注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-11-25 01:58:46
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

11081: 元検討者 
[2020-06-13 07:42:58]
>>11078 通りがかりさん

想像してみてください。例えば二階のエアコンが壊れた場合は、二階全室のエアコンが死亡します。真夏に壊れた事を……ワクワクしませんか?

想像してみて下さい。もしもタグト内にカビが発生した事を……大切な家族や赤ちゃんに対して、どのようなリスクが考えられるでしょうか?……ワクワクしませんか?

また、修理や交換になった時の請求も、どれだけふっかけてくるのか不透明なところですね。
z空調は歴史が浅いです。私はこの点だけでもワクワク出来ますね。ただ、人それぞれ考えがあると思いますので、全てのリスクを知り、納得した上で導入されるのであれば、非常に安価ですので魅力はあるかと思われます。

ただ、私は以上の点と部屋ごとの温度設定ができないという事も、桧家を見送った理由ですね。値段的にはローコストメーカーなので魅力は感じましたけどね。
11082: 戸建て検討中さん 
[2020-06-13 08:57:57]
>>11081 元検討者さん

カビが生えやすい条件知ってますか?
ルームエアコンを間欠運転させると、結露した状態で無風になる。そこでカビが繁殖します。
もちろん、ルームエアコンの方がメンテナンスしやすいので、全部屋のエアコンを1年に1回ほど洗浄なさってください。

Z空調とは何か。
換気システムとエアコンの吸気を繋いだ事で従来別々のダクトを通してた所をシンプルにした物です。
エアコン自体はダイキンの市販品。商品名だけで歴史が浅いと考えるのは、浅はかですね。

あなたがルームエアコンを選んだ事は勝手ですが、Z空調を見送ったあなたの妄想を披露して何になるんですか?
11083: 名無しさん 
[2020-06-13 11:53:34]
>換気は暖房に連動してないと思いますけど、どういう理屈ですか?

>エアコンは排気しないのになんで負圧になるんですか?


こういうレスがあったので補足します。
Z空調はエアコン単体ではなく、換気装置(ココチe)に接続されている。
室内機の吸い込みからも換気装置に送られて排気を行っている。
Z空調の取説だと、ココチEや室内のファンを含めてZ空調のシステムという事になっている。

単なる吹き出し口がいっぱいあるエアコンではないですよ。

換気装置に接続はされていますが、エアコンの運転に換気のパワーが連動していないのでエアコンがフル回転すると家内が負圧になります。だからせめて換気装置のパワーコントロールスイッチが欲しいと言ったんですよ。

桧家以外でZ空調売ってるところはどういう形で施工されてるかは不明。
11084: 匿名さん 
[2020-06-13 12:02:07]
>>11078 通りがかりさん

壊れた時の心配だけなら入れたら?エアコンってそうそう故障するの?
今まで家電が故障して交換したことってドライヤーしかない。ドライヤーもコードが断線したから壊れたけどそれだけ。
エアコン故障した経験ある?
個別エアコンでも故障する可能性は変わらんと思うよ。
夏は2階だけでも動いていたら家全体はなんとかなる。冬は1階だけ動いていたらなんとかなる。要は生活の拠点である1階が故障するとちょっと厳しそう。冬に1階が故障する可能性なんて相当低い。ましてや2台同時故障は相当運が悪いよ。
11085: 名無しさん 
[2020-06-13 12:05:32]
もう一点、

雨の日は吸気が物凄い湿気を吸い込みます。
ダストボックスの虫網がべちゃっと濡れてます。

こういう雨の日は、いくら吸排気を同時に行っても湿気が高くなるのではないかと思います。
湿気フィルターみたいなのが欲しいです。
11086: 名無しさん 
[2020-06-13 12:18:17]
レスが飛んだのでもう1つ、

家の広さや吹き出し口の位置、数にあわせてZ空調のモデル(容量)が違います。

家の機密計算なんかをして配管位置や長さ、太さも変わりますし、設置位置も変わります。
(そういう計算書類も貰いました)

なので、家によっては、(というか建築士によっては)せっかくZ空調付けたのに大して家じゅうあったかくない、涼しくないということになるかもしれません。

気密であることが絶対条件だと思いますので、上で書いたみたいに引違い窓で気密が下がればエアコンの効果は低くなります、たぶん。
11087: 元検討者 
[2020-06-13 12:48:18]
>>11082 戸建て検討中さん

お?!カビないのですか!!!!
素晴しいですね!!!!
ワクワク(ニヤニヤ
11088: 名無しさん 
[2020-06-13 13:27:25]
>>11083 名無しさん

それは勘違いですね。

排気は床下ですよ。
エアコンに接続されるダクトは吸気です。
11089: 匿名さん 
[2020-06-13 14:04:52]
ダクトにカビが発生した時のリスクにはなんかツッコミないんでしょうか?
ダクト交換とかも簡単にできますか?
11090: 通りがかりさん 
[2020-06-13 14:44:27]
数名他社なりすまし内偵中



