【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
15181:
匿名さん
[2021-12-13 07:47:42]
|
15182:
匿名さん
[2021-12-13 12:18:55]
外壁サイディングが濃い色を選んでしまったため、傷だらけ。
補修液で直してるんだけど、色が微妙に違うから模様みたいになっている。 通常通りのやり方ですって言われてるんだけど、これは泣き寝入りしかないんですかね?! |
15183:
桧家住民
[2021-12-14 20:27:06]
桧家で本体5,000万てどんだけ?
オプション沢山つけてセキスイ、住林くらいの単価になって50坪くらいでしょうか? |
15184:
匿名さん
[2021-12-14 20:37:04]
オプション盛っても坪単価70万越えるくらいだし、
70坪近い大きな家かもしれない…… あぁ、でも更に広い小屋裏や地下収納庫、青空リビングとかつけまくれば50坪とかでもいくかも いや、それでも広いなあ とてもじゃないけど東京だと無理な広さなので少し羨ましい |
15185:
口コミ知りたいさん
[2021-12-15 22:21:50]
60坪の建物で更になんでもセラー、太陽光、蓄電池、エネファームと色々と採用したので高くなってしまいました、、、
この金額だと地震保険22万も 妥当なのですかね。 毎5年で勿体ないですね、、、 |
15186:
桧家契約者
[2021-12-16 08:41:48]
60坪!広っっ!!!
それなら保険の話もしょうがないのかなと思います;; |
15187:
戸建て検討中さん
[2021-12-16 10:23:44]
それだけの金額が出せたのに桧家に決めた理由はなんでしょう?
その金額ならもっと住宅性能の良いメーカーも可能だと思いますが |
15188:
匿名さん
[2021-12-16 10:43:24]
>>15187 戸建て検討中さん
理由は御本人にしか分からないけど、建坪60坪をやろうとしたら、他メーカーだと結局比例して値段上がりますよ。 30坪ならもっと高 価格なメーカー選べるでしょうけど、広さ求めたら他との価格差は結局変わらないかと |
15189:
匿名さん
[2021-12-16 10:46:34]
>>15185 口コミ知りたいさん
60坪ですと、耐震等級3の申請費用も税抜60万円ですので、税込み66万円で、6回地震保険を更新してトントンになりますね。 5年更新なので30年後以降はお得になる計算です。 何年住むことになるかは未来なので分かりませんが、大損とまでは行かないのかもしれません |
15190:
評判気になるさん
[2021-12-16 13:22:44]
>>15187 戸建て検討中さん
積水や住友不動産も最後まで検討したのですが、同じ内容でプラス1000万?1500万以上になりそうでした。 ヒノキヤはベースが安いので、自分の思うようにオプション追加することが出来て、まだ 納得の金額です。 ただ、営業やコーディネーターなど 提案不足というかこちらから常に 発信していかないといかず、そこがストレスになったりもしました。 何を重視して家造りするのか 人それぞれだと思いますが 安く良い家を目指す人には良いかと思います |
|
15191:
評判気になるさん
[2021-12-16 13:33:28]
|
15192:
匿名さん
[2021-12-16 14:26:17]
>>15191 評判気になるさん
保険屋のFPに言わせると、火災保険は1番美味しい保険だそうです。 保険料は高く設定しても皆つけるし、火事や地震での倒壊は、ほぼ無いので、お金が出ていくことも生命保険に比べて少ない。 地震保険の費用は、最新の家よりも旧基準で倒壊する恐れのある家が壊れた時の補填費用も含むので高額にしてるし、それでも地震で家が崩れたらと怖がって加入してくれる。 それを顧客に言うFPなのも凄かったけど納得しましたもん |
15193:
戸建て検討中さん
[2021-12-18 12:55:01]
桧家住宅って、2階の部屋のドアの上のガラリっていうのは標準から外せないんですかね?
