【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
2761:
匿名さん
[2017-11-22 07:54:40]
今のように性能も仕様も価格も全てが中途半端だと、先々は厳しいでしょうね。
|
2762:
施主
[2017-11-22 08:19:44]
ヒノキヤはそこですよね。
Z空調の斎藤工さんだけでは今の消費者はすぐ見抜きますしね。 |
2763:
匿名さん
[2017-11-22 08:34:55]
ここって先々の事はあまり考えていない様に思えます。
2020年から次世代省エネ仕様が義務化されることが決まっている中で、売り物?の断熱については次世代省エネ仕様ギリギリ。 2020年以降は、構造も設備も断熱さえローコストの建売レベルになってしまいます。 もう数年先なんだから、せめて断熱の標準仕様くらいグレードアップしておけばいいのに。 |
2765:
施主
[2017-11-22 10:17:01]
徹底しすぎてコスト抑えるのもいいんだけど、何でも徹底しすぎなんだよね。
それくらい変えろよっていうと、以前クレームがありましたとか、会社的にNGでってよく言うよね。 でもその辺変えないとシェアは拡大しないよね。 |
2766:
検討じゃが
[2017-11-22 10:17:15]
会社四季報の会社評価とここの必死な煽りの書き込みのかい離は笑えますね。
【連続増益】販売戸数は1割増の3600棟ペース。新型エコ住宅の戦列化で注文単価も上昇。不動産分譲や断熱材に加え介護保育も順調で、販管費増こなす。18年12月期はエコ住宅の成長拍車もあり増益続く。 【エコ住宅】『Z空調』商標の新冷暖房システム住宅を積極育成。発売2年弱で採用棟数は1200超に。システム販売も並行し早期に累計1万棟超えの達成を目指す。 |
2767:
検討じゃが
[2017-11-22 10:24:17]
行動経済学では、松・梅・竹の3つの値段を見せられると、最初の予算は竹の人でも半分は真ん中の梅を選ぶそうですね。桧家は全館空調を入れた梅が一番売れると見通してるでしょう。断熱だけ松にしても買う人は少ないでしょう。
断熱性能は何のためにあるかが問題ですよ。あくまで快適な湿度・気温を達成するのが目標であるべきです。 断熱・気密の向上だけでは、足りません。 |
2768:
匿名さん
[2017-11-22 10:29:03]
先が限られている人は、足元のことだけ考えていればいいんだけどね!
|
2769:
施主
[2017-11-22 10:38:32]
2766さん、問題はそこからです。
5000棟辺りに伸ばすにはもっと自由度高くしないと厳しいです。 年間3000棟クラスのHMはたくさんありますから。 その中でもヒノキヤ、住友不動産、新昭和は面白いと思ってます。 |
2770:
検討じゃが
[2017-11-22 11:56:27]
じゃがって書いただけで年寄と決めつける単細胞がいるね。
じゃがって方言だよ。 |
2771:
検討じゃが
[2017-11-22 12:01:30]
>>2769
そうかな? 自由度を高くすれば、価格が上がりますよ。 贅沢いえば、きりがないという奴です。自由度が高い家は大手HMがいくらでもある。 そんな中に入っても埋没するだけですよ。 桧家が伸びてるのは、価格の割には高機能ってやつで、その象徴がZ空調だよ。 竹なのに、全館空調がついてる・・・これでいいんです。 |
|
2772:
匿名さん
[2017-11-22 13:01:13]
まず 弱い中堅が合併、吸収される
消費者大手に流れる 大手が合併し始める 消費者困惑まで見えた! その前に 値段の高騰で消費者の半数は 大手中堅で注文住宅を建てれなくなる |
2773:
匿名さん
[2017-11-22 13:09:55]
自由度を高くすれば、価格が上がる???