G法務課
11091: 匿名さん 
[2020-06-13 17:13:52]
>>11083 名無しさん

ものすごく勘違いしていますがエアコン本体から排気装置には繋がっていません。排気は1階のガラリを通り全熱交換器を通って排気されます。
Z空調のエアコン本体をフルで稼働ことにより家の中が陰圧になることはありえません。
11092: 匿名さん 
[2020-06-13 17:21:50]
>>11089 匿名さん

ダクト交換は簡単にはできませんが他社事例みると100万以下で可能だと思います。
それよりダクト洗浄の方が現実的。だいたい10万ー20万ぐらい。ダクト1本1万から2万が相場。
11093: 通りがかりさん 
[2020-06-13 18:02:29]
IPアドレスの開示請求や投稿者の特定
匿名掲示板などに、一部の人のみが知り得る情報が書き込まれた場合や、ネット中傷の犯人に対して法的対応をしたい場合に、弁護士がIPアドレスを開示請求・投稿者の特定を行います。
IPアドレス開示 発信者情報開示請求 投稿者特定
犯人に対する損害賠償請求・刑事告訴
中傷書き込みが原因で損失が出た場合の損害賠償請求や、特に悪質な名誉毀損、偽計・威力業務妨害、著作権侵害、信用毀損、脅迫等の事件には、刑事告訴も考えられます。
11094: 戸建て検討中さん 
[2020-06-13 19:08:26]
神奈川で最近見積頂いた方いらっしゃいますか?
付帯工事費用について、確認したいです。
建築確認申請代606,000
実施設計400.000円、
共通仮設工事産廃1.200.000円
屋外給排水1.045.000円
事務手数料140.000円
住宅設備10年保証80.000円
長期優良住宅申請料手数料401.000円
小計3.854.000円税別で計上されてます。
相見積で他社の1.5-2倍近く計上されてます。
付帯工事費用って、そもそも下げることは困難なものでしょうか?

11095: 戸建て検討中さん 
[2020-06-13 19:28:25]
社長ブログ。
標準の性能数値も記載あり。


http://hinokiya-blog.com/?eid=389#gsc.tab=0
11096: 通りがかりさん 
[2020-06-13 21:00:36]
>>11094 戸建て検討中さん
ごめん、ただの参考までに建物本体ってどのくらい?
11097: 名無しさん 
[2020-06-13 21:15:10]
>>11094 戸建て検討中さん

下げれないと思います。
各社、そこの見積もりの出し方は違うので、単純にその部分だけ比較するよりは、トータルの坪単価で比較した方がいいと思います。
11098: 匿名さん 
[2020-06-13 21:30:45]
>>11095: 戸建て検討中さん
てか、ヒノキヤってC値0.7程度も取れるような施工してるの?正直驚いた!
だけど、断熱の性能やC値、Ua値に関して、冷暖房のランニングコストを下げるためですよね?ってトップが言ってる時点で桧家大丈夫か?って思うけど。
そこより、まず結露が怖いのを理解してないのだろうか?
だから、目先の電気代だけで目くらましされてるZ導入施主さんたちは可哀そうだな。

しかし、電気代が安いというのは本当なのか疑問だわ。
しっかり、家全体を冷やせて、温めれてて、こんな金額で可能なの?
実際どうなの?気になる。
11099: 戸建て検討中さん 
[2020-06-13 22:15:19]
>>11096 通りがかりさん

31ー33坪で15-1600万程度です!
11100: 戸建て検討中さん 
[2020-06-13 22:17:00]
>>11097 名無しさん

ありがとうございます。
参考になります。
トータルで考えてみます!
11101: 匿名さん 
[2020-06-13 22:33:41]
>>11092 匿名さん
え!ダクトって洗浄できるんですか?
値段もそこまで高額じゃありませんね
ダクトの汚染が不安で第1種換気に及び腰でしたが良い情報ありがとうございます
11102: 匿名さん 
[2020-06-13 22:40:39]
>>11098 匿名さん
某ロスガードとか家のサイズにもよるかもしれないけど月1000円ちょいって聞いたけど冷房も入れて3000円で済むってほんとかな?
11103: くりりん 
[2020-06-13 22:48:09]
>>11098 匿名さん
電気代についてはブログやインスタで施主がアップしてますが、高額ですねぇwww特に冬場がヤヴァいwww
11104: 通りがかりさん 
[2020-06-13 22:57:30]
>>11103 くりりんさん
南関東
4人家族 35坪 オール電化
12月から3月で、平均約14000円くらい
太陽光3キロほどで、冬場平均約4000円売電
実質10000円くらいでした!

高いかな?

