【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
2621:
匿名さん
[2017-11-08 16:51:18]
|
2622:
施主
[2017-11-08 21:55:50]
選んだからにはいい家を建ててやりましょう。
それも立派な広告宣伝になりますし。 陰ながら応援致しております。 たまに酷評しますが、総合的にみたらいい会社です。 だから買ったんですもん笑 |
2623:
居住者
[2017-11-08 23:56:31]
皆さんの言う事しみじみ感じてます。我が家もZ空調無かったら選ばない会社でした!結果住んでみて私は大変満足してます。
|
2624:
匿名さん
[2017-11-09 08:01:39]
桧家さんはZ空調での差別化には成功しましたが、まだまだそれ以外はローコスト住宅範疇という感じがしています。
|
2625:
通りがかりさん
[2017-11-09 08:10:34]
ここのスレって、積水ハウスのスレなんかと比べたら遥かに有意義な議論がさせていますよ!
|
2626:
匿名さん
[2017-11-09 08:14:40]
自作自演だけどね(笑)
|
2627:
施主
[2017-11-09 09:07:27]
他HMと比較して、尚且ヒノキヤをここまで理解して請負契約結べたその方は、ヒノキヤ選んで良かったと思えるはずです笑
|
2628:
施主
[2017-11-09 09:28:23]
俺も思うの。
どうしてこんなにヒノキヤだけ知識ある方がたくさん集まるのか笑 それだけ興味は持たれてるんでしょうね。 個人的にセキスイとか論外ですが、掲示板はもっと論外だと感じてます笑 |
2629:
戸建て検討中さん
[2017-11-09 17:29:23]
畳4.5を半畳ヘリなしにすると16万かかるんだけどこれをやめて完成してから地元の畳屋さんに頼んだほうがいいかな?
|
2630:
居住者
[2017-11-09 18:23:33]
>>2629 戸建て検討中さん
高くないですか?私は1枚1万円の差額で言われたので、4.5畳で9万円でしたよ。まぁでも節約のためにやりませんでしたがw初めは気になるかなと思いましたが、住んでみると半畳ヘリなしだろうが、普通の畳だろうが全く気になりませんよw今ではそんな所に金かけなくて良かったと思ってるぐらいです。スグに変えなくても、へたってきて張替えの時期に変えるぐらいでもいいんじゃないですか? |
|
2631:
匿名さん
[2017-11-09 19:20:54]
|
2632:
施主
[2017-11-10 11:06:45]
ローコストや工務店のがいじれるのは事実。
Z空調を省いてはってとこはですかね。 ここの掲示板みててヒノキヤのFCは工務店との融合要素入ってて面白いと思いましたね。 |
2633:
匿名さん
[2017-11-10 13:47:08]
でもFCは施工面(品質面)での不安が残りませんか?
|
2634:
施主
[2017-11-10 16:15:07]
地元の信頼できる工務店さんとは違うからそれはあるかもですね。
|
2635:
e戸建てファンさん
[2017-11-10 18:16:44]
直営店でも施工は加盟している一人大工とかだから請け負う大工次第ですよ
|
2636:
匿名さん
[2017-11-10 21:28:43]
桧家はローコストの値段ではないけど、デザインや設備の仕様はローコスト住宅レベルでは?
|
2637:
施主
[2017-11-10 21:56:41]
空調と断熱だけは気合い入ってます。
|
2638:
e戸建てファンさん
[2017-11-11 18:02:39]
|
2639:
匿名さん
[2017-11-12 09:07:05]
標準仕様と外観を受け入れられれば、空調と断熱が良い割にはリーズナブルな価格なんだけど。
ちょっとでもこだわろうとするとね・・・ もうちょっと頑張ってほしい! |
2640:
施主
[2017-11-12 14:59:02]
でも、総合的にみたらいいHMです。
2639さんのコメ100点過ぎて何も言い返せません笑 |
2641:
匿名さん
[2017-11-12 20:16:19]
桧家の断熱がいいとは思えないんだよな。
だって断熱材の厚さたった75mmだよね。アクアフォームだしね。 |
2642:
匿名さん
[2017-11-12 20:49:22]
次世代省エネ基準をキリキリでクリアですね。
アクアフォームだったら壁で100mm、屋根で200mmは欲しいね。 |
2643:
匿名さん
[2017-11-12 21:05:19]
近所にできた桧家の家、サイディングが最悪です。
厚みがあって、どちらかというとグレードが高いモノ?ではないかと思いますが、色がテカテカの黒のなんですよ。 黒のつや消しだったら渋いと思いますが、テカテカなので日が当たると目がちかちかします。 どうしてあんな安っぽく見えるテカテカな色にしたのかな? |
2644:
匿名さん
[2017-11-12 21:55:43]
そりゃ、それを選んだ施主のセンスじゃね?