自由度が高い家は大手HMがいくらでもある??? 大手の話も聞いたけど、大手なんてほとんど自由度は無いよ。 自由度を上げてオリジナルの家を造りたいのであれば、優良工務店に限るよ。 施工も桧家よりも腕がいいところは沢山あるよ。 桧家程度のお金を払えば、仕様も性能もデザインも遥かにいい家が建てられる可能性があるよ。 可能性と言ったのは、その為には施工主にも力量が求められるからです。 大手HMは、施工主はあまり工数を掛けないでも一定の性能・仕様、一定の品質の家が建てられるという感じ。 お金さえあれば、一流建築デザーナー+一流設計士+一流建築会社という組み合わせも出来ますが・・・ |
2774:
匿名さん
[2017-11-22 13:40:00]
やっぱ桧家は、ローコスト住宅になんちゃって全館空調のZ空調が付いているだけなんだよ。
桧家標準で満足できない場合は、とでもない価格になるしね。 |
2775:
e戸建てファンさん
[2017-11-22 15:38:37]
|
2776:
匿名さん
[2017-11-22 15:46:27]
どう考えても、正しくは梅に竹のなんちゃって全館空調がついているだよ。
まあ、竹に松がついていると思える人が桧家を選べばいいんだけどね。 |
2777:
検討じゃが
[2017-11-22 15:52:56]
なるほど、結局は工務店推奨で必死なわけですね。
仕事がないんですか? |
2778:
匿名さん
[2017-11-22 15:55:46]
どこにも、とでもエスパーさんがいるんですね!
|
2779:
検討じゃが
[2017-11-22 15:57:14]
年間棟数うんぬんでいえば、桧家は関東中心だからね。
全国展開が完成している大手HMとは現時点で比較は無理。 地方のフランチャイズも、自分たちが重点としてる場所じゃ本気で桧家は売らないし。 |
2780:
e戸建てファンさん
[2017-11-22 17:19:01]
|
2781:
戸建て検討中さん
[2017-11-22 17:50:26]
大手で標準で建てるよりも桧家でオプションオプションで建てるほうが同じ値段でも満足できそう
|
2782:
匿名さん
[2017-11-22 18:50:45]
Z空調いいよ。
エアコンが廊下にあるからリビングが全くうるさくないのが良いね。 脱衣所が暖かいのも良い。 |
2783:
匿名さん
[2017-11-22 20:48:18]
|
2784:
居住者
[2017-11-22 20:59:46]
>>2774 匿名さん
洗面台とか照明を標準から変えるなら、施主支給にすれば問題なし。キッチン以外は基本的に支給させてくれます。勿論設置料金取られますが、オプションから選ぶより遥かに抑えられるから絶対実践した方がいい。むしろ私は営業からその様に勧められました。屋根材の変更や、床材の変更の値段は他のメーカーと大差ありませんでしたが、洗面台等は高かった印象です。ましてやキッチンウォールキャビネットは値段と釣り合わないくらいに使いにくいと思いますし、壊れやすくてクレーム多いと言ってました。 |
2785:
検討じゃが
[2017-11-22 21:12:46]
>>2790
何いいたいかわからんからもういいわ。 |
2786:
検討じゃが
[2017-11-22 21:17:57]
高断熱・高気密は目的じゃなく、快適な屋内湿度・気温のための手段に過ぎない。
車の機能が最初はオプションでも、次第に標準装備になっていくように 全館空調は家の標準装備になっていくのは間違いない。 桧家のZ空調は、平均的な住宅価格で取り込んでる時点で凄いと思う。 これからも売れるだろう。 |
2787:
匿名さん
[2017-11-22 21:27:29]
利害関係者が必死過ぎて笑える!
|
2788:
匿名さん
[2017-11-22 21:34:32]
|
2789:
匿名さん
[2017-11-22 23:09:32]
|
2790:
匿名さん
[2017-11-23 06:29:21]
検討じゃがとかいう変なのが張り付いていると、逆に評判を悪くしそう!