11105: 匿名さん 
[2020-06-13 23:01:56]
>>11104 通りがかりさん
インスタに社員の方の電気代公開されてましたけどそんな感じですよね。
でも施主さんの電気代は3万超えてるんですよね。
11106: 匿名さん 
[2020-06-13 23:38:27]
>>11098 匿名さん

温めれて
そんな言葉初めて聞いた。。。。

Z空調代は去年の8月は月は6000円、ちなみに7月は1900円、今年の1月は11500円。
温めれてそんな言葉初めて聞いた。。。。Z...
11107: 匿名さん 
[2020-06-13 23:39:58]
1月分
1月分
11108: 匿名さん 
[2020-06-13 23:47:36]
ちなみにさっきの料金は売電含まず、消費電力から計算されてるのでソーラーを入れていなければさっきの価格。
こちらが実際の価格。
ソーラー発電分で消費した分が差し引かれるので安くなってるのが分かると思います。ここにさらに売電が入るので冬は差し引き電気代トータルで月1万ぐらいです。1月が一番電気代が高い月です。
ちなみにさっきの料金は売電含まず、消費電...
11109: 匿名さん 
[2020-06-13 23:56:47]
電気代いくらって情報はトータルでいくらなのか、Z空調代でいくらなのか情報が混ざってます。社長ブログはあくまでもZ空調代です。
オール電化で料理を良くする家庭、お風呂の入るかタイミングが家族それぞれバラバラの家庭、給湯温度を高めに設定してる家庭など家によってまちまちです。
比べるならエアコン代だけでみるべきです。3万の家庭だってZ空調だけで3万かかってるわけではありません。
11110: 通りがかりさん 
[2020-06-14 00:04:30]
>>11105 匿名さん
施主ですけど。
逆に、営業から三万越えの話し聞きました。
5人家族でお子さん達も高校生で、45坪くらいって言ってましたね!
うちは、冬場2月が1番高く16000円位でした。
売電あるので、もう少し安かったです。
11111: 匿名さん 
[2020-06-14 00:27:49]
>>11110 通りがかりさん
日当たりとか設定温度とかでも違ってくるんですかね。
インスタだとガス併用なのに3万前後の方とか複数いてビックリしました、今年は暖冬だったはずなのですが。
11112: 通りがかりさん 
[2020-06-14 02:34:49]
冬場は今のオール電化の賃貸でも10,000超えるから、Z空調でそれならお得感あるわ
11113: 匿名さん 
[2020-06-14 02:39:41]
普通に考えて、40坪当たりの一軒家全体をエアコン二台で冷ましたり、温めたりしてるわけでしょ?
しかも、これを全室なり廊下なりに行き渡せようと思ったら、かなりのパワーも必要だから、真夏、真冬で、普通に20畳くらいのエアコンを24時間2台フル回転させててそんな電気代なわけないと思うけどな。
で、エアコン自体はダイキンなんでしょ?それならダイキンのエアコンを各部屋ごとに必要な時だけつけてたら、どれだけ安くなるの?って普通に思うけどね。
11114: 戸建て検討中さん 
[2020-06-14 07:06:07]
>>11104 通りがかりさん

全然高くないと思います。
家全部暖めて快適ならむしろ安いと感じます
11115: 戸建て検討中さん 
[2020-06-14 07:19:30]
>>11113 匿名さん
弊宅は2F14畳用と1F12畳用で建築中です。
ちなみに○畳用という表記は数十年前の家の基準での表記らしいです。今の時代の標準的な断熱気密だとオーバースペックということらしいです
11116: 名無しさん 
[2020-06-14 07:22:31]
>>11113 匿名さん
各部屋ごとに必要な時だけつけた方が安いでしょうけど、家全体を温めても設定温度を下げればそこまで電気代かからないですよ。
快適なレベルまで温めると電気代が高くなりすぎるので皆さん寒さを感じながら生活されてます。
11117: 匿名さん 
[2020-06-14 07:39:53]
>>11113 匿名さん

暑くなった家全体、寒くなった家全体を涼しくしたり暖かくするにはかなりのパワーが必要です。Z空調も相当な消費電力です。お盆に実家に帰って家に帰った時などすぐに気温自体は涼しくなるけど6時間ぐらいはかなりの消費電力です。床や天井などが蓄熱していて涼しくなっても気温を上げてるためだと思います。涼しくなった後はずっと少ない電力で動いてるので電気代が安いんです。1日、2日ぐらいの外出ならつけっぱなしの方がいいです。
11118: 匿名さん 
[2020-06-14 12:15:22]
三流の高気密高断熱、三流の全館空調で、一流の快適さを目指す、それがZ空調。
11119: 匿名さん 
[2020-06-14 14:06:08]
11113 匿名です。

みなさん、回答ありがとうございます。
やはり、そんな安いわけないですよね。
この社長の記事みて信じた人が倍の電気代かかっても何の保証もしないだろうし、安易に信じたらだめだということが分かりました。
11120: 名無しさん 
[2020-06-14 14:42:34]
>>11118 匿名さん

レッテル貼りはいいけど、結果快適ならいいじゃん。
どうぞ一流の家建ててください。
11121: 戸建て検討中さん 
[2020-06-14 15:18:02]
>>11119 匿名さん
そんなんいったら、各社ホームページ、パンフレット、ユーチューブ、etc何も信じられないですね。
生きづらい人生ですね。
大変ですね。
お察しします
11122: 匿名さん 
[2020-06-14 16:22:47]
>>11119 匿名さん
社長ブログは3000円からになってますよ。そりゃ間取りによって違いますからね。
平屋プランは本体1つのものもあるだろうし、40坪超で本体3つの人もいるだろうし、都内など3階もあるし。このブログみて3000円以上かかった!なーんて文句言う人いますかね笑