|
2645:
施主
[2017-11-12 22:15:13]
だな。
それはセンスだ。 |
2646:
匿名さん
[2017-11-13 08:19:14]
断熱が良いと書き込まれている方は、具体的に断熱のどんな点が良いと思われているのでしょうか?
|
2647:
施主
[2017-11-13 09:09:44]
ローコストや建売のグラスウールよりはいいやくらいだよ。
あと地域的にそれ以上の断熱性能を求めてないのもあんじゃん。 |
2648:
匿名さん
[2017-11-13 09:54:36]
2020年には次世代省エネのクリアが必須となるので、今時、ローコストの建売でグラスウールを使っている所でも次世代省エネ基準はクリアしているでしょう。
一部、屋根の断熱材の厚みを以前のトレードオフ適用のまま半分の厚みにしている所がまたあるみたいですが、大部分は次世代省エネ基準はクリアしていますよ。 |
2649:
日本の基準が気になるさん
[2017-11-13 10:15:31]
日本の省エネ基準のレベルは世界的に見たら非常に低いです。
次世代省エネ基準も過去の日本の旧省エネ基準や新省エネ基準と比較すると大幅に強化されていますが、世界レベルで見ればまだ並以下です。 したがって、可能であればその地域の次世代省エネ基準の1.5倍くらいの断熱性能を確保しておいた方が賢明です。 |
2650:
施主
[2017-11-13 15:40:35]
んじゃ、変えてかないとだね。
がんばろー。 |
2651:
匿名さん
[2017-11-13 16:21:02]
耐震性能では日本は世界のトップレベルだが、断熱では世界の後進国である事を認識しなければならない。
次世代省エネ基準なんて、いかにも先進の基準の様な名称なんだけど、中身は約20年も前に作られたもの。 技術の革新が激しい世の中で、20年前に作った基準を今なお次世代と呼んでいるのがお寒いところ。 世界基準を知らないと、将来的に後悔することになるよ。 次世代と思っていたら、気が付いたら、過去の遺物だったなんてね。 良く営業は、この地域では‘そこまで望む施主さんはいません’なんて平気で言いますが、それは多くの人が次世代省エネ基準だから十分だと信じ込んでいるからにすぎない。 誰だって、次世代とか言われると凄いものだと思うよ。 桧家の今の標準仕様だと、2020年以降は必要最低限のレベルでしかない。 前にも出ていたが、アクアフォームだったら壁で100mm、屋根で200mmを最低限くらいに考えた方が良い。 |
2652:
匿名さん
[2017-11-13 17:33:57]
|
2653:
匿名さん
[2017-11-13 20:11:01]
断熱断熱うるさいのは一条信者くらい
断熱以外で金をかけるべきところはいくらでもある |
2654:
匿名さん
[2017-11-13 21:12:56]
結局、断熱は建売並み。
Z空調頼みだね。 |
2655:
匿名さん
[2017-11-13 21:24:14]
普通のところだったら、壁で100mm、屋根で200mmに吹き増ししても20万円はしないでしょう。
桧家だったら、どのくらい高くなるのだろうか? |
2656:
検討者さん
[2017-11-13 22:29:43]
Z空調導入された方。
壊れた場合の修理費用や、対応年数が来た数十年後の交換費用は何て説明されましたか? 保証は何年で定期的なメンテナンス受けないと延長保証ないとか、そういったことはありますか? |
2657:
通りがかりさん
[2017-11-13 22:52:40]
Z空調 1階と2階暖房17℃設定で1ヶ月24時間付けっぱなしで10月11日から11月13日までの電気料金が今日届いた(太陽光なし)
結果は、10700円。オール電化。安い。東北で朝は平均5℃程度。 2歳の子供は夜でも裸で走り回ってる。 リアルな経験談として参考になれば幸いです。 |
2658:
施主
[2017-11-13 23:06:52]
ヒノキヤさん保証は10年になったよね。
2657さん、東北でそれは素晴らしいですね。 建築主の言うことが何より信憑性あるしね。 そして大部分の方が関東さんだから、2657さんの家がどれだけ価値あるかわからないはず。 |
2659:
匿名さん
[2017-11-14 08:08:13]
次世代省エネ基準をキリキリでもクリアしていれば、さすがに既存不適格にはならないでしょうけど、2020年以降は、安物の建売と同等レベルになってしまいます。
ここに限った話ではないですが、それでも満足できますか? |
2660:
匿名さん
[2017-11-14 08:17:53]
室温17℃なのに裸で走り回るって、さすが東北の人は強いですね。
南関東ですが、我が家は室温24~25℃にしています。 |
2661:
施主
[2017-11-14 08:47:27]
まぁ、国の政策はそうかもだけど、断熱ばかりこだわっててもしょうがないっしょ。
もっとこだわる事なんかたくさんあるしさ。 |
2662:
桧家居住者
[2017-11-14 09:59:53]
|
2663:
匿名さん
[2017-11-14 11:14:31]
2662さん
私もその様に思いました。 Z空調がほとんど稼働していないので、電気もほとんど使われていない。 |
2664:
匿名さん
[2017-11-14 12:08:52]
>>2663 匿名さん
オール電化で朝の外気温が5度なら、エコキュートが湯を沸かす深夜の外気温は0度近い。 ヒートポンプの効率なども考えると、毎日風呂を沸かせば、家族の人数にもよるがエコキュートの電気代だけで、4000円はかかる。 残り6000円でZ空調と生活の電力をまかなうとしたら、Z空調はほとんど動いていないことになる。 |
2665:
名無しさん
[2017-11-14 14:39:12]
Z空調出る前に建てたんだけど、リビングのエアコン18~20℃で24時間まわしてたら6000円も電気代上がったわ@東北
|
2666:
施主
[2017-11-14 14:43:06]
もう、やめて笑
断熱と空調無くなったら… 絶滅しちゃうー。 まっ、室外機少なくていいからそれは助かるけどね。 |
2667:
匿名さん
[2017-11-14 14:52:36]
Z空調はエアコンの排気ダクト?も壁を伝わせないから、壁面がスッキリしててとても良い。
室外機も二機のみ。 |
2668:
匿名さん
[2017-11-14 14:58:12]
ところで、24時間空調なんだけど、標準のフィルターのままのひといる?
試しにエアコン用のフィルタを切って被せといたら真っ黒になったので外気ヤバイなと思った。 標準のフィルタが黒いのは、白だとあっという間に真っ黒けになっちゃうからか? |
2669:
施主
[2017-11-14 18:21:03]
露出配管あればあるほど嫌やもんね。
デザインも大切だ。 |
2670:
匿名さん
[2017-11-14 18:24:19]
>>2667 匿名さん
空気の流れやエアコンの効率を考えると、吹き出し口は窓側につけるべきなんだよね。 Z空調はエアコンの効率より価格を抑えるために、吹き出し口が窓側でなく、中心側についているのかな。 あと、壁の出っ張りはないけど、リビングの天井の一部が下がったりするからね。 |
今のままだと、Z空調に価値を感じてかつ桧家の標準仕様で良い人にしかメリットが感じられません。
現状では、桧家でいろいろなバージョンアップをするくらいの資金を投入するのであれば、地元の評判が良い工務店であれば遥かに高仕様・高性能な家が建てらます。
逆に同じくらいのバージョンアップの仕様であれば、かなり安く建てられます。
資金が乏しい私は最終的に後者を選ぶしかありませんでした。