|
2791:
匿名さん
[2017-11-23 07:20:32]
|
2792:
匿名さん
[2017-11-23 07:29:02]
>>2787 匿名さん
あなたはwwの時からずっと張り付いてるようですが...。都合の悪いことには反応せずに必死に抵抗してるのは貴方の方なのではないでしょうか?数字などの机上の数字も大事なのかもしれませんが、私は6月に入居しましたが、体感で断熱性能は充分快適ですし、Z空調も素晴らしいと思いますよ。対抗案を持って議論するのは大事だと思いますが結局最後は「利害関係者」とか言って、関係ない事言い出して連投批判するあたりが見苦しいと思います。 |
2793:
匿名さん
[2017-11-23 07:32:50]
>>2788 匿名さん
すぐに暖められるのが快適なのではなく、常に暖かいのが快適なんです。大抵の家は脱衣所使うのはお風呂入る時だけじゃないでしょ。 それに、ホールとか玄関とかも暖かいの良いですよ。部屋干しも御手の物。 |
2794:
桧家居住者
[2017-11-23 07:54:23]
都市ガス併用住宅地ならともかくオール電化で暖房だけガスとかはないな。脱衣所用の壁掛け電気ヒーターもすぐに暖まる。ウチは暖かいから必要ないけど。
|
2795:
匿名さん
[2017-11-23 08:23:12]
|
2796:
匿名さん
[2017-11-23 08:25:03]
|
2797:
匿名さん
[2017-11-23 10:06:36]
>>2796 匿名さん
私もネットで調べられるぐらいの事しか分からないのと、Z空調以外の快適エアリーなどの他の全館空調を使ったことがないので優位な比較は出来ないです。すみません。 Z空調は北関東では今の気温なら20度設定で快適に過ごせますよ。ただ、全部の部屋が均一な温度な訳ではなく、全部の部屋が暖かいという感じです。まあ、各部屋広さも使用状況も違うので当たり前ですがねw |
2798:
匿名さん
[2017-11-23 14:37:28]
桧家は基礎断熱じゃなかったらいいんだけどな。白蟻のこと考えると、基礎断熱は怖いな。
|
2799:
匿名さん
[2017-11-23 21:47:12]
|
2800:
匿名さん
[2017-11-23 22:25:17]
|
2801:
匿名さん
[2017-11-23 22:32:13]
|
2802:
匿名さん
[2017-11-24 00:55:38]
桧家の気密断熱性で、各階の広さの半分の能力のエアコンで全館空調って、エアコンに負荷はかからないのかな。
あと、吹き出し口が窓側に設置されないけど、それで部屋中が一定の温度になるのかな。エアコンは窓側に設置するのが基本だし、他社の全館空調は必ず窓側に吹き出し口が来るように設計されている。 桧家は各階にエアコンを設置してダクトを這わすから、構造的に窓側に吹き出し口を設けることができないんだろうね。 Z空調の部屋のサーモグラフィーの画像って公開されてるのかな? |
2803:
検討じゃが
[2017-11-24 01:00:43]
基礎断熱にこだわる人はいつもの工務店推奨の人だっけ。
桧家のZ空調は、基礎断熱した床下に空調の空気が流れるんだから湿気はこもらんよ。 |
2804:
検討じゃが
[2017-11-24 01:07:15]
Z空調は、高気密・高断熱性を生かして、全館空調という住宅の最終的な快適さを求めてるが
それだけではない。床下に空調の空気を送ることで床下の湿気も解決してるんだな。 すでに実績が1,000棟を超え、その優位性はゆるぎないといっていいだろう。 |
2805:
匿名さん
[2017-11-24 06:12:26]
ここ数日の真冬クラスの寒さのなか、Z空調を20度~21度で運転してるけど、結構すぐに温度が安定して消費電力100ワット台になるよ(ヘムス読み)
運転しはじめは1000ワットくらいかな。エアコンの負荷ってそんなもんじゃないか? まぁ28度とかに設定したら悲鳴上げるかも知れんが。 |
2806:
施主
[2017-11-24 08:31:13]
地下倉庫のなんでもセラーを提供できるくらいなんだから、地下の湿気対策は出来てるよね。
あれも決めてだったね。 食品、ワイン、防災用品入れる予定。 |
2807:
居住者
[2017-11-24 16:58:30]
>>2802 匿名さん
我が家もヘムス見る限り全然負荷かかってなさそうだし、20度にでも設定しとけば部屋中暖かいですよ。サーモグラフィー見たこと無いけど、私は充分快適に使えてますよ。Z空調素晴らしいですねw |
2808:
居住者
[2017-11-24 17:18:01]
>>2800 匿名さん
どちらの防蟻業者に聞かれたのかわかりませんが、私の聞いた業者の人は、昔は一色端に基礎断熱は危ないとか言われてたけど、ベタ基礎で基礎断熱自体に大きな問題はなく、湿気の管理が出来てるかが重要だから、桧家住宅の様な空調システムはいいって言ってましたよ。快適エアリーやエアシスも当てはまるって言ってましたけども。 |
2809:
匿名さん
[2017-11-24 19:48:11]
|
2810:
居住者
[2017-11-24 20:40:40]
|