まぁ建てる前は正直電気代は心配してましたけどアパート暮らしの時とほとんど変わらず数倍快適なので良かったと思ってます。

アパートの時は冬場はガス代が1万、電気代、灯油代で1万以上だったのがオール電化で2万してないんでむしろ安くなってます。
11123: 匿名さん 
[2020-06-14 21:51:36]
>>11120 名無しさん
私桧家ユーザー
まさに結果快適ならいいじゃんってことが言いたかったのです!
11124: 匿名さん 
[2020-06-14 22:44:55]
>>11122: 匿名さん
それなら、正常な企業なら、きっちり何坪の家だと電気代と詳細を記載するべきじゃないですか?
あたかもZ空調だとこれくらいで安く済みますよって書き方はおかしい。
11125: 匿名さん 
[2020-06-14 23:38:55]
>>11124 匿名さん

>>11124 匿名さん
Z空調の費用はこれくらいですよって正式に書いてますよ。前にも書きましたが、電気代は各家庭によって異なるのでそんなものどかのハウスメーカーでも書けません。

あなたはトータルの電気代が知りたいんですか?それともZ空調代だけですか?
トータルなんて出せませんよ。


https://www.hinokiya.jp/tech/z.php
11126: 匿名さん 
[2020-06-14 23:43:29]
私もここのページ初めてみました。
昨日、8月と1月のZ空調代を投稿しましたがほぼあってます。
このデータが30-40坪の家とのことで平均何坪かは知りませんがおおかたこのくらいの料金になるのではないかと思います。
ちなみにうちは36坪です。
11127: 匿名さん 
[2020-06-14 23:45:21]
>>11125: 匿名さん 

すいません、添え付けのファイルに詳細だしてるみたいですね。
<調査概要>
■調査対象:『Z 空調』搭載住宅居住の 31 世帯
・単世帯・オール電化・延べ床面積約 30~40 坪・2 階建
■居住地域:4~6地域
■調査期間:2019 年 1 月~12 月
■調査方法:対象宅の HEMS にデータ記録用の SD カードを設置し、
回路ごとに 2019 年 1 年間(1 時間単位)の消費電力量を記録。
実測したデータを元に各宅の契約電気料金プランに合わせた単価を掛け合わせ、
回路ごとの電気代を算出。

だそうですから、2台のエアコンを24時間を付けっぱなしで使っても月々わずか夏3000円、冬9000円 でした!ということみたいでですよ。
7~8月で3000円って、かなり優秀だと思いますから、Z空調つけるべきですよね!
11128: 評判気になるさん 
[2020-06-14 23:53:53]
無知な者です。Z空調は、トイレや脱衣所でも快適なんですか?また、除湿や加湿の機能はないようですが、今のような梅雨時期、どうですか?
11129: 匿名さん 
[2020-06-15 00:09:19]
>>11127 匿名さん
こういうのって普通は室温何℃とか書いてあるんですが、それが記載されて無いのはどうなのかなと思います。実際室温18℃なのか23℃なのかで電気代も大幅に変わってくるので。
11130: 匿名さん 
[2020-06-15 00:20:18]
>>11129 匿名さん

こういうのは普通温度は書いてません。
理由:施主ごとに設定温度が異なるしそれも含めての平均だから。

普通はメーカーの実験値で温度と費用を出します。
ちなみにこれ。
http://www.hinokiya-tokushima.com/index.php?m=z

パンフにもきちんと書いてあったよ。
文句言う前にきちんと調べましょう。
11131: 匿名さん 
[2020-06-15 00:30:46]
>>11127 匿名さん
こっちだと安そうに思えますが
>>11130 匿名さん
こちらだと年間62227円
実際の施主さんはかなり設定温度控えて運用されてるんですかね。
11132: 通りがかりさん 
[2020-06-15 01:23:42]
屋上の青空リビングが気になるんだけど、これどうなんだろう?将来的に雨漏りとか、もしあるとなった時に劣化が気になるな。
あとは掃除も大変そうではある。
11133: 匿名さん 
[2020-06-15 01:52:49]
>>11132: 通りがかりさん
屋上バルコニー類は、専門家がこぞって、つけるべきではないと言ってる現状なので、デメリットは大きいのでしょう。
雨漏り対策、メンテ費用なんか考えて、それでも納得出来たらいいんじゃないですかね?
そのうちあんまり使わなくなるかもですけど、狭小地ならやっぱりあのスペースは夢みたいなものですよ。
11134: 匿名さん 
[2020-06-15 06:35:42]
>>11131 匿名さん

この実験だと冬は22度、夏は24度です。

私は冬は19度、寒いなと思ったら21度まであげたことがあります。設定温度がプラス2度、3度ぐらいになるので19度設定でも22度、21度なら24度ぐらいになります。正直寒くないしこれ以上あげたら暑いです。よく半袖で過ごしているという方がいますが設定温度が高いんだと思います。わたしはそこまで上げる必要はないと思ってます。この温度でもは冬は薄い毛布1枚で寝てるし寒くもないです。
夏も同様。うちは27度もしくは26度設定です。基本この温度で涼しいです。暑いと思う時は除湿に切り替えてます。
11135: 戸建て検討中さん 
[2020-06-15 09:26:47]
z空調って本体が廊下とかにあるけど、自動運転のときはどこらへんの温度を元に冷暖房してるんだろう?
センサーは廊下?となると廊下の温度を基準にしてるのかな?

11136: 購入経験者さん 
[2020-06-15 11:34:16]
>>11132
色んな住宅の防水に関する技術も進歩してますからね。シーリングとかも今は30年もつ製品もあるし、結局は雨漏りとかは施工ミスか長期間のメンテナンス放置とかの場合の話でしょう。

 重要なのは実際に青空リビングの場所からどういう、景観が得られて、どういう周辺環境なのかじゃないですか。高いマンションから見下ろされたりとか、すぐとなりが3~4階の建物だったりするとマイナスだし、遠くに山や川や緑が見えたりするとプラスでしょう、
 庭があまりなく、環境や景観もいいならぜひ造った方がいいと思いますが。
11137: くりりん 
[2020-06-15 12:31:14]
>>11132 通りがかりさん
リスクやメンテナンス費用も、納得の上でしたら良いと思います!

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/12143518797...
11138: 匿名さん 
[2020-06-15 13:29:33]
私はZ空調はメリットの方が大きいと思って入れましたが青空リビングはやめました。
最初は使うかもしれないけど数年後使わなくなる自信があったので。青空リビング用の家具も数年後ボロボロになって屋上が惨事になるのが想像できる。
Z空調のカビリスクはダクト洗浄やダクト交換で対応できるけど雨漏りはアウトな気がする。
11139: e戸建てファンさん 
[2020-06-15 17:23:23]
期待外れすぎる。
最初に伝えていた希望と予算のお金で
余裕です。余裕です。
むしろひのきやならそこにオプションも加えられますだのと言われ契約しました。
結局は全て無理でした。
途中予算ほんとうにいけるのか不安になり
ならないなら解約も考えて
相談しましたが
「任せてください。営業の僕がやりますっていったことを曲げることはありませんので!」
とかいってましたが
結局は本社が、、とかゆーて
これは私がプレゼントしますとか言ってたやつ全部パーです。
こんな詐欺師住宅潰れるべきではないでしょうか。
11140: 匿名さん 
[2020-06-15 18:09:06]
>>11139 e戸建てファンさん
それなら後々不満も不信感も残りますし解約してしまうんで良くありませんか?
11141: eマンションさん 
[2020-06-15 18:18:34]
>>14 11です。さん
今現在ヒノキヤで建築中ですが100日ではありませんよ。
大工さんは2人で作業していて、着工から引き渡しまで4ヶ月と言われています。これでもこちら側が6月一杯までにはと要求したからなのですがね。建坪は60程度なのでそんなに大きいものではないのですが…インナーガレージと20畳の屋上庭園が時間かかるのかなあ…って感じです。

11142: eマンションさん 
[2020-06-15 18:27:22]
>>11132 通りがかりさん
今現在ヒノキヤで建築中なのですが、屋上は金属防水の最上級のステンレスのものにましたよ。熱も蓄えないコーティング塗料が塗ってあるものでしてプラス100万程度でできるので良いと思いますよ。
理論上は雨漏りはしないですね。防水シートは劣化で雨漏りしやすくなるので定期的に交換が必要みたいですよ。定期的と言っても10年とかでしたけど。

11143: 匿名さん 
[2020-06-15 18:46:09]
>>11141 eマンションさん

建坪がどのことを指してるか分からないけど、建築面積60坪なら2世帯住宅レベルだね
11144: マンション検討中さん 
[2020-06-15 19:08:15]
>>11143 匿名さん
そうですね、ご近所の方々に挨拶回りした時に初対面にも関わらず「大きい家ですねー!職業は何してるんですか??」と質問されましたね。
僕としましてはこんなもんが普通じゃないかなと思うんですがね。
ヒノキヤで建てる人は皆もっと小さいんですよーって基礎屋さんと大工も仰っておりましたね。因みに近所のオジサンには「大丈夫かー?」とまで言われてしまいましたよ…余裕ですと答えましたが…?
まぁ僕の感覚では普通の家ですって事です。



11145: 通りがかりさん 
[2020-06-15 19:44:18]
>>11141 eマンションさん
何年前の話ししてんの?
11146: 匿名さん 
[2020-06-15 20:44:44]
>>11139 e戸建てファンさん

この手の話し施主にも責任がある。
なぜ契約書に盛り込まなかったのか。そこにつきる。口約束なのか詳細わかりませんがなぜ契約書に記載しなかったのですか?
契約書に書いてたことが出来ないなら大いに問題ありです。
話が進むうちに予算で収まるかどうか不安って書かれている時点で契約書に書かれていないと思います。
11147: くりりん 
[2020-06-15 20:58:52]
>>11146 匿名さん

いえ違いますよ。そもぞも約束を破った桧家が悪いです。貴方は桧家の営業さんですか?こんなところまでお疲れ様です。
11148: 匿名さん 
[2020-06-15 21:04:46]
>>11144 マンション検討中さん

で、60坪?60畳?60平米?
各家庭に普通があるからいいんじゃない?
私は35坪の家建てましたが、田舎の実家は母屋40坪の家と25坪と15坪の離れがあります。
それが普通でしたけど今となってはそこまでいらないです。

60坪?
広くはないですね。
11149: 購入経験者さん 
[2020-06-15 21:05:05]
>>11139
何千万もする家の契約を、ちゃんとしておく、書面で残す・・・ということなどを一切考えなかったのですか?
それとも、契約をちゃんとしてませんでした、話が違いました、定期的に登場する人ですか?
エアコンで負圧の風が吹くの人ですか?
11150: 通りがかりさん 
[2020-06-15 21:51:03]
>>11147 くりりんさん
いつもの、荒らしさんですか?
いつもご苦労様です。
11151: 匿名さん 
[2020-06-15 21:55:41]
>>11144 マンション検討中さん

最上級のステンレス
プラス100万程度でできるので
建坪は60程度なのでそんなに大きいものではないのですが
近所のオジサンには「大丈夫かー?」とまで言われてしまいましたよ…余裕ですと答えましたが…?
まぁ僕の感覚では普通の家ですって事です。


随所に散りばめられたイラつきワード(笑)
天性のものがあるな
11152: 購入経験者さん 
[2020-06-15 21:57:11]
ベランダでここまでやるんかい。青空リビングのある家は人気がでるだろうな。

疑似「グランピング」脚光 ビール・映画…楽しみ多様  日経新聞

ベランダでコーヒーやビールを1杯――。新型コロナウイルスの緊急事態宣言は解除されたが、外出や人混みは怖い。そんな人たちの間で、人気になっているのが自宅のベランダで気軽に楽しめる「ベランピング」だ。ベランダと豪華な野外でのキャンプ「グランピング」を掛け合わせた造語だ。

ベランピングは、写真共有アプリ「インスタグラム」に2万件以上投稿されているほどの人気になっている。楽しみ方は人それぞれで、キャンプと違って始めるのに大きな障害もない。

「家にいながらキャンプ気分を味わえる。もう5回以上楽しんだ」。埼玉県で一軒家に住む三浦健人さん(仮名、50代)は、毎月3回は出かけるほどのキャンプ好き。だが今年は4月以降、緊急事態宣言で出かけられない日が続いていた。

「キャンプに行けないなら、ベランダでビールでも」と、テーブルとイスを出してみたのがきっかけだ。夜にランタンをつけて雰囲気を出したり、テントの中で寝てみたりするなど、ベランダでの生活を楽しんでいる。

特に気に入っているのはプロジェクターでたき火の映像を楽しむこと。「たき火台にまきを置き、映像を流すとまるでたき火をしている感覚になる」(三浦さん)という。しばらくキャンプは自粛し、自宅でベランピングを楽しむ予定だ。

神奈川県に住む菅崎美香さん(30代)もテレワークの休憩やコーヒーを飲んで一息つきたい時にベランダを活用する。「これまでもベランピングをやってみたいと思っていたが、ベランダの掃除が面倒くさかった」という菅崎さん。新型コロナで好きだったキャンプに行けなくなり、重い腰を上げた。

キャンプの経験が無くても気軽に楽しめるのがベランピングの良いところだ。都内に住む長岡元子さん(50代)は外出自粛で始めた断捨離がきっかけ。不用品を片付けきれいになったベランダの広さを測り、ウッドデッキやベランダ用の日よけを設置した。

新型コロナ以前はベランダはあくまで洗濯物を干す場所だった。「自分の家でベランダでくつろごうと思ったことは無かったが、今では1日のほとんどをベランダで過ごしている」というほど気に入っている。

マンションのためバーベキューなどはできないが、お茶やビールを飲んだり、タブレット端末で映画を見るなど有意義な時間を過ごす。「ベランピングは日常の中で非日常を味わえるお手軽な楽しみ」と、長岡さんは指摘する。

ベランピングで活躍する商品の販売も伸びている。ネット通販サイト「楽天市場」では、「ベランダで手軽にピクニックやアウトドア気分を楽しめる関連商品の売り上げが好調だ」(楽天の広報担当者)。5月の売り上げはハンモックが前年同月比168%増、アウトドアチェアが55%増、サンシェードが105%増と、大きく伸びたという。

家具販売大手のニトリでもベランダに敷くことができる「ジョイントタイル類」や「折りたたみチェア」の売り上げが急増、完売や欠品が出ている商品も出ている。
11153: 匿名さん 
[2020-06-15 21:57:27]
>>11147 くりりんさん

あーやっぱり。
営業って聞く感覚が私には分かりません。

口約束を破る営業。それは分かります。私もひどい目にあいましたから。でも契約書ありきなんですよ、こういった話は。
私は当時相当ひどい目にあい本社までのりこみましたから。あなたはそこまでしました?ここで文句言ってる暇があったら行動に移しましょう。

私は契約書に書かれていない事項でうそばかり言ってる営業、うそというか言い訳ですね。

見積もりに関しては残念ながら契約書が全てです。
11154: 名無しさん 
[2020-06-15 22:06:01]
>>11147 くりりんさん

いつものお決まりのセリフw
11155: 匿名さん 
[2020-06-15 22:11:37]
ちょっと質問なんですが、引き渡し後にコンセントを増やしたいとか、照明を増やしたいとなった場合、桧家を通さないで、そこらへんの電気屋にやってもらうと、何かまずいこと(保証などの件で)ありますか?
11156: 名無しさん 
[2020-06-15 22:51:07]
>>11146 匿名さん
横ですが、失礼します。
契約書に細かくあれやりたい、これやりたいだの記載する箇所ありましたっけ?


11157: 匿名さん 
[2020-06-15 23:37:56]
>>11156 名無しさん

細かくってどこまでですか?
契約書にオプション、仕様書、間取りなど全て入ってますよね?契約後に契約書以外で決めたのは壁紙、電気打ち合わせだけだったと記憶しています。その二つで予算が足りない!って話じゃないと思いますけど。
想像するに壁はタイルでやりたい。予算はいくらあればできますよ、契約後でも変更可能です、的な感じだと思いますけど。

契約を急かした営業が悪いのはもちろんですが、やりたいことをすべて盛り込まずに契約を結んだ施主にも責任があると言ってるだけです。

むしろ契約書以外にこれやりたい、あれやりたいって文書はどこに書いたんですか?
正確にいうと契約書の添付文書。
オプション表、仕様書、間取り。ここ以外に書くとかってどこよ。。。
11158: 匿名さん 
[2020-06-16 00:01:26]
ちなみにですが私が営業にクレームをつけたのは数え切れないほどありますが抜粋して書くと

銀行の金利について。桧家のお得意先である銀行の金利が何パーセントって契約時に話がありました。ただ実際に銀行と契約する時はさらに金利を下げて何パーセントにできます。できないと言ったら〇〇銀行と契約を打ち切ると言えばできると言っていましたが実際はそんなことできず。これは契約書に書いてません。
土地に対してどこに家を建てるかをミスした。
南から何メートル、東から何メートルって話をしていましたが東と西を間違えて西側にちょー微妙なスペースができた。これは契約書に書いてません。地盤調査をするときにメールで場所の最終確認のメールを私から送付。それを誤って地盤調査を実施。報告書でそのこのを知る。再度地盤調査をしないといけないらしく、その費用は施主持ちになる言われる。さすがにその場で怒りました。

説明と異なる天井になる。施行中に大工が使い勝手を考え勝手にやったと説明。大工に確認するとこの図面はこういう意味ですという説明で営業の最初の説明が違うことが判明。

この他数え切れないほどありますが今となれば私が十分に理解していれば防げたことはいくつかあったと思います。ただ家を建てるなんて一生に一度あるかないか。初めてなんてそんなもん。営業にはキチッとしてほしいです。建てる位置を間違うのは防ぎようがあったのか未だにわかりません。

ただ契約書に盛り込むべきなことをしてなくて契約を結んだのは施主の責任もあると言いたいだけです。
11159: 匿名さん 
[2020-06-16 02:34:09]
>>11155: 匿名さん
照明の保証って配線の保証になるのですが、どこも2~3年くらいだと思いますから、保証の部分は電気屋に保証つけさせればいいと思いますが、電気屋ってコンセントつけたりするだけじゃないので、家全体の配線を設置する、かなり大掛かりな工事ですから、コンセントや、配線工事なんかは一律して手配してる電気工が入るので断られると思いますし、そんな感じでやってくれる電気屋もあんまりいるような気はしませんね。


>>11158: 匿名さん
すごいですね!前記は録音なり形がないとどうしようもないですが、建てる場所を間違えてたというのは、設計図面と違ってたということですか?それなら完全にアウトです。
それと、契約書自体には施主ごとに要望を盛り込まないです。それはどこのメーカーも同じです。
だけど、別書面で確約は可能なので、そこは取っておかないと、どうしようもないのがこの業界との契約です。
11160: 名無しさん 
[2020-06-16 07:30:48]

>>11157 匿名さん
返信ありがとうございます。
詳細打ち合わせは、契約後でしたから当たり前にできる事でも、出来ない!追加料金UP!構造上無理!みたいなの実際にたくさんありましたよ。どうしてこんなに周りと差があるのか?
あなたの言う通りで、アホ施主だと自業自得です。無知が無知にいっていい家たちません。施主は自分で知識をよくつけてから契約してください。キャンペーンはいつもやってるんで。
11161: 通りがかりさん 
[2020-06-16 07:50:13]
吉野家でも無料はお茶、生姜
大盛り、玉子有料
11163: 戸建て検討中さん 
[2020-06-16 08:44:42]
桧家に限らず程度の低い営業や担当者にあたった場合は、申し訳ないですが、お気の毒でしたねとしか申し上げられません。
しかし、当事者にとっては、もちろんすいませんなどの言葉だけではそれこそ済まないですよね。(もっと単価高いメーカーならなおさら)
飲食店でオーダー間違えたとか、ドリンクこぼされたとかとは程度が違います。

ひどい対応なら、本部にも報告。それでも納得行かなく解決しないなら弁護士等に相談して法的措置にでる。とかありますが、手間も暇も精神的にも疲れますよね。

なので、建てる側にも自己防衛が必要ですね。
皆さんの仕事場にも、「こいつ仕事めちゃめちゃできないな?」って思う人いませんか?多分一人や二人思い浮かぶと思います。
自分の周りにそんな人がいるんです。取引先にもそんな人いる事はわかりますよね。仕事できない君に仕事を依頼する時や一緒に仕事しなくてはならない時って、自己防衛策考えませんか?

住宅メーカーの営業マンは同業内での転職が非常に多いと聞きます。優秀で引き抜かれる場合もあるとは思いますが、大抵はできないから、なんかやらかしたからと考えるのが普通だと思います。そんな方々で構成される業界と認識してます。
となると、こちらもきちんと対策しないと失敗する可能性が高まりますよね。

そんなことになりたくないから私はできる限りの対策は講じて契約したつもりです。
まだ建築中ですが今のところ大きな問題は起きていません。
11164: 匿名さん 
[2020-06-16 08:52:18]
>>11160 名無しさん

私も契約後に色々問題ありましたので人にとやかく言えるような立場でもないですけどね。
たぶん、契約のタイミングが早いんでしょうね。後から知ることが多くあったし。
瓦、タイル、桧にでいることも契約後に知りましたし。ただ特に希望はなかったんで気にはしてなかったです。希望していた場合は契約前に確認はしていたと思います。
私はとりあえずオプションはZ、タタミダイニング、コミュニケーションブリッジ、フーガ、ソーラーは決まってたのでそれこみの見積もりでした。詳細打ち合わせは、ぜーんぶ標準から選んだんで問題なかったのかもしれません笑
お風呂やトイレ、キッチン、壁紙に拘りなんて何もなかったんで…。標準で十分と思ってました。
11165: 通りがかりさん 
[2020-06-16 15:08:05]
ここと比較するならどこのメーカーだろう
みんなどこと比較した?してる?
11166: 建築中 
[2020-06-16 15:23:48]
新昭和ウィザースホーム、アイ工務店と主に比較検討しました
11167: e戸建てファンさん 
[2020-06-16 15:54:50]
一条
グランディハウス:建売だが桧家より坪単価は高い、立地が良かったので比較してました。

結局、グランディハウスより安くて全館空調入れられるため桧家にしました。

桧家は建売レベルの価格で希望通りに間取り等が決められたので選びました。
11168: 通りがかりさん 
[2020-06-16 16:44:00]
>>11167 e戸建てファンさん
ヒノキヤは本当に辞めた方が良いですよ!
使用している物やコンセプトはいいけど、それを使用する業者や営業が酷過ぎて最悪です。タマホームよりはマシでしょうが…引渡しまであと一週間なのですが問題だらけでどうしたらいいやらって感じです…上物に3000万使うんだったら他のメーカーにしとけば良かったって感じです。
それでもどうしてもヒノキヤにするなら営業との会話はボイスレコーダーを用意して下さい。照明なんかもミリ単位で取り付け高さや幅の指定!絶対!平気であいつら図面記載の事をやります!ビックリしますがホント平気です。
大工も酷い!現場監督は大卒の若手のお飾りなので毎日自分で確認して下さい!
何度も言うが会社のコンセプトは良いが下請け業者が3流DIYレベルです。

11169: 匿名さん 
[2020-06-16 19:06:52]
>>11168 通りがかりさん

平気であいつら図面記載の事をやります??

そりゃ、そうだと思うが、何を言いたいのか分からん
11170: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-16 21:00:55]
>>11169 匿名さん
すいません図面記載以外の間違いです。

図面記載の事をやるのが当然なのに、平気で連絡もせず職人の感覚でかなりテキトーに変更します。
クロス貼りギリギリで僕が気付いたので直させましたが…現場監督はなぜ気付けないのか??
どうしても直せないない箇所がガレージの電気関係と、屋上リビングの勾配です。
ほんと金返せって思っています。
階段の電気は顔面にヒットする高さだし…訳がわからない!
DIY以下!石膏ボードは数十カ所で割れたり亀裂入ってるはでパテ塗る職人も「これは酷い」だって!
違うHMか工務店にするべきでした!
隣の100坪の土地も買ったので、次回親の家を建ててあげる時はヒノキヤ以外に絶対します。


11171: マ・クベ 
[2020-06-16 21:08:45]
>>11170 検討板ユーザーさん
次は良いハウスメーカーで、良いお家を建ててくださいね!!!!
11172: 検証 
[2020-06-16 21:20:17]
>>11171 マ・クベさん
ありがとうございます。そう言って貰えるだけで少しは気が楽になります。
引き渡しまで残り1週間、これからのヒノキヤの対応次第でこちらも対応を考えていきます!!!!!!!!!

11173: 名無しさん 
[2020-06-16 21:49:31]
誰しも少しばかりは失敗あるだろうけど、大きなトラブル無く建ててる人が殆どかと。
大失敗した人ほど、自分のせいじゃない!桧家が全部悪い!と自分の言い分を書き殴るのは何でなんだろうね。
まぁ、この手の客はどこのメーカーでも居るんだろうけど。
勝手に本社にクレーム入れればいいよ。
11174: 匿名さん 
[2020-06-16 21:58:23]
引き渡しに間に合わないことに対して施主にどういう失敗があるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる