【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
14778:
通りがかりさん
[2021-09-09 10:02:49]
|
14779:
元桧家オーナー
[2021-09-09 12:56:31]
家の構造や性能などをあげて湿度をうまくコントロールするという考え方ではなく
加湿器で誤魔化すあたりが桧家クオリティ...。 我が家は売却できてよかったです...。 |
14780:
通りがかりさん
[2021-09-09 13:19:01]
|
14781:
通りがかりさん
[2021-09-09 14:58:56]
>>14771 通りがかりさん
ホームページに加湿器の説明見に行ったけど、今の湿度を監視して自動加湿する仕様だから、湿度高い夏場だったら作動しないやんけ。テキトーな事言うなや。しかも夏はしまっといて冬だけ出して使うコンセプトになってるし。 え、もしかしてオタク夏でも加湿器出しっぱなしの人? |
14782:
通りがかりさん
[2021-09-09 15:18:49]
>>14781
もー、洒落だってことを悟ってよー。 冬は変な加湿器で、夏は何もしなくても高湿度を保てますよっていう意味だよ。 桧家って夏の高湿度、低気密、低断熱で有名じゃないかー。 あれだけ結露させてるんだから、加湿器よりも除湿器を組み合わせる方が先じゃない? |
14783:
戸建て検討中さん
[2021-09-09 18:23:41]
>>14778 通りがかりさん
裁判はしてないです。 基礎部分のアクアフォーム以外は全て取って新たに吹き直しました。 フローリングも階段も全てやり直してます。 家の中は何もありません。 構造体を組み立て外壁を張った状態までばらしてます。 |
14784:
e戸建てファンさん
[2021-09-09 18:31:10]
|
14785:
元桧家オーナー
[2021-09-09 18:56:51]
|
14786:
通りがかりさん
[2021-09-09 19:02:09]
そう考えると、家は当たりだわ!
南側の部屋は、25度設定で少し暑さを感じるけど他の部屋はほぼ設定温度になってるので問題は無い。 吹き出し口のカビは4年目くらいに発見しました。 少し奥の方も突っ込んで拭いてみましたが、吹き出し口の周りだけの様な気がします。それも二階は問題なくて、一回のリビングの台所側付近の吹き出し口からだけでした。 湿気とか関係ありそうですね。 しかし、潔癖症が多いのか? 私は少しくらいのカビは気にしないけどな… カビの空気吸ってるとか思うといい気はしないですけどね笑 |
14787:
e戸建てファンさん
[2021-09-09 19:29:17]
|
|
14788:
通りがかりさん
[2021-09-09 23:00:53]
>> 14783
そうですか、別の方ですね。それにしても大変な工事ですね。 工事中の仮住まいとか引越しの費用などは桧家の負担ですか? 新たな費用の発生も大変ですが、精神的な負担の方がもっと大変ですね。 その工事で問題点が解決すれば、アクアフォームの施行ミスということになりますが、施工後の気密測定を標準で行えば建主にそんな思いをさせなくて済むのになと思いますよ。 |
14789:
通りがかりさん
[2021-09-09 23:18:15]
>> 14786
リビングの台所側付近って特に湿度が高いんですよね。 レンジフードの板の裏側もよく結露しますよ。 部屋の中が陰圧ですから外壁の排気口から外気を引き込んで、レンジフードの冷えた板にぶつかって結露するんですよね。 それに気づいていないユーザー、結構多いです。 改善するつもりがあるのか本部に質問したところ、その予定はないとの返事を得ました。 残念な会社です。 |
14790:
戸建て検討中さん
[2021-09-10 00:14:06]
|
14791:
通りがかりさん
[2021-09-10 08:13:04]
|
14792:
評判気になるさん
[2021-09-10 16:05:52]
|
14793:
口コミ知りたいさん
[2021-09-10 17:31:40]
|
14794:
通りがかりさん
[2021-09-11 09:41:46]
|
14795:
評判気になるさん
[2021-09-11 10:20:55]
|
14796:
e戸建てファンさん
[2021-09-12 21:45:39]
|
14797:
e戸建てファンさん
[2021-09-12 21:48:28]
|
14798:
通りがかりさん
[2021-09-13 08:59:54]
|
14799:
e戸建てファンさん
[2021-09-13 10:05:37]
ヒノキヤにプラン出しをして頂きましたが、最終的に他社で家を建てた者です。ヒノキヤのプランと実際に住んでる家でいらなかった設備をあくまで個人的な感想として、これから家づくりをされる方の参考になればと思います。我が家のスペックは4LDK、2階建て、4人家族、オール電化、太陽光なしです。
まず、小屋裏収納です。 階段の掃除が想像以上に大変です、登り降りも大変。暑い寒い。各部屋に収納があるので十分にことたります。物が増えたら2階フリースペースを設けたのでそちらを使用します。 次に、屋上です。 使用しなくともメンテナンス必須。階段大変。暑い寒い、虫。外構でウッドデッキ付けましたが洗濯物干しだけに使用、樹脂製なのでメンテナンスがない分そのストレスはなし。 次は、○空調です。 家族で温度差がバラバラ。いずれ壊れる。電気代大して変わらない。 ヒノキヤのプランの中では、以上です。 |
14800:
通りがかりさん
[2021-09-13 12:36:39]
>>14799 e戸建てファンさん
ネガキャンお疲れさん! |
14801:
通りがかりさん
[2021-09-13 13:36:34]
>階段の掃除が想像以上に大変です
掃除の手間は1Fから2Fの階段も同じでは? 単純に段数が多くなって大変ということ?そりゃ当たり前だよね >登り降りも大変 足でも不自由なのかしら 梯子よりははるかに楽ですけど >暑い寒い。 あ~それは建てたところが悪かったね ちゃんと断熱されていれば、そこまで酷いことにはならなかったのに 残念でした。 |
14802:
通りがかりさん
[2021-09-13 20:21:47]
桧家住宅て結局いくらぐらい割引あるんですか?
本体代割引と言うよりオプション無料で誤魔化す感じですか? |
14803:
検討者さん
[2021-09-13 20:34:33]
>>14802 通りがかりさん
人それぞれです。 |
14804:
匿名さん
[2021-09-13 22:01:01]
>>14799 e戸建てファンさん
ウッドデッキ作るほどのお庭あるのに、屋上も作ったんですね。羨ましい。 我が家は、人目を気にしない庭を作るほどの土地はなかなか手に入れられないので、屋外のプライベート空間として金属防水の屋上の施工実績のある桧家にしました。 神奈川は同じようなお客さんが多いそうですよ。千葉や茨城などは庭派が多いそうで、屋上派は少ないと監督も言ってました。 我が家も小屋裏収納と屋上にしましたが、アトリエというやつで、階段は一つです。3階扱いになりますが、構造計算必須で耐震等級も3です。費用は階段2つ作るのとあまり変わらなかったですし、階段の一坪分有効活用できました。 ◯空調は、コミニュケーションブリッジとか吹き抜けとかやらなかったり、家族それぞれ別の部屋で過ごす方にはいらないかもですね。みんなリビングで過ごすなら一緒じゃないですか? |
14805:
名無しさん
[2021-09-14 02:23:30]
変な営業マンが工事の内容を理解してないのに偉そうに口出ししてくる…
工事に何が必要か、どことやりとりするかもわからない営業で、 わからないなりに無償で相談を受けてくれるってだけなら聞こえがいいんだが… わからない上に下請けとか、契約者の家族に偉そうな態度をとる 決まり文句は「俺は無償でやってやってんですよ?」 これから俺の家の工事なんだが、こういう人が担当だと不安… 他にもそういう人います? 工事がまだ始まってないので終わってみないと設備とかについてはなんとも言えないです |
14806:
e戸建てファンさん
[2021-09-14 07:46:45]
|
14807:
通りがかりさん
[2021-09-14 07:58:34]
そんな変な営業と契約したあなたの負けですね
|
14808:
Z空調最高
[2021-09-14 12:52:20]
>>14804: 匿名さん
14799 さんは屋上作ってないですよ。ってか桧家で立ててないのですべて妄想の話です。 他社で立てた家と妄想の桧家で比較している意味不明な投稿です。 「実際に住んでる家でいらなかった設備をあくまで個人的な感想として、これから家づくりをされる方の参考になればと思います。」ということなので、何の参考になるのかよくわかりません。なぜこの掲示板にいるのかも意味不明ですし。 他社と桧家両方建てての比較でしたら大変有意義ですが、選ばなかった方の設備を妄想で批判しているだけです。 |
14809:
通りがかりさん
[2021-09-14 13:46:36]
家を建てる際に何社かハウスメーカーを候補に挙げて話を聞いたり見積りを貰ったりするけど、最終的にお断りしたハウスメーカーのスレッドに、ネガティブな投稿をしに来る奴っているんだね。
14799って哀れな人だね。 |
14810:
戸建て検討中さん
[2021-09-14 14:52:08]
>>14808:Z空調最高さん
14799のレスに対し的確なご意見だと思いましたので、お訊きする気持ちになりましたが、 「Z空調最高」というお名前ですが、これまで色々な方から結露と除湿について指摘が ありましたが、この2点についてどのような考えをお持ちですか? |
14811:
Z空調最高
[2021-09-15 00:16:15]
>>14810: 戸建て検討中さん
結露に関しては、最初の梅雨で危険を感じたので大型の除湿器を使用しています。 冬はもちろん加湿器使ってます。Z空調は温度を快適に保ってくれるものと考え、湿度は別で管理しています。 スレッド内のレスを検索 で「Z空調最高」で検索していただきますと私の過去レスありますのでそちらも参考にしてください。 |
14812:
検討者さん
[2021-09-15 00:19:22]
はじめまして!桧家はヒノキをどこに使っているんですか?
|
14813:
検討者さん
[2021-09-15 09:57:29]
>>14811 Z空調最高さん
質問させて下さい。 1. 除湿機は、1階と2階に一台ずつですか? 2. 除湿機使用で1階天井裏、2階屋根裏ともに結露被害は回避できていますか? 3. 除湿機の稼働時間はどのくらいですか? 4. 除湿機使用時の部屋の温度は?(リモコンの設定温度ではありません。部屋の温度が低いと結露しやすいと聞いていますので・・・) 以上となります。 よろしくお願いします。 |
14814:
Z空調最高
[2021-09-15 11:11:31]
>>14813: 検討者さん
1. 1台です。コミュニケーションブリッジの下に置いてます。 ナカトミ 業務用 除湿機 DM-10 [A220501] https://store.shopping.yahoo.co.jp/daishinshop/10-008640.html 2.1階天井裏、2階屋根裏ともに結露被害は回避できています。 3.24時間稼働です 4. 温度計は設置していないのでわかりませんが、暑がりな私が快適に過ごせる温度にはなっています。妻は寒いと言って長袖を着ている時もあります。リモコンの設定は23度です。 |
14815:
検討者さん
[2021-09-15 13:47:07]
>>14814 Z空調最高さん
ありがとうございます。 結露対策には、除湿機が最適のようですね。 運よく除湿機なしでも結露しない家であったとしても、冷房稼働時に湿度60%を超えるようであれば、除湿機を稼働させるのが無難ですね。 湿った2階の空気は、1階に流れてきて、ちょうどそこで除湿されるため、2階の湿度もコントロールされているのかも知れませんね。 除湿機1台、リモコン設定23℃で結露しないのはとても優秀です。 逆にそこそこ強力な除湿機を稼働させているにもかかわらず、結露している家ってあるのか?が気になります。 |
14816:
匿名さん
[2021-09-15 18:13:31]
すみません。今年3月末に引渡しを受けて居住しているものです。
昨年の9月末に契約した時から、Z空調の結露問題はネットで多く語られておりましたが、我が家は点検口を見ても現時点で結露は見受けられませんでした。 私の見るところは違うでしょうか?結露が出た場合は皆さんはどこを見て確認しているのでしょうか? また、Z空調の吹き出し口は複数ありますが、風力を感じる吹き出し口は少なく、風が出てるのか出てないのか分からないくらいの風力です。家全体は問題なくどの部屋も温度差なく涼しいのですが、これが普通なのでしょうか? |
14817:
社員
[2021-09-15 18:30:31]
|
14818:
築1年
[2021-09-15 20:00:48]
>>14802 通りがかりさん
数社に出してもらった中では 桧家住宅は断トツに値引きします。 1番値引きが無いのが1条そしてヘーベル 次が住友林業、パナソニック 値引きだけなら桧家住宅ですが値引きだけで見るのは危険です。 最初から値引く前提の価格設定だからです。 どの住宅が欲しいのか 自分にとって満足なのかで決めることをオススメします。 |
14819:
e戸建てファンさん
[2021-09-15 20:51:39]
|
14820:
匿名さん
[2021-09-15 20:59:46]
ホワイトウッドと一条で使われるSPFって違うのかね
|
14821:
名無しさん
[2021-09-15 23:20:26]
>>14819 e戸建てファンさん
元々は桧だったみたいですが、集成材に変えたみたいですね。理由はわかりませんが恐らく木材の質の均一化と安定供給、コストメリット等でしょうか。 坪当たり5000円くらいで柱と土台は桧材に変更できますよ。 |
14822:
桧家住宅に住んでます
[2021-09-16 06:27:21]
>>14816 匿名さん
エアコンの冷媒管の周りが結露することが多いらしいです。よって天井裏の冷媒管(うちはベージュの断熱材巻かれてる3cm位の配管)を辿って見てみることをおすすめします。 風を感じずに全体が冷暖房できているのが一番理想だと思います。 設計上、意図的にダンパーで風力を弱めている吹出口もあります。 |
14823:
匿名さん
[2021-09-16 11:51:56]
|
14824:
ヒノキヤ先輩
[2021-09-16 12:35:34]
ヒノキヤで建てるなら必ずオプションで木材変更と屋根材を瓦にした方が良いです。
恐らく50万ぐらいなので。 家具家電や住設のグレードを落としてでもやった方が将来の不安や後悔が無くなるので必ずです。 先輩より。 |
14825:
戸建て検討中さん
[2021-09-17 00:23:43]
>>14821 名無しさん
ヒノキを使うのにオプションって初めて知りました。てっきり社名からしてオール桧か桧をメインで使っているものだと思っていました。まぎらわしいですね。オプションの柱と土台のヒノキは防蟻処理がされているものですか? |
14826:
名無しさん
[2021-09-17 01:13:58]
>>14825 戸建て検討中さん
そうですね。まぁ使用木材はどのハウスメーカーでもしっかり確認しないといけないことだとは思うので、紛らわしいですがこちら側が確認していれば問題ないかと思います。 桧の防蟻はネオニコチノイド系の1m塗抹処理(UB周りは全周)です。 標準仕様のWWは加圧注入ですがこちらもネオニコチノイド系です。 揮発性の防蟻剤のため保証は5年ですのでどちらでもあまり変わらないかと。 ちなみに、梁や大引は桧ではありませんのでご注意を。 |
14827:
桧家住民
[2021-09-17 12:09:08]
うちも桧にしようとしたが、営業に辞めた方が良いとゴリ押しされた経緯があります。無背割りで反りが酷いらしです。
屋根も瓦の方が良いとおもいますが、地震の際に2階が結構揺れるので制震ダンパーが欲しい所ですね。 サッシは間違いなく変更したほうがいいです。複合では窓廻りが寒く多少結露します。 |
もしかして裁判中の方?
東京支社のずさんさを訴える方が目立ちますねー。
アクアフォームはずすって、基礎とか屋根の部分も?
そんなことして元に戻せるの?