【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
15880:
匿名さん
[2022-06-30 23:01:11]
半年点検で見つかった是正箇所(キズ補修など)の修正ってどのくらい待ちますか?1ヶ月近く経つのに業者から日程調整の連絡さえない。桧家では当たり前なんですかね…ここの工事部ならそんな気もしますが。生活自体には困ってないのでとにかく待ちますが皆さんどうでした?
|
15882:
匿名さん
[2022-07-01 14:14:19]
去年の10月に引き渡しで仮のトイレがついてる状態でしたが、7月中にトイレが付けられると現場監督から連絡が来ました。1階はタンクレストイレで2階は標準のトイレでどちらも入るそうです。
というか、こちらからトイレどうでしょうか?と聞いたら現場監督がTOTOに確認を取って入りますと言われたので聞かなきゃ放置されてたんですかね。笑 地域差があると前に書き込みを見ましたが家は埼玉です。 |
15883:
匿名さん
[2022-07-01 14:50:34]
|
15885:
検討者さん
[2022-07-01 19:25:23]
言ってた通り7月入って値上がりしましたね。
|
15886:
匿名さん
[2022-07-01 19:32:09]
|
15887:
評判気になるさん
[2022-07-01 21:50:51]
>>15880 匿名さん
どこの地域か存じませんが、桧家のリフォーミングに期待しない方が良いと思う。 家は、クロスのひび割れ等の修繕に職人が中々手があかないとかなんとかで、リフォーミングの人が来て補修修繕していきました。 てっきり後から本職が来るのかと思って問い合わせたら、それで終わりって…は?って思いました。 今年は5年目で白蟻点検きますが、保証はきれるけどお願いはしません!! 気になればホームセンターに依頼すると思います。 その後もおそらく、地元企業に外壁や屋根やら相談する予定です。 Z空調も初期ロットでしたので、結露もないし建物は申し分ありません。毎年快適に過ごせています! |
15888:
名無しさん
[2022-07-05 10:09:10]
結露問題怖かったので最近点検に来た人に確認してもらったわ
結露してなかったのでひと安心 それで話を聞いてみると対策後のエアコンや点検口使ってる家なら、今のところ9割以上は問題なし 周囲に田んぼや川とか湿度を高める要因があったりすると発生する家もあるという状況らしい 空調いれっぱなしとはいえ快適に生活できてるから不満ないわー 家の真ん前で遊んでる道路族とか数時間アイドリングストップやってて、音が響いてくるから、近所ガチャは外れたけどな…… |
15889:
名無しさん
[2022-07-06 08:11:16]
年末に引き渡しで
住んで半年過ぎました。 快適だと思います。 が、最近、一階だけエアコンの効きが 悪いのか熱く感じます。 先日、エアコンのフィルターは掃除機で きれいにしました。半年でかなりのホコリが詰まってました。。 しかし、その後もそこまで改善されずです。 皆さんはどうですか? |
15890:
e戸建てファンさん
[2022-07-07 21:53:15]
|
15891:
匿名さん
[2022-07-08 07:42:43]
>>15889 名無しさん
1階にキッチンやお風呂があって常に換気扇回してませんか? トイレの換気扇は連続運転で良いみたいですが、キッチンとお風呂の換気扇は換気量が多く外の空気が入り込みやすいので使用する時だけでいいみたいです。 |
|
15892:
名無しさん
[2022-07-08 10:27:57]
|
15893:
e戸建てファンさん
[2022-07-08 12:10:51]
|
15894:
匿名さん
[2022-07-08 12:41:59]
>>15893 e戸建てファンさん
防カビ剤は使っていないですが防カビテープ?みたいなのをカビが付きやすい所に貼ったりしてます。 今のところピンクにはなってないですね。 あと水切りワイパーをお風呂上がりにやるようにはしてます。 |
15895:
ご近所さん
[2022-07-09 16:31:37]
ヒノキヤさんの2021年度のZEH実績は前年度と同様に0%でしたね。
この調子でいけば2025年度目標の50%を達成するのも難しそうですね。 |
15896:
e戸建てファンさん
[2022-07-09 20:03:51]
Z空調導入したら、オール電化ですか?ガス併用ですか?
|
15897:
桧家オーナー
[2022-07-11 08:36:33]
>>15896
先週引き渡されたばかりですが、うちはオール電化です。 |
15898:
匿名さん
[2022-07-11 14:33:53]
|
15899:
名無しさん
[2022-07-11 15:19:56]
>>15896 e戸建てファンさん
うちは二世帯ですが、 一階はガス 二階は電気にしました。 火力は正直、ガスのほうが数段強いです。 ただ、掃除はIHのほうが随分と楽です。 ガスを引かなければ ガス代の基本料金のかからないので 少し節約になります。 あと、意味のない情報かもしれませんが 初期投資としてはお金かかりますが、 太陽光、蓄電池、オール電化で電気代は かなり安く抑えられると思います。 うちは今月2000円でした。 さらに売電で13000円くらいです。 |
15900:
匿名さん
[2022-07-17 03:23:56]
我が家は現在工事を途中で止めてます。
たまたま近くを通った時に基礎貫通スリーブの位置が図面と違う事に気づき連絡それでも上棟して中迄作られ流石に第三者の1級建築士さんに相談して何とか工事を止めてもらいました。 今後どうなる事やら… ちなみに我が家は2件目の注文住宅です。 現在の家のローンが終わり現在の住まいからすぐ近くに土地が広い場所を見つけたら条件付きでした。 9月には現在の家を売却が決まっていて困っています。 |
15901:
戸建て検討中さん
[2022-07-20 11:56:07]
現在、新築中の皆さん、建てたばかりの皆さん、教えて下さい。
ベランダ、平屋根、屋上の防水工事は、全てアクアハジクンで行うことが標準となったようですが、情報があればお願いします。 これまでのシート防水や金属防水との耐久性の比較(FRP防水よりは良いと思いますが・・・)、屋上・平屋根下の部屋の雨音など、お聞かせいただければ助かります。 |
15902:
桧家オーナー
[2022-07-22 08:53:10]
>>15901 戸建て検討中さん
今月引き渡しされたばかりです。雨の日も何日か経験しましたが、平らな屋上の真下にある寝室に居ても「・・・ん?もしかして雨降ってる?」って感じるくらいの雨音です。テレビ等つけていれば相当大雨じゃない限り気付かないかもしれません。 また、バルコニーを作ったのですが雨が降ると撥水か?ってくらいに確かにすごく水を弾いてます。弾いていますが、このバルコニー北側にあるので陽が当たらずいつまでも水が足元に残ってます。足元にある雨樋に向かって多少傾斜があるはずですが、ツーっと水が流れて行くイメージは無いです。雨上がりはモップでも使わないと気持ちよくバルコニーが使えない状態ですが、逆に言えばそれだけ防水性が高いという事なのでしょう。 |
15903:
e戸建てファンさん
[2022-07-22 09:58:15]
>>15901 戸建て検討中さん
うちは陸屋根が金属防水でバルコニーがFRP防水ですがゲリラ豪雨じゃなければ雨音はそれほど気になりませんよ。 だだ、陸屋根のパラペットから垂れた雨水が下の階のサッシ枠に当たる音が非常に耳障りです。傘に大きな水滴が落ちてる音がします。 陸屋根部分は外壁も汚れますし、通常の屋根よりメンテナンスもかかるのでおすすめしませんね。 やっぱり軒は大事です |
15904:
戸建て検討中さん
[2022-07-22 16:55:10]
|
15905:
名無しさん
[2022-07-25 07:16:43]
6月に引き渡しを受けたものです。
勝手口と床に結構な隙間があり、そこをコーキング?で埋めてるくれるとのことでしたが1ヶ月半たっても直してくれません。しまいにはそこから蟻が出入りして大変なことに。これは手抜き工事なのではないのかと思います。何か対処方法等あるか教えていただけれるとありがたいです。 |
15906:
e戸建てファンさん
[2022-07-25 07:26:20]
>>15905 名無しさん
明らかに手抜きですけど、不動産業界では、営業は売ったら終わりなので基本的に客としては見なされていません。むしろ迷惑な存在に変わるので、迷客・邪魔客と比喩される立場に変わります。ノルマに影響はしないので、契約後の客は一銭にもならないので、全てガン無視が不動産営業のセオリーです。 言うだけ無駄なので自分でコーキングした方が身のためです。ホームセンターに売ってて素人でも出来ますので。 |
15907:
名無しさん
[2022-07-25 08:14:37]
|
15908:
戸建て検討中さん
[2022-07-25 12:49:37]
>>15905
いやーひどいですね。 アリは基礎部分から室内に入ってくるのか、それとも基礎の外から直接室内へ入ってくるのか、気になります。 もし、前者であれば、外から基礎内(床下)への坑道ができて、それが室内に入っていることになります。 基礎内側へのアクアフォーム吹付修理をしないと解決しないのでは? 営業に言っても仕方がないので、コンシェルジュを通して強く抗議するしかないと思います。 |
15910:
匿名
[2022-07-25 21:53:19]
|
15911:
匿名さん
[2022-07-25 23:01:14]
|
15912:
e戸建てファンさん
[2022-07-25 23:10:11]
|
15913:
名無しさん
[2022-07-26 11:07:46]
>>15911 匿名さん
証明できるものは契約書とか工事中の木材にHINOKIYAという字が入ってるのでその写真送れますが、証明したことで何かアドバイスいただけますでしょうか。 送り損になるのも嫌なので |
15914:
e戸建てファンさん
[2022-07-26 11:49:06]
基礎気密パッキンで基礎断熱なのに蟻の侵入とは工事段階で基礎内に蟻の卵でもあったのかな?床下収納庫があれば覗いてみるのもいいかもしれませんね。
気密欠損の可能性もありますので。 |
15915:
名無しさん
[2022-07-26 12:07:35]
|
15916:
通りすがり
[2022-07-26 12:09:14]
|
15917:
名無しさん
[2022-07-26 12:35:36]
>>15916 通りすがりさん
超ローコストメーカーは手抜き工事当たり前のようにあるんですね。知らなかったです。そもそも建物35坪、オプション含めないで2100万円なのですが、それは超ローコストメーカーと言えるのでしょうか?担当者も最初うちはミドルと言っておりましたし、ローコストメーカーであれ本件の事例は普通にあるものなんですかね。私はあまり住宅に関する知識がないので掲示板に投稿して、皆様から何かアドバイスを頂戴したかっただけなので、それ以上のものは求めておりません。 |
15918:
通りすがりさん
[2022-07-26 12:48:57]
|
15919:
通りすがり
[2022-07-26 13:48:25]
>>15917 名無しさん
35坪2100万は坪単価60ですよ? 超ローコストですからね。 ミドル層で坪80ですけど? あなたは一体何を求めてるんですか? 手抜きというか、重説の瑕疵担保の項目よく読んでみなさいよ。 今回のあなたのは非該当だから喚いても意味ないから自分で内装屋に頼んで直しなさいよ。 重説の内容も理解できないなら諦めなさい。 |
15920:
名無しさん
[2022-07-26 15:07:27]
|
15921:
匿名
[2022-07-26 15:37:48]
|
15922:
戸建て検討中さん
[2022-07-26 16:16:13]
築浅で蟻が侵入する原因は
もともと土地にあった蟻の巣を工事で破壊したから、 で終わり。 その蟻は人が生活してたら、1ミリくらいの隙間でも入ってくるよ。 1ミリも隙間のない家なんてないし、入ってこないようにコーキングなんて物理的に不可能。 ハイパー蟻の巣コロリでも置いといたら解決するよ。 |
15923:
名無しさん
[2022-07-26 17:41:42]
|
15924:
名無しさん
[2022-07-26 17:42:26]
|
15925:
通りがかりさん
[2022-07-26 19:15:25]
完全な欠陥住宅ですね。
桧家は本体ですか?フランチャイズですか? どちらにしても確実に保証の対象だと思いますが。 うちは桧家本体ですが、 設計段階で色々と営業の力不足で困ったときは 本社に電話しました。 そのあと、 工事課の部長がすぐに対応してくれたので ありがたかったです。 もし、桧家の住宅であれば 上場企業として確実に対応するはずなので まず本社に連絡してください。 そして、そのリアクションの遅い営業所の話もした方が良いと思いますよ。 |
15926:
通りがかりさん
[2022-07-26 19:22:00]
けど、
この勝手口と送ってくださった写真は どうつながるんでしょうか、、、 ヒノキヤの構造上、基礎と建物は一体になっていて確実に外から密閉されているはずです。 勝手口の建て付けが悪くない限り あのような侵入の仕方はないと思いますが |
15927:
名無しさん
[2022-07-26 19:33:20]
>>15925 通りがかりさん
経験に基づいた貴重な意見ありがとうございます。 桧家本体です。 一度本社に確認することも検討してみたいと思います。 担当さんが言うには、基礎内部へのありの侵入はあり得ないから、今回ありが入った原因はわからないと言うことでした。 もしかしたら勝手口の立て付けが悪いのもあり得るのかもしれないですね。 送った写真は勝手口の真下の写真です。 説明不足で申し訳ないです。 |
15928:
匿名さん
[2022-07-27 22:29:08]
>>15913 名無しさん
15911ですが申し訳なかったですね ネットでは他社を貶めるため画像を引用した悪質な投稿がありますが本当のようなのでアドバイスさせて頂きます 築30年とかならまだしもいくらローコストでも新築では有りえません 坪単価で有無するものではないので強気で桧家に言ったほうが良いです。 ただこの手の欠陥は桧家というより下請け業者の施工ミス。 どこかに隙間があったのでしょう。 直接でも良いしコンシェルジュを通しても良いです。 親密な桧家営業とかいれば尚良。 それと保証欄を確認し該当しそうなものは徹底的に言ってみる。 保証内容すべて把握してる社員は少ないと思いますので。 引き下がってはいけません。 とは言ってもこれは保証とか責任の問題では無く信用の問題です。 下請けのミスをどこまで面倒みるか。 地域で差があるのでしょうかね。 ちなみにウチ(桧家)は新築直後から壁紙に浮きが… 保証で直す話途中その直後福島県沖地震で亀裂。 一緒に亀裂と浮きを保証で直してくれましたよ。 (普通地震は保証外) |
15929:
評判気になるさん
[2022-07-28 21:43:51]
うちは最近半年点検おえました。
無料の第三者機関での点検でしたが、とても親切で自分で気がつかないような扉の細かい微調整までしてくれました。 壁紙の剥がれや亀裂、うちはないですが、ある場合は2年目の点検で一度に直してくれるようですね。 アフターも悪くないですよ。 |