【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
10801:
匿名さん
[2020-05-22 10:18:20]
新潟県人です。新潟は桧家さんまだまだ少ないのですが、雪国にお住まいで桧家さん建てられた方、耐雪は心配ありませんでしたか?
|
10802:
戸建て検討中さん
[2020-05-22 20:46:01]
>>10800 匿名さん
うちの場合は、まず標準の照明プランを出してもらい、同時に掛け率も聞きました。 それを元に桧家の照明標準定価を割り出しまし、予算内で好きな照明を付けましたよ。 値引きとすると嫌がるので、、、、 勿論足は出ましたが、出る分は施主支給で取付だけ依頼しました。 |
10803:
通りがかりさん
[2020-05-23 20:43:42]
>>10801 匿名さん
桧家はホワイトウッドなので、メリット(施主的にはあるのかな?)デメリットを理解することをオススメします。もしもご存知でしたら申し訳なかったです。 http://shimono-k.jp/smarts/index/30/ |
10804:
検討者さん
[2020-05-24 08:18:11]
当方桧家で建築中ですが、標準の仕様書で柱はホワイトウッドでしたが、土台は違います(アカマツ集成)。
また、緑の柱のような高級建材を使うわけにも行きません。 因みに杉や桧であってもシロアリは食べます。 ホワイトウッドと桧を並べて実験したならホワイトウッドを好んで食べますが、ヒノキしかない場合はヒノキを食べます。 とう言うことは、全部ヒノキの無垢材で作っても食べられてしまうとういうことです。 確かにホワイトウッドは腐朽やシロアリには相対的に弱いと思います。しかし絶対的でないヒノキを使用して「うちはヒノキだから絶対大丈夫」と言うメーカーは余計に信用できません。 費用対効果というものがあります。家を建てるときに建主がまず何を重要視して建てるか明確にしておく事がと思います。暑さ寒さの快適性なのか、地震等に対する頑強性能なのか。また、家はそんなにいないので雨風しのげるだけでいいから、圧倒的な安さなのか。お金があるから全部なのか。おしゃれな外観なのか。などなど。 決してホワイトウッドだからメリット無いなんてことは無いと思います。 でも、「桧家住宅」とういう社名で「桧」使ってない(オプションでは有)ことを打ち合わせ初期で知ったときはちょっと引いちゃいましたがね。 |
10805:
検討者さん
[2020-05-24 08:20:08]
>>10803 通りがかりさん
すいません。 ホワイトウッドだからメリット無いなんて書いてなかったですね。 申し訳ありません。 おっしゃる通りメリットデメリットを理解する事が重要ですね。 失礼致しました |
10806:
匿名
[2020-05-24 08:35:31]
>>10803 通りがかりさん
ホワイトウッドに関わらずデメリットを理解することが大事だと思いますよ。ソーラー、タイル、小屋裏、平屋、2階建、桧だってデメリットがある。知った上でそれぞれ選択することが大事。 あとからそうなんだ!ってならないように。 |
10807:
名無しさん
[2020-05-24 15:22:48]
ホワイトウッドは今や一般的な仕様ですし、ホワイトウッドを危険と脅かして客を獲得するのは、小さい工務店の隙間産業だと思います。
|
10808:
e戸建てファンさん
[2020-05-25 01:18:38]
檜の強さの証明、神社お寺仏閣。檜標準使用のメーカーけっこう法隆寺参考にけっこうあげてませんが?
ホワイトウッドにとどまらず外材の性能の高さは、証明される実績がないので私は。ホワイトウッドとか、問題外。 勿論檜だから、絶対はないですよね。家の基礎から1メートル以上離れたところに植木を植えた方が良いとか日陰に植木を植えない方が良いとか白蟻のリスクを考え庭造りも大事らしいですね |
10809:
検討者さん
[2020-05-25 07:56:09]
>>10808 e戸建てファンさん
そうですね。法隆寺、神社仏閣の木材は非常に長期間耐用してますね。 ただ、工法もあると思います。あの、隙間というか、開放してる構造なら通気が良くて大丈夫でしょうね。また周囲に家屋が無いのも通気にはいいですね。 現代の家屋は隣家との距離や建物も気密断熱取りますから、同じ条件ではないでしょう。 検討の際は充分考慮してください。 とはいえホワイトウッドで同条件の建築したらどうなるのか興味はあります。ヒノキの圧勝のような気もします。 |
10810:
匿名
[2020-05-25 10:20:29]
>>10809 検討者さん
何だか法隆寺とか比べるものが違う気がします。レースでるのにフェラーリ、普通自動車どっちが勝つでしょうみたいな。 街中走るのに普通自動車と軽自動車どっちがいいですか?ぐらいの感覚かと思います。 もちろんホワイトウッドは軽自動車。 ホワイトウッドは何百年ももたんよ、きっと。でもそんな後生のこと考えて家建ててません。 人それぞれの考え方だからいいんじゃないの?30年程度住む家を想定していたらホワイトウッドでもいい気がします。 うちは定年後実家に戻って老後のために平屋を建てる予定。今の土地は狭すぎるので平屋は無理です。 土地代で1000万。手出し500万ぐらいで何とか老夫婦が住める平屋が建てられたらなと。 |
|
10811:
匿名さん
[2020-05-25 10:28:46]
>>10810
ナミダダケ事件の例が有る新築2~3年で多くの住宅の床が落ちた。 |
10812:
e戸建てファンさん
[2020-05-25 12:45:43]
>>10809 検討者さん
同意見ありがとうございます。そうですね外壁材、内側石膏ボードに覆われてるのとさらけ出てる状態違うと思います。住宅の場合ですと壁内結露の問題もありますからね。そういう問題の為にも腐りにくい檜が良いと思います。地震がきた時、腐りにくい木の方が安心さがありますからね ホワイトウッドの集成材は、地震に強いとか営業に聞きましたがあんなの嘘だと思います。You Tube動画でホワイトウッドvs檜一本もの無垢材vs檜集成材の負荷実験みたらホワイトウッド集成材が一番モロイの見ちゃいました |
10813:
匿名さん
[2020-05-25 14:49:07]
>>10812 e戸建てファンさん
保険の商品と一緒かと どこまで怖がるか 安心を買う感じ たぶんどんな人でもお金さえあれば最高級木材を使いたいと思ってるけど、やはり予算もある。 あと将来子供が結婚した時に、2世帯住宅としてその後も子供に使わせたいなら、木材もいいもののほうがいいに決まってるけど、私のまわりに2世帯の人は0人です。 ちなみにうちの実家は約20年前に総ヒノキの2世帯住宅を70坪6000万くらいで建てたけど、結局私たち夫婦は二世帯で住むなんてあり得ないので、違う土地を買い桧家で家を建てました。 子供のために、家を残したいなんて、ただの親のエゴだと思いました。 |
10814:
e戸建てファンさん
[2020-05-25 15:08:29]
普通サイズのオーチならオプションで35万位かと思います。無名不動産の激安建売でも使ってるホワイトウッドとかマジ勘弁
|
10815:
名無しさん
[2020-05-25 17:30:17]
神社仏閣の建物を例に出してる人多いけどあれって頻繁に保守改修して柱等入れ替えしてるから建物としては現存してるんやで。
ヒノキや国産材使ってるからってノーメンテで持ってるんやないで。 家のメンテはヒノキだろうがホワイトウッドだろうが同等に必要。 |
10816:
匿名さん
[2020-05-25 18:30:02]
>頻繁に保守改修して柱等入れ替えしてる
出鱈目。 >2004年(平成16年)、奈良文化財研究所は、仏像が安置されている現在の金堂の屋根裏に使われている木材の年輪を高精度デジタルカメラ(千百万画素)で撮影した。 >その画像から割り出した結果、建立した年の年輪年代測定を発表した。それによると、法隆寺金堂、五重塔、中門に使用されたヒノキやスギの部材は650年代末から690年代末に伐採されたものであるとされ、法隆寺西院伽藍は7世紀後半の再建であることが改めて裏付けられた。 |
10817:
e戸建てファンさん
[2020-05-25 19:04:34]
ホワイトウッドの数百年、数千年の実績がないので…
外材最高!なんて言ってる住宅解説評論家みたときねー |
10818:
通りがかりさん
[2020-05-26 12:20:12]
メーカー都合で、ホワイトウッドを選択しているのだと思いました。
ちょっとここのメーカーは、私には合わないと思います。展示場を見学した時は外見しかみられないので、勉強になりました。 自己防衛の為にも勉強が必要ですね。ありがとうございましたw |
10819:
匿名さん
[2020-05-26 12:49:24]
|
10820:
名無しさん
[2020-05-26 12:50:11]
>>10818 通りがかりさん
自己防衛?この手の方は極端な結論に至りますよね 笑 まぁ、そう思う人が総檜の工務店を選ぶんでしょうし、他にも色んな要素がある中でそれが正解と思うなら良いでしょう。 誰しもが自分の選択を正当化したいと思うのは世の常です。どうぞご自由に。 |
10821:
戸建て検討中さん
[2020-05-26 13:33:17]
|
10822:
匿名
[2020-05-26 14:37:09]
|
10823:
e戸建てファンさん
[2020-05-26 20:35:42]
>>10819 匿名さん
無名不動産の建売でも使ってるホワイトウッド集成材。社名のネームバリューやハウスメーカーのランキングの地位からしてお客さんの期待裏切ってると思いますし恥ずかしくないんですかね?って思いますよね。無名不動産建売でも使ってる激安材木使ってて(笑)とか思ってしまいますよね(T_T) |
10824:
e戸建てファンさん
[2020-05-26 20:39:51]
ホワイトウッドのメリットはメーカー側にしかありません。
無垢材としては弱くて使えないものを接着剤で圧着しただけのクソ材です。 |
10825:
e戸建てファンさん
[2020-05-26 20:56:41]
>>10824 e戸建てファンさん
ですよね。クソ材同感です。リフォームや早期の建て替え経済効果もしくは建て替えの利益しか考えてないと思います。クソ材で建て替え頼む人もいないと思いますがね(笑)もう二度と頼まないクソ!と思うのが普通(笑) |
10826:
検討者さん
[2020-05-26 22:11:33]
クソ同士が共感しててウケるw
|
10827:
検討者さん
[2020-05-26 22:12:42]
と思ったら自作自演じゃんw
|
10828:
名無しさん
[2020-05-26 23:05:39]
これ見れば分かると思うけど、ホワイトウッドは耐力壁面の内側。心配な人向けにオプションで桧に変更可能。
https://www.hinokiya.jp/tech/kouzou.php どうせ在来工法の工務店が騒いでるんだろう。 弱小工務店はHMのように施工品質が安定してないから、何かあった時の被害を少しでも抑える思考なんだろうね。 |
10829:
名無しさん
[2020-05-26 23:06:32]
|
10830:
名無しさん
[2020-05-26 23:07:23]
なぜか化けます。連投失礼しました。
|
10831:
名無しさん
[2020-05-27 08:15:23]
仙台のヒノキ屋さんは、去年、大工さんの転落事故とかあり、無資格の大工さん達や と、現代のハウスメーカーにおいて、凄く問題あります。
そう! 仕上がりが…展示場等も見てもらえれば分かると思いますが、とにかくビックリするくらい雑です。 仕上がりより、スピード重視のハウスメーカーみたいで、もしかして、中身は、手抜き工事の疑いがあるかもしれませんねー 私の家は、凄く丁寧な大工さんで運が良かったですが…他の方の家は、大工さんが4?5人居るのにも関わらず、ヤバかったです。 とにかく汚くてビックリです。 こんな大工さんには、頼みたく無いですよねー これから建てようと考えてる方は、「綺麗で丁寧な大工でお願いします。」と、一言加えると良いかもしれませんねー |
10832:
e戸建てファンさん
[2020-05-27 13:13:28]
|
10833:
匿名
[2020-05-27 13:14:53]
>>10825 e戸建てファンさん
これだけ同じ時間に同じ名前で投稿して、自作自演なのか、あえて自作自演を演じているのか。自作自演じゃないけど自作自演にみせ かけて話題をそらそうとしているのか。 なんやろね。 自作自演と言われてほくそ笑んでたり。 メーカーのメリットって何ですか? ホワイトウッドはユーザーのメリットのほうが大きいと思うんですが。 |
10834:
匿名さん
[2020-05-27 13:27:23]
メーカーのメリットって何ですか?
安いから儲かる、集成材で加工が楽になる。 |
10835:
匿名
[2020-05-27 13:52:37]
>>10834 匿名さん
加工が楽になるがメリットですね。 安いから儲かるは違うと思います。 原価率を桧家がどの程度に設定しているか分かりませんが、桧にしたって原価率は変わらない。販売額があがるだけ。あくまでもそれは安く建てたいというユーザー目線。桧家がターゲットとしているのはそういった客層。 ホワイトウッドで原価率を下げてるんじゃなくて、販売額を下げてる。だからこんなに安く家が建てられる。 桧にしたい人はオプションで桧にすればいいけど多くの人がそうしていない。たぶんだけど。 どこかで35万という書き込みを見た気がするけど、35万なら桧にする人と、35万もするならやめる人。どっちも施主の考え方やお財布事情じゃないの? |
10836:
匿名さん
[2020-05-27 14:00:30]
集成材にしてプレカットすればバカチョンになり技術力が無くても容易に建築出来るから安くなる。
|
10837:
e戸建てファンさん
[2020-05-27 19:50:22]
>>10835 匿名さん
35万位って俺の事か? 値段その通りだと思います。この値段一生問題ケチってまで[オシャレ!カッコいい!楽しい!使いやすい!]見た目だけで家って建てていいんですかね? ここに投稿してるので桧家住宅の家です。建設開始の時から大工さんと現場監督には、言われました(よく調べて建てるのですね桧材にオプション変更するお客さんってあまりいないですからね)だそうです クソ材木と認めているように思いますホワイトウッドを。ちなみにFCじゃなくて正規店。ホワイトウッド最高!最強!なんて言う人いないんじゃよ。勿論檜が絶対では。ありません。ホワイトウッドや外材より全然ましと思います ちなみに社名に伴わないクソ材木標準使用と知ったら引く客もいるとも聞いた |
10838:
e戸建てファンさん
[2020-05-27 20:05:22]
ちなみに檜材標準使用の家も考えたが桧家住宅より総額の1割から2割高いので辞めた。お金の問題
それと檜材標準使用だけに耐震性は、桧家より良さそうと思ったが人が災害に巻き込まれる確率(地震よりヒートショックの方が圧倒的に高い)ともデータがあった。 耐震性は、確かに素晴らしいがどうにもならない大地震がきた時だけ耐震性万歳と喜べるのわ。生涯地震でヤバい被害に合うとしたら奇跡に等しいとも思った。毎年、毎冬のように訪れる寒さ対策のZ空調を選んだ。満点のHMってないと思う。何を選ぶかだと思う。それか金つぎ込むしかないですよね満点の家建てるなら |
10839:
戸建て検討中さん
[2020-05-27 20:23:32]
|
10840:
通りがかりさん
[2020-05-27 20:46:45]
社名が桧とあったので、私達家族も契約直前まで桧だと思っていました。
何かの話のときに、営業より実は桧ではないのですよ。。。。。 え?ホワイトウッド? 隣に座っていた妻が調べて、速攻LINEがきました!!! 一旦出直そうよ(^_^;) ホワイトまずいって。。。 で、調べたら出るは出るは!!! 後日、営業にはお断りの連絡をしたら、理由は何でしょうと聞かれたので、ホワイトウッドがちょっと(^_^;) と言ったら、そうですか。。。。仕方ないですねとの返事で、あっさり引き下がりました(^_^;)丿 あえてホワイトウッドを選ぶ施主もいる?らしいが??(え?ホントに??)知れば知るほど個人的には?でした。 |
10841:
e戸建てファンさん
[2020-05-27 21:04:50]
このスレに限った事ではないが、ネットの情報が全て正しいと思わない方がいいよ!
良くも悪くも参考程度にしといた方が後悔もないでしょう。 |
10842:
名無しさん
[2020-05-27 21:54:41]
>>10840 通りがかりさん
そんなに桧への拘りがあるなら、最初から調べるでしょ 笑 そしてホワイトウッドオンリーみたいな言い方ですが、残念ながらオプションで桧に変更可能ですから。 単に嘘なのか、夫婦揃って何かと勘違いする方なのかは分かりませんが。 そもそも、ハウスメーカーのように品質保証部門がある会社は、蓄積されたデータから不良率の高い仕様は削除するでしょうね。 クレーム処理に手間も費用もかさみますし。 逆に工務店はそういった部門も無いでしょうから、ホワイトウッドは扱いたくないのでしょう。 ハウスメーカーと違って施工不良も多いので、保証による修繕費は低減させたいだろうし。 桧が標準の工務店なら安心、では決して無いよ。 |
10843:
匿名さん
[2020-05-27 22:30:31]
ホワイトウッド集成材が使われ始めて25年くらい経ったらしい。
散々シロアリや湿気に弱いと言われ続けているが、ホワイトウッドで建てられた住宅でシロアリ被害や腐朽した画像とか動画ってどこかにある? 木材野ざらし実験画像とか、木材別食べ比べ画像とかはよくあるけど、実際に被害にあった住宅の動画とか見たことないんだけど。 もしどこかにあるなら教えて |
10844:
匿名さん
[2020-05-28 00:30:01]
あと、シロアリや腐朽被害の調査を見ると、やはり布基礎の割合が高い。
ベタ基礎の時点で、だいぶリスクは減ってる。 どこかのサイトにあったけど、シロアリが侵入した先に檜しかなかったら、シロアリにとっては食べやすくはないけど、生きるために渋々檜を食べる。 人間も、空腹時に安物の硬い牛肉と最高級和牛サーロインステーキが並べられてたら、みんな和牛食べるだろうけど、空腹時に安物の硬い肉しかなかったら、硬いけど腹減ってるから渋々安物食べるでしょ 以上のことから、もし檜前提でメーカー選んでシロアリ被害にあったら悲しすぎるので、私はベタ基礎であればホワイトウッドでもいいやという結論に達した |
10845:
e戸建てファンさん
[2020-05-28 01:35:40]
檜材の私が見た住宅解説だと究極と思ったのは、ウェルネストホームのYou Tube動画。緑の木、銅を注入!?し乾燥は、自然乾燥だとか。乾燥機にかけた材木は、火傷状態になってしまうのであまりオススメしないだとか。がしかし、ウェルネストホームのような住宅屋は、高価過ぎて普通の収入の人が買える家ではない。
ハウスメーカーの材木は、大半が乾燥機で速乾したものばかりだろう。仕方ないこの辺は、収入支払いの問題がある |
10846:
匿名さん
[2020-05-28 05:17:11]
|
10847:
匿名さん
[2020-05-28 06:52:10]
ヒノキはシロアリに食害され難い。
ただし、ヒノキの心材が食害され難い、ヒノキでも辺材は食害される。 シロアリ業者のヒノキでも食われると恐怖心を煽ってるのはヒノキの辺材の写真。 https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/hb/18/00059/051400001/20-01....,h:310&_sh=0c08404c07 |
10848:
e戸建てファンさん
[2020-05-28 07:25:36]
|
10849:
匿名さん
[2020-05-28 07:29:13]
そもそも桧家はローコストメーカーなので、富裕層は買わないでしょうw
そんな私は桧家です。 |
10850:
匿名さん
[2020-05-28 18:05:41]
桧家の防蟻処理は現場で柱に塗布するんでしょうか?
|
10851:
e戸建てファンさん
[2020-05-28 20:46:53]
|
10852:
匿名さん
[2020-05-28 22:53:15]
食うものなかったらヒノキでも食うだろうけど、隣の家がホワイトウッドなら、そっち食いに行くよ。
タマ、ヤマダ、レオハウスやなんかは土台がヒノキだから、基礎換気だけでシロアリ対策終わり。 それで、白アリ保証も10年はあるんだから、それだけヒノキはシロアリ被害にあいにくいってことなんでしょ。 けど、注射注入と現場でハケ塗付けの二度も薬剤塗ってるなら、ヒノキだけと、そう変わらん気はする。 |
10853:
匿名さん
[2020-05-29 00:02:57]
|
10854:
匿名さん
[2020-05-29 02:32:07]
>>10853: 匿名さん
むき出しになってないから分からんだろうというなら、そもそも蟻は3億年も木を食べて生きてきたのに、木の臭いがわからないと? それなら、今時の基礎だったら白アリさんはどこに木があるかなんてわからんだろうからヒノキだろうがホワイトウッドだろうが食べてこないんじゃないの? かぎ分ける嗅覚あるからヒノキを好んで食べないとか好みがあるんじゃないのかな? 好んで食べないってことはシロアリにとって有害なのか、餌として効率が悪いとか、あいつらにとってデメリットが大きいんだろう。 だから行き当たりばったりでたまたまヒノキがあったからヒノキ食べよ!って事にはならんと思うけどな。 |
10855:
匿名さん
[2020-05-29 09:19:23]
|
10856:
戸建て検討中さん
[2020-05-29 09:23:45]
|
10857:
匿名さん
[2020-05-29 09:56:55]
木も進化してる。
白蟻が多い温暖な地域は食われないように固い木などに進化してる。 白蟻が生息し難い寒い地域はホワイトウッドのように進化してないから食われ放題になる。 |
10858:
匿名さん
[2020-05-29 10:21:34]
>>10857 匿名さん
そんなにホワイトウッドが食われ放題なら、実際の住宅でホワイトウッドがシロアリに食害された画像探してきて! シロアリ被害の画像のほとんどが布基礎で床下に土があるパターンがほとんどなんだが… |
10859:
匿名さん
[2020-05-29 10:27:36]
|
10860:
匿名さん
[2020-05-29 11:24:47]
>>10859 匿名さん
この家、ホワイトウッドじゃないだろ?どこにホワイトウッドなんて書いてある? ホワイトウッドが使われ始めたの、20年くらい前で、断熱材もその頃義務化になったそうだ。 この家、断熱材も使われてないし。明らかにホワイトウッドじゃない。 うちの実家(築40年)がこんな感じで、布基礎。 この画像のやつも、うちの実家と同じくらいだと思うが… |
10861:
匿名さん
[2020-05-29 11:26:47]
|
10862:
匿名さん
[2020-05-29 12:47:13]
>>10860
>住宅メーカーの使うマツ科のスプルース(ホワイトウッド)という木 JAS銘板 %E7%94%BB%E5%83%8F%2099146955_512888.jpg >実はこれ、シロアリの大好物。 節穴かJASの銘板まで有る。 色を見れば杉などでないのは分かる。 |
10863:
匿名さん
[2020-05-29 12:50:25]
>>10861
最高にダサいのはお前だよ。 |
10864:
匿名さん
[2020-05-29 13:38:11]
|
10865:
匿名さん
[2020-05-29 13:41:42]
|
10866:
匿名さん
[2020-05-29 13:43:03]
木や紙は何十年経っても日に当てなければ綺麗だよ。
|
10867:
匿名さん
[2020-05-29 13:48:06]
建築の資金に限界があるんだから、費用を考えてヒノキにしなかった人の気持ちはわかる。
ホワイトウッドがヒノキよりシロアリの被害にあいやすいのは、ここでなんだかんだ言ったところで疑いようのない事実なんだけど、ヒノキでもシロアリ被害はあるという、転換でホワイトウッドも大丈夫って思いたいんだよ。 建てた人はそれを認めたくないし、認めたところで改善なんかしようもない事実。 全館空調もそうだけど、快適だけを尊重していろんなものに目をつぶりたいのもわかるから、そっとしておいてあげよう。 |
10868:
匿名さん
[2020-05-29 13:55:29]
|
10869:
匿名さん
[2020-05-29 14:03:07]
|
10870:
匿名さん
[2020-05-29 14:11:45]
|
10871:
匿名さん
[2020-05-29 14:16:39]
中傷しか出来ないのか、惨めだね。
結論は出た、ホワイトウッドは白蟻の大好物。、 |
10872:
匿名さん
[2020-05-29 14:20:33]
>>10871 匿名さん
これさ分かりにくいから(文章の中でもこの住宅にホワイトウッドが使われてるとも書いてないし、色が全然違うし) お前にチャンスを与えてやるよ。ホワイトウッドが明らかに使われてる住宅が、シロアリ被害にあった画像を探してこい。期限は今日中だ! |
10873:
匿名さん
[2020-05-29 14:27:41]
|
10874:
匿名さん
[2020-05-29 14:34:55]
|
10875:
匿名さん
[2020-05-29 14:37:48]
>>10873 匿名さん
実際、ホワイトウッドが使われた住宅でシロアリ被害にあった画像や動画が、俺が探した限り本当に見つからない。 そんなにホワイトウッドはシロアリ被害にあいやすいっていうなら、画像くらい出回ってそうだけど、実際出回ってるのは実験画像がほとんど。 |
10876:
戸建て検討中さん
[2020-05-29 15:17:08]
|
10877:
匿名さん
[2020-05-29 16:20:19]
|
10878:
匿名さん
[2020-05-29 17:14:13]
>>10877 匿名さん
どうみてもミスリードやん。 白蟻にやられている住宅の家の写真、どこにホワイトウッドってかいてあるのさ。。 文章にも書いてないし。 あの写真があることでいかにもシャーウッドの住宅が白蟻にやられてるという印象になる。 |
10879:
匿名さん
[2020-05-29 17:26:44]
|
10880:
匿名さん
[2020-05-29 17:32:17]
シャーウッドはプレミアム集成材と名前を胡麻化して売ってる。
「シャーウッド ホワイトウッド」で検索すれば分かる。 |
10881:
戸建て検討中さん
[2020-05-29 17:35:29]
https://www.seikatsu110.jp/vermin/vr_termite/133423/
築年数が10年未満であれば被害は少ないけど、20~30年と経過していくにつれて増える様ですよ。 なのでホワイトウッドが日本に入ってきて20年程度だとすると、実際に被害にあった家を見せろはミスリードな気がしますね。今は大丈夫だったとしても今後はどうなのでしょうか? https://yamacho-net.co.jp/live04.html 今のところはこの様な実験結果を信じるか信じないか、自身で判断するしかないのではないですかね。 |
10882:
匿名さん
[2020-05-29 17:52:44]
>>10881 戸建て検討中さん
宇宙人はいるのか、を証明するのと似ている気がします。目の前に宇宙人を連れこないと証明にならんのよ。 ホワイトウッドの実害があるのかないのか知りませんが20年もたつなら実際はあるでしょうね。でも報告がないのよ。実験だの比較の写真だけ。 最初のリンクにあったが シロアリ被害を食い止めるには、定期的な点検をおこなうことが大切です。シロアリ被害は築年数が古いほど受けやすい傾向にありますが、定期的に点検をおこなっていれば安心して過ごすことができるでしょう。 これに尽きる気がします。 ただ実験という意味ではないですが昨年私はホワイトウッドで外で飼っているイヌ用にウッドデッキを作りました。初めてなので練習がてらホワイトウッドで。すぐに反ったりするという情報があったのでそうなったらヒノキやらアカマツやらちょっとグレードアップして作り直そうと思ってましたが今のところ全く問題ありません。 1年半雨ざらし、日向に置いてます。 1年半も雨ざらしで腐りもしないところみると住宅に使われてる濡れもしないホワイトウッドは大丈夫じゃないかと思ってる。 |
10883:
匿名さん
[2020-05-29 18:54:33]
小口を濡らさないようにすれば木材の屋根(?葺き)などは30年の寿命が有る。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%91%E3%82%89%E8%91%BA >板材をつかった?葺きは通常40年程度の耐久性があるといわれている。 腐ってるかは小口をチェックしないと分かり難い。 |
10884:
匿名さん
[2020-05-29 19:13:23]
>>10881 戸建て検討中さん
ホワイトウッド、25年くらい前かららしい そこまでホワイトウッドはシロアリに弱いって言うなら、25年もたってれば、もっと被害事例あるでしょ? そりゃ築5年より30年のほうが増えるの当たり前だし、30年前の基礎なんて布基礎も多いはずだし、ベタ基礎に比べればリスクは何倍もある |
10885:
匿名さん
[2020-05-29 19:26:28]
|
10886:
匿名
[2020-05-29 19:56:29]
>>10881 戸建て検討中さん
20年も経つのに実害を見せろがミスリード?そんなことない思うけど。 なんか話が変な方向にいってるけど、ホワイトウッドの方がシロアリに強いなんて誰も言ってないし、桧の方が強いのは誰もがわかってること。 費用とリスクをどう考えるかじゃないの? 桧の方が強くてかつ安いならみんな桧にするよ。 ただ、ホワイトウッドはダメだと言って実例あげてるのが実はホワイトウッドと限らないのはウケる。 |
10887:
匿名さん
[2020-05-29 20:02:26]
>>10886 匿名さん
そうそう、ようやく正常な判断ができる人が現れた! そう、みんな国産木材がいいのは分かってるけど、予算とか俺みたいに 「弱い弱いとサンドバッグ状態なのに、実例がどこにもないってことは、実際はそんなに被害はないんだな」 と判断して、妥協?して目をつぶって契約してると思う。 むしろ総檜にしてシロアリ被害受けて、となりのホワイトウッド建売物件に被害なかったら、悲しすぎるとも思った |
10888:
匿名さん
[2020-05-29 20:15:08]
有毒な防蟻材まみれの木材だから助かってるが薬害リスクが高い。
|
10889:
戸建て検討中さん
[2020-05-29 20:22:04]
>>10886 匿名さん
ホワイトウッドがシロアリに弱いと理解されてるなら、それでいいのではないですかね? 実害を見せることに何の意味があるのかよくわからなかったのでミスリードと書きましたが。 まあノーガードでも絶対食われる訳ではないので大丈夫だといいですね。 |
10890:
戸建て検討中さん
[2020-05-29 20:22:33]
ホワイトウッド最高!万歳!
|
10891:
匿名さん
[2020-05-29 20:51:31]
>>10888 匿名さん
薬害被害はあるんですか? 聞いたことないけど。 私は正直ホワイトウッドに白蟻の被害の心配はしてない。定期的に防蟻すればいいと思ってる。 もちろんヒノキの方がいいと思ってるがヒノキにお金かけずにタタミダイニングとソーラーのオプション入れて満足してます。 |
10892:
匿名さん
[2020-05-29 20:54:28]
|
10893:
匿名さん
[2020-05-29 21:00:30]
|
10894:
匿名さん
[2020-05-29 21:13:33]
ホワイトウッド養護組=桧家営業さん
|
10895:
匿名さん
[2020-05-29 21:38:55]
>>10894 匿名さん
桧家住宅なのにホワイトウッド擁護ってのが面白い |
10896:
匿名さん
[2020-05-29 21:41:15]
|
10897:
名無しさん
[2020-05-29 21:59:00]
また在来工法の工務店が宣伝活動ですか?
ホワイトウッドは耐力面材で覆われてるんですがね。それに土台はホワイトウッドじゃないし防蟻剤が加圧注入されてる。 心配ならオプションで桧にできると何度も出てるんですが、それは都合悪いのかガン無視ですな。 |
10898:
匿名さん
[2020-05-29 23:04:10]
檜信者がホワイトウッドの実害画像を懸命に探してるところを妄想して、クスクス笑ってる私
|
10899:
匿名さん
[2020-05-29 23:57:56]
>>10894 匿名さん
養護。。笑 私は擁護組みでも営業でもない。 ヒノキにするよりほかのオプションを選んだまで。 ホワイトウッドの実害が見つからず、シャーウッドのやつも実は違って、そしてしまいには営業とかわけわからんことを言ってくる。 わたしタタミダイニング入れて大満足です! 100万ぐらいしたけど。そんなにしなかったかな。あまり覚えてないです。 |
10900:
匿名さん
[2020-05-30 00:10:50]
|