温度くらいみたいですが。
3383: 匿名さん 
[2018-02-14 12:41:18]
>>3380 匿名さん

構造計算じゃなくて天空率計算で金とるのはボッタクリ
あんなの設計の基本
3384: 匿名さん 
[2018-02-14 15:19:19]
>>3383 匿名さん

天空率計算で、お金取られなかった人いますか?桧家だけですか?
3385: 検討者さん 
[2018-02-14 17:53:48]
>>3384 匿名さん
天空率計算で費用がかかるは普通のことですよ。
ただ今回の場合営業のミスでとあるので払わなくても良いのでは?
私ならミスの話をしてその費用はH Mの方で見て下さいと話しますね!

3386: 匿名さん 
[2018-02-14 18:37:34]
>>3385 検討者さん

契約前でも天空率計算して間取り提案してくれるメーカー多いよ
ツール使って簡易に出せるものだし
天空率計算で金とるってよっぽどレベルの低いところよ
3387: 匿名さん 
[2018-02-14 18:57:37]
>>3382 通りがかりさん
教えて頂きありがとうございます!
温度の内容とても参考になりました。
3388: 検討者さん 
[2018-02-14 19:16:50]
>>3386 匿名さん
大手H Mでも規制に引っかかる可能性があるならお金は取られますよ。
書き込みした方は
そこには建てられないと言われた
天空率を調べればある程度移動できると言われた。
H Mが探した土地ならお金はかからないとは思いますがご自身ので探しての土地なら調べるのにお金がかかるは普通。

天空率でお金とるってよっぽどレベルが低いとかあなたは言うがならなぜそのスレを見れレスしてるのか
私には不明です。。。
3389: 匿名さん 
[2018-02-14 23:04:03]
3380です。

あの話は続きがありまして、、
営業のミスで計算が間違え、さらにもう一度天空率を計算すると年内引き渡しが難しくZ空調無料キャンペーンも適用できなくなるかもしれないとも言われました。
結局、間違ったところに建てました。
一生に関わることなので悩みましたが、Z空調が無料にならなかったら結構な金額になるので、泣く泣く承知しましたが、今思うと無料じゃなくなるってことはなかったですね。いまだに無料ですし。
年度内の目標があったのであんな嘘を言ったと思います。
3390: 評判気になるさん 
[2018-02-14 23:40:55]
桧家の満足度ってなんで高いんですか?

10点満点だったと思いますが、何点以上が満足にカウントされてるんでしょうか。、
3391: 通りがかりさん 
[2018-02-14 23:49:01]
>>3389 匿名さん

Z空調キャンペーンについては、期間終了後も延長されるかどうか営業さん知らないのは本当みたいです。
私の場合は、幸い優秀な営業さんに当たりましたが、同じような事言ってました。

あと、自分はそのつもりだったとか、後で言っても難しいと思いますよ。
間違った場所というのであれば、意図する位置についてのメモなり書いて渡せば良かったのでは?
そうしていたのであれば、桧家側で負担しないのはマズいと思いますが。

桧家の肩を持つ感じで申し訳ないですが、コミュニケーションの問題であれば、どちらに非があるのか判断つかなかったので。
3392: 評判気になるさん 
[2018-02-15 06:25:53]
>>3391 通りがかりさん

意図する位置は文書でキチンと伝えましたよ。だから文句も言いました。
3393: 匿名さん 
[2018-02-15 07:05:05]
>>3376 匿名さん

防火地域だから仕様が変わるのは仕方ない事だとは思うのですが、なぜそれをこのギリギリになって…しかも、こちら側が負担しなければならないのか…3Dだとシャッターついてたのに‼と今は拒否してはいます。が、契約から着工の期間を一定超えると、キャンペーンのオプションつけられなくなりますよ?と、言われるのがオチだろうなと、悔しい思いでいっぱいです。
他にも今まで説明が無かった請求があって、結構な高額です。
勿論納得いくモノも含まれているのですが…説明されてないのは変わりないのです。

一つ建てられた方に質問なのですが、玄関横に土間収納を作ろうとおもっているのですが、タイル代請求されましたか?
そう言うものですか?
3394: 通りがかりさん 
[2018-02-15 07:08:30]
>>3392 評判気になるさん

