桧家住宅の「雨漏」についての口コミ一覧
検索したキーワード:雨漏
画像:なし
画像:なし
8190:
名無しさん
[2019-06-19 16:00:24]
|
8210:
匿名さん
[2019-06-19 23:16:18]
>>8203 匿名さん
根拠もない話は名無しさんにありましたか? 騒いでいるのはどちらかは明白ですよ。 屋上はリスクがある。 おそらく、あなたは桧家は雨漏りの可能性が低いから保障10年としている、といいたのでしょう。保障があるから雨漏りしないなんて幼稚な考えは何でしょうか。 雨漏りしない自信があるなら補修金額に上限を設けないと思います。 |
8213:
匿名さん
[2019-06-20 08:10:52]
>>8210 匿名さん
実際には逆で、延長20年保証なので、適切に施工・メンテナンスすれば20年内の不良は殆ど起こらない想定で売ってると思います。 ちなみに、補修金額の上限がいくらで、雨漏りの補修費用に対してどれくらい足りないのですか? 桧家の施工・メンテ内容を考えて、20年内に雨漏りするとしたらどの箇所に問題があるのでしょうか? |
8214:
e戸建てファンさん
[2019-06-20 12:41:21]
私が現場監督、担当営業から教えてもらった知識ですと施工・工法的には、問題ないとの事です。もし、雨漏りがあるとしたらそもそも家を建てた大工さんが水平直角がきちんと出せていない歪んで建てられているが考えられるとの事です。いくら永住産業※青空リビング施工担当会社がきちんと貼っても厳しいらしいです。
私も多少の不安を感じながらも青空リビングが欲しい気持ちが上回ったのでメーカーを信じつけましたがリスクを自分ながらにネットで調べ「日差し炎天下」「直接の雨ざらし」は、原因に出てきたので使わない時は、全面にブルーシートを貼っています。これが軽減になるかは、分かりませんが炎天下からは、だいぶ守られると思っています。それと予想以上に使ってみてびっくりしたのがホコリ汚れ半端ないっすね。これは、だいぶ軽減されました。 ゆくゆくの雨漏りがした場合、家が柱が歪んできてる動いてきてる!?と想定されるのでは、ないでしょうか!? |
8215:
名無しさん
[2019-06-20 12:56:27]
あなたが今までコメントしていた批判だけしていた人じゃないとしたコメントいれます。
桧家は10年保証です。10年目に有償メンテすると延長です。延長するためのメンテも決められています。桧家でそれを実施したらおそらくは値段が高いでしょう。そこで回収できるから延長できるんです。 20年そこらで漏水する可能性はほとんどないと思います。するとしたら施工不良でしょう。 でも20年後以降はどうなんでしょうか。 30年後、40年後経年劣化により漏水したらもう保証されてません。屋上や陸屋根、片流れなど軒がない屋根は外壁からの雨漏りも多いです。 自信のあるHMはそもそも20年保証だったり、延長して30年保証だったり、50年保証だったりです。 あなたが言うように20年では漏水しない自信と、したとしても10年目メンテで回収したお金でペイしても利益があるという経営判断だと思います。 でも20年”しか”ないんです。 私は保証内容まで吟味してHMを選んでません。10年あって、メンテしたら20年なんだー。安心だなって思ってましたけど、しばらくしてから会社の同僚に話したら同僚が建てた家では30年保証でした。ちょっと調べたら桧家の20年保証ってしょぼいじゃん!って感じでした。 青空リビングも最初しか使わないだろうし、汚れるし、掃除大変だなって思って入れなかったです。雨漏りリスクがあがるとか、保証20年しかないとかは後になって知りました。正直入れなくてよかったーって思いです。 だから、ここのスレで雨漏りリスクについて書いただけです。 桧家批判でもありません。検討している人の一助となればと書き込んだだけです。やめろとは一切言っていません。 もうこれについては書き込みません。 |
8218:
匿名さん
[2019-06-20 23:43:41]
結論
本当は青空リビング入れたかったけど、予算が無い!雨漏りリスクに過敏になり諦めた人が、青空リビング入れて喜んでいる人を妬んで青空リビングを貶めてる。 でOK? |
8222:
実家はハイム
[2019-06-21 01:00:18]
>>8181 検討者さん
検査は通ったはずですが、2年目の点検で発覚しました。 ハイムは工場生産ですが、輸送や設置時の衝撃で断熱材がずれたりするので、 品質が安定してるなんて話は嘘です。 現在、私はコンクリートの防災拠点に勤務してますが、 屋上の雨漏りが1度で直らず、2度目の防水工事をしました。 雨漏りは直っても、へこみに雨水が溜まって蚊が発生してます。 そんなのをみているので、私の家はベランダもつけませんでした。 |
8226:
通りがかりさん
[2019-06-21 21:07:40]
>>8218 匿名さん
違うと思う。 デメリットとして青空リビングは雨漏りのリスクが上がるし手入れや手間が増えるのは事実。老後の手入れも考える必要がある。 ただどれくらいリスクが上がるのか定量的に測る事はできないし、ちゃんとした施工、定期的なメンテ、手入れ(掃除)をしていれば通常屋根とリスクは変わらないと思われる。 メリットとして(特に都心部の)プライベートが確保しづらい狭小地でも「自分の庭」を持ち楽しめるのも事実。 上記を踏まえて施主にとって最善の選択をしましょうという話。 |
8320:
評判気になるさん
[2019-07-07 08:31:23]
>金属防水もジョイント部雨漏りのクレームも多いようですし
あんまり聞いたことないけど |
9424:
検討者さん
[2019-10-12 11:47:18]
|
|
9428:
名無しさん
[2019-10-12 21:17:30]
|
9434:
通りがかりさん
[2019-10-14 09:36:07]
>>9431 評判気になるさん
不安だから何度も見に行ってるんでしょ。 防水シートの雨漏り疑うなら屋根裏点検口から防水シートの裏を見なきゃ意味無いよ。 多少漏水してる程度なら下地合板が保水して室内からは雨漏り判らないから。 晴れた日でも良いから天井裏から下地合板を見てみなよ。 シミがあったり黒ずんでいたら雨漏りしてる。 陸屋根の怖い所は染みる様な少ない雨漏りで気付き難く、室内天井に染みて気付いた時には既に屋根裏や躯体はボロボロになってる。 |
9436:
通りがかりさん
[2019-10-14 15:10:35]
>>9435 評判気になるさん
屋上の家具が飛ばされる心配より雨漏りの心配した方が良いよ。 しかしこれだけの台風が来るのに屋外に心配になる程の家具を置いておく神経が判らないね。 万が一飛ばされた場合に近所迷惑極まりない。 屋外家具が飛んで隣家のガラスを突き破って住人に怪我させたりとか考えないの? あと上のもだけど文面が判り難い。 |
9448:
検討者さん
[2019-10-14 22:30:30]
でも実際のところ青空リビングから雨漏りしたって事例は全くないですよねぇ。ここは特に不満を持っている人も集まりやすい性質だと思いますが、みな憶測のみで不安のみ煽られます。確かにまだ年数的な実績が少ないのもわかりますが、期待値並の雨漏り性能は確保出来ていると考えたいです。
|
9450:
名無しさん
[2019-10-15 00:23:07]
|
9459:
通りがかりさん
[2019-10-16 07:58:35]
青空リビングって広いバルコニーみたいに使わなくなりそうですが皆さん年間使用頻度はどのくらいでしょうか?
BBQなどもっての外でしょうし洗濯物を干すにしても洗濯機から遠くて億劫でしょうしね。 気持ちの良い季節などにコーヒーやビール呑んだら気持ち良いだろうなと考えますがそれ以外の季節や使用目的が余り無く、雨漏りリスクや定期メンテ頻度、コストを考えると採用に踏み切れないのですが皆さんどうでしょうか? |
9461:
e戸建てファンさん
[2019-10-16 12:25:30]
すごい田舎で、庭も無駄に広いですが、なぜか幼児は屋上での水遊びが好きです。プールではなく、バケツに水くんでおもちゃで遊ぶ程度です。今のところ大人はそれを見守りながらくつろぐ程度で、バーベキューとかブランチ的なのは冬を除いて月一ぐらいの頻度です。決まった用途よりも一人になりたいときにぶらぶら来たり、ソファで読書したり、そこにあったから屋上に行くって感じです。初めて来る人のテンションは高くなるので、貧乏人としては少し優越感を得られます。固定資産調査の市町村職員も田舎なので景色がいいからか男性ふたりでいいですねー、とはしゃいでました。まぁみんな心の中で雨漏りするぜ、て思ってるのかもしれませんが…。あと、光回線の工事の人はコミュニケーションブリッジをやたら誉めてくれました。もしあったらなぁ、思うよりも、つけても無駄だったなぁ、と後悔する方がいいと思ったのでつけましたが、今のところ、いつでも屋上に行ける贅沢を感じられています。後悔してるのは、化粧石は二年程度で汚くなるから交換しなきゃ、というのと鳥のふんの掃除とやたら夏にカエルが来るのとカラーズつけたのとタープの柱をつけなかったことです。キャンペーンで別のオプション選べば良かったと後悔です。市販に同じようなので安いのがあるのに…。市販のパラソルは風に弱いです。
|
9463:
購入経験者さん
[2019-10-16 22:09:24]
まあ、青空リビング雨漏り君は数か月に一回、定期的に登場するから・・・。
で、その次は契約書君でしょ。 |
9465:
匿名
[2019-10-17 07:36:26]
|
9468:
購入経験者さん
[2019-10-17 09:40:35]
青空リビングで雨漏りって、1Fの上をベランダやテラスにしてる家なんてどんな住宅メーカーでもいくらでもあるよ。リスクは一緒でしょ。今度の東北から関西までの広範囲な大雨でも、桧家の住宅で雨漏りなんて情報は出ていない。昔の住宅ならいざ知らず、これから建てる家で施工不良でもない限り、雨漏りなんて気にしなくていいよ。
施工不良問題を桧家住宅問題に言い換えてるのが雨漏り君の手法。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
予想通りの反応で。
雨漏り=施工不良というあほなコメントに対してのリンクですけど。
雨漏り修理の業者のサイトで建て替えの例なんてないやろ。考えろや笑
で、言い返せないってなんだっけ?笑
私何か言われてましたっけ?
どちらかというと、何がいいたいかこちらが聞いてるんですけど。
で、何がいいたいんでしたっけ?