【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
1961:
匿名さん
[2017-08-31 15:07:34]
|
1964:
匿名さん
[2017-09-02 09:34:39]
我が家の近くの桧家住宅の現場も資材の置き方とか現場の整理整頓とか雑です。
家の仕上げと現場の整理整頓は比例するといいますので。 表向きのスペックにはこだわっているようですので、整形をしたブスというイメージですかな!? |
1965:
建築中
[2017-09-02 11:48:00]
なんで皆さん人の家の現場見てそれをそのメーカーの掲示板に書き込むの?理解し難い思考の持ち主達ですね。それとも私が釣られただけなのかw
我が家の現場はいつ行っても綺麗でしたし、仕上げも丁寧でしたよ。そりゃあ作業中は多少散らかりますが毎回帰る時には綺麗に中も外も片付けられてました。そもそも資材は上棟して屋根付いてからは濡れないように中に置かれていましたのでよく覗かないと外からは養生ネットの関係でよくみえませんよ。相当じっくり観察されたんでしょうね。外壁や屋根材は外に置いてありましたが、それも少しの期間であり、他のメーカーの現場と同様にきちんと置かれていました。そもそも今時整理整頓ちゃんとやらないメーカーというか監督はそうそう見受けられないと思いますよ。 |
1966:
住んで4ヶ月
[2017-09-02 21:42:19]
|
1967:
戸建て検討中さん
[2017-09-02 22:49:41]
|
1968:
戸建て検討中さん
[2017-09-03 10:26:20]
アクアの吹き付け厚をオプションで厚くして貰うことは出来ますか?
|
1969:
建築中
[2017-09-03 11:15:35]
|
1970:
後悔
[2017-09-04 18:45:37]
アフターサービスは、まったくありません。
数ある住宅メーカーの中からあえて選ぶ理由はありません。 止めた方が無難です。 |
1971:
建築中
[2017-09-04 19:24:32]
|
1972:
匿名さん
[2017-09-05 08:39:16]
あるなしではなく、アフターサービスの対応の問題では?
|
|
1973:
通りがかりさん
[2017-09-05 13:16:23]
床下換気システムの対応年数は10年なのでヒノキヤのメンテナンス部門に対応してもらうなどしないといけませんよ。その他のメンテナンスは工務店との相談次第でしょう。
|
1974:
居住者
[2017-09-05 14:01:11]
普通にアフター対応してくれてますよ。
ただし、住まいのコンシュルジュは駄目です。直接所轄のアフター工事部に電話した方が早いですよ。 |
1975:
名無しさん
[2017-09-05 15:45:02]
家のメンテナンス管理を他人に任せるなら管理費払ってマンションに住んだ方がいいですよ。基本的自分の家は自分で直す。無理ならお金を払って業者にお願いしましょう。
|
1976:
購入者
[2017-09-05 17:03:59]
急ぎで見てもらいたいところ出て来て
三ヶ月点検まで待ってられないのですが 誰に言えばいいんですかね? 営業さんに言ってもいいのかな? リフォーミングに言わないとダメですか? |
1977:
e戸建てファンさん
[2017-09-05 17:58:07]
>>1975 名無しさん
なに言ってんだ。 素人が家なんて直せるわけない。 マンションだって、管理費はメンテナンスには使われない。修繕費ならわかるけど。 戸建だって、メンテナンス費として月1万くらいは積み立てるのが普通だよ。 |
1978:
匿名さん
[2017-09-05 18:06:05]
桧家住宅のCM 中村俊介さんから斎藤工さんに変わっちゃって残念。。
|
1979:
来週引渡し
[2017-09-05 23:03:27]
|
1980:
居住者
[2017-09-06 07:10:08]
>>1979さん
住まいのコンシュルジュは遅いです。というかアフター工事部まで話が伝わらないのがほとんど。 以前に修繕をお願いしましたが音沙汰無しでした。仕方なく現場監督だった方に電話したらすぐに対応してくれました。そこでコンシュルジュの方からは工事部に連絡は来ていないという事が発覚しました。 その現場監督さんもコンシュルジュより工事部に直接連絡くれた方が良いと言ってました。 地域によって担当工事部は違うと思いますが、3か月点検の際にハガキで連絡が来ると思いますが、そこに担当工事部の住所や電話番号があるので控えておくと良いですよ。 |
さいたま市にあるブルーハウスって不動産会社扱いの土地
ブルーハウス潰れる噂ありますが知ってる方いますか?