【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
11001:
匿名さん
[2020-06-02 13:29:31]
|
11002:
匿名さん
[2020-06-02 13:30:39]
>>10998 匿名さん
今は白血病になってないけど、調べたら電化製品はほぼ全てリスクがありそうなので、リスクマンは電化製品は使用しないほうがいいですよ。 寒冷地の山奥の電気すらきてない場所で、仙人のような生活が一番あなたにあってると思います。 変わってる方なので、人との接触がない山奥のほうが似合ってます |
11003:
匿名さん
[2020-06-02 13:34:13]
>>10999
ほぼ100%電磁波晒されているのに白血病は極めて少ない、要因は別に有るとするのが自然。 例え電磁波が有害としても防蟻剤が無毒になることはない。 有毒ですから摂取量が多ければ100%リスクが有る。 車にもリスクは存在するが利便性を天秤にかけて利用する。 有毒な防蟻剤は利用しなくても済むのですからリスクを犯す必要は無い。 |
11004:
匿名さん
[2020-06-02 13:55:16]
>>11000
>そのコメントは読んでないな。 無駄と分かってるから読んでなかった。 >科学的研究からの結論 >WHOは、現在の証拠では低レベルの電磁場への曝露による健康への影響の存在は確認されていないと結論付けました。 |
11005:
匿名さん
[2020-06-02 14:05:49]
>>11004 匿名さん
低レベルかどうかはどう判定するの? 電子レンジは低レベル?パソコンは?IHは? 白血病は年々増加傾向にあるらしい。 電化製品が増え、オール電化の家も太陽光発電も年々増えてきている現在の日本の状況。 白血病が年々増加傾向になってることと、まったく因果関係がなく無害と言い切るのもどうかと思うけどな。 自分の都合の悪いことは健康に影響ないことにするんだから、どうかしてるぜ |
11006:
Z空調施主
[2020-06-02 14:09:12]
やっぱ読んでないな笑
その先のリファレンスの論文読んでください。 google翻訳使えないですよ。論文は。 変な日本語なので怪しいと思いリンク先をGoogle翻訳にぶちこんだら一語一句そのままでてきたので、念のため。 |
11007:
匿名さん
[2020-06-02 14:12:09]
>>11005
>WHOは、現在の証拠では低レベルの電磁場への曝露による健康への影響の存在は確認されていないと結論付けました。 多くの薬害被害が有った10年から5年に薬効を落としても大丈夫かは人体実験は出来ないから確認されてない。 アメリカは禁止されてる、リスクが有るとするのが自然。 |
11008:
匿名さん
[2020-06-02 14:13:07]
|
11009:
匿名さん
[2020-06-02 14:15:02]
|
11010:
匿名さん
[2020-06-02 14:18:30]
>>11005
>多くの疫学研究は、家庭での低周波磁界への曝露に伴う小児白血病のリスクのわずかな増加を示唆しています。 >しかし、科学者たちは一般に、これらの結果が野外への暴露と疾病との因果関係を示していると結論付けていません(研究の成果物や野外暴露に関係のない影響とは対照的) 例えリスクがわずかに有っても子供だけ注意をすれば良い。 |
|
11011:
匿名さん
[2020-06-02 14:21:13]
|
11012:
匿名さん
[2020-06-02 14:24:40]
|
11013:
匿名さん
[2020-06-02 14:28:26]
情報が有るからね。
君は自分で研究しないと何も判定出来ないのか可哀そうな奴だね。 |
11014:
匿名さん
[2020-06-02 14:41:45]
>>11013 匿名さん
あれ? Google翻訳君はやっぱり読んでないみたいだね。残念。 有害な情報かつ健康被害の情報までもらってやっぱり読んでないんだね。 なるほどなるほど。英語が読めないのか。 まぁ英語読めなくても健康被害はないから大丈夫なのかな。 いやいや、有害な情報を得るには読めないといかんだろ。だからそんなコメントができるんだろ笑 |
11015:
匿名さん
[2020-06-02 14:57:00]
シックハウスの相談件数2017年135件、割合にして0.01%くらい、原因を防蟻剤に限ればもっと少ないだろうし、24時間換気じゃない古い家の相談もあるだろうから、ホワイトウッドで5年保証防蟻剤で24時間換気の割と新しい家の相談割合はさらに少なくなる。
そんなごくわずかなリスクを気にしてちゃ、化学物質であふれるこの世の中で生活していけない。 |
11016:
匿名さん
[2020-06-02 14:58:20]
|
11017:
匿名さん
[2020-06-02 15:03:34]
ほぼ100%電磁波晒されているのに顕著な健康被害は報告さていない。
例え電磁波が有害としても防蟻剤が無毒になることはない。 有毒ですから摂取量が多ければ100%リスクが有る。 車にもリスクは存在するが利便性を天秤にかけて利用する。 有毒な防蟻剤は利用しなくても済むのですからリスクを犯す必要は無い。 |
11018:
匿名さん
[2020-06-02 15:18:47]
https://www.nikkakyo.org/system/files/2018H.pdf
防蟻剤のクレーム件数 2016年 3件 2017年 3件 2018年上半期 2件 相談件数は100件強/年 3%程度 |
11019:
匿名さん
[2020-06-02 15:26:58]
|
11020:
匿名さん
[2020-06-02 15:34:00]
あと俺、心配性や潔癖なやつ嫌いなんだよなー
コロナだって、どんどん感染して集団免疫力高めて収束させたい派だし。 |
11021:
匿名さん
[2020-06-02 15:34:03]
利便性も得られず避けられるリスクを回避しないのは愚かな行為。
|
11022:
匿名さん
[2020-06-02 15:37:26]
|
11023:
匿名さん
[2020-06-02 15:40:31]
|
11024:
匿名さん
[2020-06-02 15:41:35]
防蟻って利便性ないの?
何が有る? ホワイトウッドは腐りやすく、白蟻に弱いから食われやすい。 防蟻剤を使わないと建築許可が下りない場合も有る。 |
11025:
匿名さん
[2020-06-02 15:45:05]
|
11026:
匿名さん
[2020-06-02 15:47:58]
|
11027:
匿名さん
[2020-06-02 15:50:07]
|
11028:
匿名さん
[2020-06-02 15:54:03]
|
11029:
匿名さん
[2020-06-02 15:56:00]
|
11030:
匿名さん
[2020-06-02 16:08:48]
>>11029 匿名さん
いや、そこまでリスクリスク言うなら、あなたにとっては、すべてに何かしらのリスクがあるよ。 だから、シェルターで防毒マスク付けてじっとしてろ。そしたらコロナにも感染しないだろう |
11031:
匿名さん
[2020-06-02 16:23:29]
|
11032:
匿名さん
[2020-06-02 16:38:38]
>>11031 匿名さん
俺は年2回の防蟻剤相談件数を大きなリスクと捉えてないから、不快な状態とは思わない。 そんなに防蟻剤防蟻剤言うなら、着工戸数一位に迫る成長を見せる一条工務店の掲示板にも書き込んで相手してもらえ。あそこは防蟻剤だらけだ。でも積水を抜きそうな勢い。みんな防蟻剤の健康被害をそこまで気にしてないってこと、あなたがマイノリティってこと、わかる? |
11033:
匿名さん
[2020-06-02 18:29:28]
まだやってたんだ笑
Google翻訳君は論文読んだのかな? リスク回避君は何がいいたいんだっけ?最初はシックハウスの原因で有害とか言って、問題だから10年から5年の保証になって有効性落としたとか言ってなかった? 実害がないけど有毒なのは変わらないとか。 それにもかかわらず電磁波の件では白血病になってないって言ってるし笑 で、年間数件しかないシックハウスの問題、さらにその原因までいったら防蟻剤の可能性は相当低い。 リスク回避君は回避したらいいだけでない?周りにとやかく言う必要あるの? 無知丸出しだからやめた方がいいですよ。価値観って言葉を知らないようですから。 |
11034:
e戸建てファンさん
[2020-06-02 20:58:25]
もしお金があったら建てたかったビルダー、ハウスメーカーだとウェルネストホームだなぁ。積水、住林とかと坪単価変わらなそう。圧倒的に小さい会社だけど、社員の人数や広告費用比較にならない位小さい。ながらも高い単価かかってるのは創設者の解説見ると高けりゃ高いなりの解説だと納得してしまう。気密断熱建てた当初はタメ線もしくは、上と言っている一条比較。一条より高いけれど耐用年数は、うちは比較にならない位もつ!こだわって建ててます!の住宅設備に魅力される材木だけでなく断熱材しかり換気システムしかり
ハイドロテクトタイルだけは…かなわないと言ってたが壁が漆喰とかとか。メーカーによって強み弱みモロモロあるので完璧最高級な会社ってないよね。勿論桧屋のいいとこもあると思います |
11035:
戸建て検討中さん
[2020-06-02 23:39:03]
|
11036:
匿名さん
[2020-06-03 00:49:09]
|
11037:
匿名さん
[2020-06-03 09:15:10]
|
11038:
通りがかりさん
[2020-06-03 18:31:14]
当たりはずれがあるでしょうが、自分は営業が知り合いという事もあり対応が悪すぎました。
我慢出来なくなりクレームを入れ担当変更してもらいました。新しい担当にも不満はありますが妥協してます。 |
11039:
匿名さん
[2020-06-03 18:45:31]
|
11040:
名無しさん
[2020-06-07 10:11:33]
外観がちょっとはずかしい、どうしよう...。
|
11041:
通りがかりさん
[2020-06-07 13:43:28]
情報開示により 他社
法務課 |
11042:
通りがかりさん
[2020-06-09 15:32:05]
何これ喧嘩してて純粋に家の事知りたい人が見るんじゃないの?
頭どうかしてると思います |
11043:
eマンションさん
[2020-06-09 21:10:14]
>>11033 匿名さん
3月に桧屋で建てました。 延べ床面積36.87坪 屋根裏7坪 スマートワンVシリーズver10 建物価格1600万 総借入金額2700万でした。 (手付金50万も含まれてます。) 外構は知り合いのところでやる事にして残り借入残高は130万でした。 もちろんZ空調は付いてます。 サービスで電動シャッターとキッチンウォールキャビをつけてもらいました。 総額90万くらいかな。 不満は建前の前に追加費用として残どう処分費15万 引き渡し前にまたまた残処分費に15万がかかりました。 下水道等の工事で出た残どう費用みたいでが高く感じました。 こういうところで帳尻を合わせて儲けている感じですかね。 3ヶ月住んで住み心地は良いですよ。 屋根裏は暑いです物置として使うのをおすすめします。 |
11044:
くー
[2020-06-10 05:45:10]
|
11045:
通りがかりさん
[2020-06-10 12:22:40]
>>11044 くーさん
私も見学に伺ったお宅や、展示場の小屋裏が暑かったので小屋裏を何かするスペースにすると夏や冬は快適ではないと思い、小屋裏までダクトを伸ばそうと思ったのですが、追加で30万程掛かると言われたので、壁付けエアコンにしました。 参考にしてください。 |
11046:
Z空調最高
[2020-06-10 15:20:03]
|
11047:
くー
[2020-06-10 21:12:40]
|
11048:
名無しさん
[2020-06-10 22:02:05]
Z空調付けてるんですが、明らかに家の中が負圧になってます。
2階の室内機の方が大容量なのですが、大して回転していない時も2階の引違窓全てから「ピー」という高周波が聞こえます。 (つまり、窓の隙間から空気が吸い込まれてます。) 夜中に目が覚めるくらいです。 Z空調がフル回転しだすと、窓枠の空気音は台風時のビル風のごとき音になります。 外気が窓枠から吸い込まれてるせいか、2階は暖房がほとんど効いてませんでした。 なのにフル回転で作動→大してあったまってないのにピタっと回転がとまる、この繰り返しでした。 ガラリやフィルタの掃除もこまめにやってるんで、そういう話ではないですね。 せめて外気の吸気、排気のバランスが調整したいですが、換気装置には単にパワー調整の摘みしかないみたいですが、バランス調整できないんですかね? |
11049:
匿名さん
[2020-06-10 23:46:05]
>>11048: 名無しさん
てか、そもそもサッシの取り付けの問題もあると思いますよ。 締め切ってるのに、負圧だろうが何だろうが、今時のサッシが隙間風入ってくるとか、やばいですね。 ヒノキやって、標準はアルミ複合ですか? |
11050:
名無しさん
[2020-06-11 05:14:54]
|
大丈夫ですね。