注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 23:41:51
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

1055: 匿名さん 
[2016-05-22 08:23:38]
そんなに常識外れで周りにも迷惑かかってばかりなら本当に警察に言って一度来てもらって話してもらった方がいいと思いますよ
でも業者がこんな非常識な事してる事を施主は知ってるのかな?
なんだか色んな意味で可哀相
1056: 匿名さん 
[2016-05-22 15:34:26]
>>1049
ここではまともな回答もらえないよ(笑)
1058: 匿名さん 
[2016-05-23 01:09:29]
いやー随分検討中な奥様が多いね。
でも聞きっぱなしでお礼もなんにもないけど、本気で検討中の人なのかな!?なんちゃって。
1059: 匿名 
[2016-05-23 15:57:15]
>>1058
他社営業が探りを入れてるだけかも知れませんね。
1066: 購入検討中さん 
[2016-06-19 14:45:25]
桧家でZEH取るのはほぼ無理と店長さんから言われました。
断熱性能があまり良くないため対応するにはZEH補助金以上かかるし、無駄だと。
高気密高断熱を売り文句に最初説明してきたのに、最後は人の感じ方では高気密高断熱は意味ないとまで言われました。
皆様ご参考にしてください。
1067: 匿名 
[2016-06-24 10:48:53]
105ミリの柱にアクアフォームだけでは他のメーカーより劣りますよ。付加断熱するか、4寸柱でアクアフォームを厚くして気密シートも施工しないとQ値2は切れないです。
1068: 購入検討中さん 
[2016-06-25 00:09:07]
桧家ZEHだめでした
1069: 検討中 
[2016-06-26 20:06:49]
何が?
1070: 入居済み住民さん 
[2016-06-28 06:32:58]
高気密高断熱ってのは、まぁまぁウソ。
普通に寒い。エアコンつけても床までは暖まらない。ちなみに大阪です。
耐震等級も3ある会社にすれば良かったと後悔。
1071: 匿名 
[2016-06-28 10:38:26]
所詮は次世代省エネ基準をギリギリクリア出来るレベルですからね。
1072: 販売関係者さん 
[2016-06-28 14:19:18]
私は、住宅メーカーや建設会社の仕事を20年以上やってますが、いい加減さ、社員の質の悪さは間違いなくこれまで仕事をした中で3本の指に入ります。
1073: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-06-28 14:58:57]
>>1070
アクアの厚みいくつにしましたか?
1074: 購入検討中さん 
[2016-06-30 20:58:59]
>>1073
もちろん、壁75mmと厚くしてます!
正直賃貸のときより寒いし暑いし光熱費高くなりました。
1075: 住宅検討中さん 
[2016-07-07 11:09:21]
75mmしか施工してないんだ。2x4でも89ミリで他社メーカー軸組みで105ミリは断熱材施工してますよね。
1076: 入居済み住民さん 
[2016-07-08 23:29:29]
>>1075
一番分厚くてそれだからねぇ。最初の見積もりから坪15万は引けるから頑張って。
1077: 周辺住民さん 
[2016-07-11 16:51:08]
柱一本柱ではないです。4〜5枚の板の貼り合わせです。実際に建売建築中を確認し触りました。今現在は売約済みなのに完成棟に再び足場が組まれ謎の工事を開始しています。自分ならキャンセルします。再び足場が組まれているのですから?
1078: 申込予定さん 
[2016-07-14 14:37:17]
あげ
1079: 契約済みさん 
[2016-07-15 20:16:32]
桧家住宅上信越で契約しました。今のところ、営業の方も親切で楽しく打ち合わせしてます。
1080: 匿名さん 
[2016-07-19 11:07:09]
>>969
960は他のハウスメーカーの板にもよく来ますよ。富士住建とか。
要は同業他社の営業でしょう。
1081: 居住者 
[2016-07-19 16:35:58]
おすすめしません。
我が家はほぼ標準仕様で屋根材だけクアッドからグラッサにしました。現在クソ暑いです。熱交換型24時間換気ですが、一工務店のロスガードよりも低性能なので、エアコンを使用していないと外気温にどんどん近付きます。
アイルやタよりはエアコンの効きは良い感じはします。所詮その程度です。フローリングは以前は6ミリのシートフロアでしたがクレームの嵐だったらしですが今は12ミリです。しかし、シートフロアです。
サイディングは窯業系16ミリ金具留めでコーキングはオートンサイディングシーラントです。メンテナンス費用が掛かりそうな仕様で、仕様の割には高いです。
もうちょっと出せば一でも建てられます。
サッサと貯金して15年くらいで建て替え計画中です。勉強不足でした…
1082: むー 
[2016-07-22 17:41:05]
耐震等級2が気になるので3にするのは壁と柱を増やすしかないといわれました。

桧家住宅で使用している壁は壁倍率が低いから壁の枚数と柱増やさないと耐震等級3にできないそうだ。

他社大手メーカーは壁倍率の高さも売りにしているから桧家より柱も壁の枚数も少なくて耐震等級3とれてる。

所詮ローコストメーカーに毛の生えた程度のメーカーです。

今時耐震等級2が標準で制震システムも入ってないとかありえない。

大震災きて震度6の余震が続いたら桧家じゃ絶対倒壊しますから・・・
1083: 匿名さん 
[2016-07-23 10:28:11]
ナレッジライフは耐震等級1ですが大丈夫なのでしょうか。
1084: み 
[2016-07-23 12:51:27]
今時二階建てで耐震等級1とか2とかありえん 笑 

1なんか熊本大震災クラスで倒壊しますよ 最初の震災耐えれても余震で確実に倒壊しますね
1085: 匿名さん 
[2016-07-23 22:09:37]
>>1083 匿名さん

はいはい。お疲れ様。
何度同じ書き込みを、他スレでも書いてるの?

1086: 匿名さん 
[2016-07-23 22:12:06]
>>1084 みさん

適当すぎ。
確実に倒壊とか、どのデータを参考にしてるの?
1087: 匿名さん 
[2016-07-23 22:17:29]
耐震等級1じゃ、なんでだめなの?本当に倒壊するの?

熊本大震災クラスで倒壊?
熊本では、ほとんどすべての建物が倒壊したんですか?ちがうでしょ?
実際倒壊したのは、活断層の真上に建っていた建物が主だったでしょ?

つっこみどころ満載。
耐震等級1だったら倒壊する理由を教えてよ。何で倒壊するの?なんでだめなの?
なんで?なんで?
1088: 匿名さん 
[2016-07-23 22:34:00]

倒壊は住人の命が危なくなるわけですから、それを免れる家が望まれます。
でも、住み続けられるわけではないのですから、地震に対して過剰な投資には疑問があります。

地盤そのものが弱くて少しでも傾いた家は、耐震3等級だろうがなんだろうが住めません。

最も有効な地震対策は、地震が来る前に住宅ローンを完済することです。
1089: 匿名さん 
[2016-07-23 22:36:39]
てか、他スレでも名前が出てくるナレッジライフは、
やっぱり凄いですね。
それだけ、他の住宅会社さんが、敵わない相手としてとらえているのでしょう。

だから、こんなスレでネガキャンしてるのでしょうね。
そんな時間があるのなら、敵わないなら敵わないで良い家を建てる努力をしてみては、いかがでしょうか?
1090: み 
[2016-07-24 18:28:31]
いや~~普通に考えて耐震1の家と3の家だったら3の家造りますけどね 笑

耐震等級1で家つくってしまったんですね~ ご愁傷様です 笑 

今時耐震等級1とかありえん 爆笑

3は1の1.5倍以上の地震に耐えられる国の基準ですからね~ 
1091: 匿名さん 
[2016-07-24 19:02:36]
ここまで勉強していない人は珍しいな
ほら。勉強しておいで!
http://housingfan.com/lie-true/a042.html
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28005/1/
1092: 購入検討中さん 
[2016-07-24 19:14:54]
言うほど強みがないのに、対応の悪さ、顧客の要望を理解できないのに絶望した。
1093: 匿名さん 
[2016-07-24 20:18:43]
みさん!

>いや~~普通に考えて耐震1の家と3の家だったら3の家造りますけどね 笑

>耐震等級1で家つくってしまったんですね~ ご愁傷様です 笑 
>今時耐震等級1とかありえん 爆笑

>3は1の1.5倍以上の地震に耐えられる国の基準ですからね~


いやだからさ、そういう脊髄反射的な直感的な話はいいから、
どーして、等級1だとだめなの??
ねぇねぇねぇ、なんでなんでなんで???

そんなに言うなら、何がどういうふうに倒壊するのか、具体的に教えてよ。さぁさぁさぁ。

1094: 匿名さん 
[2016-07-24 22:45:16]
実際今回の熊本地震で、現在の耐震基準の家で倒壊した家のほとんどは、耐震等級1の家だそうです。
1095: 匿名さん 
[2016-07-25 07:54:45]
>実際今回の熊本地震で、現在の耐震基準の家で倒壊した家のほとんどは、耐震等級1の家だそうです。

~だそうです。だって。伝聞?単なる噂話じゃないの。ソースは???
正直、等級2でも倒壊してたよ。

倒壊してたのは、多くは古い家屋。
耐震等級云々の厳しい取り決めができる前に建てられた家。
1096: 周辺住民さん 
[2016-07-29 21:42:42]
桧家住宅って、依然倒産しかけたところでしょ。
全部、丸投げしていますよね。
近所で建てる人がいて、あいさつに来たのは、知らない工務店の人。
名ばかりの会社ですね。
1097: うむ 
[2016-07-30 18:06:39]
耐震等級は国が定めた基準なのでメーカーが勝手に独自で作ってる基準ではないです。

耐震等級1~2が標準なメーカーはセールストークで、耐震等級は当てになりません

実際2等級の家が実験であっけなく倒壊してますから耐震等級なんかめちゃくちゃなんです(キリッ)

とめちゃくちゃなことを言って、ですので耐震等級2でなにも問題ありません。

と一般の人は騙されてしまうわけです

耐震3が乱立してるのは大手ハウスメーカーで3は当たり前

3とれないメーカーは二流メーカー。

ただ桧家とか壁倍率が悪いメーカーで耐震3とろうとすると変なところに柱がでてきたり壁がついたりと間取りがおかしくなります

1098: 匿名 
[2016-08-05 15:30:42]
耐震等級も大事だけど、元々の地盤も大事だよ。
私の実家は築50年の105mmの杉材で作った家だが(耐震等級1もないと思う)、東日本大震災の震度6強でもびくともしなかった。家の中もヘアスプレーが倒れた程度だ。
実家の地盤は岩盤です。
1099: 匿名さん 
[2016-08-12 13:35:28]
ちょっとでも怪しいと思ったら、疑った方が良いと思いますよ

同じような材料を使うとはいっても、施工も大事でしょう
地盤改良や基礎から、断熱材の入れ方、各部材の接合など
人の手も性能に大きく関わる部分はかなりあります。

契約を解除できるのであれば、一旦止めて、その会社の事を
もっとよく調べてから進めた方が良いと思います。

どんな会社であれ、利益は大事にしているでしょうから、
自分の判断力も磨く事をお勧めします。


「住宅 + 会社のアピールポイント」で検索してみたり、
図書館で住宅の本を探してみたり、労力はかけた方が良いと思います。
住宅はほんとにトラブル多いので
1100: 匿名さん 
[2016-08-12 13:47:21]
桧屋福岡は、質問もろくに答えず、契約を迫ってくる。回答するのは、カタログにも記載されている内容なことばかり。
1101: 匿名さん 
[2016-08-17 11:07:29]
ゼッチ申請して採択された方いますか?
桧家だと難しいのかな..
1102: 匿名さん 
[2016-08-17 15:49:40]
桧家契約後解約した者です。
耐震等級2以上・長期優良でお考えの際は十分確認してから契約してください。
契約後に耐震等級1です長期優良はお金かかるので進めませんなどど
平気で言ってきます。

それから、キャンペーン値引きを餌に契約を迫るかと思いますが
キャンペーンなんていつでもやってます。
焦る必要なしです。

桧家さんには不信感しかありません。

1103: 働く女子さん 
[2016-08-21 19:24:12]
私も桧屋さんで、長期優良住宅はそんなに得しないと言われました。高額ローン組むならとくだと。今日話を聞きにいきましたが、あまり良い印象は受けなかったので断るつもりです。
1104: 匿名さん 
[2016-09-03 00:39:23]
まぁ長期優良住宅に関しては将来のデメリットもありますからね。
リフォームしたら届け出とか、10年毎の調査とか。補助金も昔ほど出ないし。
私は結局他社にしましたが長期優良はやめました。

ちなみに今だから感じる桧家のメリットは、
メンテが楽で場所を取らずに床下も換気されるシステム(白蟻対策にも効果的)と金属防水の屋上かなと。
外壁タイルが安かったらきっと桧家にしてたかな。
担当の営業さんも良かったし。
1105: 匿名 
[2016-09-03 11:50:30]
アクアフォームのデータ改ざんがあったみたいだね。アクアのHPの熱伝導率の数値が悪く変更になってますよ。
1106: 注文住宅検討中さん 
[2016-09-03 12:54:43]
>>1104
調べが甘いですよ
フラット35SのAで組めますし、
補助金も最高で100万でます。何より、固定資産税の免除が3年から5年というのも大きいです。
リフォームした届け出というのも、施工した会社が届け出てくれるものですから、自分でやる
必要はありませんし、2020年以降は長期優良住宅がほぼ必須事項ですよ。

さらに言えば地震保険も安くなります。
デメリットを押し出すのは大抵メーカーが面倒臭いからですね。
メンテナンスコストとは言いますが、建ててメンテナンスしてくれない会社で建てるわけじゃないですよね?
国で不動産の借り上げ制度も作ってくれてますし、申請に10万掛かる程度であれば申請すべきですよ。
1107: 戸建て検討中さん 
[2016-09-08 19:32:43]
約30坪のスマートワンカスタムで検討中です。

・請負金 総額2060万
・端数値引き約20万
・オプション約140万サービス

正直どうでしようか。
まだ値引き行けますかね?

本体1500万前後なのに
付帯工事高すぎるよ。。。
1108: 居住住み 
[2016-09-09 08:38:40]
>>1107
それはオプションサービスと言いつつ、その分最初から盛ってあるからです。
1109: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-15 12:52:43]
>>1107 戸建て検討中さん


うちは40坪で請負金2400万

現金値引き100万
キャンペーン値引き100万でした。

ただトラブル続きなので解約に向けて話し合いしてます。
桧家さん無責任です。
1110: 匿名 
[2016-09-16 10:58:58]
>>1109
アフターはもっと無責任ですよ。
アフターサービスに連絡しても担当者から折り返しします。と言っても連絡もなにもなし。
1111: 通りがかりさん 
[2016-09-18 00:21:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1112: 通りがかりさん 
[2016-09-18 00:28:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

1113: 居住者 
[2016-09-19 17:19:55]
住宅設備(バス、トイレ、サッシ、洗面台、サイディング等)リクシルだから桧家住宅じゃなく、桧家より安いアイフルホームでいいじゃん。今頃気付いた。
1114: 匿名さん 
[2016-09-20 08:21:33]
ヤマダウッドハウスと桧家住宅を検討された方はいますか?
1115: 戸建て検討中さん 
[2016-09-20 08:38:06]
>>1113 居住者さん

アイフルホームでも屋根裏やアクアフォームできますか?
1116: 匿名 
[2016-09-20 11:40:49]
>>1115
出来ますよ。
個人的には高くなるけどアイシネン。理由はネットでググれば一目瞭然。
1117: 匿名 
[2016-09-21 22:44:55]
>>1114
検討するまでもないのでは?両者共に吹き付け断熱だが、桧家は柱にホワイトウッド集成、土台は薬剤注入欧州赤松集成など。ヤマダは桧集成だ。
両者共に施工は請負に左右されるがヤマダのほうが建材は少しはマシだろ。しかも桧家より少し安い傾向だ。
1118: 匿名さん 
[2016-09-22 09:39:51]
現在、延べ床35~40坪で本体建築費3500万以内でメーカー選定中、桧で引かれサラッと読ませてもらいましたが、木に拘らず鉄骨造含め選定し直します。
1119: 匿名 
[2016-09-26 09:35:23]
>>1118
桧家と言っても標準はホワイトウッド。40坪程度なら桧無垢に変更で50万程度でしょう。ただ、営業マンに言わせると無背割りなので反りなどが多いとか。当然アクアフォームは剥がれ気密が落ちる。うちの担当は絶対勧めないと言っていました。
それだけの予算があるなら私なら地場工務店で自分の好きな仕様で建ててもらいますね。
1120: 戸建て検討中さん 
[2016-09-26 09:55:47]
スマートワン、本体価格1500万と言っても
結局設計、付帯工事400万近くかかるので、
少しのオプションであっという間に2000万。
坪単価で60万近くになるんですね。

現金値引きってどれくらいあるのでしようか。
1121: 匿名 
[2016-09-27 11:05:37]
あの建材使って坪60万はないよね。それだけ取るなら柱と土台は桧無垢、サッシもガス封入ペアか複合じゃなくオール樹脂でフローリングもシートじゃなく無垢使えるよ。屋根も瓦使えるし、サーモバスも入れられるよと近所の大工さんが言っていました。
1122: 匿名 
[2016-09-27 16:36:37]
>>1120
私も同じくらい掛かりました。エアコン(霧ヶ峰)を木造18畳用1台と6畳用2台にカーテン30万円分とLED照明1棟分がサービスという形でキャンペーンでサービスしてるから値引きは出来ませんとのことでした。
1123: 匿名さん 
[2016-09-29 17:44:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1124: 匿名さん 
[2016-10-03 12:55:09]
東北の皆さん。
標準仕様のままで冬寒くないですか?
何かオプション対応で寒さ、暑さ対策できますか?
1125: 匿名さん 
[2016-10-05 13:09:53]
せっかく桧を使うなら桧無垢材の背割り入り自然乾燥のものを使うのが後悔しないと思います。同じ無垢材でも自然乾燥と人工乾燥では雲泥の差ですから。
1126: 匿名さん 
[2016-10-05 17:29:40]
特1等とかの等級と、産地も重要なのではないですか?
1127: 匿名さん 
[2016-10-05 17:36:29]
>>1126 匿名さん
産地は重要だと思います。産地によって目の詰みかたが違うので目の詰んだ自然乾燥されたものであれば申し分ないと思います。

1128: 匿名 
[2016-10-07 10:01:22]
>>1125
桧家のオプション桧無垢は無背割りです。
1129: 匿名 
[2016-10-07 10:13:12]
>>1124
私は東北南部ですが、寒いの基準が難しいですが暖房なければそれは寒いですよ。全熱交換式1種換気の熱交換率も65%と一条のロスガードに比べれば劣りますし、柱が3.5寸なのでアクアの厚みも壁は限度がありますし、桧家では付加断熱もやってませんので屋根の厚みを増して壁は防湿気密シートを貼った方がいいと思います。ただ、そうなると単価も上がるので一条で建てられる金額になってしまうかもしれません。
近くに新住協会員の工務店があるのなら相談してみるのも手です。大手より安く高断熱住宅が建てられると評判です。
私は新住協を桧家で新築後に知ったので少し後悔しております。
1130: 匿名さん 
[2016-10-07 10:17:05]
構造体の柱だけでも、国産材、ヒノキ、産地指定、4寸とか、どこまで指定して変えることはできますか?
1131: 匿名 
[2016-10-07 10:25:41]
>>1130
FC店だと多少融通はきくみたいですが、直営店で産地指定などは無理ですよ。私も柱のホワイトウッドが気に入らず桧にしようとしましたが無背割りのしか無理だと言われて、じゃあ米ヒバ集成は使えないのか?と言ったらそれも無理でした。
例え変更出来たとしても坪単価60越えてくると思うので他社も視野に入れて慎重に検討された方が良いと思いますよ。
1132: 匿名さん 
[2016-10-09 16:23:08]
>>1130 匿名さん
1131さんの言う通り他を検討された方がよいかと思います。潤沢な資金があり何棟でも建て替え可能であるなら構いませんが一生に一度の買い物ならば慎重になるべきです。
1127は私のレスですが桧無垢材で自然乾燥してるところがあれば最高だと思います。良い家作りをして下さい。
1133: 匿名 
[2016-10-12 15:39:54]
住まいのコンシュルジュに何度もクレームの電話入れても担当者から折り返しますと言っておきながら、折り返しがまったくなし!どうなってんの桧家住宅
1134: むー 
[2016-10-16 09:59:40]
>>現在、延べ床35~40坪で本体建築費3500万以内でメーカー選定中、桧で引かれサラッと読ませてもらいましたが、木に拘らず鉄骨造含め選定し直します。


35坪で3500万も出せるのに桧家を選択しに入れる理由がわかりません。

制震もついていないですし、壁倍率も悪いから桧家で耐震3とると変な個所に柱や壁ついてきて窮屈な間取りになる

桧家は値段で妥協しなければいけない人向けのハウスメーカーですよ

3500万も予算あるなら他選ぶべき
1135: 検討者さん 
[2016-10-16 22:24:10]
屋根裏のアクアフォームの厚み増された方
費用と体感効果はいかほどでしょうか?
1136: 匿名 
[2016-10-17 11:22:36]
>>1135
我が家は200ミリですが夏場の小屋裏は最高で34度くらいでした。
野路板とアクアの間に通気スペーサーが入り熱も逃がしてるからか予想より暑くありませんでしたよ。
1137: 匿名さん 
[2016-10-31 10:52:46]
ここの営業の方は日本語通じないのかな?
家の事は主人に任せているのですが、いつも主人のいない時ばかりにいきなり訪問してくる。
平日の昼間はいないから用事がある時は主人の携帯に連絡してと何度も言ってもそれを無視していきなり来る。
もちろん主人の携帯には何の連絡もなし。
用件を聞くと「先日のプランはいかがでしたか~?」
とか「他のメーカーさんはどんなプランでしたか~?」とか。
なんだか気持ち悪い営業さんです。
北関東の桧家住宅はどうなってるんでしょうか。
1138: 戸建て検討中さん 
[2016-11-08 22:40:24]
サンテックパワーの太陽光載せた方。
オプションにkw辺り35万(でしたっけ?)
と有りますがこれには工事費等全て含まれていますか?

またこれから家を建てられる方は太陽光載せますか?

予算的に3~4kwが限度なのですが
載せるか悩んでいます。
切妻の南向き4寸。宮城県です。
1139: 匿名さん 
[2016-11-08 23:07:45]
うちは乗せない。
1140: 検討者さん 
[2016-11-10 05:05:28]
>>1137 匿名さん
わかります!営業担当者の態度がクソすぎる!
1141: 919の自称ベテラン? 
[2016-11-13 21:02:20]
お久しぶりです。以前909で書き込ませていただいていたものです。
このスレッドを見はじめて早4年になりますが、変わらずの活発なご討論、今も変わらず楽しく拝覧させていただいております。

この度、12月で入居して4.0年になるので、その後の経過をご報告します。
変わらず、快適です。
冬は我が家の最も得意な季節には変わりありません。蓄熱型暖房機を導入しており、エアコンはなくとも常時20度ほどは維持できており、朝起きた時もほんのり暖かいです(まだ11月ですから、当たり前ですね)。
主要幹線道路沿いであり、騒音はそれなりにあるでしょうが、寒いですし、窓は閉めきっており、全く騒音は気になりません。やはり、今もちょっと感動しますね。
床下のアクアフォームを変わらず時折覗きますが、今のところ萎縮と思われる所見は認めません。あと数年は行けそうな感じがします。
今回も水回りの配管などにもトラブルはありません。
室内も、生活する分には、檜家住宅の建て方に起因する様な欠陥は感じません。
クロスが一部剥げてきたところがあります。これは、「クロス屋さんのせい?」。

結論としまして、小生の意見は1年前とほとんど変わりません。
4.0年の時点では、「やっぱり桧家で建てて良かった」と思っています。
やっぱり特別に桧家が良いとは思いません。他のメーカーでも十分でしょう。
どのHMであれ、普通に建築されたのであれば95%以上は問題無く快適な家が出来ると思います。(個人の自己満足のレベルだと思いす)。

家においての検討事項は、下記順番にて行われるべきだと、今も変わらず個人的には思います。
①木造or 鉄骨? 木造ならその構造は? 日本では通常に生活するぶんには、木造軸組で十分でしょう。
②断熱方式は? 外張り断熱or内張り(っていうんでしたっけ?)? 
 断熱材は、ちゃんと施工すればなんでも良い様ですが、吹付断熱が施行人によるムラがない様に思います。
 外張りと内張りの両方を行うHMがあり、それが理想でしょうが、ヒノキやの標準仕様(内張り)でも十分に快適です。
③床下換気はどうなってるの? 基礎断熱orロング基礎パッキン? 私は個人的には基礎断熱が好きです。
④換気方式は? 第1種or 第3種? →原則、第1種換気の方が優れているでしょう。

以上のことを考慮し、ご自分の条件に合う仕様を行っているHMを見つけることです。HMはどこでも良いでしょう。
安いに越したことはないでしょう。本体を安くして、オプションやキッチン・洗面などの仕様をあれこれ悩んで選択する方が良いと思います。
住友林業や積水は、見た目をはじめ色々良い部分があるのでしょうが、そこまで高額な費用を費やさなくても(桧やで建てても)、十分快適に過ごせます。それに、本体にそんなに出資すると、仕様などで「選択」が出来なくなってしまいます。

また、これも論で変わりませんが、「高い家を1回建てるより、安い家を2回建てる方が賢明」の様に思います。
子供がおられる方であれば、室内は必ず傷つきます。高いも安いも関係ありません。安く建てといて良かった!とさえ思います。それに20年もすれば、子供は巣立ち、子供部屋(私の場合、二階の大部分)は必要なくなるでしょう。
そうなった場合、自分が60,70歳となった時に、平家20坪の家をまた安く建てた方が良い様に思います。

耐震等級の話題が出ているので、少々触れさせていただきます。これもご参考までに。
小生の時も、耐震等級は「お金が云々〜、申請が云々〜、長所が少ないだ云々〜」と言って、結局、測定(計測?)していません。
「だいたい耐震2に相当、とお考えください」と言っていたような気が・・。。忘れちゃいました!
吹き抜けがダイニング直上に4畳分あるので、耐震3は無理です、とは言っていました。
気密測定も行っていません(提示もありませんでした。ハハハ、、。。)。
こう書くと、無茶苦茶なメーカーのような感じですが、営業さんは本当に良い方だったな〜。名前を公表したいくらいです!
現場監督は、“まあまあ”かな。「極端に言うと、、」とか「逆に、、、」が非常に多い人で、その度に「そんなに極端な例を出してくれなくても、逆の例を出してくれなくても、十分に理解できますよ。」と思っていたことが懐かしいです。
結論として、自覚的には耐震等級は「ほどほど」ですかね。そこまで気にしなくても良いように思います。
これまで数回(数十回?)地震が来ていますが、外観上は「びくとも」していません。
もし本当にラッキーなことが起こって、小生がもう一度家が建てられるなら、小生は必ず「吹き抜け(4畳以上)をつけます。窓も今と同じように、オプションでかなり大きくします。電動シャッターもつけようと思います。このようなことをすると、本体価格への投資は極力少なく抑える方が良く、やっぱりヒノキやを選ぶんでしょうね。
それぐらい吹き抜けや大きな窓は気に入っています。

最後は、出資するご本人、ご家族の納得の問題です。皆様で相談して、悩んで、選択して、納得のいく家を建てて下さいね。
頑張ってください。
1142: e戸建てファンさん 
[2016-11-17 11:56:49]
東北南部の我が家は1年が経過しましたが、冬はちょっと寒いです。暖房入れれば暖かいですが。今は朝にちょっとエアコン入れるくらいです。
私の満足度的には50点くらい。理由としては後からわかったのですが、地元の工務店ならもっと安く国産無垢材を使って建てられて桧家住宅より高断熱高気密の家が建つ事。アクアフォームの性能表示が悪い方に改訂された事。
契約前にも悩みましたがホワイトウッドがやっぱり気に入りませんね。最近他社の新築現場を見るとローコストでも浴室周りや家の四隅の柱はAQC使ってたりしますしね。
皆さんも後悔のないようによく調べて新築検討して下さいね。
1143: 匿名さん 
[2016-11-26 17:52:12]
東北南部は雪が少ないとはいえ寒いですから、北海道並みでなくてもいいからしっかり冬の対策をしておいた方がいいと思います。
1142さんのご意見、参考になりました。
大手だと安心感があったり、何かと利点が多いのかと思っていましたけど、地元工務店の良さというものもありそうですね。
ホワイトウッドについて気になったのですけど、詳細がネットではわからないみたいで。
桧家住宅というからには、すべて桧を使っているわけではないのでしょうか?
1144: e戸建てファンさん 
[2016-11-27 21:53:57]
>>1143
以前は桧の4寸でしたが、今はホワイトウッド3.5寸に細くなったので断熱材も多く充填出来ません。更に防湿シートも施工しないので、我が家がある4地域の次世代省エネ基準をギリギリクリアする位の断熱性能しかありません。
土台と柱はオプションで桧無垢材に変更できますが、35坪の我が家で35万アップでした。
1145: 検討者 
[2016-11-29 10:53:30]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
1146: 戸建て検討中さん 
[2016-11-29 22:04:27]
>>1145 検討者さん
残念。3種換気ですね。
1種換気は追加いくらですかね。 今の時代3種換気はあり得ないですね。それなら建売でも変わりません。 あと基礎断熱になってますかね?床断熱は最悪ですね
1147: ひのくま 
[2016-11-29 22:40:04]
桧家住宅で契約し、引き渡しされて3年が経ちます。
普段こんな所見たりしないのですが新築する友達かきっかけで少しでも参考になればと思い書き込みします。
まず桧家住宅を選ぶまでに5社見ました。ポイントにしてたのは1.木造住宅2.断熱気密3.第1種換気システム4.基礎断熱5.資金計画
この5つを重視し探しました。
最後の2社に残ったのが桧家住宅と○条工務店
どちらも甲乙つけがたかったですが決め手は屋根裏収納を取りたかったのと価格でした。
○条工務店はハイスペック性能で床断熱標準など性能数値ではダントツでした。
主人は○条工務店を推していましたが価格が合わず、、、あとそこまでいるかな?と。要はオーバースペックかなと。
その辺、桧家住宅はオプションでしたが選べる点が良かったです。あと私達の希望な金額に収めてくれた点。でも仕様は変わらず、、多分笑

あとは間取りが楽しかったです。
この家に住みたいと思ったのも決め手でした。

ただ、残念だったのは契約した時の営業マンが突然辞めて後任の担当者とは合わなかったのが残念でした。でもそれは仕方ないかなとも思います。
ただ、私は後悔してないしむしろ満足してます。30坪オール電化4人家族 光熱費も9,000円ぐらいです。家計に優しく助かっていますよー
1148: 匿名さん 
[2016-12-01 18:17:27]
あたらしいZ空調ってネーミングセンスどうなの。。。
ソーラー20万で載せられるのは羨ましいが。
最近着工になったばかりなのに新しい技術みると
なんか存した気分になっちゃいますね(涙)
1149: 通りがかりさん 
[2016-12-03 10:59:48]
Z空調て要は全館空調でしょ?
ネーミングは別として、全館空調を
120万で入れられるて凄いよなぁ
メンテナンスとか気になるね。あとランニングコストかな。
でもどんな家でもエアコンは入れるからな。
1150: 評判気になるさん 
[2016-12-03 16:05:27]
各部屋のエアコンを稼働させるよりは電気代が安いみたいですね。
1151: 評判気になるさん 
[2016-12-03 22:14:01]
全部屋のエアコン稼働ってのも現実味に欠ける気が。

まぁでも来年六月までの契約ならただで入れられるし、
太陽光も安く載せられるみたいだから、キャンペーンとしては良いかもね。
1152: 評判気になるさん 
[2016-12-03 22:28:56]
桧家住宅って、制震装置オプションありますか?
仮にも屋上施工を得意としているなら、木造の揺れを抑える算段くらいあってもいいと思うのですが。
1153: 戸建て検討中さん 
[2016-12-05 08:02:29]
ひのきやで検討中ですが、Z空調って何がいいんだろ??太陽光発電所つけたいなら今から取り入れるべきかな??
1154: 居住者 
[2016-12-05 10:51:35]
>>1153
各部屋のエアコンを稼働させるよりは電気代が安く家中温度差が少なくなるみたいです。
桧家住宅は元々温度差ががかなりありますからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる