【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
13261:
匿名さん
[2020-11-10 13:04:21]
|
13262:
匿名さん
[2020-11-10 13:12:11]
>>13255: 匿名さん
してるでしょ。 Z空調じゃなくても、エアコンのほうがコストも安いしメンテもしやすいというような意見がでると過剰反応し、結露の事実がインスタなりに上がってるのに、ずっとそんな事実はないなどと触れ回ったり、マイナス意見があると言葉汚く罵ったりと、ここは事実に対しての攻撃が他のスレよりひどいのは一目瞭然。 それを、ユーザーじゃないだの、検討者じゃないだのと、荒れてるのがあたかもマイナス意見の物に押し付け、擁護してる暴言の輩には何も触れないご都合主義のやつばっかでしょ。 あと、何度もしつこいので、答えますが、桧家以外のローコストの特徴は、桧家よりやすいけど、桧家より良い建材や設備を標準で選べる!以上。 |
13263:
匿名さん
[2020-11-10 13:17:24]
|
13264:
匿名さん
[2020-11-10 13:19:01]
|
13265:
匿名
[2020-11-10 13:20:00]
繰り返し言ってZ空調搭載やめさせたいんだろうけど、年間5000円さえ節約したい人はそもそも注文住宅にしないでしょ。
殆どの人には全く響かない事に気付かないのか?笑 書込みだけ増えるからクチコミ人気度が5になったね。 桧家の注目度が増すという逆効果。 |
13266:
匿名さん
[2020-11-10 13:21:38]
|
13267:
匿名さん
[2020-11-10 13:28:29]
>>13262 匿名さん
今日は火曜日 火曜と水曜は住宅展示場や建築関係が休みのところが多いんだよな 休みの日にまでネガキャン連投ご苦労さま 桧家の営業は休みの日にも仕事しないと間に合わないくらい忙しいって言ってたよ。 かたや掲示板でネガキャン、かたや休日返上で仕事、雲泥の差だな(笑) ↑ たぶん図星だと思う! |
13268:
匿名さん
[2020-11-10 13:30:39]
年間5000円節約したいやつは、とりあえず楽天モバイル契約してこい!1年間タダだぞ!
|
13269:
匿名さん
[2020-11-10 13:35:40]
Z空調は固定資産税が徴収されます。
Z空調は全館空調もどきで全館空調の快適さは有りません。 しかし固定資産是は全館空調として徴収されます。 |
13270:
匿名さん
[2020-11-10 13:40:35]
>>13268
情報操作に必死だね5千円を印象させたいらしい。 Z空調は全館空調の固定資産税が徴収されます。 固定資産税額は必ず住まいの地域の役所に尋ねましょう。 固定資産税額の参考計算 >全館空調の評価額=40坪x3.3m2x8430円=111万円 >課税標準額×1.4/100(固定資産税率1.4%) >※市街化区域の場合は都市計画税0.3%が課税されます。 >全館空調の毎年の固定資産税111万円x0.017(0.014)=1万6千円(1万9千円) >節約出来るはずが固定資産税で吹っ飛んでしまう。 |
|
13271:
匿名さん
[2020-11-10 13:40:37]
|
13272:
匿名さん
[2020-11-10 14:04:00]
心配するな、流れたら確実にもう一度貼ってやる。
|
13273:
匿名さん
[2020-11-10 14:08:23]
|
13274:
匿名さん
[2020-11-10 14:12:35]
ちなみに、Z空調の固定資産税、どこか調べて欲しい市区町村があれば、調べてあげるよ
|
13275:
匿名さん
[2020-11-10 14:13:00]
>>13273
出鱈目は明らかですから相手にしなかった。 役所は電話では簡単に教えてくれないよ。 Z空調は全館空調の固定資産税が徴収されます。 固定資産税額は必ず住まいの地域の役所に行って尋ねましょう。 固定資産税額の参考計算 >全館空調の評価額=40坪x3.3m2x8430円=111万円 >課税標準額×1.4/100(固定資産税率1.4%) >※市街化区域の場合は都市計画税0.3%が課税されます。 >全館空調の毎年の固定資産税111万円x0.017(0.014)=1万6千円(1万9千円) >節約出来るはずが固定資産税で吹っ飛んでしまう。 |
>役所の裁量で何千円も変わらないわ
君のお仲間でないか。
>>8700
>忠告だが、あまり役所を評価額確定前につっつくとかえって税額が増えて損する可能性もあるからな。
>固定資産税とかは役所も手間暇かけて細かくみやしないよ。
>見てるふりだけで、実際は普通の量産住宅なら建物構造による種別×坪数の簡易な数字を適用して、あとは見た感覚でちょっと額を増減するだけ。
>田舎の自治体は知らんけど大都市はこんなやり方だよ。