近くの店舗では外せないみたいなんですが、音漏れしませんかね? |
15194:
名無しさん
[2021-12-18 13:05:49]
すみません。どなたかビルトインガレージを入れている方がいらっしゃればお聞きしたいのですが。
独り者の小さな平屋なのですが。ガレージ内がサイディングで覆われるみたいですが、Wi-Fiの電波は届きにくいのでしょうか?LANケーブル通したほうがいいんでしょうか? |
15195:
匿名さん
[2021-12-18 14:00:53]
>>15193 戸建て検討中さん
そもそもドアの上下に隙間があるので、家の中での各部屋の音はガラリ無い部屋でも普通に伝わりやすいです。 ガラリも一種換気と空調を行き渡らせるために外れない制約らしいですね。 |
15196:
匿名さん
[2021-12-21 06:43:16]
着工する前の図面説明で監督さんがしてくれましたが、図面に書いてある仕様とか間違ってました。
そのまま説明されて、担当営業から図面に反映されてませんでしたと言われ不信感です。 直してもらえるか話したら、簡単に直んないから時間がかかると。。 揉めるのやなので着工をストップしてもらいました。 他でもあるんでしょうか? 恐いです。 |
15197:
匿名さん
[2021-12-21 07:28:23]
>>15196 匿名さん
営業さんは複数の建物を兼任してるので、忘れることはたくさんあると思っていたので、とにかく図面が来たら前回との違いを隅々まで見て間違いを指摘していました。 その都度直させてましたが、メーカー側のミスなので早く早くって催促してスケジュールが遅くならないようにしてました。 でも、結果、希望通りの家になりましたよ。営業さんが良い人だったので、監督に色々言ってくれましたし。 |
15200:
名無しさん
[2021-12-24 15:13:40]
|
15201:
桧家施主
[2021-12-26 21:54:12]
こんなサイトあったんですね
一通り見ましたが「人」に関しては ばらつきがあるので我が家での確かな情報だけ 記載します 築一年半 4地域 38坪 ソーラー無し 外構無し 構造物に関するオプションはほとんどしておりません (スレート屋根グレードupのみ) とはいえ住んでいるので書き込むには いっぱいありすぎるので 個別に書き込めみしていきますがこれから検討している方に 参考になればと思います そして私個人の感想なので桧家や他HMに意見するものではありません また我が家での事象なので必ずしも桧家全体が そうであるとは限りません あくまで参考までに まず初めに費用の高いものより安いものの方が良い ということはまず無いということわかって頂きたいです そんなのどの業界でも一緒だと思いますので 比べること自体おかしいですよね それを踏まえて今回は目玉のZ空調から 長くなるので一旦切りますが なん文字まで書き込めるのでしょうね? |
15202:
桧家施主
[2021-12-26 22:27:35]
続きます
Z空調は快適です メリットはHMで謳っているので割愛します デメリットですがよく聞く冬場の乾燥です しかし我が家ではびびって性能高い加湿器を 2台使ってましたが結露してしまいました 結果、日中だけ1台つけていれば大丈夫という結論です パンフレットのZ空調の構図ですが わかる人はわかると思うのですが 夏場の図はわかりますが冬場の 暖かい空気が床下にもぐるというのは ありえません 暖かい空気は登り冷たい空気は下がるという ごく普通のことですが 日本の家は夏涼しく冬暖かいという矛盾したものを 創らなければならないって大変ですね それでも室温的には快適なので誰も何も言わないと 思うのですが 床は冷たいです 特に窓際の床は冬場はひんやり でもZ空調プラス床暖房なんてしたら 暑くていられないでしょうね 結露に関してですが我が家ではまだエアコン本体 点検口から見える範囲では見当たりません ただし冬場外気取り入れ口のフィルター部は濡れます 心配なのはやはりダクトのノーメンテですよね 桧家に問い合わせてもノーメンテらしいです エアコン本体は廊下などに設置することが 多いのですが 廊下って夏涼しく冬寒いですよね なのでセンサーが本体にあるため室内温度が 夏冬問わず設定より2~3℃高くなります 冬は良いが夏暑い… 1年中つけっぱなしといいますが やはり春秋は消すことになります そこまで調整できるわけではありません Z空調だけで長いですね笑 次回は吹き出し口などにも触れていきたいと思います |
15203:
スマートワン
[2021-12-27 09:08:11]
関東も今日は気温がマイナスになる寒い日でしたが、z空調の家なおかげで寝室、廊下、脱衣洗面、全て21℃キープしており快適に過ごしています。
ヒートテック無しの長袖長ズボンのみで丁度良いですね。 床は素足で立ち続けるには少し冷たいですが、少しの間ならひんやりして気持ちいいくらいですし、スリッパ履けば特に問題ないです。 ただし乾燥はするので、加湿器は手放せませんね。 |
15204:
口コミ知りたいさん
[2021-12-27 10:44:11]
桧家と同等の設備値段で今年、他社で建てました。大きな違いは、Z空調がない事です。 今の家に住んでみてこの12月でも空調をつけなくても暖かいんですね。因みに北関東、標準グラスウールです。朝、寒い時は、エアコン1時間くらいつけるだけで寝るまでずーっと暖かいです。こんな事ならもっと断熱レベル上げればよかったと少し後悔しました。
Z空調は、24時間稼働な上、加湿器必須とよく目にしますが電気代や維持費とか考えるとコスパが悪いでないかなと思いましたが実際どうですか? 一時、桧家も検討していて打ち合わせも終盤までやってたので気になる次第です。 |
15205:
通りがかりさん
[2021-12-27 12:53:11]
>>15204
昼間日差しがあって暖房なしでも暖かい立地であればZ空調の電源は入っていてもほとんど電気代はかかっていないと思いますよ。 違いは寝た後も、夜帰宅した直後も常に温かいんです。一時間だけ暖房付けて温かくなったら止めると言うことも考えることすら不要になる。 こういう事に価値を感じる事ができればコスパはとても良いと思います。これはZ空調の無い家に行く度に実感します。 |
15206:
口コミ知りたいさん
[2021-12-27 13:01:19]
>>15205 通りがかりさん
なるほど。ほとんど電気代がかからないであれば、いつでもどこでも快適温度とはすごくコスパいいですね。 電気代、税金、メンテナンス等が凄くかかると思っていたので、勘違いしてました。 |
15207:
15205
[2021-12-27 13:41:01]
>>15206
少し誤解を生む可能性があるので補足しますが、当然日が暮れて室温が下がりエアコンの設定温度を下回ればエアコンは稼働しますので電気代はそれなりにかかりますよ。 普段、寝るときに暖房を止めているのであればその分の電気代は高くなるはずです。 この辺は家の断熱性能が一緒なら、Z空調云々というよりは各家庭のエアコンの使い方との差という事になると思います。 Z空調の10年保障が切れた後のメンテナンス代は不明です。 |
15208:
桧家契約者
[2021-12-28 08:29:33]
1か月前くらいはこのスレも荒れてたから
ここに来てやっと有意義な意見が出始めたな |
15209:
匿名さん
[2021-12-28 12:19:03]
Z空調は1階2階両方つけていたほうが電気代安くなるんでしょうか?
2階はなかなか使わないんですが冷たい空気が流れてきて1階が冷えてしまうのでランニングコスト的にどちらのほうが電気代抑えてれるのか有識者の方いたら教えてください! |
15210:
検討者さん
[2021-12-29 09:59:06]
>>15204
>>朝、寒い時は、エアコン1時間くらいつけるだけで寝るまでずーっと暖かいです。 もしかして、 換気してないんですか?それとも蓄熱式床暖房を採用? 今週は関東南部でもめちゃ寒いですが、それでも朝1時間のエアコン稼働で済みますか? 日射取得による可能性もありますが、もしそうなら夏は逆にめちゃ暑いのでは? |
15211:
検討者
[2021-12-29 13:32:17]
>>15204 口コミ知りたいさん
>>朝、寒い時は、エアコン1時間くらいつけるだ>>けで寝るまでずーっと暖かいです。こんな事>>>ならもっと断熱レベル上げればよかったと少>>>し後悔しました。 朝1時間だけのエアコン稼働で、1日中暖かいのに、もっと断熱レベル上げれば良かったって矛盾してないですか?妄想ですか? |
15212:
通りがかりさん
[2021-12-29 16:23:01]
まあまあ、当人が満足してることにケチつけるのは辞めましょうや。
きっと窓からの日射取得よくて暖房が要らないのでしょう ただ、朝夜合計2時間、空調をぶん回して温度整えるのと、一日中つけっぱなしにするのとだと、電気代は多分大差無いです。 アパート時代に、寒い時だけ一日1,2時間つける生活したときは9000円。一回つけたら寝るまで8時間位つけっぱなしで7000円でしたから。 室外機の起動準備と温度を大きく変えるときに電気代必要なので、我慢して短時間を繰り返すならつけっぱなしの方がオススメです。 |
15213:
通りがかりさん
[2021-12-29 21:30:00]
>>15210
'温かい'の尺度は人それぞれだと思います。 Z空調に慣れたわれわれからすれば寒くても、そうでない人にすれば我慢できる範囲の寒さということもあり得ます。 それに冬季の日射と夏期の日射は日差しの有無等も影響するので 冬季の日射が多ければ夏期の日射も多いという訳ではないと思います。 |
15214:
通りがかりさん
[2021-12-29 22:07:15]
我が家は南に面してて日射取得が良好過ぎるので夏が怖い
軒が無いのでほぼダイレクトに日射しが入ってくる この秋に引き渡されて夏を未経験です。 冬暖かいのは最近のメーカーだと普通だけど、夏涼しいのが他社と比較したときの桧家の特長です。と言われたので、Z空調はあるもののどれくらいなものかと。 ここ数日は昼間だと、設定21度でも室温が25度まで上がるので余計に夏が怖い。 |
15215:
匿名さん
[2021-12-30 10:13:53]
>>15214 通りがかりさん
うちは今夏引渡しで、同じく南に面した日射の良い家です。冬場は日射が良すぎて逆に暑いくらいです。 さて、夏のZ空調についてですが我が家は全く問題はありませんでした。 設定温度27度か26度程度で、家中涼しく快適でした。むしろ、夏の方が体感的には家中ムラなく快適でした。 Z空調の風量調節が、リビングが強め、廊下など弱めになっているため、夏は暑い部屋をしっかり冷房できているのではないかと考えてます。逆に、冬は昼間日射のよいリビングの暖房が強く、ひんやりする廊下などが弱いため、廊下に合わせて暖房するとリビングが暑くなりすぎてしまうのではないかと。 とはいえ、冬の温度ムラも夏に比べたらあるね、という程度で不快とまでは感じません。 Z空調に関しては、私は非常に快適だと感じております。 |
15216:
15215
[2021-12-30 10:29:52]
今、リモコンの設定見直したら、夏場冷房は1Fが28度、2Fが27度になってました。
ちなみに、5地域ですが、夏の気温はやばいとこに住んでます。 |
15217:
15214
[2021-12-30 10:34:30]
ありがとうございます!
かなり安心しました。 この冬すら外に出たくなくなるくらい快適なのに、夏は更に良いとなると、むしろ楽しみになってきました |
15218:
検討者さん
[2021-12-30 11:00:05]
>>15215
Z空調って廊下とリビングで別々に風量調整出来ましたっけ? |
15219:
15215
[2021-12-30 11:23:25]
>>15218 検討者さん
空調する部屋の広さ、使用用途などによってデフォルトで風量が決まっていると聞いてます。 リビングなどの広い人が集まる空間は強めで、かつ吹き出し口も多くしっかり空調を感じられるようにしているそうです。 逆にクローゼットや書斎など狭い空間は絞ってるそうです。 天井裏のバルブ?か何かで調節してるそうで、桧家に頼めば変更も可能だそうですが、デフォルトから変更するには本社に諸々申請が必要になるとのことでした。 |
15220:
匿名さん
[2021-12-30 11:29:34]
>>15218 検討者さん
吹き出し口を完全に上げてしまえば、風を出ないように閉じれるので、それぞれの風量調節は可能です 温度調節はフロアごとしかできないけど、風を強く出したくない所は吹き出し口の向きで調節可能 |
15221:
検討者さん
[2021-12-30 22:00:19]
|
15222:
桧家施主
[2021-12-31 11:38:29]
15202です
なんか後で読み返したら文章下手ですね ご了承ください さてZ空調の続きですが吹き出し口、風量について カスタムはわかりませんが規格間取りだと 吹き出し口は変えられません (私の家はそうでした念のため確認はしてください) 吹き出し口は夏は部屋上部に向け冬は真下に調整します 何で調整 するか。ただの棒です。 とことんコストカットしてるよがよくわかります Z空調といっても市販のビルトインエアコンです で、この吹き出し口はだいたい部屋の真ん中にあり場所は変えられないので 直接風の当たる場所を避ける(ベッドの頭位置など)というのが なかなか難しいです コンセントの位置もこの吹き出しを確認しながら 決めた方が良いです 吹き出し口の風量調整は初めに桧家でやります ただしZ空調の歴史は浅いのでエキスパートが いません 何度か調整はしてもらいましたが なかなか完璧な風量にならないですね それでもほとんど温度は均一なので 快適さは変わらないですがこれ以上求めるなら Z空調が高くなるだけだと思います 全部の部屋に風が出るので扉は風圧がかかります そしてこれは桧家に限らず全館空調の家は 内部の防音性が低いです 風通しが良いよう扉に隙間があります なのでトイレなどは部屋と離れた場所にするか トイレの脇にだけ防音材入れてもらうとか した方が良いと思います 正直部屋の隣だと小の音聞こえます 外部への音は普通です ただいま外、積雪20㎝気温-2℃ エアコン設定21℃で室温24℃です |
15223:
桧家施主
[2021-12-31 23:02:06]
続きます
Z空調はエアコンなので冷暖房以外の 運転は試しでもやっていません そこは実験棟ではないのですいません 実際Z空調の使い方という契約者のみ配布される パンフレットがあります ここまでおおざっぱに説明しましたが 何故快適と思うかはやはり断熱性です 次回は構造材、断熱性について詰めていきたいと 思います 正直桧家の断熱性は他の大手HMより低いです でもそれは前記した通りお金の問題で コレで十分と思うかどうかだけです 断熱材は細かい数値がありますが そんなん業者同士で競っていることで 素人が肌身で感じるには大差ありません 大事なのは素材より厚さです 今年の冬も雪国は大変ですが Z空調で快適に冬を過ごしております みなさん良いお年を |
15224:
匿名さん
[2022-01-04 11:34:11]
>>15204 口コミ知りたいさん
こんにちは。 現在桧屋住宅さんを選択肢にしている者です。 同等の設備、金額で他社さんで建築されたとのことですが、差し支えなければどちらで建てられたか教えて頂けると幸いです。 桧屋住宅さんも暖かくて良いなと思っているのですが、同様のグレードがあるなら比較検討してみたいと思っております。 |
15225:
通りがかりさん
[2022-01-04 22:26:30]
z空調の家に住んで2回めの冬。
家の中が均一な温度になれてしまいました。 2年ぶりに実家に行きましたが、人がいるところしか暖房されてなく、脱衣場も寒くショックを受けました。 1年ちょっと前は我が家もそんなんだったなと思い出しましたが、改めて快適と思いました。 普段は快適とも思わず、当たり前になってましたが、桧家でz空調にして良かったと改めて思いました。 |
15226:
戸建て検討中さん
[2022-01-07 13:11:47]
Z空調を採用されている方、教えてください。
窓を大きく、たくさんつけたいと思っているのですが、やはり窓の周りは断熱性能は落ちるように感じますか? ちなみに6地域、準防火地域です。 |
15227:
口コミ知りたいさん
[2022-01-07 15:25:31]
|
15228:
匿名さん
[2022-01-07 16:58:20]
>>15226 戸建て検討中さん
壁よりは落ちますね。 窓のせいで部屋の中が寒くなるまではいきませんが、夜に窓近くに手をかざすと少しヒンヤリします。 ただ空調で設定以下の温度にはならないので不快になることは無いです |
15229:
検討者さん
[2022-01-07 17:22:59]
>>15223 桧家施主
桧家の断熱性は他の大手HMより低いです ・・・とのことですが、 断熱性能の低さというものを体感として感じることはありますでしょうか? 雪国にお住まいのようですが、日の当たらない場所(部屋)、北側屋根裏、床下などから冷気を感じることはありますか? よろしくお願いします。 |
15230:
戸建て検討中さん
[2022-01-07 17:26:28]
|
めちゃくちゃ 豪 邸 ですね
何を禁止ワードにしてんだこのサイト