【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
1055:
匿名さん
[2016-05-22 08:23:38]
|
1056:
匿名さん
[2016-05-22 15:34:26]
|
1058:
匿名さん
[2016-05-23 01:09:29]
いやー随分検討中な奥様が多いね。
でも聞きっぱなしでお礼もなんにもないけど、本気で検討中の人なのかな!?なんちゃって。 |
1059:
匿名
[2016-05-23 15:57:15]
>>1058
他社営業が探りを入れてるだけかも知れませんね。 |
1066:
購入検討中さん
[2016-06-19 14:45:25]
桧家でZEH取るのはほぼ無理と店長さんから言われました。
断熱性能があまり良くないため対応するにはZEH補助金以上かかるし、無駄だと。 高気密高断熱を売り文句に最初説明してきたのに、最後は人の感じ方では高気密高断熱は意味ないとまで言われました。 皆様ご参考にしてください。 |
1067:
匿名
[2016-06-24 10:48:53]
105ミリの柱にアクアフォームだけでは他のメーカーより劣りますよ。付加断熱するか、4寸柱でアクアフォームを厚くして気密シートも施工しないとQ値2は切れないです。
|
1068:
購入検討中さん
[2016-06-25 00:09:07]
桧家ZEHだめでした
|
1069:
検討中
[2016-06-26 20:06:49]
何が?
|
1070:
入居済み住民さん
[2016-06-28 06:32:58]
高気密高断熱ってのは、まぁまぁウソ。
普通に寒い。エアコンつけても床までは暖まらない。ちなみに大阪です。 耐震等級も3ある会社にすれば良かったと後悔。 |
1071:
匿名
[2016-06-28 10:38:26]
所詮は次世代省エネ基準をギリギリクリア出来るレベルですからね。
|
|
1072:
販売関係者さん
[2016-06-28 14:19:18]
私は、住宅メーカーや建設会社の仕事を20年以上やってますが、いい加減さ、社員の質の悪さは間違いなくこれまで仕事をした中で3本の指に入ります。
|
1073:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-06-28 14:58:57]
>>1070
アクアの厚みいくつにしましたか? |
1074:
購入検討中さん
[2016-06-30 20:58:59]
|
1075:
住宅検討中さん
[2016-07-07 11:09:21]
75mmしか施工してないんだ。2x4でも89ミリで他社メーカー軸組みで105ミリは断熱材施工してますよね。
|
1076:
入居済み住民さん
[2016-07-08 23:29:29]
>>1075
一番分厚くてそれだからねぇ。最初の見積もりから坪15万は引けるから頑張って。 |
1077:
周辺住民さん
[2016-07-11 16:51:08]
柱一本柱ではないです。4〜5枚の板の貼り合わせです。実際に建売建築中を確認し触りました。今現在は売約済みなのに完成棟に再び足場が組まれ謎の工事を開始しています。自分ならキャンセルします。再び足場が組まれているのですから?
|
1078:
申込予定さん
[2016-07-14 14:37:17]
あげ
|
1079:
契約済みさん
[2016-07-15 20:16:32]
桧家住宅上信越で契約しました。今のところ、営業の方も親切で楽しく打ち合わせしてます。
|
1080:
匿名さん
[2016-07-19 11:07:09]
|
1081:
居住者
[2016-07-19 16:35:58]
おすすめしません。
我が家はほぼ標準仕様で屋根材だけクアッドからグラッサにしました。現在クソ暑いです。熱交換型24時間換気ですが、一工務店のロスガードよりも低性能なので、エアコンを使用していないと外気温にどんどん近付きます。 アイルやタよりはエアコンの効きは良い感じはします。所詮その程度です。フローリングは以前は6ミリのシートフロアでしたがクレームの嵐だったらしですが今は12ミリです。しかし、シートフロアです。 サイディングは窯業系16ミリ金具留めでコーキングはオートンサイディングシーラントです。メンテナンス費用が掛かりそうな仕様で、仕様の割には高いです。 もうちょっと出せば一でも建てられます。 サッサと貯金して15年くらいで建て替え計画中です。勉強不足でした… |
1082:
むー
[2016-07-22 17:41:05]
耐震等級2が気になるので3にするのは壁と柱を増やすしかないといわれました。
桧家住宅で使用している壁は壁倍率が低いから壁の枚数と柱増やさないと耐震等級3にできないそうだ。 他社大手メーカーは壁倍率の高さも売りにしているから桧家より柱も壁の枚数も少なくて耐震等級3とれてる。 所詮ローコストメーカーに毛の生えた程度のメーカーです。 今時耐震等級2が標準で制震システムも入ってないとかありえない。 大震災きて震度6の余震が続いたら桧家じゃ絶対倒壊しますから・・・ |
1083:
匿名さん
[2016-07-23 10:28:11]
ナレッジライフは耐震等級1ですが大丈夫なのでしょうか。
|
1084:
み
[2016-07-23 12:51:27]
今時二階建てで耐震等級1とか2とかありえん 笑
1なんか熊本大震災クラスで倒壊しますよ 最初の震災耐えれても余震で確実に倒壊しますね |
1085:
匿名さん
[2016-07-23 22:09:37]
|
1086:
匿名さん
[2016-07-23 22:12:06]
|
1087:
匿名さん
[2016-07-23 22:17:29]
耐震等級1じゃ、なんでだめなの?本当に倒壊するの?
熊本大震災クラスで倒壊? 熊本では、ほとんどすべての建物が倒壊したんですか?ちがうでしょ? 実際倒壊したのは、活断層の真上に建っていた建物が主だったでしょ? つっこみどころ満載。 耐震等級1だったら倒壊する理由を教えてよ。何で倒壊するの?なんでだめなの? なんで?なんで? |
1088:
匿名さん
[2016-07-23 22:34:00]
倒壊は住人の命が危なくなるわけですから、それを免れる家が望まれます。 でも、住み続けられるわけではないのですから、地震に対して過剰な投資には疑問があります。 地盤そのものが弱くて少しでも傾いた家は、耐震3等級だろうがなんだろうが住めません。 最も有効な地震対策は、地震が来る前に住宅ローンを完済することです。 |
1089:
匿名さん
[2016-07-23 22:36:39]
てか、他スレでも名前が出てくるナレッジライフは、
やっぱり凄いですね。 それだけ、他の住宅会社さんが、敵わない相手としてとらえているのでしょう。 だから、こんなスレでネガキャンしてるのでしょうね。 そんな時間があるのなら、敵わないなら敵わないで良い家を建てる努力をしてみては、いかがでしょうか? |
1090:
み
[2016-07-24 18:28:31]
いや~~普通に考えて耐震1の家と3の家だったら3の家造りますけどね 笑
耐震等級1で家つくってしまったんですね~ ご愁傷様です 笑 今時耐震等級1とかありえん 爆笑 3は1の1.5倍以上の地震に耐えられる国の基準ですからね~ |
1091:
匿名さん
[2016-07-24 19:02:36]
ここまで勉強していない人は珍しいな
ほら。勉強しておいで! http://housingfan.com/lie-true/a042.html http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28005/1/ |
1092:
購入検討中さん
[2016-07-24 19:14:54]
言うほど強みがないのに、対応の悪さ、顧客の要望を理解できないのに絶望した。
|
1093:
匿名さん
[2016-07-24 20:18:43]
みさん!
>いや~~普通に考えて耐震1の家と3の家だったら3の家造りますけどね 笑 >耐震等級1で家つくってしまったんですね~ ご愁傷様です 笑 >今時耐震等級1とかありえん 爆笑 >3は1の1.5倍以上の地震に耐えられる国の基準ですからね~ いやだからさ、そういう脊髄反射的な直感的な話はいいから、 どーして、等級1だとだめなの?? ねぇねぇねぇ、なんでなんでなんで??? そんなに言うなら、何がどういうふうに倒壊するのか、具体的に教えてよ。さぁさぁさぁ。 |
1094:
匿名さん
[2016-07-24 22:45:16]
実際今回の熊本地震で、現在の耐震基準の家で倒壊した家のほとんどは、耐震等級1の家だそうです。
|
1095:
匿名さん
[2016-07-25 07:54:45]
>実際今回の熊本地震で、現在の耐震基準の家で倒壊した家のほとんどは、耐震等級1の家だそうです。
~だそうです。だって。伝聞?単なる噂話じゃないの。ソースは??? 正直、等級2でも倒壊してたよ。 倒壊してたのは、多くは古い家屋。 耐震等級云々の厳しい取り決めができる前に建てられた家。 |
1096:
周辺住民さん
[2016-07-29 21:42:42]
桧家住宅って、依然倒産しかけたところでしょ。
全部、丸投げしていますよね。 近所で建てる人がいて、あいさつに来たのは、知らない工務店の人。 名ばかりの会社ですね。 |
1097:
うむ
[2016-07-30 18:06:39]
耐震等級は国が定めた基準なのでメーカーが勝手に独自で作ってる基準ではないです。
耐震等級1~2が標準なメーカーはセールストークで、耐震等級は当てになりません 実際2等級の家が実験であっけなく倒壊してますから耐震等級なんかめちゃくちゃなんです(キリッ) とめちゃくちゃなことを言って、ですので耐震等級2でなにも問題ありません。 と一般の人は騙されてしまうわけです 耐震3が乱立してるのは大手ハウスメーカーで3は当たり前 3とれないメーカーは二流メーカー。 ただ桧家とか壁倍率が悪いメーカーで耐震3とろうとすると変なところに柱がでてきたり壁がついたりと間取りがおかしくなります |
1098:
匿名
[2016-08-05 15:30:42]
耐震等級も大事だけど、元々の地盤も大事だよ。
私の実家は築50年の105mmの杉材で作った家だが(耐震等級1もないと思う)、東日本大震災の震度6強でもびくともしなかった。家の中もヘアスプレーが倒れた程度だ。 実家の地盤は岩盤です。 |
1099:
匿名さん
[2016-08-12 13:35:28]
ちょっとでも怪しいと思ったら、疑った方が良いと思いますよ
同じような材料を使うとはいっても、施工も大事でしょう 地盤改良や基礎から、断熱材の入れ方、各部材の接合など 人の手も性能に大きく関わる部分はかなりあります。 契約を解除できるのであれば、一旦止めて、その会社の事を もっとよく調べてから進めた方が良いと思います。 どんな会社であれ、利益は大事にしているでしょうから、 自分の判断力も磨く事をお勧めします。 「住宅 + 会社のアピールポイント」で検索してみたり、 図書館で住宅の本を探してみたり、労力はかけた方が良いと思います。 住宅はほんとにトラブル多いので |
1100:
匿名さん
[2016-08-12 13:47:21]
桧屋福岡は、質問もろくに答えず、契約を迫ってくる。回答するのは、カタログにも記載されている内容なことばかり。
|
1101:
匿名さん
[2016-08-17 11:07:29]
ゼッチ申請して採択された方いますか?
桧家だと難しいのかな.. |
1102:
匿名さん
[2016-08-17 15:49:40]
桧家契約後解約した者です。
耐震等級2以上・長期優良でお考えの際は十分確認してから契約してください。 契約後に耐震等級1です長期優良はお金かかるので進めませんなどど 平気で言ってきます。 それから、キャンペーン値引きを餌に契約を迫るかと思いますが キャンペーンなんていつでもやってます。 焦る必要なしです。 桧家さんには不信感しかありません。 |
1103:
働く女子さん
[2016-08-21 19:24:12]
私も桧屋さんで、長期優良住宅はそんなに得しないと言われました。高額ローン組むならとくだと。今日話を聞きにいきましたが、あまり良い印象は受けなかったので断るつもりです。
|
1104:
匿名さん
[2016-09-03 00:39:23]
まぁ長期優良住宅に関しては将来のデメリットもありますからね。
リフォームしたら届け出とか、10年毎の調査とか。補助金も昔ほど出ないし。 私は結局他社にしましたが長期優良はやめました。 ちなみに今だから感じる桧家のメリットは、 メンテが楽で場所を取らずに床下も換気されるシステム(白蟻対策にも効果的)と金属防水の屋上かなと。 外壁タイルが安かったらきっと桧家にしてたかな。 担当の営業さんも良かったし。 |
でも業者がこんな非常識な事してる事を施主は知ってるのかな?
なんだか色んな意味で可哀相