それは災難でしたね。。証拠があるのであれば、桧家の本社とかにも苦情を入れてみてはいかがでしょう?
もう遅いですかね・・・
3395: 匿名さん 
[2018-02-15 07:14:53]
>>3379 名無しさん
お金は最初に土地改良で上げていた予算分請求されてます。
地盤調査の結果、土地改良費はかからなくて良いので、オプション代はまかなえますよね?と言うような言い方です。
なので、予算オーバーはそれほどしてないので…でも、しっくりこないです。
3396: 匿名さん 
[2018-02-15 07:45:30]
しっくりこないならまだ向こうの条件はのまない方がいい。
着工が遅れるのは向こうにとっても痛手だし、何より自分の気持ちがあやふやな状態で着工してしまってはせっかくの建築計画に後悔が残ってしまう。
私も3395さん同様、窓と基礎の件で粘りまくりなんで笑

CPがいつ終わるとか営業が把握してしまうと、営業も本気で契約取らなくなるから、会社からしたらまた延長告知は営業には落とさないと思うよ。
元大手営業マンなので、その辺は察しています。
3397: 評判気になるさん 
[2018-02-15 07:58:37]
>>3395 匿名さん

その気持ちすごいわかります。
うちは色々不備あり値引きしてもらいました。
ただ、最後にまたミスをして追加請求がありましたが値引きした分で賄えるという話をしてされました。その値引きは今までの不備で値引きしたのに、これとそれは違うという話をしましたが結局追加請求されました。

本社に買おうかな。。。
3398: 評判気になるさん 
[2018-02-15 08:12:08]
本社に文句言おうかなの間違いでした。
3399: 通りがかりさん 
[2018-02-15 08:12:52]
>>3393 匿名さん
土間収納ではないですが玄関の階段一段増やしました。
タイル代込みでの請求でした。
3400: 匿名さん 
[2018-02-15 08:32:48]
>>3397 評判気になるさん

ヒノキヤは、契約後のオプションの上げ方が、HMじゃ最悪だからね。
それを見てると契約後の客の不利性はかなりある会社だよね。
そんなの何回も家を買った事ない消費者がわかるわけないんだから、酷い話しだよね。
ただ、欠陥住宅よりはまだましと思うしかないんかもね。

この手の話しは他社でもあるレベルでまだ許せるが、欠陥住宅は売っちゃダメだよ。
ヒノキヤさんの社内検査もかなり疑ってしまっているよ。
3401: 匿名さん 
[2018-02-15 08:37:21]
>>3398 評判気になるさん

本社に言っても担当部署、担当営業にまわされるだけ。
工期伸ばせない事情がない限り粘りに粘るのがいいと思うよ。
3402: 通りがかりさん 
[2018-02-15 09:44:23]
>>3401 匿名さん

展示場ごとに利益目標とかあるんでしょうから、守りに入ってる展示場担当者の中で交渉するよりも上の方に言った方が効果あるかも分かりませんよ。
3403: 匿名さん 
[2018-02-15 09:53:54]
>>3402 通りがかりさん

出てこない。
そこまでまだ組織が出来てる会社じゃない。
この手の問題は、店長があたふたするレベルだよ。
ヒノキヤ頑張れよな。
こんな悪い話しばかりじゃ、もう買ってやんねーよ。
3404: 通りがかりさん 
[2018-02-15 12:24:00]
>>3403 匿名さん

内部事情までお詳しいんですね〜w
3405: 匿名さん 
[2018-02-15 12:35:26]
経験者ですから、そら詳しい。
もっと書きたいけど、満足されてる方も多いし、あまり書き過ぎたくはないってのもある。
3406: 匿名さん 
[2018-02-15 13:23:18]
桧家レベルのHMは、トラブった時の対応は期待できない。
そこは、金額は高くなるが、大手が安心。大手の方が非を素直に認め、それなりに対応してくれる傾向がある。
3407: 匿名さん 
[2018-02-15 13:42:18]
大手とか中堅とか関係ない
契約した内容が全てだから契約にない一方的な増額は全て突っぱねて良いよ
程度によるが契約そのものの錯誤無効も適用できる
3408: 匿名さん 
[2018-02-15 13:57:00]
>3407
残念ながら関係があるんだよ。
3409: 匿名さん 
[2018-02-15 14:24:27]
あるある。
知識不足な担当が多いとこうなる。
ヒノキヤは久喜のメーカーでしょ。
はっきり言って色んな規制がある都心部慣れてないんだよ。
大手HMはそういう問題に関してはある程度の知識持ってたりするんじゃないんかな。
中堅クラスは上物は魅力的に仕上げても見えない部分はまだまだなんだよ。
だからどうしたらいいかを考えて行き着く答えは施主が勉強する。
これが1番いい。
それでも安心出来ないなら、敏腕住宅診断士つける。
3410: 通りがかりさん 
[2018-02-15 17:47:03]
またアンチのネガティブキャンペーンか。。
桧家を嫌ってる事は伝わりました。
3411: 検討中 
[2018-02-15 17:51:46]
国土交通省が先日発表した「住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する調査の中間報告」では、低温と健康被害には明らかに因果関係があるという内容になっています。

〇室温の低い家に住む人ほど、起床時に高血圧となる確率が高く、高齢者ほどその影響は大きい

〇朝の平均室温が低い家に住む人ほど動脈硬化指数が高い

〇朝の室温が16℃未満の家に住む人は、16℃以上の家に住む人より心電図異常の確率は1.8倍

〇夜間頻尿は就寝前の室温が18℃以上の人に比べて、12~18℃未満で1.6倍、12℃未満は3倍

これらの状況はヒートショックとも近似しており、外が寒いということより家の中が寒いこと、寒暖差が大きいことは健康上マイナス影響を及ぼすと言うことが医学的にも立証されているということです。

しかしまだ日本の住宅では断熱化をやっと強化し始めた程度で、室温の均一化や洗面所、トイレなどの暖房となるとほとんど認識すらされていない状況です。

一方欧米では低室温は健康上良くないことが認識されているため建物全体を暖房することが当たり前で、家の中に寒暖差があると言うこと自体が彼らから見ると”あり得ない状態”なのです。

日本はいまだに部屋毎にエアコンを取り付けることが普通で、誰もそのことに疑問すら感じていません。

その結果”いる時いる場所だけ暖房する”という使い方になってしまい、それが家の中の寒暖差を作る原因となっているのです。

まさに冷暖房の考えについて日本は完全に”ガラパゴス状態”と言えるでしょう。

その意味で「Z空調」は革命的な商品と言えます。
3412: 匿名さん 
[2018-02-15 18:54:02]
桧家ではないですが、我が家は洗面所、トイレも室温23~24℃をキープしていますよ。
3413: 戸建て検討中さん 
[2018-02-15 19:19:35]
>>3412 匿名さん
桧家ではない我が家の書き込みって必要ないような?
なんでこのスレ見てるんですか?
3414: 戸建て検討中さん 
[2018-02-15 19:22:57]
>>3411 検討中さん
そうですね!
Z空調はそう考えるとよい商品ですね!
他の全館空調よりコスパも優れてますしね。
3415: e戸建てファンさん 
[2018-02-15 19:57:48]
>>3411 検討中さん

トイレについてないやん。
Z空調つけてるし満足はまぁしてるけど、なんちゃって全館空調にすぎない。
トイレや3畳以下の部屋にはついてないし、何気温度差あるし、電気代も高い。
桧家の大々的な打ち出し方が革命的。

勘違いしてほしくないがZ空調を否定しているわけではない。


3416: e戸建てファンさん 
[2018-02-15 21:02:07]
>>3415 e戸建てファンさん

3畳以下に付いてないはいいのでは?
付けるなんてうたってないし。
温度差が完璧になるはずないし。
3417: 検討中 
[2018-02-15 21:46:08]
あくまで、木造住宅における部屋ごとエアコンとZ空調を比較すれば、はるかに屋内寒暖差が少ないということでしょう。
3418: 居住者 
[2018-02-15 22:15:42]
付いてない部屋も充分暖かいし、トイレに至っては外に向けて換気扇付いてるから要らないですよ。そもそもトイレはいらないでしょ。それでもトイレの温度は他の部屋マイナス2度ぐらいだから優秀じゃない?
そして電気代に関しては安いと私は思いますよ。この時期で25000~30000ぐらいだから、この快適さでオール電化でこの電気代なら私は充分満足出来ると思います。
3419: 匿名さん 
[2018-02-15 22:19:49]
床暖房やパネルヒーターならトイレにも設置できて、他の部屋と全く同じ温度に出来ますよ。
3420: 居住者 
[2018-02-15 22:36:08]
>>3419 匿名さん
いや、それはむしろトイレの方が暖かくなるでしょwそれに、床暖とかパネルヒーターってつけっぱなしにします?その度に付けたり消したりしてると余計に電気代かかりますし、ましてや床暖つけっぱなしは全館空調よりはるかに電気代かかりますよ。
それにトイレってある程度暖かければ私はいいと思いますけどね。そして夏の事を考えたら、全館空調のが有用性があるって感じませんか?脱衣所とかもそうです。冬暖かくするのはパネルヒーターとかで事前に暖めておけばいいかもですけど、やはり全館空調のいい所は1年を通して快適に保てるというところではないでしょうか。
3421: 匿名さん 
[2018-02-15 23:19:22]
>3418
地域がどこかわからないですが、なんちゃって全館空調のZ空調で30000円は高いですね。
やっぱり桧家は断熱材が薄いから電気代も高くつくんですかね。
3422: 居住者 
[2018-02-15 23:54:46]
>>3421 匿名さん
北関東です。25000から30000としたのは、太陽光3.9乗せてて請求が21000だったので詳しい金額がわからなかったからです。売電分を引いたら実質14000でした。因みに3人家族で妻は育児休暇で家にいます。私の周りの、全館床暖房の一条の家、快適エアリーの積水ハイムの家、1階のみ床暖房の大和の家の人達に聞いても、我が家が1番電気代安かったので、私は安いのかな?って思ってましたが。
3421さんはどのぐらい電気代かかってて、どのぐらいの家に住んでるんですか?
あと、家全体が空調管理されてるのが全館空調だとの認識だったのですが、貴方の言う「なんちゃって」というのはどういう意味ですか?前から何回か質問してるのですが、1度も答えてくれてないみたいですが。
3423: 通りすがり 
[2018-02-16 00:13:33]
>>3422 居住者さん

私も詳しくはありませんか、普通、全館空調の温度センサーは各居室などにあって、その部屋の温度が設定温度になるように空調が稼働すると思います。Z空調は本体にのみセンサーがついているため、本体付近が寒ければ冬は各居室が暑くなります。夏は逆。
パッケージエアコンの吹き出しを各居室に繋げただけの、なんちゃって全館空調です。
ハードがそもそも違う。
3424: 匿名さん 
[2018-02-16 05:40:48]
>いや、それはむしろトイレの方が暖かくなるでしょw
温水の流量制御で個別で温度調節可能だから、部屋ごとにどんな温度にもできますよ。

>それに、床暖とかパネルヒーターってつけっぱなしにします?
普通は付けっぱなしでしょう。

>床暖つけっぱなしは全館空調よりはるかに電気代かかりますよ。
同じヒートポンプが熱源なら電気代はほとんど同じで、その絶対額は断熱性能に依存します。
全館床暖房の某社でトイレ内まで含めた全館を常時23~24℃にキープしていますが、
最も寒い1月でも暖房に掛かる電気代は余裕で5000円切りますよ。
3425: 通りがかりさん 
[2018-02-16 06:26:39]
>>3424 匿名さん
余裕で5000円切るって、、基本料とエコキュートだけでそれくらいいくと思うけど。
相当な節約家ですねw
3426: e戸建てファンさん 
[2018-02-16 06:48:54]
そんなに安い床暖初めて聞いた。
3427: 通りがかりさん 
[2018-02-16 07:26:15]
>>3424 匿名さん
ごめんなさい、ちゃんと読んでなかった。。

桧家より断熱性能が格段に良くて、深夜電力で暖める床暖だと確かにあり得る。
ただ、あとは桧家との価格差かなぁ。
コストの観点だと、数百万高くついた時点で、冬場だけで回収するのは不可能だと思います。
さらに夏用にエアコン入れるコストもかかりますからね。
3428: 匿名さん 
[2018-02-16 07:36:50]
>>3425 通りがかりさん
トータルの電気代は1月は2万円近くかかっています。
4人家族で毎日湯船にお湯(200L)をため、食洗器と洗濯乾燥機(毎回乾燥まで)をそれぞれ1日1~2回使っています。
3429: 匿名さん 
[2018-02-16 08:17:04]
冷暖房ってどこまで求めるかではないですか?
全館空調のようにしっかりとした温度管理を求めるなら高額な設置費用を見なければならない。
Z空調のように温度管理はそれなり
でも設置費用はおよそ半分くらい。
実際温度差は設定温度より吹き出し付近で2度高い感じ。
それでやなら高額な全館空調。
それでよいならZ空調みたいな感じ?
とは言え今はZ空調のキャンペーン乗っかればお金かからないんだからZ空調で十分かな?と思いますよ。
室内エアコンを各フロアに付けるより見た目もいいし室外機の数も減りますし。
3430: 居住者 
[2018-02-16 08:28:15]
>>3423 通りすがりさん
我が家は本体は玄関とホールにありますが、一応温度差は±1度以内に収まってます。まぁ確かに部屋にセンサー無いので、間取りによっては温度差ありそうですね。家も狭い脱衣所だけ+3度ぐらいありますから。
電気代に関しては、広さや生活スタイルによって全然違うと思うので一概に何とも言えませんが、イニシャルコストは確かに魅力的でしたね。通常の全館空調の半額ですし。何より部屋にエアコン無いのは思ったよりもスッキリしてる。
3431: 通りすがり 
[2018-02-16 09:41:24]


私もZ空調入れて満足していますが、気になるのがダクト。
以前空調関係の仕事をしていた時やっぱりダクトが汚れる、カビが生えるという事例が多くあった
Z空調を入れる時、営業にダクトは将来替えられるか聞いたら、汚れないし替える必要ないと言われた。ダメだこりゃと思い、現場監督に聞いたらわからないとの回答。
まだ出たばかりの商品だし知識ないのは分かるが調べるなりして欲しかった。
エアコンは交換はすぐできるがZ空調は大掛かりなリフォームになる
20年もてばいいが。。。
3432: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-16 12:42:28]
>>3427 通りがかりさん
桧家以外で断熱性能が格段に高くても外気温にもよると思うが全フロア23度から24度設定で5000円で済むところはないでしょう
一条でも無理ですね。

3433: e戸建てファンさん 
[2018-02-16 12:50:50]
>>3432 口コミ知りたいさん

私もそう思います。

暖房費、余裕で5000円きるってないですよ。
余裕ってことは4500円くらいですかね~。
沖縄ならありえそうですがね。
3434: 通りすがりさん 
[2018-02-16 13:55:24]
>>3424
全館23〜24度で5000円以下なんて、よっぽど暖かい地域か狭い家でないとできないね。
3435: 通りがかりさん 
[2018-02-16 18:15:30]
全館23度から24度設定で余裕で5000円以下が本当なら住んでる地域と坪数を教えてほしいですね。
建てた会社も知って見たいです。

私はZ空調を頼みました。
Z空調は実際カタログのような光熱費にはならないはわかりました。
実際実験棟の光熱費は誰も住んでいないことから人の出入りのないところの光熱費だからそれよりかかるとは思ってましたが。
坪数はわからないけどおおよその暖房費はこのスレでわかりました。
暖房は冷房より光熱費は上がるはずなので冷房の光熱費も気になるところですね。
3436: うむ 
[2018-02-16 18:17:16]
z空調のダクトは第1種喚起のダクトと併用していますから第一種喚起を切らなければz空調使用していない期間でも埃が溜まったりカビが生えたりすることはありませんよ。
3437: 匿名さん 
[2018-02-16 19:30:49]
>>3436 うむさん

初歩的な疑問で申し訳ないのですが、z空調を止めても、一種換気システムは作動し続けるのですか?
3438: 評判気になるさん 
[2018-02-16 20:04:31]
>>3437 匿名さん
Z空調止めても24時間換気作動できますよ!
3439: 匿名さん 
[2018-02-16 20:15:19]
電気代は、こんなもんじゃない?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571774/res/4794/
3440: 匿名さん 
[2018-02-16 20:19:11]
>>3438 評判気になるさん

ありがとうございます!
3441: 匿名さん 
[2018-02-16 21:58:06]
>>3434 通りすがりさん
計算上も普通にありえますよ。
Q値0.5W/m2K×延床面積100m2×内外気温差20℃×25円/kWh×24時間×30日÷COP4=4500円/月

これは内部発熱や日射取得を考慮していないので、実際はもっと安くなります。
3442: 匿名さん 
[2018-02-16 23:16:04]
>>3441 匿名さん
100m2って小さめな家ですね。そして外気との差20度って暖かい地域ですね。あと、内部発熱とかないとか言ってるけど、逆に人が住んでる事によって中から失われる熱等は考慮しないんですか?
そんな計算式通りに行くわけないじゃないですか。それじゃあメーカーの出してる理論値と一緒ですよ。
3443: 匿名さん 
[2018-02-17 06:04:28]
>外気との差20度って暖かい地域ですね。
室温23℃、内外気温差20℃だと外気温は3℃ですよ。
1月の平均気温が3℃というと新潟ですが、これが暖かい地域でしょうか。

>人が住んでる事によって中から失われる熱等
具体的に、どんな行為によってどんなメカニズムで発生して、定量的にどの程度でしょう。
換気についてはQ値の計算に組み込まれていますよ。

ちなみにQ値0.5の家だと、昼間は無暖房でも日射によって室温25℃以上まで上がります。
3444: 通りがかりさん 
[2018-02-17 06:52:04]
>>3443
3442の方では無いですが、玄関出入りしただけで相当なものだと思いますが。定量的にと言われるとわかりませんが。

>ちなみにQ値0.5の家だと、昼間は無暖房でも日射によって室温25℃以上まで上がります。

どういうカラクリか分かりませんが、夏場とか50℃くらい行きそうな家ですね。。
3445: 匿名さん 
[2018-02-17 07:05:50]
>玄関出入りしただけで相当なものだと思いますが。
こんなのは誤差ですね。

玄関の面積を1.5m2、外気の風速を2m/sとすると、概ね0.5m3/秒の換気量になります。
1回10秒で1日に10回玄関を開けると1日で50m3が換気されます。
1日50m3の換気量は100m2の家のQ値に換算すると0.01W/m2K以下です。
3446: 通りがかりさん 
[2018-02-17 07:11:49]
>>3445 匿名さん

ほほう。計算速いですね。
では、キッチンの換気扇はどうでしょう?

あと、理論値が正しいのであれば、日射で温まる原理も教えて下さいませ。
3447: 通りがかりさん 
[2018-02-17 07:49:57]
ちなみに、私の周囲で聞き込みする限りでは、Q値なんて車のカタログ燃費より信頼できない物だと思ってます。
(Q値の低さをアピールしてるI社で建てた知人も、普通に電気代が高い)
3448: 匿名さん 
[2018-02-17 07:53:04]
>では、キッチンの換気扇はどうでしょう?
高気密高断熱住宅で使われる循環型のフードなら外気との換気は行われません。

>日射で温まる原理
窓ガラスを透過して日射が室内に入り込み、室内の壁や床の表面温度が上昇し、室内気温も上昇します。
この日射の力は強大で、日当たりがいいと1日に軽く10kWhを超える熱量になります。
軒の長さを適切に選択する事で、冬は日射を取り込み、夏は日射を遮る事が可能です。

3449: 匿名さん 
[2018-02-17 07:55:27]
>(Q値の低さをアピールしてるI社で建てた知人も、普通に電気代が高い)
定量的に何がどの程度かかっているか調べていますか?
高気密高断熱住宅でも冬場に電気代が掛かっているように見えるのは、エコキュートの電気代が高いからですよ。
3450: 通りがかりさん 
[2018-02-17 08:32:05]
>>3448 匿名さん
それってサッシの遮熱性能悪すぎでしょう。
夏場は灼熱の暑さになりますね。
あと、夜は熱放射でだいぶ寒くなるのでは?

>>3449
何がどの程度かは聞いてませんが、暖房はヒートポンプの床暖で、請求額は約4万だそうです。地域は東北。
エコキュートなんて3000〜4000円くらいなもんですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる