【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
14401:
匿名
[2021-04-18 21:19:47]
|
14402:
匿名さん
[2021-04-19 03:39:05]
昨年末、契約して6月から着工予定です。担当からは特に連絡ありませんが、工事が延期になったりしたら困るなぁ!何せギリギリの予算で計画しているので不安しかありません。
|
14403:
eマンションさん
[2021-04-19 17:35:10]
|
14404:
匿名さん
[2021-04-20 14:07:03]
>>14403: eマンションさん
返信ありがとうございます。やはり影響ありますかぁ。少なくとも今年中の引き渡しは可能かな?なんて考えていましたが、事態は深刻ですね。契約、着工した現場については何とか頑張っていただきたいものです。桧家の皆さん頑張ってください。 |
14405:
匿名さん
[2021-04-20 14:53:36]
|
14406:
匿名さん
[2021-04-20 16:11:53]
ホワイトウッドがヒノキにグレードアップしたりして。かえって嬉しい。
|
14407:
名無しさん
[2021-04-20 17:27:44]
既に契約済みで来月着工予定ですが、
建物代は上がることあるのでしょうか。 契約書見ると建物代が上がりそうな書きっぷりで心配です。 |
14408:
戸建て検討中さん
[2021-04-25 08:26:21]
|
14409:
匿名さん
[2021-04-25 08:37:17]
>>14407 名無しさん
来月着工ですか、、、契約書に書いてあるのなら騰がるでしょうね。お疲れ様です。 |
14410:
通りがかりさん
[2021-04-25 20:40:45]
桧屋で建てましたが、あまりおすすめはできません。
田舎の工務店が20年前くらいから急に大きくなっていったため、組織や人材が全く追いついていません。これからトラブルが多発してもおかしくないと思います。単体では生き残れないと判断してヤマダ電機の傘下になったのでしょう。 信頼と言う点では大手には全く及びません。 |
|
14411:
名無しさん
[2021-04-25 21:20:55]
スマートワンですが仮契約の状態ですとやはり木の高騰直撃でしょうか。ストックはあるようなことと7月までは現カタログの価格みたいなことを言ってましたが曖昧です。地域によって違うかと思いますが。
…5月からの値上げは坪15000から20000だそうです。 |
14412:
匿名さん
[2021-04-25 22:35:20]
ウッドショック怖いっすね。。。
自分はコロナ住宅需要により値上がりすると踏んで、当初のライフプランとは異なりましたが、無理してでも契約着工急ぎました。ギリセーフでしたわ。 |
14413:
戸建て検討中さん
[2021-04-30 18:38:45]
桧家住宅とアイ工務店で迷っています。皆さんの決め手は何でしたか?
|
14414:
匿名さん
[2021-05-01 11:12:03]
>>14413 戸建て検討中さん アイと桧家と迷って桧家にしました。これは営業さんにもよると思いますが、提案力の差ですかね。間取りも外観も桧家さんの方がいいと思いました。アイさんでもセンスいい営業の方に当たれば、結果は違ったかも。金額は余り違いはなかった気がします。
|
14415:
匿名さん
[2021-05-03 15:44:02]
まもなくヒノキヤで着工ですが、
建てる事を検討される方に お伝えしておくと、 このホームメーカーは メーカー特有の制限、決まり事が多くて オシャレなこだわりの家はつくれないです。 ただコスト面ではかなり安い方なので そこを重視される方にはオススメですね。 私は着工前にして 出来なかった事が多すぎてかなりストレスを抱えてます。 検討されてる方は 事前に確認される用に! |
14416:
戸建て検討中さん
[2021-05-03 17:15:40]
14415さん
ちなみに 出来なかったこと、ストレスになったこと など、可能な範囲でシェアしていただけたら嬉しいです。 |
14417:
匿名さん
[2021-05-03 20:24:37]
諦めた事。
窓の下り壁や跨ぎを無くせない それにより バルコニーへとフラットにしたかったのですが 叶わず。 開放感あふれる天井から床まで壁なしの窓にしたかったのですが、それも叶わず。 セレクテリアのせいで 細かい内装の調整ができない。 床材、窓枠、扉、クロス 全て決められてしまうので結果イメージ通りに出来ないです あと、外壁もニチハの極一部しか選べないので そこも残念なポイントです。 縦貼りも不可。 fu-geももちろん不可。 洗面台やキッチンもストックの中からしか選べない。 他にも沢山あったと思いますが、 まぁ、それでも価格的には仕方ないかなと感じてます。 もっと融通がきくようになれば良いんですけどね。 |
14418:
戸建て検討中さん
[2021-05-04 08:23:17]
ありがとうございました。
自分も検討していたので参考になりました。 現状ウッドショックの影響で 木材入らず これからの新規契約者の方の工期は約2ヶ月は遅れに なる可能が高いと昨日聞きました。 |
14419:
匿名さん
[2021-05-04 09:03:01]
|
14420:
匿名さん
[2021-05-04 13:38:03]
|
14421:
匿名さん
[2021-05-04 13:44:50]
|
14422:
戸建て検討中さん
[2021-05-04 14:32:53]
|
14423:
匿名さん
[2021-05-04 15:51:21]
>>14420 匿名さん
そうですね、二階です。 雨漏れに備えてだと思いますが、基本、跨ぎが必要になるんだと思います。 フラットにするために二階のフロア全体をその分高くしてクリアに出来たりするんですが、それが不可能でした。 Z空調の吹き出し口の確保で天井がかなり下がってるんで出来たとしても採用できなくなったと思います。190センチ以下になっちゃうんで |
14424:
匿名さん
[2021-05-04 15:53:41]
|
14425:
匿名さん
[2021-05-04 17:09:10]
>>14424 匿名さん
アイ工務店未満と予想。 |
14426:
匿名
[2021-05-04 19:27:43]
|
14427:
匿名さん
[2021-05-04 22:29:46]
|
14428:
匿名さん
[2021-05-04 22:34:53]
>>14424 匿名さん
ヤマト住建は当確線上ですかっ!? |
14429:
匿名さん
[2021-05-04 22:36:33]
キッチンやトイレ、お風呂がどんなメーカーでも大丈夫なところは、だいたいどんな要求にも答えてくれる。ただ高い!
|
14430:
匿名さん
[2021-05-05 21:01:53]
坪単価ってオプションなしって事なんでしょうか?
それによってかなり変わりますよね。 私の場合、ヒノキヤは税込49万程度でした。(オプションなし、設計費込み)。 ギリギリ50万以下になりますね。 結果、オプションで随分跳ね上がってしまいましたが、、、 |
14431:
匿名さん
[2021-05-05 21:13:26]
|
14432:
匿名さん
[2021-05-05 21:18:08]
|
14433:
検討者さん
[2021-05-07 11:04:03]
桧家って建築素人の営業を通してしか情報が得られないところが不安です。
Z空調に関する以下について明確な回答を得られた方はいらっしゃいますか? 1. エアコンを交換修理するとき、天井を剥がすことなく、点検口から本体を取り出すことは可能なの? 2. 冷媒管も含めて交換するの?もしそうなら、どうやってあの長ーい配管を交換するの? 3. 床下の換気装置も点検口から出し入れすることは可能なの? 4. ダクト内のカビ対策はどう考えているの? → カビが出た場合、清掃できるの? 5. エアコン交換、換気装置交換の費用は? → 営業マンによって価格がまちまち・・・ 4つの営業所を訪問しましたが、この質問について明確な回答をしてくれた営業マンに出会ったことはありません。 仕方がないので本社に問い合わせましたが、結局は営業所に回され、話になりません。 最終的な感想ですが、Z空調関連の機器を交換することを前提としていないように感じています。→ 30年間住めるの? |
14434:
匿名さん
[2021-05-07 11:35:03]
>>14433 検討者さん
交換費用は1台20?30万と聞きました。 その際、ダクトは交換ないそうです。 エアコンのみの交換との事。 ダクト内はカビたり、汚れたりしないと 自信満々に言われました、、、 万が一でたら、保証してもらうつもりです。 10年は完全保証なので |
14435:
口コミ知りたいさん
[2021-05-07 13:25:48]
Z空調は今はほとんど
サービスオプション扱いや標準装備になってますよね。 そこまで心配される方は 対象外にしておいたほうがストレスなく安心な 気がします。 営業は10年保証を売りにしとけば あとは施主次第ってことで その後のことまで責任持てませんし こちらもそこまで知った上で判断するべきですね。 |
14436:
通りがかりさん
[2021-05-07 22:13:35]
Z空調は登場してからまだ5年くらいかな?
あと5年くらいするとカビ問題も含めて色々問題点が表面化してくるでしょうね。 誰か報告してましたが、5年目のシロアリ駆除で12万円でしたかね?桧家リフォームのぼったくりですね。 10年目の外壁・屋根塗装、防水再処理で200~300万円要求なんてこともあり得るかも。 それしないと保証外になりますよって・・・ 今年の猛暑日にどれだけの結露被害が出てくるか、インスタに注目ですね。 実態が明らかになるまで、あと5年は待つのが利口ですな。 |
14437:
戸建て検討中さん
[2021-05-08 18:41:13]
14433さん 本社に問い合わせたが営業所に回された、ということが事実であれば、その程度の質問に答えられない、また営業所に回すという桧家の体質に失望します。 11434さん ダクトは換気でも使用する為、1年中24時間空気が流れているので、カビは発生しない、という話は私も営業から聞きましたが、エアコン本体内に結露が生じ、カビが発生するのではないかと思われます。 11435さん お金のかかるエアコンの交換を気にするのは当然だと思います。機械ですから必ず交換の時期はきますし、10年は一般的だと思います。しかし10年以降、責任がもてない、では今の建築業界やっていけない、と思います。営業は人ですから知識や経験の多い少ないはあるし、人柄の当たり外れはありますが、責任がもてないという言い方には語弊があると思います。 11436さん 猛暑日の結露被害はどこを想定してのご心配ですか?あと5年は長すぎます。
|
14438:
オーナー
[2021-05-08 21:56:36]
>>14433 検討者さん
こんばんは(^^) 僕も同じようなこと質問したことありますので 僕なりに知ってる範囲でお伝えさせていただきます。 間違えてたらすみません! 1. エアコンを交換修理するとき、天井を剥がすことなく、点検口から本体を取り出すことは可能なの? ?点検口というより本体のカバーを外してそこからどんどん外してく感じです 2. 冷媒管も含めて交換するの?もしそうなら、どうやってあの長ーい配管を交換するの? ?そのまま再利用です 3. 床下の換気装置も点検口から出し入れすることは可能なの? ?新型Z空調あたりからココチeも新しくなっているのでそのタイプなら2分割にして点検口から出し入れできるそうです。ただ床下も狭いので現実問題…怪しい気はしております。 4. ダクト内のカビ対策はどう考えているの? → カビが出た場合、清掃できるの? ?桧家は考えてません。ダクト掃除業者にご依頼ください。と…残念な回答でした。 5. エアコン交換、換気装置交換の費用は? → 営業マンによって価格がまちまち・・・ ?3年前の建築当初の話なので変わってるかもしれませんが1台20?25万円が交換費用とおっしゃっておりました。 少しでも参考になりましたら幸いです。 |
14439:
名無しさん
[2021-05-08 22:48:22]
>>14418 戸建て検討中さん
私は桧家にて確認申請中ですが担当営業に確認したところ工期については本社からも具体的な工期遅延、木材の確保状況の連絡はないとのことです。つまり具体的にどれくらい遅延するのかはわからないとのことです。現在契約を進めている分の木材の備蓄はあるとの言い方でした。 しかしながらプレカットのオーダーは着工時(基礎図面完了時?)にするらしく、そのタイミングでないと木材の調達についてはわからないことでした。 木材の変更についてら、すでに建築確認申請まで進んでしまっているため、不可との回答でした。 |
14440:
検討者さん
[2021-05-10 15:29:42]
>>14437
結露被害:天井裏の冷媒管表面、ダクト表面がそうですね。営業は解決済みで、被害件数もそんなに多くはないみたいなことを言っていますが、どうでしょう?。本当に解決済みであれば、今年の夏には被害報告が出ないでしょうね。 カビ問題もそうですね。どんなに吸気口をフィルターで覆っても、エアコン本体内のファン付近にはカビが発生します。その胞子がダクト内を通過するわけですから、24時間空気が流れているからといっても、途中で付着する可能性はゼロではありません。被害は、やはり10年目以降に出てくるかと・・・。根拠もなく、その心配はないと言うのではなく、例えば5年おきに点検、必要に応じて清掃をするプログラムを準備して欲しいものですね。 |
14441:
戸建て検討中さん
[2021-05-10 21:46:14]
桧屋に問い合わせしたら、後悔しました。申し込み金1万円必要で払ったですが、最終的に選べない場合返金しますとの営業から聞いておりますが、キャンセルの話を営業にしたら全然無視されて、帰って来ないかな?とにかく感じ悪い会社なので、Z空調何かも詐欺の様な話で、本気で検討してる会社は避けた方が良いと思います。
|
14442:
通りがかりさん
[2021-05-11 18:59:43]
|
14443:
通りがかりさん
[2021-05-11 23:55:53]
>>14438 オーナーさん
自分の知り合いの設備屋が、桧家の住設多く受注してるけど、指摘の通り床下が狭すぎる為、故障等不備が起きた時取り出すのはほぼ無理だと言ってました。床合板張る前に入れ込む方法は後のメンテナンスを考えてると思えないと。せめて深基礎標準にするなど考えて欲しいと言ってましたが、10年後どうなんでしょ? |
14444:
匿名さん
[2021-05-12 15:44:50]
桧家で契約した者です。
オプションクロスについて質問なんですが 桧家オリジナルクロス以外にリリカラやサンゲツから選ばれてる方をよく見ます。 私も担当に聞いたところ原則としては貸し出したカタログ(桧家オリジナル)以外は選べないとの事でした。 ほとんどの方が他のメーカーのカタログから選べてるのをインスタなどで見てたからショックだったのですが、やはり地域によっては選べない所があるのでしょうか? ちなみに神奈川県の某展示場です。 |
14445:
検討者さん
[2021-05-12 18:14:38]
|
14446:
匿名さん
[2021-05-12 19:35:11]
>>14445 検討者さん
そうなのですね。 サンゲツだけでもいいからそこから選びたくて、、 桧家オリジナルのクロスどうも好みなのがあまりなかったもので。笑 次の打ち合わせの時にもう一度聞いてみます。 |
14447:
戸建て検討中さん
[2021-05-12 20:25:28]
絶空調の更新費用はどのくらいなの?
|
14448:
名無しさん
[2021-05-13 16:02:48]
現時点で契約中の方でウッドショックで工期遅延等の連絡を受けている方いらっしゃいますか?
|
14449:
通りがかりさん
[2021-05-13 16:56:59]
>>14448 名無しさん
3月下旬契約、構造計算も電気配線もほぼ固まってる者ですが、今のところ延期連絡は来てないです。 上の方でも書かれていましたが、本来なら着工前に木材の発注掛けるそうですが、この時世なので先に木材の確保を加工業者に依頼しているとのことでした。 |
14450:
名無しさん
[2021-05-13 23:37:42]
|
14451:
評判気になるさん
[2021-05-14 10:08:40]
>>14449 通りがかりさん
良かったですね。 桧家さんで構造計算での設計も出来るのですか? 前に確認したら壁量計算だから構造計算はしていないとのことでした。 フランチャイズだから地域によって違うのかな? |
14452:
通りがかりさん
[2021-05-14 18:31:03]
>>14451 評判気になるさん
14449です。アトリエで建てることにしましたので、に構造計算になりました。(といっても6帖程度の小部屋を付けただけなんですが...) そういえば会社のYouTubeチャンネルでアトリエの事で更新されてますね? |
14453:
マンコミュファンさん
[2021-05-14 22:11:47]
|
14454:
匿名さん
[2021-05-14 23:15:59]
|
14455:
検討者さん
[2021-05-15 13:04:31]
桧家はグリーンポイント制度をどのように活用できるか、何か聞かれた方いたら、教えて下さい。オプションなどに使えるのでしょうか。
|
14456:
通りがかりさん
[2021-05-16 06:10:18]
>>14451 評判気になるさん
アトリエは3階建てになるので許容応力度計算(構造計算)が法律上必須ですね。 2階までは構造計算は必要ないので構造計算してもらうための3階建てもいいですね。 固定資産税上がりますが。 |
14457:
戸建て検討中さん
[2021-05-16 06:55:34]
ざっくり資金計画概要書の見積もり貰ったけど
木材高騰割増金って項目普通にあるのね 坪単価3万円アップみたい |
14458:
販売関係者さん
[2021-05-16 18:56:45]
モデルハウスを訪問し、本体価格1600万円台のスマートワンという規格住宅プランを実際に建てるといくらくらいかかるかと質問したところ、あれこれ入れて3000万円弱になると言われて驚いた。付帯工事費用とかそんなにかかるとは思えないのですが、これじゃあもはやローコスト住宅とは言えないよ。
|
14459:
戸建て検討中さん
[2021-05-16 19:16:37]
>>14458
俺も似たような建物価格で見積もり取ったけど 付帯工事 外交工事その他諸々(オプション含まず) で1000万超でびっくりした ある程度多めに取ってるんでこれ以上上がる事はないって言ってたけどね 付帯工事外交工事はどこ行っても同じですよと力説してたけ木材高騰割増費を付帯工事価格に含めてるのはどうかと思った。 |
14460:
匿名さん
[2021-05-16 20:37:59]
>>14457 戸建て検討中さん
早く契約してこれ以上の値上がりを阻止するか、一年位待って下がるのに賭ける、そもそも一度値上がりしたら二度と下がらない、、、? 進むのも地獄、戻るのも地獄よのー |
14461:
戸建て検討中さん
[2021-05-16 21:56:57]
ウッドショックの影響で今月より坪単価1.5万アップだそうです。早く契約しとけば良かった。。。
急に木材需要が落ちることもなさそうだし、待っててもローン減税の3年延長の期限が来てしまうし、本当タイミングが悪い。 |
14462:
名無しさん
[2021-05-16 22:02:32]
焦ってもいいことないよ。
|
14463:
戸建て検討中さん
[2021-05-16 22:10:07]
>>14461
うちは3万アップって言われたけど同じ会社でも展示場によって変わるものなのかな |
14464:
通りがかりさん
[2021-05-16 23:08:01]
年齢のこともあり結局、先月駆け込み契約のようになりましたが、まだ若者世帯でしたら焦ってもいいことないと思います。
コロナやウッドショックの影響で国の対策もどうなるかわかりませんしね 減税や補助金等期限を気にしてましたが、先々が見えない世の中なので最近は薄れてきました。評判はいろいろありますが契約した以上、桧やさんの家づくり楽しみたいと思います↑ |
14465:
口コミ知りたいさん
[2021-05-18 19:28:26]
>>14459 戸建て検討中さん
1600万って本体価格だけだからその他の費用は、だいぶかかるよ。付帯工事費用とは、言ってもどこまで付帯工事費用と言うのか会社によってまちまちなんだろうけど 給排水工事費用とか建築手続き費用、上下水道道加入金。災害保険加入費用、銀行手続き費用とかキリがない位の本体以外の金はかかる。その金額は、行き過ぎに思うけど本体以外で数万円で済む事はないよ |
14466:
名無しさん
[2021-05-18 20:11:08]
|
14467:
匿名さん
[2021-05-22 16:37:18]
>>14466 名無しさん
そうなんですね。うちは関東ですが、まだ会社で明確なことは決まってないとのことで、恐らくは追加オプションでは使えないっていわれました。グリーンポイントで用意されている商品購入をすすめられました。申請代は、同様に5万との説明はありました。桧家の追加オプションで使えると助かるのですが…。 |
14470:
名無しさん
[2021-05-22 22:57:55]
|
14471:
匿名さん
[2021-05-24 21:05:29]
>>14468 匿名さん
私の担当の営業さんはミスはあるけど、誠実で良い方でしたよ。 ですが、監督さんは融通が効かず、近隣の挨拶回りでは、一緒に行きたいと希望していたのに、土日で休みだったからか結局別々に回りましたし、上棟だって棟梁不在で、上棟式は土日に営業と棟梁とやってくださいとほぼ投げやりです。 工事が始まっても何も進捗連絡はありませんでした。 |
14472:
14668
[2021-05-24 23:51:08]
契約後の手のひら返しが半端ない。対応が180度変わります。
ミスが多いのに態度もでかく謝らない。てか高圧的。 言葉遣いも悪く教養が無いのかな?レベル 自分大好き自慢が多い。 等々‥ 気持ちよく打ち合わせが出来ません。 家が建てば付き合いが終りではなくその後何年もの付き合いになることを考えると次があるなら絶対選ばない。 ちなみに香川県。所詮フランチャイズ。田舎の工務店レベル |
14475:
戸建て検討中さん
[2021-05-28 16:30:44]
担当の対応なんて人間なんだから人それぞれでしょ。
ミスが多かったり高圧的な態度を教育できていないのは会社の体系や方針にもよるから、確かに桧家はそういう所弱いのかもしれないけど。 私が担当してもらっている方は元気で明るくて「これは出来る、これは出来ない」とハッキリ言ってくれる人柄で気持ちよく話を進めてもらっていますよ。あの人が契約後に豹変するとは思えない。。。 経験談ですが、桧家で1回違う人(入社して数年であろう若い男性)に話を聞いた事があったけど、「太陽光を乗せている人は私の知っている中では居ません。」とか「スマートワン標準で付いている2階のトイレを無くそうとするとプラス料金が発生すると思います」とか経験が少ないのかテキトーな事ばっか言ってたので前者の方に変わってもらいました。(後日、桧家でも全然太陽光乗せてるし、2階トイレを無くしても料金は発生しない事が判明) 人によるかもですね。例えばセキスイなんかは営業の方含め建築に関する知識がハンパなく人当りも良いしフォローもしっかりしていると評判なのは経営方針や人材育成の賜物かと思います。 ちなみに桧家以外にもいくつかハウスメーカーを回りましたが、某Pホームズの営業の人は自分のメーカーに誇りを持っているのはいいんだけど「どうですか?ウチいいでしょう!?」みたいな圧というか押しが強すぎてウチら夫婦は終始引いてしまいました。 |
14476:
匿名さん
[2021-05-28 18:24:49]
クロス屋がDIY以下 体も汚らしい
|
14477:
e戸建てファンさん
[2021-05-28 21:21:57]
|
14478:
戸建て検討中さん
[2021-05-29 13:51:47]
Z空調サービスで提案されているのですが値上げしてサービスしてってあべこべな気がするのですが。
|
14480:
匿名さん
[2021-05-29 19:29:10]
建てて駄目なら他のメーカーで建て直せばいいんじゃないの?
|
14481:
戸建て検討中さん
[2021-05-29 21:50:09]
アクアフォームがアクアフォームLITEというのに変わったみたいですね。
発泡率が上がったとかで標準の断熱厚みが変わったそうです。 屋根裏100mm、壁95mm、基礎Neo75mmだったかな。 断熱性能はあがったとの説明でしたが、LITEというのがいかにも廉価版な感じ。 何か情報ありますかね? |
14482:
戸建て検討中さん
[2021-05-30 09:37:26]
アクアフォームの熱還流率は0.036
アクアフォームLITEは0.038 と言う事はアクアフォーム90mmとLITE 95mmは同じ鉄抵抗値です。 |
14483:
匿名さん
[2021-05-30 11:04:21]
|
14484:
戸建て検討中さん
[2021-05-30 18:46:26]
14481さん、14482さん 今年の2月に自宅に届いた「テクニカルガイド」の数値だけを表記します。
アクアフォームの吹付の厚み→壁(3地域…80㎜、4地域…80㎜、5~7地域…80㎜)屋根(3地域…170㎜、4地域…130㎜、5~7地域…95㎜)基礎NEO+TP(3地域…75㎜、4地域…40㎜、5~7地域…40㎜) 次にアクアフォームの熱伝導率(W/mK) 0.036~、アクアフォーム(NEO+TP) 0.021 次にUA値(外皮平均熱貫流率 W/㎡K)→Wバリア工法→(3地域…0.51、4地域…0.53、5~7地域…0.55) これが公表の数値です。どこがどのように変わったのか、正確な表記をお願いします。 |
14485:
名無しさん
[2021-05-30 20:46:00]
>>14481 戸建て検討中さん
熱貫流率で比較するとあくまで5~7地域では 屋根は95mm→100mm で同等 壁80mm→95mm やや上昇 基礎40mm→75mm 上昇 なので全体的にはUA値あがると思いますが屋根の厚みが心許ないのと、壁に関しては吹付け精度にも寄るので80~95の違いがどこまででるのか。 私は費用追加になりますが断熱追加で屋根310mm、壁80mmNEOに変更、床下75mmにしました。 |
14488:
匿名さん
[2021-05-31 18:18:55]
桧家さんはエコキュートの容量370から460へのサイズアップはいくらかかるかわかる方いますか?
今現在4人家族(夫婦+5歳+2歳)の家族構成ですが いずれはもう1人授かりたいと思っています。 そうなった場合は370じゃない方がいいですよね? 子供がいるご家庭の皆様教えてください。 |
14489:
匿名さん
[2021-05-31 20:20:28]
>>14488 匿名さん
随分前だったので、記憶が曖昧ですが、7万アップだったかと思います。うちも迷ったあげく、ガスを選択しました。追加の工事が必要でしたが、心配もないし、長い目でみたらガスの方がコストも抑えられると、迷いましたが決めました。キッチンは、IHのままです。あと、エコキュートの配管延長でも75000円追加も必要でしたので、それもありガス迷いましたがガスにしました。 |
14490:
通りがかりさん
[2021-05-31 21:31:41]
|
14491:
通りがかりさん
[2021-05-31 21:39:46]
>>14488 匿名さん
使い方だけど、エコキュート460でも遠慮なく出しっぱなしをすると残り僅かになる事が多く、460は最低限のライン。因みにウチは3年と3才だけど、いくら言っても3年の坊主は出しっぱなしで遊ぶ為、子供が小さいなら尚更460はマストかと。 |
14492:
名無しさん
[2021-06-01 00:48:06]
|
14493:
匿名さん
[2021-06-01 13:11:48]
高圧には絶対するべき
私は提案すらなかったから存在すら知らなかった。完成後シャワーがちょろちょろしかでないと苦情言ったら、 「高圧にすればよかったですね」 だとさ(笑)提案されてもいないのに 高圧じゃないと、シャワーがしんどい。全然出ない。 |
14494:
戸建て検討中さん
[2021-06-01 15:19:06]
|
14495:
戸建て検討中さん
[2021-06-01 15:20:53]
|
14496:
名無しさん
[2021-06-01 16:50:17]
>>14493 匿名さん
完全に同意見です。 一条の宿泊体験時に高圧でないとシャワーが弱いと教えてもらい、うちも高圧タイプがマストでした。 桧家さんだと高圧タイプだと必然的に460Lしか選べないとのことなので、高容量も必須だったのでそちらに変更しました。 |
14497:
匿名さん
[2021-06-02 06:38:43]
>>14496 名無しさん
シャワーヘッドを変えてもダメでした。 毎日使うものの使い勝手が悪いと、ものすごくストレスを感じます。 多くの人が付けてるオプションや、満足度の高いオプションは一覧表にまとめ全ての顧客に提案してほしい。 |
14498:
通りがかりさん
[2021-06-02 08:56:56]
>>14497 匿名さん
本当そう。住設グレード等オプションになるものも含めたプランの見積りと、安い見積りとで施主に提示して貰いたい。 標準(安く見せる為の最低限)から結局オプションでバンバン上がるのはストレスでしかなかった。 それなら最初の段階で高くてもオプションモリモリからの選別しての引き算の方が、あれこれ自分で調べまくる事や探す事も少なくストレス少ないと思った。 取り敢えず、横着せずに見積り提示して施主に選択させろや…… |
14499:
匿名さん
[2021-06-02 15:01:55]
>>14498 通りがかりさん
私の場合、オプションでバンバン上がるのは分かっていたから、それは構わないし、むしろこの先、死ぬまで住む家に数十万のオプションをケチったことで後悔したくなかったから、おすすめのオプションは全て付けたかったです。 後付けできるオプションならいいけど、引き渡し後に壊れてもいないエコキュートを高圧タイプにできないし。 |
14500:
名無しさん
[2021-06-02 17:01:32]
>>14497 匿名さん
シャワーヘッドを変えてもダメなのは辛いですね。 すでにお試しかと思いますが、エコキュートの給湯温度自体を高めに設定すると水圧上がるみたいですよ。 営業の問題なのか住宅設備についてZ空調の心地よさ以外の説明が全くされないこと、体験宿泊等がないことが、桧家の問題なのかと思います。 家の標準仕様、全館空調自体は悪くないと思うので、こういった改善をしてもらいたいところですね。 今の所、要望を伝えても、私達が将来この家で住み続けることを想定してのご提案というのは受けてません。ちなみにこちらの要望もすぐ忘れられるので定期的にリマインドが必要です。笑 |
14501:
通りがかりさん
[2021-06-02 19:17:14]
>>14499 匿名さん
だから、そういうのを含め提示して貰いたいって事。自分は調べたからダイキン高圧460にしたけど、目が行き届かない人も多いと思って。前の人も書いてるけどZ空調を押しすぎて、他の物の薦めて欲しい物が疎かになってたから。オプションで価格上がるのは構わなくても、気付けなかったから困るんじゃないの? 最初から提示あれば、こうした事も減ると思わない? |
14502:
匿名さん
[2021-06-02 19:29:04]
3グレードくらい用意してくれたら顧客も営業にとってもいいと思う
|
14503:
名無しさん
[2021-06-02 20:39:33]
>>14502 匿名さん
正直営業がオプションの内容をキチンと把握していないこと、そもそも家自体に興味がないのではないかと思うくらい提案が雑なことを非常に感じるので、そういった松竹梅を設けるのはありかもしれないですね。営業教育的にも |
14504:
評判気になるさん
[2021-06-03 10:26:16]
インテリアコーディネーターも
名前だけでしたよ。特に何も提案なかった。 決まったセットの中から、段取り通りに この中ならどれが良いですか?って聞かれただけ。 もっと夢が膨らむような提案してほしいよ |
14505:
匿名さん
[2021-06-03 17:50:45]
>>14504 評判気になるさん
共感しますね。 淡々と決めなきゃいけないことを決めるだけって感じ。 まぁ、セレクテリアの中なら、間違いがないってことでそういう社員をつけているんでしょうけど… あとそれでも決めるのに何時間もかかったので、事前にオプションの一覧をもらって自分でもイメージを膨らませておく必要はありかと思います。 |
14506:
口コミ知りたいさん
[2021-06-05 14:54:11]
気密とか言ってる人たち気密で全館空調さいあくだから。クロスとか縮むから隙間だらけになるよ。
|
14507:
通りがかりさん
[2021-06-05 21:54:39]
>>14506 口コミ知りたいさん
クロスが縮んで隙間だらけってどんな家なん。 まぁクロス貼ることで気密は多少良くなるかもだけど、普通気密検査ってクロス貼る前だしな。 全館空調と高気密が行けない理由とは? 少なくとも換気には、ある程度気密必要だと思うな。桧家が気密測定を標準にしてないのは残念。 |
14508:
匿名さん
[2021-06-06 14:52:14]
>>14488 匿名さん
550以上にした方がいいかも うちは夫婦二人で時々、一人暮らししてる子供が帰ってくるレベルだけど 夏場はともかく、冬場が厳しい。子供が帰ってくると常に沸かすように していないとお湯がたりなくなくなりました。 お風呂だけではなく、家事でも使われるんですよね? あと、償却期間を10年で考えるとトータルコストはガスと大差ないです。 +壊れた時が大変です。10年の間に2回基盤が壊れて交換、それぞれ約 2週間修理期間にかかりその間は車で銭湯に通いました。 |
14509:
e戸建てファンさん
[2021-06-08 21:14:37]
|
14510:
匿名さん
[2021-06-08 22:20:54]
>>14509 e戸建てファンさん
約4万で測定できたのですね! 私も実施予定ですが、倍以上の価格でした… よろしければ、数値がどのくらいだったか伺っても良いですか?桧家さんでクロスとか貼る前だと1.0前後かなとは思ってますが… |
14511:
通りがかりさん
[2021-06-10 01:31:07]
>>14510 匿名さん
建物の形やサッシ等変動要素は有るが、吹き付けだから総二階なら0.5位は出るんじゃないかな。意外と吹き付け業者のムラも有ると思うし、業者によってはサッシ枠の隙間に入れて無い事も聞いた。柱の部分もアクアが反り返り、上手く密着してない場所も。ボールペンみたいな煙の出る物で漏気を探りまくった中での実体験。後は玄関が止まらなかった。それでも結果は0.3。 |
14512:
通りがかりさん
[2021-06-10 01:39:32]
因みに気密測定では確か……例えば0.5でも、細かい数字では0.456でも0.555でも0.5。実際0.1近く違っても分かれるラインが0.055の上か下かって言われた。
|
14513:
匿名さん
[2021-06-10 23:53:24]
>>14511 通りがかりさん
桧家住宅でも0.3出るんですね 0.5でも出てくれたら嬉しいです。 そういう確認する器具があるのですね。やるからには漏気箇所しっかり調べてもらわないとですね。大変勉強になりました!ありがとうございます。 |
14514:
e戸建てファンさん
[2021-06-12 10:14:48]
>>14505 匿名さん
とにかくすぐ決めてすぐに着工してすぐに利益化するのが目的になってしまっているので、提案しない、できることもできないというのが社員教育になってます。 そしてそれでも注文住宅風を味わえて、満足する層を取っていけばよいという考えです。 そんな人は基本予算もない人たちなので、余計なオプションを積極的に提案することもないです。だって建てられなくなっちゃうから… |
14515:
通りがかりさん
[2021-06-12 17:28:06]
>>14514 e戸建てファンさん
なるほどですね。 できることもできないというのが社員教育っていうのは言い過ぎかと思いますが笑 見積りに含めてないグレードアップは、自分から言わないとですよね。基本的に見積りで契約しているかと思いますし。 コーディネートについては、営業さんが良い方だったので、ICさんとの打ち合わせ後の確認の際に、色々ご意見いただいて、中には変更したところもありました。事前にオプションの一覧ももらってましたし、オプション半額キャンペーンで色々と付けちゃいました。 桧家でもカスタムなら間取りも自由ですけどね。まぁ材料に関して一から十まで決めなきゃいけないのは、それはそれで大変ですし、大量発注でコストも下げれないですからね。 |
14516:
e戸建てファンさん
[2021-06-12 18:24:03]
>>14515 通りがかりさん
実はキッチンもユニットバスも好きなものを入れられるんですよ、もちろんお金はかかりますけど。施主支給扱いにして、業者を入れれば注文住宅なんですから、できないことはないんです。 ただおっしゃる通り営業担当が頑張らない限り通ることはないです。 時間も、お金もかかる、善意でやってあげてるのに、ミスをしたらクレームになる。現場に嫌われる、着工遅くなって会社の評価は下がる。良いことないです。 それでもやってあげようとする営業は良い営業だし、それでもやってあげたいと思うお客様は良いお客様です。 嫌な客にはプラスαの労力なんてかけようと思わないですから。 14515さんは良い担当と巡り合ったと同時に、良いお客様だったんだと思います。 |
14517:
戸建て検討中さん
[2021-06-12 20:39:34]
ウッドショックの影響で来月からさらに坪あたり3万の値上げだそうです。
|
14518:
匿名さん
[2021-06-12 21:37:56]
|
14519:
匿名さん
[2021-06-13 22:11:03]
|
14520:
匿名さん
[2021-06-13 22:13:33]
>>14516 e戸建てファンさん
施主扱いにすると確か別途50万ほど余分に取られると聞きました。 うちは洗面台を入れたかったのですが、その50万アップを聞いて諦めました、、、 どうしてもやりたかったらリフォームしたほうが安上がりだったんで。 |
14524:
検討者さん
[2021-06-15 22:13:55]
桧家住宅5月の受注金額&棟数ともに過去最高やったんやね。どこもそうなん?コロナ禍で増えてるとは聞くけど。
|
14525:
最悪です
[2021-06-16 22:02:01]
30万円相当のカーテンレールをサービスしますと言って、30,000円ほどの、ホームセンターで半額で買えるカーテンレールしかつけてくれないという始末。
営業が口ばっかりで、納期は遅れるわ、車のローンを返しておかないとローンが通らないから、奥さんのへそくり出せばいいんですよ、とか、挙げ句の果てに30万円相当のサービスと言いましたよねと確認したところ営業はとんずら。辞めてしまったとの回答です、本当でしょうか。 ラインに30万円相当と言いましたよね、とやりとりしていたのですご、ラインも何も言わずに全削除されていました。 ひどすぎる。 一年落ちに近い新築なのに、空調のフィルターや浄水器のフィルターも寿命1年のものも全てそのまま、取り替えてもくれず、びっくりでした。 Z空調も音がうるさく、満遍なく均一でもなく、電気代は聞いていたよりはるかに高いです。 動線もあまり良くなく、インテリアの配置に困る始末の間取り。 これはただの事実なので誹謗中傷だと思うならスルーしてください。 星はゼロです。 |
14526:
匿名さん
[2021-06-16 22:23:29]
|
14527:
評判気になるさん
[2021-06-16 22:31:23]
|
14528:
e戸建てファンさん
[2021-06-17 08:16:22]
桧家で散々打ち合わせして他社で建てたものです。桧家打ち合わせ時の図面見返すとツッコミどころ満載で何故こうなったというのがあります。その時って、プロの提案だしと疑わないんですよね。うちの場合、一番は外観ですが窓の配置やサイズ、屋根の形、高さなど統一感もなくごちゃごちゃしていたものでした。それらを、営業が気づいて修正した箇所もありました。設計士と打ち合わせできないのが難点でもあります。人と同じは嫌だとか個性的な方にはお薦めです。
|
14529:
通りがかりさん
[2021-06-17 08:51:07]
>一年落ちに近い新築なのに、
建売ですか? >空調のフィルターや浄水器のフィルターも寿命1年のものも全てそのまま、取り替えてもくれず、びっくりでした。 未入居、未使用だったんですよね? そんなもんでは |
14530:
戸建て検討中さん
[2021-06-17 11:01:48]
>>14526
普通に考えて1個30万円のカーテンレールなんて存在しないでしょうよ。 当方、桧家住宅で現在見積もり出してもらったり色々検討していますが、ローコストメーカーあるあるの「カーテン及びカーテンレールは標準では付いていません」と言われています。なので家中のカーテンレールとカーテンをオプションで付けるために私は見積もりに30万円上乗せしてあります。14525さんの30万円ってのはそういう意味では? |
14531:
匿名さん
[2021-06-17 16:35:05]
窓の位置や種類、サイズを自分で決めていくのが自由設計の醍醐味でしょ。
図面やパースの段階で気付くでしょ。 施主のレベルが低すぎwww |
14532:
名無しさん
[2021-06-17 22:23:59]
|
14533:
匿名さん
[2021-06-17 23:48:14]
設計士と打合せしましたよ。
|
14534:
通りがかりさん
[2021-06-18 14:47:39]
設計士との打ち合わせは契約後でした。
それまでは、営業とざっくり間取りと見積りの交渉でした。 |
14535:
通りがかりさん
[2021-06-19 13:05:23]
うちはウッドショック前に契約
幸い着工が今月なので工期遅れなし、アクアフォームLiteで断熱性10%アップで作れそう 検討時は、ヒノキヤ、タマ、一条、アイ工務店、アキュラ、一建設で間取りと見積もり比較 希望に対する間取り的な魅力(個人感想)は 一建設≧ヒノキヤ>アイ>一条>タマの順で 値段の差は以下の順で、それぞれで300万円ずつくらいの差分 一条>アイ>ヒノキヤ>タマ>一建設 価格とZ空調を魅力的だったのと、営業の人が良かったのでヒノキヤで決着。 HM仲介してくれた人から最初はヒノキヤはあまり勧めないと言われていた。理由は営業がピンキリ過ぎてハズレに当たったら酷い事になるため。ただし担当してくれた人は当たりだったそうで、打ち合わせ後にこの人なら平気と太鼓判。 今は建つのが楽しみ |
14536:
14535
[2021-06-19 13:30:48]
お金がいくらでも掛けられるなら、そりゃ大手で建てたろうけど、身の丈を考えると丁度良い。
アクアフォームの壁断熱もUa値0.46になってくれたので最低限の質は確保出来たと思ってる。 もし今から建てる所を検討するとなったら、せやま印の工務店で検討したかもしれん。You Tube見て話が納得できたから。 ただヒノキヤと値段、窓などの設備が近しいし、カスタムで間取りもほぼ同じにしたので、z空調がほしいかどうかくらいしか違いがないから、そういった意味でも満足してるよ |
14537:
14535
[2021-06-19 13:39:04]
|
14538:
14535
[2021-06-19 13:54:11]
良い所ばかり言うのもなんなので、ヒノキヤ営業の駄目だった所も
・担当が変更点を忘れがちで次の時の図面で反映されてない事が複数回 →自分で議事録とって、メールやラインで送りつけて対策 ・勝手に途中でオプションを消す →何を着けたかを記録しておき、消えていたらツッコミを入れる ・お金に関する発言がブレる事がある →議事録に残させてお互いに保有 ・各種性能書など申請に費用が別途必要(他社比較で高い。実費ではなく坪当たり幾らで追加される) →企業規定なので諦めるしかない。最低限必要なものに絞るのが良い。 良いところもあるが、駄目なところもある。 施主が自己防衛するしかないので勉強は必要。 それでも他社営業よりも押し付けてくることはなかったし、何より自分も桧家の家に住んでるという事で薦めてくるものも信用できたのでプラマイはプラスかな。 |
14539:
匿名さん
[2021-06-19 14:07:00]
>>14535 通りがかりさん
流石にアイとタマで600万円も差はないのでは? なお、せやま基準だとアイ工務店のスレにもありましたが、アイ工務店がかなり近いらしいですよ。 |
14540:
14535
[2021-06-19 14:20:25]
>>14539 匿名さん
我が家の見積もり取ったらそうだったというだけなので、通常のケースだと違うかもしれませんね。 アイの方からは、最近設備をグレードアップしたので数年前より値上げになってるとは言われましたし、仲介の方も事前想定より設備豪華だけどその分高くなってるとは言われました。 完全に満たせてはいないものの私が重視してる断熱、気密、基礎、耐震等級などの点は満たしてるので問題無しと見ています。 間取りも含めるとアイの方が近いのは事実かと思います。 スマートワンだと間取りは全然基準を満たさないので。 |
14541:
マンション掲示板さん
[2021-06-22 18:38:21]
桧家の集合エリアで注文住宅建築中ですが、隣家同士の窓や勝手口の場所って担当の方は何も気にしてくれないんですかね。。
他社では隣の家の窓の位置とか気にして、高さや大きさも提案してくれましたが、そういうのがなかったので、後から建ててる家が、うちの南側に(向こうからすると北側)勝手口とか目の合う高さに窓をつけてることがわかって、なんかモヤモヤします。。 |
14542:
e戸建てファンさん
[2021-06-22 20:22:08]
|
14543:
通りがかりさん
[2021-06-23 08:59:44]
>>14541 マンション掲示板さん
会社単位でなく、人単位ですね。 桧家住宅でも提案できる人もいるし、他社でもできない人もいる。 優秀な人は評価してくれる会社に転職する場合もあります。 力のある営業や設計士に当たる確率の問題ですね。 スーパー工務店>高単価ハウスメーカー>中堅ハウスメーカー>ローコスト系 その中でも当たり外れありますが。 |
14544:
購入経験者さん
[2021-06-23 09:48:53]
時代はロールスクリーン。便利だし、スマートだし、すっきりだし、埃もたたない。横方向の開閉よりもプライバシーも守りやすい。
|
14545:
匿名さん
[2021-06-23 12:31:28]
営業が提案して、施主が拒否したパターンだってあるのでは?隣の家の打ち合わせ内容知らないくせに、勝手な被害妄想
正直北側に勝手口作ることで、全体として自分の理想の間取りにならないのなら、勝手口のすぐ北側に他人の家の南向きの大きな窓があっても、そんなの気にしない。勝手口なんてほとんど使わないし そんなに気になるなら、自腹で境界線のへんにフェンスや植栽でもすれば? |
14546:
匿名さん
[2021-06-23 21:36:21]
>>14541 マンション掲示板さん ハウスメーカーというより、原因は施主でしょうね。お互い建築中なら、考慮できなかった部分はあるかも知れないですけど。許可なく、図面を見せるわけないでしょうし。気を使う施主なら、北側は曇りガラスにするとかすると思いますし、提案もあったと思いますよ。そういう施主さんなのでしょう。 気になるようであればこちらで目隠しフェンスを設置するしかないですね。 我が家も分譲地で、隣家側にブロックを積んである境界があるのですが、フェンスを設置してません。しかも、こちら側に玄関があり、アプローチまであるのに。泣く泣くこちら側にもブロックを積んで、隣家の玄関前だけでも、フェンスを設置する予定です。 残念ながら気になった方がやるしかないです。 |
14547:
e戸建てファンさん
[2021-06-23 21:42:27]
|
14548:
匿名さん
[2021-06-23 21:56:26]
|
14549:
e戸建てファンさん
[2021-06-23 22:04:47]
|
14550:
e戸建てファンさん
[2021-06-23 22:14:17]
>>14549 e戸建てファンさん
勝手口って単体でつける人ってほとんどいないでしょ。深く考えずにキッチンのすぐそばにつけただけでは。勝手口が北側になっちゃうからって、キッチンを動かしたらまた間取りは一から考えないといけないだろうし。 ほとんど使わないだし、使うことがあるかつけたんだろうよ。全く使わないならつけないだろうし、そもそも北側の家のことなんて考えて無いのでは。 |
14551:
e戸建てファンさん
[2021-06-23 22:16:48]
|
14552:
匿名さん
[2021-06-24 06:52:32]
>>14549 e戸建てファンさん
我が家は勝手口付けたけど、採光&換気のためと、週二回ゴミ捨ての時だけ開けるくらい。 その程度の使用頻度だけど、多くの人が付けるだろ 隣家と目が合うことはないが、特に採光&換気のための勝手口は必要だと思う |
14553:
匿名さん
[2021-06-24 06:56:42]
|
14554:
匿名さん
[2021-06-24 06:57:42]
|
14555:
e戸建てファンさん
[2021-06-24 07:25:50]
|
14556:
戸建て検討中さん
[2021-06-25 13:01:11]
勝手口なんて作らずに縦滑り出し窓で採光と換気をすれば良いじゃん。ガラスは曇りガラスにしとけば隣なんて気にならないし。
|
14557:
戸建て検討
[2021-06-26 08:38:09]
スマートワンカスタム、分譲地
延べ床31坪 建物本体価格.税込1900万 青空リビング金属防水、土間収納、コの字型キッチン、 建築費税込合計、2300万 絶空調と、その他オプションサービスがちょいちょいあって、この値段です。 高い気がしてきました。気のせいですか?笑 |
14558:
匿名さん
[2021-06-26 13:09:55]
>>14557 戸建て検討さん
桧家住宅のカスタムならそんなものという価格ですね。 ウッドショックで坪単価数万上がってるらしいから過去に建てた人からは本体価格で100万超高くなってくるかと。 青空リビングも広さによるけど100万円超えのオプションですし、絶空調も100万円超えオプション(割引されること多いですけど) カスタムじゃないスマートワンなら2000万円くらいな気もします。 |
14559:
通りがかりさん
[2021-06-26 22:08:16]
40坪超で3階建てだといくらくらいが妥当なのでしょうか?附帯工事、外構など全ていれて桧屋で3500万は高いですよね?
|
14560:
匿名さん
[2021-06-26 22:20:14]
4月以降で契約した方で、省エネ適合義務の説明と文書交付を受けた方っていますか?
法律や契約書では説明義務と文書交付となってますが実際受け取って説明あるのかな、と、 |
14561:
戸建て検討中さん
[2021-06-28 13:38:02]
>>14557
>>14559 私の場合、祖父母の古い家を壊して跡地に2階建て(小屋裏収納付き)延床38坪を建てる予定で、付帯工事・外構など含めて3300万円です。(内訳金額はあまり言いたくなのですみません) 古い家の取り壊しに関しては家本体だけでなく、数十mに渡るブロック塀、池付きの庭の岩、3m前後の樹木数本を撤去する費用も含まれています。 新しく建てる家は、Z空調はもちろん、棚やキッチンウォールキャビなどオプションを付けたい放題付けてこの金額です。 営業には「多めに見積もっているのでこれ以上金額が上がる事は基本無いし、地盤改良代が浮く等上手くいけばもっと安くなる」と言われています。 ご参考までに。 |
14562:
名無しさん
[2021-06-28 16:09:45]
|
14563:
戸建て検討中さん
[2021-06-29 15:45:48]
桧家では、スキップフロアのような間取りは作れるのでしょうか?カスタムというシリーズだと可能ですか?
|
14564:
匿名さん
[2021-06-29 18:53:40]
|
14565:
戸建て検討中さん
[2021-06-29 19:59:32]
|
14566:
匿名さん
[2021-06-30 16:53:01]
このメーカーが手掛けた家自体ははデザインがよく評判も良いと聞いている。
しかし、それに携わる人間は社員も作業員も非常識。私は施主ではないが、隣接する土地で売買があり、現地調査に聞き込みをしていた営業社員が聞き込み先の近隣住民に対して「おじいちゃん」「おかあさん」呼び。 売買成立し既存建物解体の際は朝8時前から作業開始、解体前の足場の鉄筋を組む際、断りもなく隣接家のベランダに足をかける。 解体中の瓦礫や砕かれた細かい土壁の砂が先述の隣接家ベランダに散乱。作業中、年長の作業員が若い作業員を罵倒する声が響く。 解体終了後、休日の朝早くから地鎮祭が行われ、直後に営業担当者、現場監督、新居の施主一家等計6人で挨拶に来た。時刻は朝8時50分。 休日の午前9時前という時間帯に、密を避けたいこのご時世にぞろぞろと6人で押し掛けるような非常識で無神経さ。不愉快極まりない。上司は社員にどんな教育をしているのかと思ったらその営業担当者こそがその支店の店長だった。失望を通り越して無の感情になった。 これから本格的に工事が始まるというのに先が思いやられる。 |
14567:
匿名さん
[2021-06-30 18:03:23]
|
14568:
戸建て検討中さん
[2021-06-30 19:14:18]
みなさん、オプションの価格表とか貰いました?
フランチャイズはいちいち聞いて、見積に反映される感じで時間がもったいない。 |
14569:
匿名さん
[2021-06-30 20:49:51]
>>14568 戸建て検討中さん
オプションの一覧(価格が入ってたり入ってなかったり・・・)はいただきましたが、価格表は貰わなかったですね。あるのかも確認しかなかったです・・・ ちなみに株式会社桧家住宅です。 |
14570:
戸建て検討中さん
[2021-07-01 14:26:58]
>>14568 戸建て検討中さん
オプションの一覧を家でゆっくり見たいから欲しいと営業の方に言ったら、「紙にすると膨大なので・・・」ということで60MB超えのPDFのデータ(全78ページ)を送ってもらいました。そこにはキッチンシンク回り(蛇口とか)と照明関係には金額書かれていますが、それ以外の商品は金額載っていません。 価格表という形では私たちは受け取れないのかもしれませんね。 確かに打ち合わせで「これを付けてほしい」と言うと、その次の打ち合わせで提示・・・という時間が惜しいので、うちの場合営業さんとLINEでやり取りして打ち合わせ前に色々要望して二度手間にならないようにしてます。 (忙しいのか、たまに要望忘れられてる時ありましたけどね;) |
14571:
戸建て検討中さん
[2021-07-02 11:52:43]
|
14572:
マンション掲示板さん
[2021-07-02 18:53:11]
桧家で家を建て9年になりますが、外壁のシーリングがボロボロです。築5年ぐらいで劣化が始まりました。なので10年前後でメンテナンス費150万ぐらい掛かります
|
14573:
評判気になるさん
[2021-07-02 20:43:00]
>>14572 マンション掲示板さん 今は標準でニチハのプラチナシール(15年保証)選べるんですけどね。9年前がどうだったのかわかりませんが、それも適用されないんですかね。 雨漏りなど実被害が出ないと品確法の保証は適用できないみたいなので、泣き寝入りですかね。 桧家に相談した結果なんですよね? |
14574:
e戸建てファンさん
[2021-07-03 09:46:59]
|
14575:
匿名さん
[2021-07-03 10:34:42]
昨年着工だったけど、今の外壁は、プラチナコートか、マイクロガードのどちらかは有している16mmサイディングが標準
ただコーキングは10年くらいで耐久的には補修必要らしいね そこのコーキング材と外壁をアップグレードしようとすると坪単価だから大きさで変わるけど100万円くらい上がるので諦めたよ |
14576:
e戸建てファンさん
[2021-07-03 11:04:25]
目先の安さより、先々のメンテナンスも考えないと結果的に損するよ。うちは、少し高くても屋根、外壁、コーキングは30年耐久のものにした。10年後にメンテナンスで現金数百万かけたくなかったし。因みに、桧家でそれOPでやると、凄く高くなっちゃったから他社にしたが、自分が生きてる内は気楽なもんです。
|
14577:
匿名さん
[2021-07-03 14:09:58]
バランスどう考えるかでしょうね
メンテ不要な家を重視するなら桧家ではない方がいいでしょう 買うときに営業担当自身が、自社はある程度メンテすることありきで規格が設計されてると宣言してましたから 建てた家で将来的にメンテなくしたいなら 貼り替えるか、カバー工法でメンテ不要なのでリフォームするかあたりが良さそうです |
14578:
e戸建てファンさん
[2021-07-03 19:55:46]
|
14579:
匿名さん
[2021-07-03 20:32:36]
せめてシームレスのニチハのフュージェとかはオプションでも付けれるようにしてほしいな。
ICに言ったらキョトンとしてたが・・・ 営業さんは10年で足場やってメンテナンスしている方はなかなかいないと言ってたが、まぁ準備はしておかないとな。 |
14580:
e戸建てファンさん
[2021-07-04 17:20:36]
ケイミュとか他のものも選べるようにして欲しい。ヒノキヤはニチハの本当に極一部の商品しか選べられないのが異常です。
アップ料金払ってもやってくれなかったです |
14581:
通りがかりさん
[2021-07-04 18:19:29]
|
14582:
匿名さん
[2021-07-05 12:13:14]
250万円くらい追加すれば30年メンテ不要な素材にも変更できたけど、そんだけ差額出していくならもうちょい頑張って一条にするか、ヤマダの上目のグレード建てたほうが良い気がするわ
|
14583:
通りがかりさん
[2021-07-05 13:34:48]
メンテは基本足場の料金が高いらしいから
2階建ては狭くても100万円超えするのが当たり前らしい 本当にメンテ安くしたい人は最初っから平屋にしとけって話 |
14584:
e戸建てファンさん
[2021-07-05 14:58:56]
>>14582 匿名さん
それは、桧家で追加OPするから、そんなに高額になるんでしょ。もっと視野広げるといいですよ。せっかくの一生一度の注文住宅なんですから自分の好きなもの選びたい。そーゆー会社沢山あります。 |
14585:
匿名さん
[2021-07-05 17:26:29]
|
14586:
匿名さん
[2021-07-05 20:18:20]
ただの変性ゴムが紫外線にも晒されて、30年持つのかな
|
14587:
e戸建てファンさん
[2021-07-05 20:21:24]
|
14588:
匿名さん
[2021-07-05 20:45:52]
屋根のことも考えないとね。
どうせコロニアルならそんな外壁にこだわってもしょうがないかなと。点検はこまめにやるとしても、推奨10年、部分補修で頑張って数年伸ばして外壁と屋根合わせて足場組んで塗装やシーリングやり直せば、いいかなと思ったりもする。 瓦は軽くなったとしてもそれなりに重いし、ガルバは20年で音も気になりそうなイメージ。 部分補修で15年まで伸ばせれば、儲けものかな。 営業は10年で足場組んでやった人は滅多にいないと言っていたしな? |
14589:
匿名さん
[2021-07-08 00:18:51]
>>14585 匿名さん
足場屋で働いてますが 足場の費用は家の大きさや高台に家が建っている等で金額は変わりますが、2階建の30坪くらいの家なら12万?15万位です。10万込みでやる会社もあるみたいです。 |
14591:
e戸建てファンさん
[2021-07-10 17:28:57]
契約するまでは、営業も上司もへえこらしてるのに、契約が済んだらやはり優先順位が下がる。だらだらと打ち合わせして進まないので、遅いのではないかと言ったら、最優先でやらせていただきますとのこと。
また、営業やコーディネーターからの提案は一切なく、こちらが色々調べてこうしたいああしたいと言わないといけない。 さらには、契約後に変更が生じた場合は、変更契約書を取り交わさないといけないはずが、勝手に変更された。平気で契約違反を行う会社。 |
14592:
匿名さん
[2021-07-10 18:34:14]
我が家は昨年の夏契約をして、3月引き渡し予定が9月頃になる予定。間取りはほぼほぼ当初の提案通りです。決めなきゃいけないことも言われた期限で決めたのにこの結果です。ウッドショックの影響は半月くらいですかね。確かにコーディネータからの提案はありませんでした。営業は、うっかりが多く、打合せ日時の連絡を忘れたり、見積書は毎回漏れが多くまともに作れず、いつもこちらが指摘してました。良く確認するようきつめに言ったはずなのに変更契約でも漏れがあり、嫌気がさしたのと図面には反映されていたので、そのままスルーしました。流石に監督が気づいて見積書を差し替えましたけどね。
高気密を謳っているにもかかわらず、監督は気密には無関心ですね。気密測定しても意味がないとおっしゃってました。そういう方々が建築を管理されてるですよ。c値1.0以上かなと心配してます。 |
14593:
戸建て検討中さん
[2021-07-11 16:21:27]
>>14592
引き渡しが半年遅れになった理由は何だったのですか?遅延損害金が貰えるんじゃないですか? |
14594:
桧家住宅で建てた人
[2021-07-11 19:07:48]
昨年10月に引き渡し受けました。
桧家住宅で建てて80%程満足してます。 どこで建てても同じとは思いますが、なるべく失敗したくない場合は家を建てようとする場合は、ネットやyoutubeで勉強しておくおことをおすすめします。 ある程度の知識を持っておくことで、理想の家に近づくことは間違いないです。 基本、ハウスメーカー等は自社の標準仕様を詳しく説明はしません。 標準仕様の内容はどうかは建主が調べ、質問するべきです。 ハウスメーカーや工務店によってできることできないことありますが、それを取捨選択するのは建主です。 完全に自分の理想通りの内容はで建てたいのなら、必死に勉強してお金貯めてそれを実現できる会社を探して建築可能な地域で建てて、工事中も毎日自分の目で確かめることが必要でしょう。 私は、桧家住宅と打合せをするのと並行してyoutube等で勉強したので間に合わなかった部分もあります。でも、予算と結果については概ね満足しております。 自身の知識を高める。相手(担当、会社等)を見極めるのは自分自身です。相手を判断するには自分自身の知識を高めるしかありません。 皆様の失敗しない家造りをお祈り致します。 |
14595:
匿名さん
[2021-07-11 19:42:37]
>>14593 戸建て検討中さん
担当がコロナやら構造計算やらでだらだらと遅れてしまい半年にまでなってしまいました。当初から3階建だったのに、構造計算を考慮してなかったのかは分かりませんが・・・ 遅延損害金は着工から半年は経ってないので難しいかなと思ってます。 桧家さん人柄は良い方が多いですし、社員さん自社で戸建て建ててる方多いみたいで良いんですがね・・・ |
14596:
周辺住民さん
[2021-07-12 16:14:11]
埼玉で2世帯住宅を検討中で、奈良の両親を呼び寄せる予定です。
インテリアなど仕上げ材などZOOMなどでは伝わらないこともあるので、 奈良にも担当を立てて現地で説明してくれる様なチームを組んでくれないか相談 したところ、断られてしまいました。 そういうものでしょうか? 同じ様なケースを経験された方いらっしゃれば教えて欲しいです。 別の全国展開しているローコスト系ハウスメーカーはOKしてくれたので、 桧屋も全国展開しているから大丈夫かな?と思ってたんですが、、、関西は FC契約の会社だからですかね。 |
14597:
評判気になるさん
[2021-07-12 17:02:22]
>>14596 周辺住民さん
経験は無いですが、全くの別会社だから無理でしょうね。 可能なことは奈良の桧家住宅の展示場を見学するくらいじゃないですかね。 後はLIXILやパナソニックなどの住設メーカーの展示場に行って実物を確かめるのもひとつの方法かと思います。 |
14599:
桧家住宅で建てた人
[2021-07-12 21:00:18]
>>14596 周辺住民さん
fcは看板使用して、基本的な仕様があるだけで会社は違いますからね。奈良の会社にしてみれば1円にもならないことですからね。 無理でしょう。 本部に掛け合い、奈良の会社に施主が対応の費用を支払うとかすれば完全に無いとは言えませんが。 難しいでしょうね。 |
14600:
戸建て検討中さん
[2021-07-14 11:47:27]
今桧家さんで検討していて
付帯工事、本体だけで2600万です。 色々見ていると高い気がするのですが、どうでしょうか? 32坪4LDK総2階の真四角の超シンプルな家です。 Z空調は付いてますが屋根裏部屋やベランダ等は付いていません。 ほぼ標準仕様でオプション70万程 地盤改良はない土地で外構工事はなしです。 当初は外構工事も込みで予算内に収めれますと言ってきていたのに、予算200オーバーで外構は他所でやった方が安いし、なんとか頭金で200分出せませんか?と言ってきています。 値引きはできませんと言われ、他のとこは安く出してきてると言ったら、え?いくら!?という感じでした。 こんなもんなんでしょうか?? |
別の展示場でしれっと確認してきました。
やはり木材の高騰が原因で5月1日から値上げだそうです。
スマートワンは坪15000円、カスタムは坪20000円UPだそうです。
他のHMも必ず追随すると言っていました。
ちなみにですがたまたまアイ工務店さんも聞いたところ5月1日からは坪10000円、
6月1日から坪20000円の値上げになるとのことでした。
桧家さんで
5月~6月に本契約を考えていた方は急いで担当にご確認をされたほうが宜しいかと。